【デジカメ】 海外旅行に持って行くカメラとレンズと三脚等を語る part1 (629レス)
【デジカメ】 海外旅行に持って行くカメラとレンズと三脚等を語る part1 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1685235560/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
286: 異邦人さん [sage] 2024/02/25(日) 05:42:01.16 ID:9DlXJ4Y0 >>285 換金性はそっちの方が高いからねえ。中華スマホだと大丈夫だと言われた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1685235560/286
289: 異邦人さん [sage] 2024/02/25(日) 15:24:28.90 ID:9DlXJ4Y0 >>287 俺もそう思ってたけどね、山に登ると高価なミラーレス一眼を持った女の子だらけ 海外だと一眼持っているのは中華の人が多いが、Instagramの力は意外に大きいぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1685235560/289
295: 異邦人さん [sage] 2024/02/25(日) 22:32:06.23 ID:9DlXJ4Y0 去年欧州に行ったとき寺院や美術館で「スマホの撮影可、カメラNG」「スマホ無料、カメラは約500円」みたいなところが多くて面食らった もちろん撮影すべてNGもあったけど、スマホならまあいいやという考え方もいずれ変わるかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1685235560/295
298: 異邦人さん [sage] 2024/02/25(日) 22:55:47.06 ID:9DlXJ4Y0 >>296 俺も4年ほど前、深センのバスターミナルでコンデジで撮っていたら「消せ」と言われたわ スマホと一眼を区別することが無意味になってきていると思うけど、スマホだと誰でも撮るから規制しようにも無理な面があるかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1685235560/298
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s