■★▲DOSはまだ現役! Drive.C: (248レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
21(1): 2009/12/02(水)18:35 AAS
>>19
言わんとすることは(日本人ゆえ?)分かるけど、
「V-TEXT」って、英語圏の人が分かるかな?……日本IBMの造語だし。
(同じ仕組みでローカライズした国の人なら分かるかもしれないけど)
V-TEXTをどう英語で表現すればいいのだろうか。
V-TEXT is a Japanese DOS environment
that supports variable screen resolutions and variable fonts.
省4
30(3): 6 2009/12/04(金)00:29 AAS
>>19
ありがとうございます。ありがたく使わせて頂きます。
>>21
WikiPediaにV-TEXTのページって無いんですね。
DOS/Vのページも英語版はおざなりな感じでした。
まぁ今時分に全力で説明する類のものでも無いですけどね。
>>24
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.671s*