100均で買えるキャンプに使える物★68 (202レス)
100均で買えるキャンプに使える物★68 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 底名無し沼さん (ワッチョイ d3d3-WcL+) [] 2025/06/06(金) 00:38:44.31 ID:OiNsA05I0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます) キャンプで使える100均グッズの情報交換をしましょう! ※次スレは>>980が立ててください 前スレ 100均で買えるキャンプに使える物★67 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1731754936/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/1
122: 底名無し沼さん (ワッチョイ c674-aEED) [sage] 2025/07/02(水) 16:11:31.19 ID:yLSxpHX20 セリアで月刊ムーのグッズ沢山でてるからさ マストアイテムだよこれ?わかるよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/122
123: 底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-sHGY) [sage] 2025/07/02(水) 16:45:25.98 ID:8oRnuUWTa そういや、やたらとムーグッズが並んでたな。 なんか記念に買おうと思ったが、そのまま目的の品(100均系ではセリアでしか売ってないそこそこ太目なショックコード)を買えたのでそのことすら忘れてた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/123
124: 底名無し沼さん (ワッチョイ c602-Girv) [] 2025/07/02(水) 22:45:23.57 ID:ynyAOjhQ0 >>67 さっき店でこれ見てきた 何かと使えそうでいいなと思いました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/124
125: 底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-I4xj) [] 2025/07/03(木) 01:53:38.87 ID:qurFne490 >>111 んだなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/125
126: 底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-I4xj) [] 2025/07/03(木) 02:09:13.21 ID:qurFne490 ガス缶下に付けるスタビライザーってまだどこかのチェーンで売ってるかな? 近所にはキャンドゥしかなくて確認できなくて アダプタでCB缶でランタン点けようと思ったら思いのほか心もとない感じ この場合は吊るのが正しいんだとは思うが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/126
127: 底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-sHGY) [sage] 2025/07/03(木) 03:21:51.13 ID:pzGpQG/da セリアで売ってる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/127
128: 底名無し沼さん (ワッチョイ b21c-/xla) [sage] 2025/07/03(木) 18:59:53.22 ID:taoB9bjO0 >>75 これお幾ら? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/128
129: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4eea-uMhc) [sage] 2025/07/03(木) 19:27:53.14 ID:AeyEPkTU0 >>126 CB缶のスタビライザー?? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/129
130: 底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-sHGY) [sage] 2025/07/03(木) 19:37:59.30 ID:kvQ0GtMPa セリアで売ってるガス缶用のスタビライザーは、CB缶とOD缶の兼用 それなりにちゃんと安定するので必ず持って行って使うことにしてる。 製品名は、"SOLOX スタビライザー" http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/130
131: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-pB+m) [sage] 2025/07/03(木) 19:39:49.37 ID:AWmw6btT0 セリアのはCB缶でも使えるけど、立てて使うから倒れやすいと言えば倒れやすい ついでにスマホスタンドにもなる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/131
132: 底名無し沼さん (ワッチョイ b234-h1YN) [sage] 2025/07/03(木) 20:15:04.95 ID:iwF6Ay760 液出しバーナー使え どうでも良くなるから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/132
133: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4eb0-s/uJ) [] 2025/07/03(木) 22:05:19.29 ID:FdUI+XM20 厳冬期以外に液出しは必要ないから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/133
134: 底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-sHGY) [sage] 2025/07/03(木) 23:04:46.81 ID:kvQ0GtMPa 一年中液だしバーナー使ってるけど、厳冬期以外にも液だしして使ってたらランニングコスト悪くなるのでやったことないな。 火力調整も超大雑把にしかできないので使い勝手悪すぎる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/134
135: 底名無し沼さん (ワッチョイ f744-h1YN) [sage] 2025/07/04(金) 00:02:58.89 ID:6cLtwJwe0 火力は最低にしてからひっくり返すんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/135
136: 底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-I4xj) [] 2025/07/04(金) 00:12:36.04 ID:SNJAGMqY0 >>127,130,131 を、ありがとうございます! セリア行ってみます! >>129 そう。前はキャンドゥで売ってたんだけど無い、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/136
137: 底名無し沼さん (ワッチョイ aff6-2ezf) [] 2025/07/04(金) 01:14:47.23 ID:naDnYB/L0 液出しは燃費が悪いと聞いた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/137
138: 底名無し沼さん (ワッチョイ f744-h1YN) [sage] 2025/07/04(金) 02:51:48.15 ID:6cLtwJwe0 だから絞るんだよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/138
139: 底名無し沼さん (ワッチョイ fb5a-q0aw) [sage] 2025/07/04(金) 06:12:59.63 ID:QdnY7Tqd0 液出しはピーキー&残尿感。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/139
140: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7b19-aEED) [sage] 2025/07/04(金) 07:45:43.20 ID:0L0u/VTt0 エキダシ池沼w ランタンで使うスタビライザーの話なのに液出しを語りだす池沼ども http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/140
141: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6224-q0aw) [sage] 2025/07/04(金) 07:50:08.08 ID:EF3UAXea0 ふっ。ただ横道に逸れただけさ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/141
142: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0eeb-Jg0D) [] 2025/07/04(金) 08:33:00.67 ID:UcZt5yXr0 聞き手の粗相は言い手の粗相 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/142
143: 底名無し沼さん (ワッチョイ 62ff-9X6C) [] 2025/07/04(金) 10:31:16.52 ID:y8NN+GdM0 彼女のOD缶にはさまれて、僕のCB缶からも液が出そうです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/143
144: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6224-q0aw) [sage] 2025/07/04(金) 11:17:26.71 ID:EF3UAXea0 それは睡眠中のリークや…。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/144
145: 底名無し沼さん (ワッチョイ c317-VyF2) [] 2025/07/04(金) 15:34:27.16 ID:fE2gMyEl0 >>128 私が買ったときは値下がりして3000円くらいだったはずです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/145
146: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9717-d2V2) [sage] 2025/07/04(金) 16:50:07.29 ID:ayL8+S/l0 >>143 OとCはわかるけど DとBは何の略? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/146
147: 底名無し沼さん (ワッチョイ fbbd-/LYy) [sage] 2025/07/04(金) 17:40:23.23 ID:vK9SIJzE0 形やろ そんなことに説明求めんな、無粋 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/147
148: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6224-q0aw) [sage] 2025/07/04(金) 18:18:33.27 ID:EF3UAXea0 debu bou http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/148
149: 底名無し沼さん (ワッチョイ bf7d-PjCL) [] 2025/07/07(月) 02:23:01.16 ID:T4KPJzcT0 boke http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/149
150: 底名無し沼さん (スッップ Sdbf-VE5n) [] 2025/07/08(火) 18:49:32.23 ID:P4EXtJ+Ud 今更ながらですが セリアの火起こし器が入る ダイソーのブリキ缶(Φ11×15.5センチ)って もう、販売してないのですかね? 最近、火消し壺にもなる七輪を買った庭BBQに便利かな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/150
151: 136 (ワッチョイ d7bd-XBji) [] 2025/07/09(水) 02:14:15.04 ID:wsFXKUQB0 >>136 セリア5軒まわって全てで「扱いはありますが当店に在庫はありません」と言われた、、 無かったよ そのまま使う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/151
152: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1fd1-n9ph) [] 2025/07/09(水) 02:57:03.06 ID:4izg12gS0 スレの趣向とは違うがアマゾンで約400円 ガス代や探す労力考えたらアマゾンもありかと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/152
153: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMdb-BzvG) [] 2025/07/09(水) 10:05:08.63 ID:iZvvY2cnM ワッツにもある https://watts-online.jp/products/20946 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/153
154: 136 (ブーイモ MMbf-XBji) [] 2025/07/10(木) 11:29:43.39 ID:l1/hJoIDM >>127,130,131 スタビライザー見つかりました! ありがとう! CB缶少し安定して立ちます! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/154
155: 底名無し沼さん (ワッチョイ f78f-qZMx) [] 2025/07/10(木) 17:23:57.28 ID:jXqUUrH10 オニヤンマくん的なのどこかの100均で売ってるんだっけ? 百歩譲って効果があると過程してだけど トラロープをぶら下げても似たようなもんらしいね と言うことで100均のトラロープを買ってくるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/155
156: 底名無し沼さん (スッップ Sdbf-5MHf) [sage] 2025/07/10(木) 18:01:57.81 ID:or+bNRlKd 林業従事者ですがオニヤンマ君なぞ効果無し 車のルームミラーに御札替わりに3匹ぶら下げてるバイトの爺さんがいたが車内アブだらけ(換気の為窓開けてたバカ) ヘルメットにもヤンマシール2枚貼り付けてたが案の定、ホーネットにボコられてたよw 草刈りとかしてたら仕方ないのだけどね ワンシーズントータル20発は食らうかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/156
157: 底名無し沼さん (ワッチョイ f78f-qZMx) [] 2025/07/10(木) 19:19:40.51 ID:jXqUUrH10 >>156 虻って熱源や排ガスなどのCO2に突進して来るもんな どう考えても目で見て危険を察知してはいないよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/157
158: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-WJMj) [sage] 2025/07/10(木) 22:02:22.76 ID:jrIRMNC1a マジレスしちゃやーのやーの! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/158
159: 136 (ワッチョイ d7bd-XBji) [] 2025/07/11(金) 09:03:03.24 ID:5+/2juGN0 >>155 立体はうちの近所だとキャンドゥで絶賛販売中 匂い付きの平べったいオニヤンマの絵のオニヤンマ形に切り抜けるシール(虫除けシール)だと何枚か入りをダイソーで売ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/159
160: 底名無し沼さん (ワッチョイ 37f8-CslQ) [sage] 2025/07/11(金) 18:31:13.97 ID:DZ2h5LGR0 み~な http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/160
161: 底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-XBji) [] 2025/07/12(土) 00:04:47.83 ID:8BYRQjkj0 我が家で蜂が巣をつくるのでオニヤンマをいつも作られることろに置いてみたけど全く効果ないかな そもそもうちのあたりにはオニヤンマ居ないので知らなければ恐れないのではないかと思う DNAに組み込まれているとかでは無い気がする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/161
162: 底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-XBji) [] 2025/07/12(土) 00:11:43.90 ID:8BYRQjkj0 >>150 いろいろ間違っている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/162
163: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1a0c-v/kR) [sage] 2025/07/14(月) 00:33:02.49 ID:nhND1z9I0 おにやんまくんとあかねちゃんをぶら下げたら ことしはアゲハの幼虫をまだ一匹も見てないよ ゼンターリも使ってるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/163
164: 底名無し沼さん (ワッチョイ c187-GIOL) [sage] 2025/07/17(木) 10:11:50.35 ID:dmnz1cLv0 ダイソーのキャンプマルチグリドルを買ったから本音を書くけど オマエラはもっとマシな中華マルチグリドルを買っとけ。 https://imgur.com/ToCNGLv.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/164
165: 底名無し沼さん (ワッチョイ c187-GIOL) [sage] 2025/07/17(木) 10:16:30.11 ID:dmnz1cLv0 キャンプマルチグリドルは開封すると糞がっかりな出来。 これを買うのはダイソーキャンプ道具マニアだけにしとけと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/165
166: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8eaf-oU0i) [sage] 2025/07/17(木) 10:20:26.94 ID:ARIzxTpo0 グリドルという略称じゃなかったのか 普通の小型フライパン持ってけばいいだけではと思った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/166
167: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4027-aA6u) [sage] 2025/07/17(木) 10:23:55.65 ID:X2Q4cr+50 >>166 買う前から普通にわかる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/167
168: 底名無し沼さん (ワッチョイ f658-XY2I) [sage] 2025/07/17(木) 10:59:10.17 ID:4Xew3Sep0 キャンプやるまで 焼肉とか炭焼きの方が美味いんだろうと思っていたが 普通にフライパンで焼いた方が美味しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/168
169: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4027-aA6u) [sage] 2025/07/17(木) 11:08:02.13 ID:X2Q4cr+50 肉汁落としてカスカスになった肉ならフライパン焼きの方が美味くて当然 炭火焼きは腕が必要 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/169
170: 底名無し沼さん (ワッチョイ b7bd-aA6u) [sage] 2025/07/17(木) 11:15:50.00 ID:jrLUNQ6E0 岩塩プレートで焼け http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/170
171: 底名無し沼さん (ワッチョイ c187-GIOL) [sage] 2025/07/17(木) 11:30:23.32 ID:dmnz1cLv0 >>166 アプリだと焼きの表面しか確認できないやん 裏面の底とかどんな形状だろうとか知りたいじゃん ガス器具専用や https://imgur.com/YoXTGkt.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/171
172: 底名無し沼さん (ワッチョイ c187-GIOL) [sage] 2025/07/17(木) 11:37:11.52 ID:dmnz1cLv0 感想 3mmアルミ皿にフッ素コーティングしてみました的にチープな軽さ コーティングの指触り的にも100均マーブルコートフライパンくらいの期待値しか持てん。 バーナー五徳の上で軽量グリドルが動き回って不安定なの想像が簡単や http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/172
173: 底名無し沼さん (ワッチョイ c422-foXG) [sage] 2025/07/17(木) 12:28:03.31 ID:REJU8BB50 色が変わったら喰える!(牛肉 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/173
174: 底名無し沼さん (ワッチョイ 363a-qC4u) [sage] 2025/07/17(木) 12:38:27.48 ID:qkhIqCHQ0 >アルミ皿にフッ素コーティングしてみました的にチープ それがグリドルでしょ なにを期待したんだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/174
175: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6295-GIOL) [sage] 2025/07/17(木) 12:50:53.72 ID:ey54/2JH0 ニトリの20cmグリルパン の方が便利だろ? 29cm以下のマルチグリドルとか わざわざマルチグリドル形状で買う物じゃないぞ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/175
176: 底名無し沼さん (ワッチョイ cda6-w/u1) [] 2025/07/17(木) 12:55:39.47 ID:Ayu2Ovx/0 よくある便利なサイズから敢えて外してるからこそ欲しい人いるんじゃないの ダッチオーブンとかもそうじゃん 俺はどっちも要らんけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/176
177: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6295-GIOL) [sage] 2025/07/17(木) 13:03:36.35 ID:ey54/2JH0 100均スレの住人だと自覚はあるんだが ダイソーマルチグリドルに1100円を出すくらいなら 2980円でFieldoorのスクエアグリドルパンを買うなー 木製ハンドル、収納バッグが付属するし時代は四角だぜ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/177
178: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa30-HjPl) [sage] 2025/07/17(木) 13:15:12.83 ID:zMSW66zaa 積載に限りがあるキャンツーでも、その薄さゆえに荷物の隙間にねじ込みやすいので無理なく持っていける っていう利点で買って使ってるけど、後悔してないな。 まぁ、俺が使ってるのはダイソーのじゃないけど、似たようなもんだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/178
179: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1930-NsZQ) [sage] 2025/07/17(木) 21:30:48.40 ID:6/yBrmE40 このダイソーのマルチグリドルは気になっていたけど近隣店舗のどこにも在庫なし。 でも感想読んだら在庫なくて良かったかも。 100均スレで言うのもなんだが、ホムセンPBの取っ手が脱着出来るフライパンの方が幸せかも知れない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/179
180: 底名無し沼さん (ワッチョイ cac2-tFHv) [sage] 2025/07/17(木) 21:48:46.24 ID:vxFH/44l0 100円なら試してみてもいいけど1000円はな。小さいから物珍しいだけだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/180
181: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1e74-0oU0) [sage] 2025/07/17(木) 21:57:25.13 ID:/uPC7y9I0 バカがガス缶爆発させそうでどうもな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/181
182: 底名無し沼さん (ワッチョイ a6db-nXfN) [sage] 2025/07/18(金) 06:59:36.88 ID:71DxuhyZ0 表面がフッ素コートみたいなタイプは すぐコーティングが剥がれてダメなんじゃない? まともなグリドルはエンボス加工みたく 凸凹したやつでしょ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/182
183: 底名無し沼さん (ワッチョイ ac2f-T3Qo) [] 2025/07/18(金) 07:39:06.62 ID:/UAREMB90 まともな物が欲しければまともな金払え http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/183
184: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6259-GIOL) [sage] 2025/07/18(金) 08:33:31.69 ID:5zYLYk3V0 個人的に鋳物スキレット風20cmアルミスキレットで フッ素コーティング処理して1000円の方が良かった気がする。 コーナンで売ってたなー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/184
185: 底名無し沼さん (ワッチョイ ce02-TMuC) [sage] 2025/07/18(金) 19:57:41.12 ID:32H8bq180 >>182 何言ってんの君 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/185
186: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8eaf-oU0i) [sage] 2025/07/18(金) 20:44:07.47 ID:vITl3Un00 表面コーティングは食材を乗せずに加熱すると思ったよりも早く剥がれて発がん性がると いうので問題になってるというか 剥がれるのが早くてまだらになって油入れないと張り付くので買い替えサイクルが短いの が問題 鉄板のフライパンは家庭なら1600円の1使えば2世代で使い続けらえる品質 買い替えサイクル何それ状態です まあなんだ最先端の調理器具を使って俺スゲーしたい人は表面コーティング買えばいいん じゃないですか しらんけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/186
187: 底名無し沼さん (ワッチョイ c406-TMuC) [sage] 2025/07/18(金) 20:47:42.12 ID:O+Ei+aAS0 >>186 何言ってんの君 ここは知ったかのノータリンばかりかよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/187
188: 底名無し沼さん (ワッチョイ fccf-IiMU) [sage] 2025/07/18(金) 20:47:54.87 ID:Gs4pL/xw0 1600円の1とはどれだろか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/188
189: 底名無し沼さん (スッップ Sd70-DkRc) [sage] 2025/07/18(金) 20:54:02.77 ID:6Is8Vzead 100均調理具使いの食材の中核は納豆だよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/189
190: 底名無し沼さん (ワッチョイ f0b7-Wzw7) [sage] 2025/07/18(金) 22:09:11.01 ID:x8W3y0H40 オラ、でっかいマルチグリドル買ってインドの屋台みたいに料理作るのが夢なんだべ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/190
191: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8eaf-oU0i) [sage] 2025/07/19(土) 07:30:20.39 ID:emp6EpgA0 >>187 >>ワッチョイ c406-TMuC よくわかりました 君は色々な板で揚げ足否定2行レス君だな このスレにまで来ていたか 根拠のない否定してるからそうやって皆にバカにされるんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/191
192: 底名無し沼さん (ワッチョイ bb90-TMuC) [sage] 2025/07/19(土) 16:12:46.08 ID:nv4xe5Vc0 >>191 自分の知ったか発言に気付いて必死の涙目反論のつもりかな? 恥の上塗りでさらに赤っ恥w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/192
193: 底名無し沼さん (ワッチョイ bb90-TMuC) [sage] 2025/07/19(土) 16:15:01.91 ID:nv4xe5Vc0 これ無知のアホ丸出しw 186 底名無し沼さん (ワッチョイ 8eaf-oU0i)[sage] 2025/07/18(金) 20:44:07.47 ID:vITl3Un00 表面コーティングは食材を乗せずに加熱すると思ったよりも早く剥がれて発がん性がると いうので問題になってるというか 剥がれるのが早くてまだらになって油入れないと張り付くので買い替えサイクルが短いの が問題 鉄板のフライパンは家庭なら1600円の1使えば2世代で使い続けらえる品質 買い替えサイクル何それ状態です まあなんだ最先端の調理器具を使って俺スゲーしたい人は表面コーティング買えばいいん じゃないですか しらんけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/193
194: 底名無し沼さん (ワッチョイ 87bb-Lj5q) [sage] 2025/07/23(水) 12:39:04.28 ID:LNRqEfHY0 ダイソーの300円COBのLEDヘッデンがあったから 買ってみたわ まあフそれなりに減光するけどル充電で1時間30分以上 ついてたしバッテリー繋いでも発光するから 山登りのメインは心ぼそいがキャンプならアリかと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/194
195: 底名無し沼さん (ワッチョイ e7ff-iCjk) [sage] 2025/07/23(水) 15:27:40.51 ID:pFR0UPuX0 >>194 充電しながらの使用は絶対にするなって書いてあったはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/195
196: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2721-FSfh) [] 2025/07/23(水) 16:22:52.89 ID:Y+Mje7CL0 充電しながら使えるやつは明記してあるよね それ以外は危険 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/196
197: 底名無し沼さん (ワッチョイ bf50-M3gm) [sage] 2025/07/23(水) 17:00:26.66 ID:0Ln2uWtr0 ヘッデンていう言い方が嫌い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/197
198: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7f74-7F+n) [sage] 2025/07/23(水) 17:08:30.58 ID:+LOU6adA0 山屋よりマシ。不動産屋かよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/198
199: 底名無し沼さん (ワッチョイ df5c-Ohm6) [] 2025/07/23(水) 17:33:53.78 ID:UF9HKlTJ0 おごれる平屋は寿からず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/199
200: 底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-ckUz) [] 2025/07/25(金) 00:10:45.84 ID:9XdHzvXm0 久しからずじゃなかったのか 知らないことって何歳になってもあるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/200
201: 底名無し沼さん (ワッチョイ bf1c-g5/H) [sage] 2025/07/25(金) 09:36:53.19 ID:Kfg1bCMB0 ま 色々と落ち着いたほうが良さそうだね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/201
202: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb1-rDQO) [sage] 2025/07/25(金) 16:29:25.70 ID:Kxeypj3o0 ダイソーマルチグリドル大小買ってみたけどIH対応してない分軽くて安いグリドルとみると個人的には及第点だな 中華製グリドルの安物の中には鉄板にエセコートしただけの粗悪品があるけどアレよりはかなりマシよ ちゃんとしたアルミキャストで表面に凹凸のあるコーティングみたいだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1749137924/202
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s