rスペイン (594レス)
上下前次1-新
201: 2021/10/07(木)23:23 ID:HIEmE8mP(1) AAS
保守します
202: 2021/10/10(日)08:12 ID:fJT4GvZn(1) AAS
カミーノ行きたい
203: 2021/10/10(日)14:28 ID:QMpoHIXb(1) AAS
風景貼って
204: 2021/10/13(水)23:00 ID:yjPE0PWq(1) AAS
スペインにリゾートありますか?
205: 2021/10/14(木)09:30 ID:EgoCQmkc(1) AAS
そりゃあるでしょ
206: 2021/10/14(木)09:40 ID:rcummUKp(1) AAS
ちゅうか地中海沿いはほぼリゾート。島もほぼリゾート。
207(1): 2021/10/14(木)16:23 ID:cju+41K7(1) AAS
これってスペイン?
イギリスな気がするが
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
208: 2021/10/14(木)16:57 ID:zA3Z5S5Y(1/3) AAS
>>207
イタリアじゃね?
209: 2021/10/14(木)17:10 ID:N3FvoCX8(1) AAS
イタリアだねえ
アルベロベッロ
210: 2021/10/14(木)17:39 ID:zA3Z5S5Y(2/3) AAS
トンガリ屋根云々がパエルって一時期人気っぽかったよね
211: 2021/10/14(木)17:44 ID:0e+s40aU(1) AAS
みんなよく分かるね
212: 2021/10/14(木)19:56 ID:LGsqOJAG(1) AAS
有名な観光地だよ
213: 2021/10/14(木)20:41 ID:zA3Z5S5Y(3/3) AAS
なんとなく地雷臭がするから行ってない
好みもあるんで何ともだが
ミコノスは行って良かったけどサントリーニは行かなくても良かったな的な
そこまで回ったわけじゃないけど今んとこスペインはハズレがないな
214: 2021/10/14(木)22:09 ID:5B4SbfBy(1) AAS
マヨルカってどう?
215: 2021/10/15(金)06:49 ID:M09bls08(1) AAS
イビサが気になる
216: 2021/10/27(水)00:16 ID:/ou+YrPD(1/14) AAS
世界遺産【大西洋の火山島!500年前に消えた謎の文化】
1渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 17:40:03.85ID:dCPbOIBz>>3
大西洋に浮かぶスペイン領カナリア諸島のグラン・カナリア島。
火山活動によってできた島には、1世紀頃から15世紀まで先住民が暮らし、独自の文化を育んでいた。
彼らは、溶岩でできた岩山を崇め、斜面に段々畑をつくり、断崖絶壁に無数の洞窟住居や神殿を作っていた。
今も残る遺跡の数々から、500年前に消えた、大西洋の謎の文化に迫る。
217: 2021/10/27(水)00:16 ID:/ou+YrPD(2/14) AAS
56渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:01:40.04ID:F6nWqMCN>>76>>89
スペイン人は白人の中でもいちばん鬼畜な侵略者のイメージ
218(1): 2021/10/27(水)00:17 ID:/ou+YrPD(3/14) AAS
76渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:02:38.74ID:MChsP2AD
>>56
南北アメリカ大陸でやりたい放題の上に病気まで持ち込んで流行らせたからなw
219: 2021/10/27(水)00:17 ID:/ou+YrPD(4/14) AAS
107渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:04:04.56ID:fvlCmAHc
しかし何でこんな本国から離れた場所が領地なんだ?スペイン人は先住民を侵略虐殺した事を反省してるのか
220: 2021/10/27(水)00:18 ID:/ou+YrPD(5/14) AAS
181渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:07:09.24ID:fvlCmAHc>>218
先住民が一人も居ないって事はスペイン人は先住民に何をしたんだ?
221: 2021/10/27(水)00:18 ID:/ou+YrPD(6/14) AAS
203渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:07:44.34ID:cDMhQD8w
先住民て島の位置的に黒人か スペイン人だから皆殺しだろうなあ
222: 2021/10/27(水)00:18 ID:/ou+YrPD(7/14) AAS
261渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:10:07.57ID:fvlCmAHc
スペイン人の虐殺から逃れる為にこんな場所に追いやられたんだな
223: 2021/10/27(水)00:19 ID:/ou+YrPD(8/14) AAS
346渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:13:54.07ID:dIs/CQKJ
先住民はスペインが攻め滅ぼしたのかな
224: 2021/10/27(水)00:19 ID:/ou+YrPD(9/14) AAS
435渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:10.30ID:Lu6acPgP
またスペカスか(´・ω・`)
225: 2021/10/27(水)00:20 ID:/ou+YrPD(10/14) AAS
438渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:13.67ID:G+yoF6d2
またスペイン
226: 2021/10/27(水)00:20 ID:/ou+YrPD(11/14) AAS
439渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:14.45ID:cOymXqJM>>461
スペインめ許すまじ
227: 2021/10/27(水)00:21 ID:/ou+YrPD(12/14) AAS
441渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:16.64ID:ToXVK3A5
スペカスのせいで・・・・
228: 2021/10/27(水)00:21 ID:/ou+YrPD(13/14) AAS
448渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:25.67ID:hWwf07xL
文明まで滅ぼすんじゃないよ…
229: 2021/10/27(水)00:22 ID:/ou+YrPD(14/14) AAS
451渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:27.48ID:TqHBAPbY
先住民、奴隷にされてそう・・・キリスト教、サイテーだな
230: 2021/10/27(水)00:23 ID:n2fa53X4(1/17) AAS
454渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:28.89ID:FsDral/o
最悪だな、スパニッシュ野郎
231: 2021/10/27(水)00:23 ID:n2fa53X4(2/17) AAS
455渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:29.90ID:ZDXMskBw
だいたい、スペインかポルトガルかメリケンのせい。
232: 2021/10/27(水)00:24 ID:n2fa53X4(3/17) AAS
456渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:30.04ID:3R9svnzT
まさに蛮族それがスペイン人
233: 2021/10/27(水)00:24 ID:n2fa53X4(4/17) AAS
458渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:35.57ID:5N4WbMCt
マジかよ、スペイン人最低だな(´・ω・`)
234: 2021/10/27(水)00:25 ID:n2fa53X4(5/17) AAS
459渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:35.69ID:26Lm8IIS
スペインとイギリスがなかったら大分世界の地図は変わっただろうなぁ(´・ω・`)
235: 2021/10/27(水)00:25 ID:n2fa53X4(6/17) AAS
465渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:43.05ID:cDMhQD8w
スペイン人は眉一つ動かさずに虐殺するらしいね
236: 2021/10/27(水)00:25 ID:n2fa53X4(7/17) AAS
469渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:17:51.83ID:fFopFzGm
スペイン人はクズ
237: 2021/10/27(水)00:26 ID:n2fa53X4(8/17) AAS
471渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:18:03.43ID:fvlCmAHc
スペイン人は世界中で悪い事ばかりやってるな
238: 2021/10/27(水)00:26 ID:n2fa53X4(9/17) AAS
482渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:18:32.70ID:r68UYwx2
またスペイン人が先住民を虐殺しちゃったのか
239: 2021/10/27(水)00:27 ID:n2fa53X4(10/17) AAS
484渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:18:34.33ID:33NzzG1E
文明の破壊者スペインコンキスタドール
240: 2021/10/27(水)00:28 ID:n2fa53X4(11/17) AAS
488渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:18:40.17ID:1hSARP2E>>520
とはいえこんな資源の無い島占領する必要あったのか
241: 2021/10/27(水)00:28 ID:n2fa53X4(12/17) AAS
501渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:18:56.37ID:a9hSHge6
世界遺産で洞窟の類が取り上げられると興奮するけど、大抵悲しい歴史が付いてくるのよね(´・ω・`)
242: 2021/10/27(水)00:28 ID:n2fa53X4(13/17) AAS
503渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:18:59.33ID:ToXVK3A5
カトリックは人間のクズ
243: 2021/10/27(水)00:29 ID:n2fa53X4(14/17) AAS
508渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:19:05.58ID:26Lm8IIS
乗っ取ったあげく別荘にするとは凄いわ
悪い意味で逞しすぎる
244: 2021/10/27(水)00:29 ID:n2fa53X4(15/17) AAS
514渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:19:13.83ID:drZfGY7m
メキシコ人の殆どはスペイン人がインディオをレイプして生まれた人々の子孫と
聞いた事がある 恐ろしいわ
245: 2021/10/27(水)00:30 ID:n2fa53X4(16/17) AAS
525渡る世間は名無しばかり2021/10/24(日) 18:19:24.16ID:jj1OrIvw
こんなからっからの何もない島そっとしとけよ
スペイン人野蛮だな
246: 2021/10/27(水)00:33 ID:n2fa53X4(17/17) AAS
スペカスは先住民に酷いことをしたよね
247: 2021/10/27(水)12:11 ID:m3OCuAoQ(1) AAS
もういい加減にリスク国から除外して欲しい
11月1日からの更新に期待してるよー
248: 2021/10/27(水)19:29 ID:eR4cW3El(1) AAS
それよりも日本帰国後の隔離をどうにかして
249: 2021/10/27(水)22:03 ID:4s3eRXyb(1/3) AAS
冷静に考えると一番悲惨なのはインカ帝国だわ
スペインとか言うゴミ
250: 2021/10/27(水)22:04 ID:4s3eRXyb(2/3) AAS
スペインの鬼畜さは人類史上最低だろ
251: 2021/10/27(水)22:05 ID:4s3eRXyb(3/3) AAS
スペイン人の元で働いたことがあるけど、日本人たちは本当に虫けら扱いだったわ
暖房もコートも与えられず、寒さに震えて日本人スタッフはどんどん風邪をひいていった
働きながら、ああ中南米の人たちはこんな風に扱われてたんだなと感慨深かった
ちなみにほんの15年前の話
252: 2021/10/28(木)04:29 ID:mj3RyOgv(1) AAS
えぐ
253: 2021/11/10(水)06:49 ID:J0OlzTVt(1) AAS
カミーノで緑の麦畑の中を歩きたいんだけど
何月くらいがいいですか?
254(1): 2021/11/15(月)10:25 ID:vlDNpMvw(1/2) AAS
現地ツアー会社で帰国前PCR検査が出来るようになって良かった
割高だけど指定フォームでの内容チェックまでしてくれるなら安心だ
255(1): 2021/11/15(月)12:39 ID:HiEv0Z+N(1/2) AAS
>>254
ハウマッチですか!
256(1): 2021/11/15(月)20:57 ID:vlDNpMvw(2/2) AAS
>>255
1人だと260ユーロ〜310ユーロ
2人だと200ユーロ〜250ユーロ
検査結果にかかる時間によって違う
専用車でのホテル迎え付きもある
257: 2021/11/15(月)21:36 ID:HiEv0Z+N(2/2) AAS
>>256
参考になります
なかなかしますけど、間違いが無く安心ですね
マドリード空港のクリニックで受けようか思いましたが、結果が出るまでの時間を考えると、街中のクリニックで探すかな…とか
258: 2021/11/17(水)21:27 ID:n7Ib6NA2(1) AAS
2〜3か月行ってれば、帰るころには隔離なしでしょう
259: 2021/11/19(金)00:34 ID:5dCGCYG+(1) AAS
リモートワークだけど、たま〜に出勤する必要あるからそれは無理だな…
260(1): 2021/11/24(水)00:06 ID:4K4QCE9j(1) AAS
他の旅行者から安いところ教えてもらったけど、抗原検査だけ(30ユーロ程度)だったり、スペイン語だけ、証明書までは発行無し(60-95ユーロ)、だったりで、結局120ユーロのとこに決めました
今日観光ついでに窓口まで出向いて確認したので間違いなさそう
日本のフォーマットを検査日に渡して翌朝受取り、そのまま空港へ向かうスケジュール
途中陰性証明書が必要な国にもストップオーバーしたり、更に別の国で乗り継ぎするので結構タイトなスケジュール^_^;
参考まで…
261: 2021/11/27(土)20:23 ID:JPe+D9AE(1/2) AAS
サマータイムは本当に2021年で終了したの?
来年はもう無いと思っていいのかな?
262: 2021/11/27(土)21:13 ID:JPe+D9AE(2/2) AAS
>>260
PCR検査の件で教えてください
施設のオリジナルな無しで日本のフォーマットのみでしたか?
名前やパスポート番号など自分で記入するとこもあるそうですがどうでした?
120ユーロは何時間で結果が出るコースでした?
263(1): 2021/12/22(水)21:05 ID:Vci0eBSt(1) AAS
レストランに入るのにEUデジタルCOVID証明書は必要?
第三国での接種でも登録できるようだけど日本のワクパスで問題ないなら
時間かけて予約して接種センターに行きたくない
264: 2022/02/13(日)17:07 ID:IpL9vhGE(1) AAS
タイのボートツアーに参加したら、前のスペ公カップルが煙草吸ったから
Por favor .No fumar
と注意したら、キョトンとた顔したから、Please don't smoke!といったら従った
このツアーの参加者でスペイン語を解するのは自分だけだった。
まさかタイでスペイン語で注意されるなんて想像も付かなかっただろ。スペ公死ねや、。
265(1): 2022/02/25(金)16:46 ID:l3IB01IT(1) AAS
コロナ空けたらバルセロナ行きたいんだけどおすすめの行き方ってどれなんだろ?
イベリアのマドリード直行は今はないけど復活したら候補に入れて検討中
ドバイとかヘルシンキとか経験者の方ぜひともおすすめを教えてほしい
266: 2022/02/25(金)17:34 ID:5mChNpIW(1) AAS
skyscannerでも見て時間とのバランスでも考えてみてはどうだろう
267(1): 2022/02/25(金)21:38 ID:+MISZFnC(1) AAS
昨日の厚労省からの発表。
ブースター接種打ってれば、スペインからの帰国時に隔離無しで入国できるぞ!
268(1): 2022/02/26(土)07:22 ID:zRL8BnKO(1) AAS
>>267
ワクチン打っても感染を防ぐことはできないとはっきり確認されたこの状況でなぜ隔離免除になるのだろう
269: 2022/02/28(月)11:14 ID:HXckYcMj(1) AAS
>>268
いまどきこんな陰謀論まだ信じてる人いるんか
毎日の感染者の接種率見てみろよ、未接種と接種済みだと感染率で圧倒的な差があるわ
世界のどの国でも医療を圧迫してるのは未接種の人間
あとワクチン本来の目的は重症化予防な。感染予防効果はボーナス
270: 2022/03/01(火)15:09 ID:K1ZwL9S2(1) AAS
サグラダファミリアの入場券をネットで買ったら価格が?
良く見たらオーディオガイドが自分のスマホにアプリを入れる形式で少し安くなってた
教会内ってWi-Fi飛んでるの?
271(1): 2022/03/20(日)13:50 ID:kccCAKtw(1) AAS
>>265
今は中東経由+イスタンブール経由だけかな
272: 2022/03/22(火)16:51 ID:eb7pY1sk(1) AAS
>>271
ドバイの乗り継ぎ時間て何時間くらいがベストに感じました?
2時間くらいですかね?
273: 2022/03/22(火)17:06 ID:xjHHWo3p(1) AAS
国際線の乗り継ぎは何があるかわからないから、あまり余裕が無いと痛い目にあいそうで
4時間くらいまではしょうがないんじゃない
274: 2022/03/22(火)21:24 ID:8/HA3785(1) AAS
通しで取ればなんの問題もない
275: 2022/03/23(水)08:02 ID:tfOQhB2E(1) AAS
エミレーツでドバイ経由して行こうと思うんだけどエコノミーなエアバスもボーイングもそんな変わらないかな?
276: 2022/03/24(木)21:35 ID:BHN2ZFwf(1) AAS
ANAブリュッセル経由ミュンヘン乗り継ぎでマドリードINで今セゴビア
ずっと天気悪くて悲しい
277: 2022/03/28(月)00:23 ID:9lIYJhxF(1) AAS
今、カサミラのカフェに来たのだが日本人が3組もいてびびつたw
278: 2022/03/28(月)06:57 ID:np9xkeaa(1) AAS
スペインは入国時隔離ないんだよね?
だったら良い旅行先じゃん
279(1): 2022/03/28(月)12:31 ID:to7R8K6N(1) AAS
サハラ砂漠からの赤砂、酷いんだってね
隣国パリまで、、、
280: 2022/05/02(月)23:33 ID:nsYWbaXM(1) AAS
激レアさんを連れてきた。★闘牛娘
281: 2022/05/03(火)00:01 ID:TgLxDxU6(1) AAS
スペイン巡礼のためにお金貯めてたけどいく年になってコロナ…
今ってスペイン巡礼とかどうなのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s