どうしてWinやMacを作った奴ってすごく馬鹿なの? (40レス)
どうしてWinやMacを作った奴ってすごく馬鹿なの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 怒ってます [] 2012/05/07(月) 21:09:04.45 デスクトップのアイコン整列位置を上下左右どこにするか、 ウインドウのクローズボタンやタイトルバーを上下左右どこにするか、 メニュー項目を左寄せにするか右寄せにするか、 使用者が設定出来るようにしておけばいいのになんでしないんだ。 どんだけ頭悪いんだ…脳みそ入ってないのか。 俺なんかは右利きなのですべて右に統一したいのだが、 Winでアイコンを右に置いたところでショートカットなどは左に出来てしまうので 返って不便になるし、Macのクローズボタンは左上固定。 メニュー項目に至ってはWinもMacも左寄せ。 ポインタを右にやったり左にやったり無駄な動きを強要されてウンザリしてる。 いい加減にして欲しいね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/1
2: Be名無しさん [sage] 2012/05/08(火) 00:48:33.95 >>1 Macは調整できますよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/2
3: Be名無しさん [sage] 2012/05/08(火) 21:40:06.06 >>1 左に置いた方が良くなかったか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/3
4: Be名無しさん [ge] 2012/05/11(金) 09:26:16.47 >>1 デスクトップのアイテムを右から配置するのはAppleの特許じゃなかったか。 色々設定項目がほしいならUbuntuがオススメ。頻雑で複雑で不完全だが、デザインその他のカスタマイズの自由度は高い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/4
5: Be名無しさん [] 2012/05/12(土) 10:52:48.74 テス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/5
6: Be名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 12:44:31.71 MacBook AirでWindows7を運用してみると...... http://www.youtube.com/watch?v=vD_XEEleAOI http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/6
7: Be名無しさん [sage] 2012/05/14(月) 12:14:30.74 天才の>>1が作ったOSマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/7
8: Be名無しさん [sage] 2012/05/15(火) 18:23:35.42 >>1は生きてる価値ない無能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/8
9: Be名無しさん [sage] 2012/05/18(金) 04:51:48.25 >>1 至極ごもっとも。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/9
10: Be名無しさん [sage] 2012/05/30(水) 22:47:51.16 そらそうだが、ショートカット使えば特に問題なくね? 果たして頭悪いのどっちなんだろねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/10
11: Be名無しさん [sage] 2012/06/21(木) 13:29:28.55 >>1 天才>>1の作ったOSはどうなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/11
12: Be名無しさん [] 2012/07/06(金) 18:26:09.21 アップデートされた iOS アプリが起動しなくなる問題が発生中― Apple の新しいディストリビューションプロセスが原因か? iPhone、iPad 利用者の頭を悩ませる問題が発生している。これまで問題なく動作していた iOS アプリが、アップデート後クラッシュを繰り返すようになった、という問題が報告されているのだ。 (japan.internet.com) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/12
13: Be名無しさん [sage] 2012/07/07(土) 02:22:51.32 Windows信者の工作員が2chを荒らしていますね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/13
14: Be名無しさん [sage] 2012/07/08(日) 01:45:44.49 >>11 可能です。 以上。 ↓次の方どうぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/14
15: Be名無しさん [sage] 2012/07/08(日) 15:31:36.88 >>1 Macは調整できますよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/15
16: Be名無しさん [] 2012/07/19(木) 10:38:49.56 UIを自由に変更できるLinuxはバカじゃありません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/16
17: Be名無しさん [] 2012/09/09(日) 16:06:34.31 ・アップルは過去を振り返らない、未来しか見てない。 ・実はそんなに高くないしね。 ・別にAndroidでいいんじゃない、非直感的でいらつくインターフェイスでいいんなら。 ・払ったなりのことはあるんだよね。 ・当然Macも右クリックできますよ*(続きは下) ・ジェスチャーね、ジェスチャー。 ・スティーブ・ジョブズ亡き後もアップルは生き残る。 ・ジョブズが生きてたら絶対こんなことにはならなかったのに... ・あーごめん、今アプデDLしてるところだから、ちょっと待って。 ・ウイルスないしね。 ・(女性「あるって記事になってたよ」)トロイの木馬が1個あるだけね。 ・Flashなんて誰も要らないでしょ。 ・君たちiPhone持ってる?(女子2人・首を振る)フッ... ・史上最高のカスタマーサービス ・ブルーレイドライブなんて誰も要らないでしょ。 ・いや、彼ら(中国工員)は1日18時間働きたいんだよ、そういう文化なんだ。 ・(中国の)国全体の自殺率より低いしね。 ・DVDドライブなんて誰も要らない。 ・アイスコーヒーもアップルが作ればいいのにな。 ・服もアップルが作ればいいのに。 ・バーベキューソースもアップルが作ればいいのに。 ・コンドームもアップルが作ればいいのに。 ・売り場の社員そんなに沢山誰も要らないって。 ・そのうち4Gになるでしょ。 ・4Gくるって、次のiPhoneでね。 ・いや〜信じられないな、またその4Gの話か? 勘弁してよ。 ・取り外せるバッテリーなんて誰が要る。 ・*Macで右クリックするには、Ctrl押しながらクリックするか...*(続きは下にあります) ・17インチのラップトップなんて誰も要らない ・もちろんそれもアプリあるよ、そう、アップルならね ・*トラックパッドを2本指でタップするか、それかあとはトラックパッド右下の角に指を置けばできるし、これはね、左下の角にリバースすれば左下で右クリックもできるし...*(続きは下) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/17
18: Be名無しさん [] 2012/09/09(日) 16:07:05.26 ・iWebなんて誰も要らない。 ・本当に使えるんだ。 ・...ボタンが余分についてるマウスを買えばいい。だからね、Macには実は右クリックする方法が5通りか6通り、もしかして20通りもあるんだよ。 ・どっちみち右クリックなんて使わないしね。 ・本屋もアップルがやればいいのに。 ・眼鏡屋もアップルがやればいいのに。 ・いっそ世界中のもの全部アップルが作ったら最高なのに。 ・ああ...アップル・シティなんてのができたらどんなんだろうね(ため息) ・大丈夫だって、アップルはちゃんと生き残っていく、ティム・クックがジョン・ブラウット(?)みたいな才能ある人を雇い続ける限りは安泰だよ。 ・iToolで大丈夫大丈夫、そのうちアップルが対処してくれるからさ。 ・DotMacで大丈夫大丈夫、そのうちアップルが対処してくれるからさ。 ・MobileMeで大丈夫大丈夫、そのうちアップルが対処してくれるからさ。 ・iCloudで大丈夫大丈夫、そのうちアップルが対処してくれるからさ。 ・iDVDなんて誰も要らない。 ・I LOVE APPLE!! ・え、iPhone持ってないの? ・スティーブ・ジョブズ ・スティーブ・ジョブズ ・スティーブ・ジョブズ ・スティーブ・ジョブズ ・I LOVE APPLE!!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/18
19: Be名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 16:37:57.50 ソニー信者って気持ち悪いねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/19
20: Be名無しさん [] 2013/02/13(水) 13:26:45.65 PC遠隔操作事件押収したパソコンはiMac http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1360618839/ 【アカン警察】TBS、片山ゆうすけ愛用のiMacが映った動画を一斉削除www不都合なMac http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360622278/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/20
21: Be名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 15:08:27.23 【ソニーボム】Xperia Z、液晶の文字が滲むと判明 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1360774539/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/21
22: Be名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 15:44:41.77 林檎信者って気持ち悪いねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/22
23: Be名無しさん [] 2013/02/20(水) 21:50:38.18 GUI初期はマウスが信用されてなかったからキーボードショートカットで操作するのが主流でプルダウンメニューが邪魔にならない同じ場所に出てくる方が使い易かったんじゃないの ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/23
24: Be名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 18:23:54.44 ■Microsoftもハッカーの攻撃を受けたことを明らかに http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1361595763/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/24
25: Be名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 03:01:55.08 >>24 米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html 米Apple社が米Oracle社を抜いて、世界で最もソフトウェアの脆弱性報告が多い企業となった。 Apple社の脆弱性の多くは、『iTunes』や『Safari』、『QuickTime』などのソフトウェアで見つかっている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/25
26: Be名無しさん [sage] 2013/03/18(月) 00:18:14.91 Xperia Z SO-02Eで画面の滲み・黄ばみ・白け滲み 不具合とは認められず交換不可 個体によって液晶メーカーが違うというクジ引き端末 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage%26v=40FPJ2Vl0Jw http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/486/1486999_m.jpg http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/24324175.html Xperia Z SO-02Eの一部端末で「勝手に再起動病」が発生している模様 http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25585953.html Xperia Z SO-02Eの発熱問題、アプデ改悪が原因?−アップデート後に発生との報告多数 http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25482344.html Xperia Z SO-02Eで電源ボタン長押しが利かないマイナーバグ 電源ボタンの長押しをしても再起動、 もしくは電源オフができないという不具合 http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25366107.html Xperia Z SO-02Eでカメラレンズ周りの発熱およびカメラ不具合 http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25324729.html Xperia Z SO-02Eの一部でもスリープ復帰時に画面がブラックアウトする「スリープ死」が発生している模様 http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/25234699.html Xperia Z SO-02Eなどで、文字入力の一文字目が勝手に確定される不具合が報告されています http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24961219.html Xperia Z SO-02E一部機種で通知ランプが点かない不具合発生中 http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24613223.html 動画再生時間最悪 http://cdn03.androidauthority.com/wp-content/uploads/2012/11/Droid-DNA-battery-3.jpg http://cdn02.androidauthority.net/wp-content/uploads/2013/03/Xperia-Z-2.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/26
27: Be名無しさん [sage] 2013/03/18(月) 23:50:00.47 >>26 Xperia Z 当たり シャープ液晶 ハズレ ジャパンディスプレイ iPhone5 ハズレ 韓国LG液晶 当たり シャープ液晶※ 当たり ジャパンディスプレイ※ ※画質の差を抑えるためにわざと性能を落としています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/27
28: Be名無しさん [] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN アラビア語の文字列でアプリがクラッシュ、iOSとMac OS Xに問題発覚 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1308/30/news034.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/28
29: Be名無しさん [] 2013/09/02(月) 18:12:32.54 Unixの「sudo」コマンドの脆弱性がOS Xでは修正されないままになっている。Metasploitはこの脆弱性を突くコードを追加したことを明らかにした。 www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1309/02/news024.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/29
30: Be名無しさん [] 2015/05/29(金) 16:20:32.80 米AppleのiPhoneで特定の文字列を含んだメッセージを受信すると、iPhoneがクラッシュするバグがあることが分かった。 Appleもこの現象を確認し、対応を表明しているという。 この問題はRedditに寄せられた投稿で発覚した。 アラビア語の文字や漢字を組み合わせた特定の文字列を受信したところ、iPhoneの電源が落ち、同じメッセージを別の相手に送るとその相手のiPhoneも落ちたと伝えている。 iMoreやMacRumorsなどのメディア各社が伝えたところでは、iOS 8を搭載したiPhoneのほかiPadやApple Watchでも、特定のユニコード文字列を含んだメッセージを受信すると問題が起きることが分かった。 特定の文字列が処理できないことが原因で、アプリがクラッシュしたり、システムが再起動したりするという。 不正なメッセージを受信してしまった場合は、誰かにメッセージを送ってもらうか、自分あてにメッセージを送信すれば、クラッシュを回避できると伝えられている。 iMoreによれば、Appleもこの現象を確認し、「特定のユニコード文字列によってiMessageに問題が発生することは認識している。 ソフトウェアアップデートで修正する」と説明している。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/30
31: Be名無しさん [] 2016/03/09(水) 17:05:33.69 Mac OS X初の“完全体”なランサムウェア出現、「Time Machine」も暗号化するよう開発中か http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160307_747119.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/31
32: Be名無しさん [] 2017/02/20(月) 20:14:44.85 「スタバでMacはかっこいい」「いや恥ずかしい」 みんなの意見を聞いてみた ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1702/18/news014.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/32
33: Be名無しさん [] 2017/05/06(土) 14:36:27.32 大学生のPC「Mac Book離れ」か タブレット&フリック派も多い http://www.news-postseven.com/archives/20170502_527307.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/33
34: Be名無しさん [] 2017/05/09(火) 18:47:51.16 Googleが2016年にGitHubで公開した新OS「Fuchsia」に、Androidに似たカード状のシステムユーザーインタフェース「Armadillo」が追加された。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/09/news059.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/34
35: Be名無しさん [] 2017/07/29(土) 19:47:03.39 動作の遅いMacをクリーンアップして最適化する方法 https://www.lifehacker.jp/2017/07/0715%E2%80%90how-to-clean-up-optimize-sluggish-mac.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/35
36: Be名無しさん [] 2017/07/31(月) 19:22:01.13 Macに感染する「謎のウイルス」 ウェブカメラで人々を監視 http://blogos.com/article/237573/ 数百台のMacに感染しているのに数年間気づかれなかったマルウェア「FruitFly」 http://gigazine.net/news/20170725-mac-malware-fruitfly/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/36
37: Be名無しさん [] 2017/10/08(日) 17:03:42.43 macOS「High Sierra」に、パスワードのヒントボタンを押すと、パスワードを表示する脆弱性 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084864.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/37
38: Be名無しさん [] 2017/12/30(土) 21:40:48.18 誰でも簡単にネットで稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。 グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』 4HUOB34E26 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/38
39: Be名無しさん [] 2018/03/29(木) 14:56:12.19 macOS High Sierra、APFSのパスワードを平文で表示してしまうバグ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1114015.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/39
40: Be名無しさん [sage] 2023/09/22(金) 11:58:26.56 それってどうやって覚えるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1336392544/40
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.683s*