キャンプ用テント 80張り目 (845レス)
1-

1: 06/17(火)10:08 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで

前スレ
キャンプ用テント 79張り目
2chスレ:out VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
765: (ワッチョイ ea9d-SnCO) 07/31(木)15:27 ID:VIP6pBjf0(2/3) AAS
>>764
いやマジな話やで
ボートとか道具を置いている倉庫の前に張れた時の話や。
766: (ワッチョイ ea51-ZAkV) 07/31(木)15:47 ID:puXf7JQ50(1) AAS
猫じゃないけどアナグマがテントに顔突っ込んで来たことならあるな
767: (ブーイモ MM8a-NMPK) 07/31(木)16:20 ID:FNsLZNp/M(1) AAS
パップのインナー使わずにシート引いて寝てたら
いつの間にか横においた上着の上で猫が丸まってた
768: (ワッチョイ 376d-SnCO) 07/31(木)16:45 ID:Ivkr5Ceo0(1) AAS
フロアレスのワンポールテントやパップテントやシェルターだと
猫やハクビシンにアナグマはテントの中に簡単に潜り込めると学習していて
テントの中だからと油断して放置している食品やゴミを漁るし
ソフトクーラーボックスのファスナーをスライドさせて開けたり
ロック機能がないパッタン締のクーラーボックスの蓋も器用に開けるからなー
トンビとか猛禽類も油断できないしキャンプ場は食い物を狙う敵だらけや。
769: (ワッチョイ 0fa1-SnCO) 07/31(木)16:49 ID:eSXDRGy40(1) AAS
ネコは甘えてエサをねだる個体はつい同情しちゃうんだけど
泥棒猫の場合は肉の中に豆板醤やメガデスソースを仕込みたくなるよね。
770: (ワッチョイ 2e73-KRGj) 07/31(木)16:58 ID:F/GqArUl0(1) AAS
猫が入ったのは過去に1回ある
冬場に焚火終えて寝ようと思ったらパンダTC内に置いてあったブーツの中にでかいカエルがいたこともあった
771: (ワッチョイ 8b57-ytW+) 07/31(木)17:33 ID:qWPRn4lS0(3/3) AAS
ふもとっぱらでやられたことあるわ
月明かりに浮かぶ猫のシルエットにめっちゃビビって悲鳴上げた
772: (ワッチョイ 26f7-Gw18) 07/31(木)18:49 ID:2YPz2l6k0(3/4) AAS
みんなキャンプ一泊?2泊派?
仕事帰り夕方に行って一泊、次の日ゆっくりして2泊の二泊三日がいいよね
773: (ワッチョイ eaf7-SnCO) 07/31(木)18:59 ID:VIP6pBjf0(3/3) AAS
夏は1泊で連泊は避けてる
理由はクーラーボックスが3万円程度のを使っているけど
毎日が熱中症警報な気温じゃ保冷は1泊ならセーフだが2日目昼には怪しい
ポータル保冷庫もバッテリーとポタ電だと扇風機や他にも充電するから2日目は辛い
電源サイトならいいが、夏も冬も電源サイトは人気なのよ。
冬は連泊しても夏は1泊でいいや。(くそ暑いし)
774: (ワッチョイ 26f7-Gw18) 07/31(木)19:13 ID:2YPz2l6k0(4/4) AAS
テント泊の朝が1番好き
焚き火より好き
775
(1): (JP 0H97-OZQ2) 07/31(木)19:14 ID:9kYwa0bOH(2/2) AAS
>>754
ソロならサーカスTCコンフォートソロ。
廃盤セール中で大幅割引で買える。
テントそのものの品質は良い。
776
(1): (ワッチョイ beff-Sc0k) 07/31(木)20:22 ID:B6g53Clj0(1) AAS
テント何にすれば猫が添い寝しに来てくれるんだよ
777: (ワッチョイ 26bd-4trL) 07/31(木)22:07 ID:R4oJ7juo0(1) AAS
777ゲットなら心願成就ッ!はう
778: (ワッチョイ 9749-r+G9) 08/01(金)07:55 ID:HaQRuYtM0(1) AAS
>>776
ちゅーる持っていってるんじゃね
よほど警戒心の強い猫じゃない限り擦り寄ってくる
779: (ワッチョイ fb7a-OZQ2) 08/01(金)10:44 ID:4PrGhKAN0(1) AAS
俺は何故か黒ネコだけが擦り寄ってくるわ…
どこ行っても決まって黒ネコ…
780: (ワッチョイ 7ebc-heXs) 08/01(金)12:37 ID:I6ffp4np0(1) AAS
猫のいるキャンプ場だと夜覗きに来たりするね
子猫が遊びに来て親猫が迎えに来たこともあった
781: (ワッチョイ 7b59-8nHM) 08/01(金)12:43 ID:u38KvMtB0(1) AAS
>>775
何でソロ前提?
782: (ワッチョイ a609-u2RJ) 08/01(金)12:54 ID:RojDfSo10(1) AAS
ワンポールテントだと
何処からでも入ってくるし
油断してると座るとこなくなる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
783: (ワッチョイ 267a-Wm7F) 08/01(金)13:24 ID:t1wB7EeS0(1/2) AAS
まぁ人馴れしているかどうかだよな
名物ネコは甘え上手
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
784: (ワッチョイ 267a-Wm7F) 08/01(金)13:28 ID:t1wB7EeS0(2/2) AAS
きちんと出迎えもしてくれる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
785: (ワッチョイ eac6-z5Rb) 08/01(金)16:38 ID:cxyjqOaU0(1) AAS
テント内に猫が入ってくるとか勘弁してもらいたい
786: (オッペケ Sr33-HRws) 08/01(金)16:44 ID:t7jaXEnXr(1) AAS
マダニとか怖いのにw
787: (ワッチョイ 97e6-3I4G) 08/01(金)17:44 ID:Xy9yFfjH0(1) AAS
確かにSFTSのリスク考えたら野良猫とか近づくの勘弁だな
788: (ワッチョイ 0f90-LCTl) 08/01(金)18:18 ID:ED68LjIf0(1) AAS
猫イタチアナグマタヌキくらいだったら良いけど
猪は多分テント引き裂かれるよね
熊は見たことないけど
789
(1): (ワッチョイ 7e74-0TAO) 08/01(金)18:28 ID:C32u2zA60(1/2) AAS
スプリットフィンガーファストボールの略
790: (ワッチョイ 2e67-Oron) 08/01(金)18:33 ID:jS9SIhkT0(1) AAS
ノミアレルギーだから野良は勘弁、室内飼いも警戒してしまうま。
791
(1): (アウアウウー Sa1f-zh1S) 08/01(金)18:59 ID:e/7+gQwUa(1) AAS
犬猫含めた野生動物全般、虫ヘビ蚊など含めてすべて嫌だな。
100歩譲ってキャンプ場で飼っている犬猫なら構わないけど、触ったあとは手を洗いたくなる。

>>789
ソレちゃんと自分で面白いと思って書き込んでるのか?
792: (ワッチョイ 7e74-0TAO) 08/01(金)19:03 ID:C32u2zA60(2/2) AAS
>>791
本当に自信作だったけどムカついちゃったか?それともクスっとした?
793: (スッップ Sd8a-yKhw) 08/01(金)19:42 ID:MK0zubiEd(1) AAS
野良猫はテント引き裂く
中に煮干しとか入れてると鋭い嗅覚利かせてちょうどそれがおいてある場所を嗅ぎ当ててテント外側からガリガリやられる
794: (スプッッ Sd2a-WPjN) 08/01(金)19:50 ID:Rb4VQmHxd(1/2) AAS
キャンプで煮干し
795: (スプッッ Sd2a-WPjN) 08/01(金)19:51 ID:Rb4VQmHxd(2/2) AAS
煮干しでキャンプ
796: (ワッチョイ a3eb-zUL4) 08/01(金)20:06 ID:sB0XiH7u0(1) AAS
キャンプ場で放し飼いされてる猫いる所に冬に良く行くんだけど、何持ってるか分からんしマジで怖い。それ以外の環境はパーフェクトなのが…
人馴れしてるからすり寄ってくるし。
触っちゃう人もっと警戒したほうがいいと思うけどね。
797: (スプープ Sd2a-ke3X) 08/01(金)20:29 ID:NYC3d3rNd(1) AAS
日が落ちたから
ソロストーブタイタンで湯沸かししてコーヒー飲んでみたけどやっぱ暑いわw

夏に焚き火は無理だわw
798: (ワッチョイ 0f42-Oron) 08/01(金)20:47 ID:0y7cjQGF0(1) AAS
銀玉鉄砲で思い知らせよう!(傷害意図なし
799
(1): (ワッチョイ 2309-3I4G) 08/01(金)21:24 ID:nM9AOlaS0(1/3) AAS
SFTSに関しては猫だけでなく野生動物全般に言える事なんだが野生動物と違って猫は自らすり寄ってくることあるからな
ちなみにSFTSはマダニだけじゃなくて唾液なんかでも感染するから気を付けてな
野良猫に舐められたりして感染する恐れもある
死亡率は30%だからコロナよりよほど恐ろしいぞw
800: (ワッチョイ 26bd-4trL) 08/01(金)21:41 ID:foNZrCfb0(1) AAS
800ゲットなら心願成就ッ!
801: (ワッチョイ 0fa1-k2LT) 08/01(金)21:48 ID:f/PdWskI0(1) AAS
ソロだとソロホームステッドがインナースカートだからスカートに荷物を載せれば
小動物の侵入はある程度防げるけどな
パップテントやソロティピーと比較しても居住性が良いんで
今からソロ始めたくてミリタリーポイのがいいならソロホームステッドがいいぞ。
802: (ワッチョイ 6601-KRGj) 08/01(金)22:24 ID:D1WoNNd70(1) AAS
あの虎ロゴがなければなあ…
803
(2): (ワッチョイ 6abe-z5Rb) 08/01(金)22:53 ID:ZJMoVucR0(1) AAS
>>799
残念ながら、嘗められたことによって感染発症するものはまだ観測されていない
デマはやめましょう

ダニ媒介はある 地域によるが致死率高いものがあるので要注意
でもキャンプ場で飼い主いるなら、飼い主が先に死に絶える
まだ閉鎖されていないから大丈夫
804: (ワッチョイ 2309-3I4G) 08/01(金)22:59 ID:nM9AOlaS0(2/3) AAS
>>803
確認されているようですが?
外部リンク:sippo.asahi.com

診察の手引きにも唾液からの感染と載っていますが?
外部リンク[pdf]:dcc.jihs.go.jp

何がデマだって?
805: (ワッチョイ 2309-3I4G) 08/01(金)23:04 ID:nM9AOlaS0(3/3) AAS
>>803
それからSFTSは100%死ぬ病気じゃねえから飼い主が死に絶えるなんてものデマだな

シッタカはやめましょうよマジで
806: (スプッッ Sd2a-WPjN) 08/02(土)01:09 ID:0ECgk1jjd(1) AAS
蚊はおろかダニやら蜂やらで騒ぐ輩はキャンプなんか辞めれば?
家に居れ
807: (ワッチョイ 8ba1-ke3X) 08/02(土)09:06 ID:qtAA/NbI0(1) AAS
もっとやり合え!クズどもw
808: (ワッチョイ 8f91-heXs) 08/02(土)11:02 ID:g7lnVxLv0(1) AAS
スズメバチは騒ぐだろ
テントに入ってきた時の恐怖といったら・・・
809: (ワッチョイ 6acf-ThZE) 08/02(土)12:44 ID:d3aS4tGA0(1) AAS
ダニはマダニがこわいね
810: (ワッチョイ dfc7-t7x8) 08/02(土)13:28 ID:dddtOzim0(1/2) AAS
アースの殺虫粉撒いとけ
811
(1): (ワッチョイ 2309-zxVN) 08/02(土)14:34 ID:mfUlA4ZH0(1) AAS
マダニに関してはディートかイカリジンぶっかけとけばある程度対処可能
野生動物やスズメバチは薬でどうにもならんので入ってきたら必死で追い出すしかないなw
812: (アウアウウー Sa1f-zh1S) 08/02(土)14:42 ID:oiv6qJQGa(1) AAS
ディキャンしてたら、出入りのタイミングで丁度セミが蚊帳の中に特攻してきてしまい、追い出しで結構大変だった。
あいつら飛び立つとき、身軽になるためにおしっこしてくことがあるので覚悟してたけどそっちは大丈夫だった。
813: (ワッチョイ 5ba2-2p01) 08/02(土)14:57 ID:mMdJpoW/0(1) AAS
お盆の真ん中霧ヶ峰キャンプ場行きたいと思ってるけど虫ヤバイかなあ
814
(1): (オッペケ Sr33-HRws) 08/02(土)16:04 ID:kmMTjRg1r(1/2) AAS
俺はお盆後半に島根に遠征で海キャンプに行くんだが、お盆後半でもまだ日本海は海水浴できる?
815: (オッペケ Sr33-HRws) 08/02(土)16:07 ID:kmMTjRg1r(2/2) AAS
クラゲ発生はどうなんだろ?
詳しい人教えて
816: (ワッチョイ dfc7-t7x8) 08/02(土)16:10 ID:dddtOzim0(2/2) AAS
お盆後半ならなんとかなるんじゃね?
昔から盆越えたらクラゲがとは言うけど
817: (ワッチョイ beff-yKhw) 08/02(土)16:12 ID:RclmjtLp0(1) AAS
>>811
虫除けスプレーは間違って吸い込むと咳き込むから野生動物に掛けてもそれなりに嫌だとは思うけどな
昔小学校んときの林間学校で虫除けスプレー持ってきてる子が悪戯でテントの中にスプレーしたやつがいて皆して咳き込んでたな
818: (ワッチョイ 4aa7-Oron) 08/02(土)17:51 ID:uixh+IBm0(1) AAS
せやな。
819
(1): (ワッチョイ ea60-ke3X) 08/02(土)18:17 ID:rSmR/uBS0(1) AAS
35度超えの猛暑になってるキャンプ場
人いるのか??
820
(1): (ワッチョイ 2e90-bjIm) 08/02(土)20:33 ID:3WqwQowk0(1) AAS
>>814
いいね。
誰と行くの?
821: (オッペケ Sr33-HRws) 08/02(土)21:02 ID:VR6CmBtqr(1) AAS
>>820
嫁と子ども2人の4人

7月の3連休は避暑地に行って親はのんびりしたけど、幼稚園の娘に遊ぶ所がなかったから8月は遊ぶ所があるキャンプ場が良いとリクエストがあったから、子どもメインの2泊3日キャンプ
822: (ブーイモ MM8a-NMPK) 08/02(土)21:57 ID:H2BBJJ4BM(1) AAS
水難事故にはマジ気をつけて
823: (ワッチョイ ea92-k2LT) 08/02(土)23:28 ID:05jvTgkA0(1) AAS
>>819
バカだから暑くてもいるでー
今日なんてパンダTC+とシルスの軍団(6人のOFF会?)いたでー
その20mくらい離れた場所にパンダTC+とシルスで張った俺がいる。
今日は遮光重視でツーリングドームエアーLX張る予定だったが
車にいつも予備テントを積んで置いてるから(今回はパンダ)
824: (ワッチョイ 0fe2-KRGj) 08/02(土)23:32 ID:iGHcDYnP0(1/2) AAS
自分も今日パンダTCとシルスで野営してきた
焼肉してビール飲みまくった
825
(1): (ワッチョイ 0fe2-KRGj) 08/02(土)23:33 ID:iGHcDYnP0(2/2) AAS
もう帰ってきたけどエアコンはやはり素晴らしいな
826: (ワッチョイ 75a1-UhpS) 08/03(日)08:20 ID:yfqrsMDB0(1/4) AAS
夏のふもとっぱらは無風はほぼないし4~8m/で風が吹くから
風のお陰で体感的にはそんなに暑く感じない
風が強くて焚火ができないこともあるんで夕方に風が治まるとありがたい。
827
(1): (ワッチョイ c573-y24X) 08/03(日)11:43 ID:fdfWrC9w0(1/2) AAS
>>825
嫁子供は?
828: (アウアウウー Saad-RCQa) 08/03(日)12:00 ID:O6PZBbYIa(1) AAS
>>827
パンダTCとシルスって書いてあるだろ。
この組み合わせで、嫁子供は連れて行かないだろ。
829
(2): (JP 0Hf3-ki9s) 08/03(日)12:42 ID:2AiTjgp2H(1) AAS
っていうか嫁子供いねーだろおまえw
830
(1): (ワッチョイ 0fbd-i7aF) 08/03(日)13:20 ID:Sh5rAv5w0(1/3) AAS
またはじまった
おもんないのに同じこと繰り返して脳に障害でもあるのか
831: (ワッチョイ c573-y24X) 08/03(日)13:37 ID:fdfWrC9w0(2/2) AAS
>>829
嫁子供はいるのでは?
832: (ワッチョイ dbf7-DrAk) 08/03(日)13:46 ID:SC65wz0L0(1) AAS
グループキャンプは可哀想
暑いから自分だけキャンセルとか出来ないじゃん
833: (ワッチョイ c9a8-SMzu) 08/03(日)15:07 ID:jU+HVXKx0(1) AAS
ソログルなら突然キャンセルも全然OKだが
役割決めて道具持ち寄りだと困るかもな
834: (ワッチョイ 5942-9ONJ) 08/03(日)15:19 ID:8/GX/rSe0(1) AAS
暑いのもそれはそれで思い出に変わるさ。
835: (ワッチョイ 33cd-bt9l) 08/03(日)16:04 ID:m23Vjcrf0(1) AAS
>>830
たぶん育った環境が相当悪かったんじゃないかな
ああいう文言は常人には出てこない
836: (ワッチョイ 75a1-UhpS) 08/03(日)16:34 ID:yfqrsMDB0(2/4) AAS
>>829
そもそもお前のようなキチガイに嫁がいるわけないだろ
社会人を舐めるなwww
837: (JP 0Hf3-ki9s) 08/03(日)19:24 ID:10mHtffKH(1) AAS
独身歯抜けジジイ(笑)
838: (ワッチョイ 0fbd-i7aF) 08/03(日)19:38 ID:Sh5rAv5w0(2/3) AAS
マウント取らないと発散できない不幸なやつ多すぎ
839: (ワッチョイ 75a1-UhpS) 08/03(日)19:49 ID:yfqrsMDB0(3/4) AAS
ちなみに自分は義父(養父)に養子縁組してから妻と結婚した婿殿なのだw
娘を嫁に出してもいいけど婿に来ない?会社の役員にして役員報酬出すよー
資産家には巻かれろだなー
840
(1): (JP 0Hf3-ki9s) 08/03(日)19:55 ID:edWW1lYdH(1) AAS
脳内養子縁組(笑)
脳内資産家(笑)
脳内役員(笑)
841: (ワッチョイ 83ce-y24X) 08/03(日)20:28 ID:rliL4Ug40(1) AAS
この一連の中に独身いるの?
いたら正直に手を挙げろ
842
(1): (ワッチョイ 75a1-UhpS) 08/03(日)20:49 ID:yfqrsMDB0(4/4) AAS
>>840
串指して5ちゃんしているプロが結婚してるわけね~だろうに
お前の人生は5ちゃんだけだろwww
843: (ワッチョイ 0fbd-i7aF) 08/03(日)21:38 ID:Sh5rAv5w0(3/3) AAS
今どき串ってw
844: (ワッチョイ cd5c-x7P9) 08/03(日)23:52 ID:St5wV/110(1) AAS
残念ながら離婚、子供はいない
暑いから次に行くのは9月かなあ
845: (JP 0Hf3-ki9s) 08/04(月)01:07 ID:eFcn/OnMH(1) AAS
>>842
おお、かなり効いてるw

悔しくて悔しくて
ファミキャンを妄想するキモ爺(笑)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.036s*