[過去ログ] 【Youtuber】かほの登山日記 【Part.23】 (ワッチョイ無し!) (909レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 2021/10/10(日)12:28 ID:a4dc1eCW(1/5) AAS
>>349
アンチ3 まだワクチン接種完了してなかったんかい!
アンチ4 岩稜トレーニングしてからジャンダルムに行け!
アンチ5 七大陸最高峰?ガイド資格?売名?
383: 2021/10/10(日)19:16 ID:a4dc1eCW(2/5) AAS
ハーネスに直に八の字結びの方が強度強いんだろうけど、ガイドが駆けつけられない可能性があるんだからかほ自身が自分で結めないと駄目なんじゃないか?小俣ガイドが結んであげてる。介護だわ。
460: 2021/10/10(日)23:04 ID:a4dc1eCW(3/5) AAS
かほ、明らかに岩稜慣れせずに行っちまったな。動きに自信が無く遅い。折角ならトレーニングしてから行けばもっと自信を持って歩けただろうし、楽しめただろう。
あと、有名どころの映像あるが、もっと落石のいやな感じのところ無かったか?なんか、コースの極一部しか写してない気がする。
この動画みて、勘違いして行く奴がいないことを願うよ。そういう勘違いする奴はガイドも付けないだろうし。
463
(2): 2021/10/10(日)23:14 ID:a4dc1eCW(4/5) AAS
ドイターの背面メッシュのザック、かほはジャンダルムの為に購入したみたいだが、向いてないな。背面メッシュで重心が身体から離れるけど腰でしっかり支えるから重さは感じないって言ってたが、ハーネスと干渉するのか、ずっとウエストベルトはザックの後ろに巻いてるじゃん。重心が身体から離れることは岩稜では1番避けるべきことなのに。ザックの紹介のとき何一つ話してない。
ザックなんで、場面場面にあった使い分けがじゅうようなのに、分かってないって事が分かったわ。
470: 2021/10/10(日)23:24 ID:a4dc1eCW(5/5) AAS
やっと、ジャンダルムが終わってくれたよ。真似する奴の事を思うと心配で付き合って見てたが。
あとは、七大陸最高峰だっけ?おれは七大陸最高峰は全く知らんし、興味ないから、どんな動画でもアップしてくれていいよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s