日本製品が売れないのは日本製OSが無いから (71レス)
上下前次1-新
1: 2011/03/20(日)12:13 AAS
おまいらOSを作れ!
2: 2011/03/20(日)12:14 AAS
AA省
3: 2011/03/20(日)12:17 AAS
ChromeOS搭載PCは2011年上半期発売
外部リンク:www.google.co.jp
4: 2011/03/20(日)12:18 AAS
Chrome OS搭載マシン、使ってみた感想は?
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
5: 2011/03/20(日)12:19 AAS
Chrome OS搭載マシンは2011年前半リリース AcerとSamsungから
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
6: 2011/03/25(金)19:58 AAS
くろーむおーえすって、りぬくすだろ。
7: 2011/04/08(金)16:59 AAS
つまらん
8: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2011/04/13(水)22:21 AAS
@
9: 2011/04/17(日)02:29 AAS
10: 2011/04/18(月)02:41 AAS
ウン
11: 2011/04/30(土)18:59 AAS
おそい
12: 2011/05/12(木)16:34 AAS
どうでもいいわ
13: 2011/05/23(月)20:19 AAS
おっぱい
14: 2011/05/31(火)03:21 AAS
そうかい?
15: 2011/06/03(金)04:28 AAS
メンテナンスめどい
16: 2011/06/14(火)13:34 AAS
おめ
17: 2011/06/26(日)15:19 AAS
いってきまスカンク
18: 2011/07/09(土)04:22 AAS
つまらないな
19: 2011/07/19(火)13:29 AAS
早く作れよ
20: 2011/08/01(月)14:53 AAS
苦しい
21: 2011/11/25(金)17:07 AAS
かの国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
なお、最近は皇太子一人公務でもダークパワーを発揮してるのが気になるところ。
詳しくは
外部リンク:www.google.co.jp
で検索!
22: 2012/06/12(火)00:06 AAS
こっちは関連スレとしてw
23(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2012/06/20(水)03:13 AAS
なぜ日本企業はOSを作らないんだ?
24: 2012/06/27(水)18:44 AAS
日本製CPUが潰されたので
じゃあOS作ってもしゃあないな、ってな事になった
25: 2012/06/29(金)22:21 AAS
>>23
おまえはこれを知らんのか。
外部リンク:www.chokanji.com
26: エスタカ 2012/07/07(土)21:03 AAS
日本製のOSいくつかありますよ!特にLinux系が多いかな。
27: 2012/07/08(日)09:49 AAS
日本製 = Linux?
28(1): 2012/07/08(日)15:32 AAS
WiiのOSはLINUXですか?
29(1): Yoshipon_256 ◆Q/KtU74qw. 2012/07/10(火)19:09 AAS
>>28
Wiindowsです(”^-^)
30: 2012/07/11(水)00:15 AAS
>>29
WiiのCPUはPowerPCですが、
OSはLINUXですか?
31: 2012/07/11(水)17:36 AAS
Windowsではないのは間違いないがLinuxを使ってるかなんてシラネ。
32: 2012/07/13(金)00:56 AAS
PowerPCだからMacじゃないの?
33: 2012/07/16(月)15:52 AAS
NECがやろうとしたのは、MS互換にするつもりだったからMSにやられ
TRONは、MSが上議員に訴えスーパー301条
CPUもNECがやっていたVxxはV70の出来が良すぎて焦ったintelが今まで使わせていた
186互換マイクロコードを使うなって脅されて
34: 2012/07/16(月)16:05 AAS
はいはい憶測憶測
35: 2012/07/16(月)16:22 AAS
未だに事実を書くと工作員が沸くの?
36: 2012/07/16(月)18:19 AAS
マイクロソフトって汚いな
37: 2012/07/16(月)23:02 AAS
ソース出せ、と言われたら工作員だ、と返すのがν速クオリティだっけ?
違ったと思うが。
38: 2013/02/24(日)03:02 AAS
Human68k
39: 2013/03/15(金)08:49 AAS
売れないのは円高のせいだけど、できないのは日本語で仕様を決めないからだな
日本語読めない外人は日本の技術を無視したものを平気で国際標準にしてしまうので
優れた独自技術を持っている所程、その差を埋めるために余計な労力を支払って
後追いをさせられる。
要するに、つづら折りの行列ができている時に、
遅刻してきて事情を知らないバカスタッフがいきなり
まっすぐ並んでーとか言い出すから最後尾まで延々歩かされ
省1
40: 2013/03/15(金)09:42 AAS
頑張って英語で情報発信したりしている日本人の苦労を踏みにじる発言、どうもありがとう。
41: 2013/03/15(金)10:16 AAS
そんな余計な「苦労」を強いたらできるものもできないよ
必要なのは原本であって、劣化した要約がいくらあっても本質には辿り着かない
42: 2013/03/15(金)10:40 AAS
「本質」って便利なキーワードだよねぇw
43: 2013/03/17(日)04:02 AAS
お知らせ
市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました
生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています
期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
省2
44(1): 2014/03/06(木)07:52 AAS
日本が本気でos作ったら、windowsよりすごいのができそうだけどな・・・
45(1): 2014/03/06(木)14:52 AAS
>>44
MoeOS
巫女GNYO
TomoyoLinux
当然のごとくWindowsよりすごい
窓7はななみんしかいないw
46(1): 2014/03/06(木)15:49 AAS
NTTが出したrt-machはなんで広まらなかったんだ?
全く知られてなかったよな?
47: 2014/03/06(木)16:52 AAS
>>45
どれもただのディストリだし。
>>46
リアルタイムかつUnixってのはそんな需要があるわけじゃない。
QNXとかそんなたいしてたくさん売れてるわけじゃない。
あるとして例えばITRONの上にUnixを実装してる、みたいなものとしては、
国際宇宙ステーションの日本モジュールのコンピュータがそうだというけど、
省2
48: 2014/03/06(木)18:09 AAS
別にそんなの携帯プレーヤーで充分でしょ?
なんか機能入れたら音がブチブチじゃ使い物にならないし
49: 2014/03/06(木)19:00 AAS
超漢字とかTRONとかもう名前の時点で負けてる
日本製ということを強く押し出したいなら大和言葉使おうぜ…
ことえりみたいな洒落た名前つけるとかあるだろ(ことえりの性能については言及しません^q^)
50: 2014/03/07(金)11:39 AAS
「おにぎり」という愛称名のMac OSがあってな...
51(1): 2014/03/07(金)12:45 AAS
日本人のlinuxカーネル開発者が少ないからOSも作れないんじゃ、
貢献者のして名前が出てるのは岩井隆さんだけだし、
企業では富士通ぐらい、富士通には250人のカーネル開発者がいるらしいが。
カーネルに精通した人間がいないとつくりようがない。坂村健さんはTkernel
の開発してるし、
52: 2014/03/07(金)15:40 AAS
BSD方面とかに普通に開発者は居るよ。
他にも、ワークステーションメーカー各社は自社マシン用Unixを出してたわけだし、
エンジニアが居ないわけじゃない。
坂村さんは、あんだけ海外行ったり講演やったりで、コード書いてる時間なんてあるもんか。
代表著作者なんだろう要するに。
53: 2014/03/07(金)16:58 AAS
>>51
zxlinuxとか作った人はどうなったの?
celinuxは国内メーカー主導だった筈なのになんで英語だらけになってるの?
っていうかlinuxってバザールとか言うけど単なる伽藍だよな。
改良コードが公開されていても最新版にあわせてパッチで投げない限り殆どシカトっぽくね?
54(1): 2014/03/07(金)18:53 AAS
何言ってるんだかわかんないんだけど。
頑張って取り込まれるか、頑張って追随し続けるか、そのどちらかしかないに決まってるじゃん。
55: 2014/03/08(土)05:52 AAS
>>54
それこそ何言ってるかわからんよ、只の養分になってればいいって話か?
メイドインジャパンで公開し続けていられるものが頑張ってない訳がないだろ。
無知な連中に単に評価されてないだけの話さ。
56(1): 2014/03/09(日)17:26 AAS
TOMOYOみたいに取り込まれるまで頑張るか、
それができないなら本家のアップデートに追随し続けるか、
どっちもできないなら時代遅れになって放置される、ということだけど?
無知がどうとか、とか、どう見ても被害妄想にしか見えない。
57: 2014/03/09(日)22:50 AAS
>>56
評価もダメ出しも分析も市場調査もしないバサールってなんだ?
お山の大将で無知と言うしか無いだろう。
58: 2014/03/09(日)23:14 AAS
改悪コードに追従し続ける意味なんてあるの?
改良だけつまみ食いしたほうがいいんじゃね?
59: 2014/03/10(月)00:36 AAS
バザールモデルだなんて、ESRの寝言だから。以上。
60: 2014/03/10(月)01:16 AAS
いや、護送船団だの非関税障壁だのガラパゴスだの
言いたい放題言われまくってる日本市場こそ、実はバザールモデルなんじゃないの?
パクったわけでもカルテル結んだ訳でもないのに自然と周囲を気にして横並びになっちゃうしさ。
61: 佐藤 歩 2014/03/10(月)15:47 AAS
祭りが始まりました!
⇒外部リンク:ul.lc
62: 「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を! 2014/03/10(月)15:50 AAS
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
省3
63: 2014/03/11(火)11:45 AAS
> 言いたい放題言われまくってる日本市場こそ、実はバザールモデルなんじゃないの?
もはや「バザールモデル」って言葉の元の意味と全く違ってるし
64: 2014/03/11(火)14:39 AAS
露店みたいに誰かの工夫が次の日には同業者に取り入れられて切磋琢磨する奴だろ?
伽藍に引きこもってダンジョンのボスキャラ気取りじゃなくてさ。
65: 2014/03/11(火)15:55 AAS
外部リンク[html]:cruel.org
66: 2014/04/15(火)00:21 AAS
日米貿易摩擦でOSもCPUもメモリーも制限かけられた。
日本がいじめられてる隙に台湾韓国が割って入った。
67: 2014/04/17(木)17:25 AAS
はいはい、TRON狂信者のいつもの妄想乙です。
制限かけられたならなんでV60とか存在してんだよ。
いいかげんバカを晒すのやめろよ。
68: 2017/12/30(土)23:43 AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
RLIR5BSIQ9
69: 2023/08/17(木)10:49 AAS
(;・∀・)ハッ?
70: 2023/09/26(火)14:47 AAS
あの山のハイキング、自然を満喫できるで
71: 2023/10/16(月)10:50 AAS
なんでこんなことばっかり…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.386s*