海外旅行ではスマホ不使用を徹底!持たない! (172レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 防災注意報 2021/04/22(木)21:31 ID:z0sr4Gxy(1/18) AAS
現在、スマホによるリスクは異常なレベル。
2: 2021/04/22(木)21:32 ID:z0sr4Gxy(2/18) AAS
↓こういった事件にスマホが関与している可能性があるわけです。
>邦人夫婦、エクアドルで銃撃され死傷 新婚旅行中
>2014/01/04 ― 【リオデジャネイロ=共同】
>南米エクアドル最大の都市グアヤキルで、新婚旅行中の日本人夫妻が昨年12月28日夜、
>8人組とみられるグループに銃で撃たれ、夫が死亡、妻も重傷を負った。
3
(1): 2021/04/22(木)21:34 ID:z0sr4Gxy(3/18) AAS
↓これの海外旅行ということです。
>スマホに登録された情報が元で、犯罪やトラブルに巻き込まれるケース ...
4: 2021/04/22(木)21:37 ID:z0sr4Gxy(4/18) AAS
また「スタンドアローン型」も信用できない、と考えて下さい。
通信機能が無いから、良いや、と考えると、ブルートゥース機能がオンに
なっていたり、とかありませんか?
ハーウエイ問題のように「専用のスパイ回路」「スパイアプリ」が搭載され、
情報が盗まれているリスクがあるわけです。
5: 2021/04/22(木)21:39 ID:z0sr4Gxy(5/18) AAS
○「地図と番地」・「コンパス」・「天測」による、位置の把握。
△独立型のGPS
×スマホやケータイのGPS
6: 2021/04/22(木)21:42 ID:z0sr4Gxy(6/18) AAS
「地図と番地」・「コンパス」・「天測」による、位置の把握。
○地図がベストです。
○コンパス(方位磁石)が良いでしょう。
×電子磁気機能のついたコンパス時計などでは電池が無いと動きません。
○日中は太陽が作る陰の形と向きによって、夜間は天体による方向の把握が良いでしょう。
○北半球(北斗七星やカシオペア)か、南半球(南十字星)など、
四季による星座を把握しておきましょう。
7: 2021/04/22(木)21:44 ID:z0sr4Gxy(7/18) AAS
○観光施設では常時、東西南北を確認・把握しながら歩きましょう。
○来た方向はあちら、駅はあちら、ホテルはあちら、といった具合が良いでしょう。
○またストリートも道中に覚えるのが良いでしょう。
×いちいちスマホでアクセスして把握する、ことは避けましょう。
○事前に、「地図を用意」するか、「現地で最初に購入」しておきましょう。
8
(1): 2021/04/22(木)21:48 ID:z0sr4Gxy(8/18) AAS
○出かける前に各自で現地の情報や地図・道をしっかり予習しておく。
×現地に着いてから調べる→はNGです。
△紙以外の方法としては、
→地図情報を画像ファイルで、デジカメの類に入れて単純モニタで閲覧する程度なら良し。
×単純モニタで無く、スタンドアローンPC機能がある場合はリスク大。
9: 2021/04/22(木)21:50 ID:z0sr4Gxy(9/18) AAS
○現地のホテル周辺や駅周辺、観光施設周辺も事前に調べておきましょう。
XXストリート、裏道、ショップの類です。
10: 2021/04/22(木)21:50 ID:z0sr4Gxy(10/18) AAS
○現地の国際情報・国際紛争・テロ情報など危険情報も調査しておく。
○現地の日本との関係性や紛争も把握しておく。
○現地の災害情報は当然把握しておく。
11: 2021/04/22(木)21:58 ID:z0sr4Gxy(11/18) AAS
雨天など荒天の場合は、以下が使えません。
うろうろするのは避けた方が良いかも知れません。
また都市部など明るくても夜空は使えません。

>○日中は太陽が作る陰の形と向きによって、夜間は天体による方向の把握が良いでしょう。
>○北半球(北斗七星やカシオペア)か、南半球(南十字星)など、
>四季による星座を把握しておきましょう。
12: 2021/04/22(木)22:01 ID:z0sr4Gxy(12/18) AAS
また子どもにゲーム機などを持たせてはいけません。
子どもから、「位置情報」や「周辺画像情報」が「漏えい」している
可能性が極めて高いです。
13: 2021/04/22(木)22:01 ID:z0sr4Gxy(13/18) AAS
>家庭用ゲーム機に潜む、情報漏洩の危険性とは
>h 外部リンク:cybersecurity-jp.com
14: 2021/04/22(木)22:02 ID:z0sr4Gxy(14/18) AAS
あのロシアですら、ポケモンGOをスパイとして恐れているという・・・ニュース報道。

>ポケモンGOにロシア保守派から「悪魔が来る」と警戒の声 ...
>ポケモンGOは「スパイ目的」と、モスクワ市が代わりの ...
15
(1): 2021/04/22(木)22:04 ID:z0sr4Gxy(15/18) AAS
「高度な電子機器」ほどリスクが高まる、と考えるべきでしょう。
また、「値段が妙に安い電子機器」も危険です。

他と比較して、それだけ安ければ、「その製品にミスリードされている可能性」が
極めて高い。その製品がスパイハードウエアで無いと言う保障はありません。
16: 2021/04/22(木)22:06 ID:z0sr4Gxy(16/18) AAS
>>15の観点で見ると、世界的に安全な電子機器はほとんど無く、
特に「デジカメが装着された複合システム」が危ないわけです。
通信機能とデジカメが装着されたゲーム機、スマホ、スタンドアローンPC的な何か、
が「全て危険」です!
17: 2021/04/22(木)22:08 ID:z0sr4Gxy(17/18) AAS
昭和的なボードゲーム、カードゲーム、トランプなどに立ち返りましょう!
モニターとコントローラーから離れるべきなのです!
野球盤の何がいけないのか?
カードゲーム(イルミナティ笑)などで世界の勉強をしても良いでしょう。
18: 2021/04/22(木)22:10 ID:z0sr4Gxy(18/18) AAS
>「正確で迅速な判断」を養うゲーム:米国スパイの訓練用 ...
>2008/05/21 ― 米軍の最高情報機関である米国防情報局(DIA)は、
>新人分析官の訓練用に3種類のビデオゲームを導入している。
> ... 社によって開発されたゲームで、
>目的はイスラム原理主義などの複雑な問題を分析できる次世代のスパイを短
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s