rスペイン (594レス)
1-

286
(1): 2022/05/11(水)18:26 ID:86bmwSS/(2/2) AAS
>>284

そんなにいるんか
危険だな
どうせ白人はマスクほとんどしてないだろ
そんな中自分だけマスクで目立つのは気が進まんなぁ。。。
287: 2022/06/11(土)21:15 ID:tKbVX7oY(1) AAS
>>279
元々スペインやポルトガルはヨーロッパのアフリカだから
288
(1): 2022/06/16(木)15:12 ID:+LYDNTib(1) AAS
スペイン入国、各サイトとか見ると入国条件にワクチンやらアプリで登録やらなんだかんだ書いてあるけど、シェンゲン協定の国からのフライトなら完全にフリーパスだった

コロナ以前と同じに状態に戻ってて何もチェックない国内線扱い
289: 2022/06/20(月)19:13 ID:bPjSWGH/(1) AAS
>>286
日本だって政府が屋外ではマスクしなくていい、夏の間はむしろマスクは健康に害があるって必死に宣伝してるじゃん

スペインでも交通機関の中では一応みんなマスクしてるよ

要するに日本のスペインのマスク着用の違いは店内とか食堂の中の場面くらい
もう日本だって屋外はノーマスクなんだから
290: 2022/06/27(月)23:57 ID:0hFMBGTS(1) AAS
今月のバルセロナ、地下鉄の中のマスク着用率8割ぐらいだった
鼻マスクとか顎マスクとかちゃん着用してないのもカウントしたら1/3ぐらいはマスクしてないような気が

あと薬局に入店する時にはきっちりマスクするように店員に注意された
291: 2022/08/02(火)13:36 ID:MYxfmjsX(1) AAS
来月バルセロナ遊びに行く予定だけど、帰国前検査とかめんどい?
292: 2022/08/22(月)13:10 ID:oTYMTOhT(1/2) AAS
>>288
10月にFRA経由で行く予定なんだけど、安心した。
293: 2022/08/22(月)13:11 ID:oTYMTOhT(2/2) AAS
入出国審査は最初(または最後。FRA経由ならFRA)でやるってことでいいんだよね?
294: 2022/08/22(月)16:19 ID:bpx5J9wu(1) AAS
そうだよ
逆に言うと最初に入る国が厳しければそれに合わせなきゃならん
295: 2022/08/23(火)16:33 ID:xtOYPVob(1) AAS
シェンゲン経由ならフリーパスだけど
直接入国やシェンゲン以外(中東とか経由)からだと書類必要なの?
296: 2022/08/29(月)03:14 ID:XIIJqhxJ(1) AAS
回数に関わらず、最後のワクチンから270日以内か陰性証明があれば入国可能って、もはや日本より厳しくて困る。わざわざ3回打ったのに、渡航予定の来年までには期限が切れてしまう。
早いところ規制撤廃して欲しい。
297: 2022/09/21(水)09:34 ID:gtoX9Xti(1) AAS
明日入国なのでSpTH仕上げようと思ったら、昨日から要らなくなっていたでござる
298
(1): 2022/10/02(日)18:55 ID:cXIbJYXz(1) AAS
9月下旬に入国し、マドリード、マラガ、グラナダを巡って今日日本帰国しました。
299
(1): 2022/10/03(月)07:07 ID:20tWmCxh(1) AAS
>>298
270日以内の証明ってまだ要るの?
マスクとかどんな?
300
(1): 2022/10/03(月)15:46 ID:EHJRkrej(1/2) AAS
>>299
298さんじゃないけど・・・
入国はもう何も必要なし
街中ではほぼ皆ノーマスクだけど、電車内などでは
8割ぐらい気を遣ってマスクしてた感じ
301
(2): 2022/10/03(月)18:44 ID:zWzioafl(1) AAS
>>300
日本の駐西大使館、スペインの駐日大使館ともに「まだ270日以内の接種証明要るで」って書いてあるんだが

外部リンク[aspx]:www.exteriores.gob.es
外部リンク[html]:www.es.emb-japan.go.jp
302: 2022/10/03(月)20:17 ID:EHJRkrej(2/2) AAS
>>301
迷わず行けよ
行けばわかるさ
303: 2022/10/03(月)22:47 ID:Xqtcwk3E(1) AAS
行ってからじゃ遅いんだけどw
304: 2022/10/03(月)22:54 ID:GheHrlZT(1) AAS
空港は無理として陸路で隣の国から入ればノーチェックで行けそうにも思えるんだが
欧米人はスルーでも日本人は目立つし狙い撃ちされるのかな?
305: 2022/10/03(月)23:01 ID:PqCWEHBs(1) AAS
普通に他国でEU入りしてからスペインいけばノーチェックだぞ
306: 2022/10/04(火)05:55 ID:fuDp71/O(1) AAS
スリ多いみたいですけど、何か気をつける事あります?
美味しいご飯とか経験者の話聞きたいです
307
(1): 2022/10/04(火)10:41 ID:Mg/I+PjV(1/2) AAS
だから、空港もノーチェックだったって言ってる
22日に入国した自分の実体験
それ以降ルールがまた変わったっていうのなら知らんが
308
(1): 2022/10/04(火)12:27 ID:4D06fQUK(1) AAS
>>307
他のシェンゲン国経由せずに直接スペイン入り?
書類用意して行った?
309: 2022/10/04(火)14:45 ID:Mg/I+PjV(2/2) AAS
>>308
日本から直でバルセロナ
何も用意してないし、そもそもそんなものをチェックするコーナー自体なかった
いつものようにパスポートコントロールで冗談言い合って終了〜
日本入国の方が若干手間がかかったぐらい
310: 2022/10/04(火)20:38 ID:dVhBx9sM(1) AAS
それなら>>301のページはさっさと削除してほしいよなあ
311: 2022/10/05(水)01:07 ID:NG620nXQ(1) AAS
オランダもそうなの?
312: 2022/10/13(木)16:38 ID:psadYwsO(1) AAS
年始ぐらいにはまた逆戻りする可能性があるから、今のうち行っとけ
313: 2022/10/26(水)03:00 ID:Q/auv57Y(1) AAS
Twitterリンク:embespjapon

٩( ᐛ )و
これで4回目打たずにすむ!!
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
314: 2022/10/30(日)05:51 ID:zN0d6oMs(1) AAS
世界最大手のオンラインホテル予約サイトHotels.comによる全世界27000人以上を対象とした
グローバルフードアンケートの調査結果

世界の旅行者が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(32%)
2位:フランス(24%)
3位:日本(18%)
4位:中華人民共和国(13%)
省17
315: 2022/11/12(土)00:58 ID:YGpFbttX(1) AAS
外部リンク:www.bbc.com
村、丸ごと売り出し スペインで約3800万円

>観光地に変えるには、多大な資金が必要となる。
>イデアリスタは、「この村を100%機能させ、利益が上がるようにするには、200万ユーロ超が必要だ」としている。
316
(1): 2023/01/08(日)11:47 ID:N8wstJCB(1) AAS
2023年こそはスペイン巡礼行けるかな?
ワクチン3回しか打ってないけど大丈夫?
317: 2023/01/08(日)12:59 ID:j0b/k3Fk(1) AAS
3回打ってれば何の問題もなく行ける
318: 2023/01/09(月)09:53 ID:7Dv0UyG8(1) AAS
>>316
去年の段階で普通に回れたよ
319: 2023/01/10(火)12:01 ID:ZRoRUuWD(1) AAS
コロナ流動的、旅行制限も流動的だのに去年の話されてもな
320: 2023/01/10(火)14:04 ID:HmiJzQsc(1) AAS
じゃあ今年の話も流動的だから
意味ないことになるな
321: 2023/01/11(水)16:12 ID:Odo/gZ1a(1) AAS
おヴぁっかさん丸出しですね
322: 2023/01/12(木)18:22 ID:NYmbHHqt(1/2) AAS
ざっくりとした質問で申し訳ないのだけど

・夏にビルバオに行く予定(滞在一週間程度)
・ビルバオ市内観光、ガステルガチェ、サンセバスチャン観光だけ決めている

で。

・拠点にするならビルバオかサンセバスティアンか他の場所か
・ビルバオならどのあたりに泊まると便利か
・この地域で訪問しておいたほうがいい観光地はどこか
省1
323: 2023/01/12(木)18:29 ID:NYmbHHqt(2/2) AAS
ビルバオ2泊で市内観光
サンセバスティアン4泊でオンダビリアも観光
あたりが無難かなと思ってはいる
324: 2023/01/12(木)19:28 ID:Jgu5HXXA(1) AAS
ビルバオはどこに泊まっても不便なことはあんまりないけど、強いて言うならバスターミナル付近かな
空港行きとかサンセバスチャン行きとかそこから色々行ける
325: 2023/01/13(金)18:16 ID:+tNptsQf(1) AAS
さんきゅー
海の方に安いホテルがあったりするけどバスターミナルの方にしておくわ
326: 2023/01/14(土)12:18 ID:K1txuS5b(1) AAS
オレは鉄道でマドリから入ったので駅近&川沿いに泊った気がするが
便利だったよ、タクシーに乗る習慣がないのでどこへも徒歩で出かけた
ゲッチンゲンだっけ、美術館も川沿いにある
327: 2023/01/16(月)10:16 ID:FcUqkvCM(1) AAS
こちらもサンキュー
参考にさせてもらいます
328
(2): 2023/01/18(水)00:22 ID:gZCyuH18(1) AAS
やっぱりスペイン語勉強していかないとやばい?巡礼路歩いてみたいんだけど…
329: 2023/01/18(水)01:53 ID:+Eff78dc(1) AAS
>>328
ジモティは判らんが、大抵の観光地は英語が通じる
330: 2023/01/22(日)14:01 ID:sR6JZNaT(1) AAS
>やっぱりスペイン語勉強していかないとやばい?
若干違うところはあるが、スペイン語・イタリア語は基本ローマ字読みだから
日本人には発音は簡。1週間でいいから、自習してから行くことをオススメする
331: 2023/01/22(日)18:39 ID:+rX0AgGM(1) AAS
英語から類推できる単語が少ないから、「ホテル、レストランでよく使う単語」くらいは覚えたほうがいい
予備知識なしでメニュー見てもマジわからんぞ
332: 2023/01/22(日)19:21 ID:8oZr3934(1) AAS
前に行った時はアンダルシアの方は英語が全然通じなかったなあ
今度バスクやガリシアの方行ってくるわ
333: 2023/01/23(月)13:20 ID:l/tdFNJ8(1) AAS
まあ今時はiPhoneデフォの翻訳アプリでだいたい大丈夫じゃないか?
個人の主観だけど、50〜60%くらい合ってる気がするし、Google翻訳よりは精度が高い
334
(1): 2023/01/27(金)19:26 ID:FXrBHE5n(1) AAS
初スペイン楽しかったー

みんなけっこうスペイン語で話しかけてくるなあ、と思った。
オラ、と挨拶してしまうと、相手がスペイン語でおkモードになってしまい、あと全部スペイン語になる。
でもなんとなくわかる。
335: 2023/01/28(土)06:11 ID:w3faEvC5(1) AAS
世界最高の料理ランキング(2022)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

世界最大手のオンラインホテル予約サイトHotels.comによる全世界27000人以上を対象とした
グローバルフードアンケートの調査結果(2012)

世界の旅行者が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(32%)
2位:フランス(24%)
省19
336
(1): 2023/02/01(水)09:12 ID:7jz0j5N4(1) AAS
>>334
おかえりー
どこいった?
モバイル決済って何か使った?
電話はesim?モバイルwifi?
337
(1): 2023/02/02(木)18:31 ID:vuZbw1dB(1) AAS
>>336
ただいまー
マドリード、トレド、コルドバに行ったよ。ウェスティンパレスが大変素晴らしくてのんびり滞在した。メスキータは圧巻だった。
電子決済は日本でも使わないので使ってないです。
simはahamoなので日本のものをそのまま使ってます。便利。
cabifyにめちゃくちゃお世話になりました。
338: 2023/02/03(金)08:34 ID:dF8mT4HX(1) AAS
>>337
おかえり~
コルドバ大好き。夜のメスキータは美しいよねー。
339: 2023/02/03(金)09:26 ID:maGERgwV(1) AAS
2月下旬からマドリー・セビージャ・ヘレス行ってくる
マドリーは自分もウェスティンパレスだわ
340
(2): 2023/02/08(水)15:41 ID:wox/TbD0(1) AAS
HOLA〜!
自分は楽天モバイルなので、そのままで何も問題なかったです
行ったばかりだけどまた行きたい〜
341
(1): 2023/02/08(水)22:17 ID:6kXXcwih(1) AAS
>>340
わかるー。
何度も行きたくなるよなぁ。
てか、理想は住みたいけど無理だからなあ。
342
(1): 2023/02/16(木)16:08 ID:osTIPt5S(1) AAS
>>340
楽天モバイルってほんとになにもしないまま向こうで使えるんですか?
気を付けた方がいいこととかありました?
343: 2023/02/16(木)19:33 ID:g8jf6U2u(1) AAS
>>342
何もない
344: 2023/02/16(木)23:02 ID:LhQI+3/p(1) AAS
入国した時に繋ぐ業者を間違えないことぐらいかな
345
(3): 2023/02/17(金)05:17 ID:DgLD+VoF(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ということで無事につきました
346: 2023/02/17(金)08:21 ID:khCA69Ew(1) AAS
>>345
おー。良いねー
347: 2023/02/17(金)13:51 ID:7XxJbW9+(1) AAS
ワイモバだとそのままは駄目?
回線問題って長く行くならどうすればいいんだろ
348: 2023/02/17(金)22:13 ID:L/l+et/T(1) AAS
>>345
現着?帰国?
349: 2023/02/18(土)19:10 ID:8f/l5YrX(1) AAS
はいはい
2chスレ:oversea
350
(2): 2023/02/22(水)18:41 ID:k8d1Ncj/(1) AAS
今晩の便で行ってくるー3年ぶりー
351: 2023/02/23(木)17:29 ID:pyu0d9QJ(1) AAS
>>350
いってらっしゃーい
どこメインに行くの?
352: 2023/02/23(木)18:22 ID:TK5nbobu(1) AAS
飛行機高くね?
353: 2023/02/24(金)18:49 ID:0Inoscmn(1) AAS
>>345
おお、自分と同じホテルの同じカテゴリの部屋に泊まってる!
354
(1): 2023/02/27(月)14:54 ID:aAWfuzZp(1) AAS
オレンジのスペインで使えるSIMカードは用意したんだけどモバイルWIFI一応持っていくべきかね?
355
(1): 2023/02/28(火)07:38 ID:LfagDXui(1) AAS
>>354
要らんと思う。嵩張る。
保険として持っていくなら、もう一枚simカードかな。
356: 2023/02/28(火)10:49 ID:J27oBiuU(1) AAS
>>355
ありがとー
357
(1): 2023/03/02(木)09:01 ID:D4FOO+I0(1) AAS
バルセロナ行くのにオレンジのsim買ったんだけど入れ替えた後向こうでLINE使うのに引継ぎとかって大変?
358: 2023/03/04(土)14:46 ID:p9jOeL1g(1) AAS
>>357
lineとSIMってなんか関係あるの?
気にした事ないけど
359: 2023/03/04(土)16:11 ID:pFE288o9(1) AAS
simとLINEは関係なく今まで通りでいけます
360
(1): 350 2023/03/06(月)16:05 ID:/BCVcWNJ(1) AAS
ただいまー
帰国したー
マドリード1泊
トレド1泊
ヘレス6泊(カディス・セテニル・ジブラルタルへショートトリップ)
むちゃくちゃ楽しかったわー
めずらしく雨なしでずっと「これぞスペインの空!」を満喫した
省3
361
(1): 2023/03/06(月)18:29 ID:mQPhrAoT(1) AAS
>>360
無事のご帰国何より。
スペインはもう交通機関内のマスク着用もないんだっけ?
362
(1): 2023/03/06(月)21:31 ID:gCd8BaX+(1) AAS
>>361
完全に不要
屋外はもちろんバス電車飛行機等公共交通機関から飲食店や劇場の屋内空間まで一切マスク義務なし
一旦海外出てみると、いつまでマスク生活続けるのよって思うけど、帰国したらしたで普通にマスク生活に馴染んでる
郷に入りてはなんとやら、だね
363: 2023/03/08(水)08:24 ID:BOb1sWYE(1) AAS
>>362
年末年始に行った時は交通機関はマスク着用だったので、ここ数ヶ月で変わったんだね。
日本もそろそろマスク終わりだけど、日本の場合は花粉という大敵がいるのでなかなか手放されへん…
364: 2023/04/15(土)02:41 ID:6v7ktj0E(1) AAS
世界で最も文化的影響力のある国ランキング 2022
外部リンク:newsphere.jp

1. イタリア
2. フランス
3. アメリカ
4. 日本
5. スペイン
省5
365: 2023/04/15(土)17:30 ID:iTS+fJvL(1) AAS
アメリカ?ヒップホップとか?
366: 2023/04/16(日)08:29 ID:NQMxzHn/(1/3) AAS
ずっとノーマスクで過ごしたけどスペインでコロナになったわ。
検査してないから分からないけど、めちゃくちゃ体調悪くなった。
皆んなノーマスクで咳ゴホゴホやってる
からうつるよ。マドリードの水道水めちゃくちゃ美味しかった。世界一のレベルでは?
1-
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s