携帯電話の組み込みOSについて語るスレ (67レス)
1-

1: 2008/02/22(金)23:00 AAS
スレタイ通り
2
(1): 2008/02/22(金)23:25 AAS
>>2ゲト
3: 2008/02/23(土)02:01 AAS
需要少ないから

トロンスレ
シンビアンスレ
組み込みLinuxスレ
androidスレ

へ分散どぞー
4: 2008/02/23(土)17:44 AAS
auのKCPはOSなんですか?
5
(1): 2008/02/23(土)17:53 AAS
ミドルウェアではないかな。
6
(1): 2008/02/23(土)19:26 AAS
>>5
OSは何かわかりますか?

意外に丈夫、と言うか割と安定してる
物ですからちょっと気になりました。

古い機種の方がいいのかも?
7: 2008/02/23(土)20:44 AAS
>>6
REXOS+BREW
8
(1): 2008/02/23(土)21:28 AAS
BREW3.xまではね。4.0でOS変更した。
9
(1): 2008/02/23(土)21:52 AAS
>>8
あっ、そうなんだ。
ちなみに新OSの名前ってわかる?
10
(2): 2008/02/23(土)22:52 AAS
docomo
linux
Symbian OS

au
Rex

SoftBank
?
11
(1): 2008/02/23(土)23:13 AAS
>>10
結局auはREXなの?
12
(1): [age] 2008/02/26(火)11:59 AAS
シンビアンOSはアプリなどを起動中に待ち受けに戻れないのがなぁ…
俺的には待ち受けに戻れるのは地味に重要な要素なんだ。何故待ち受けに戻れないの?
13
(2): 2008/02/27(水)01:21 AAS
>9
Linuxの亜種らしい

>10
SBMはメーカ毎にOSが異なる
EMP, APOXI, Linux など
14
(2): 2008/02/27(水)01:43 AAS
SoftBankのSHはTRONだったっけ?
15: 2008/02/27(水)11:36 AAS
>>13
そうなんだ
?
16
(2): 2008/02/28(木)02:31 AAS
>>14
TRON使ってる所はもう無いと思う。
17: 2008/02/29(金)06:25 AAS
TORON厨涙目の現実を突きつけるのはかわいそうだからやめようぜ(笑)
18
(1): 2008/03/07(金)18:25 AAS
OS X
外部リンク:developer.apple.com
19
(1): 2008/03/20(木)23:26 AAS
>>13
EMPは社名だろアホが
20
(1): 2008/03/20(木)23:27 AAS
>>11
MSM6550のチップセットはREX

MSM7500は汎用OS
21
(1): 2008/03/21(金)02:35 AAS
>19
知らないの?
EMP == エリクソン・モバイル・プラットフォーム

>20
汎用ってなんだよw
22: 2008/03/24(月)16:10 AAS
もしかしたらドコモは、LimoとAndroidになるかもしれないな
消え行くシンビアン…
23
(1): 2008/04/04(金)02:47 AAS
漏れの愛機Vodafone V602SHのOSは何か知っている人がいたら教えて
24: 2008/04/04(金)03:14 AAS
>>23
Symbian OSみたいだががそれよりも「かぜがなおる」「ひょうかがわかれる」をメールで打って誤動作しないか調べろよ
外部リンク[pl]:slashdot.jp
25
(1): 2008/04/05(土)23:17 AAS
>>16
歴代京ポンってITRONじゃなかったけか?
26: 2008/04/06(日)01:49 AAS
>>14
4年前の機種のV602SHがSymbian OSなぐらいだからもう無いかと
27: 2008/04/09(水)19:36 AAS
>>21
知らないの?
EMP == エリクソン・モバイル・プラットフォーム

それは社名
28
(1): 2008/04/12(土)09:06 AAS
>>12
シンビアンの制約じゃないよ。待ち受けに戻らせないのは、富士通と三菱と
シャープの端末仕様。S60系やUIQ系は制約聞いたことないし、MOAP(S)でも
SONYはがんばって待ちうけ遷移実現してるよ。

多分理由はマルチタスクの組み合わせ減らして、試験工数を
おさえるためとか、メモリ不足ケースにユーザがぶち当たるケースを減らすとか
そういう感じじゃないかと。
29: 2008/04/12(土)12:41 AAS
>>28
そうなんだ!そういえばソニーは待ち受けに戻れてたね。
ありがとう、感謝する
30
(1): 2008/04/29(火)02:34 AAS
携帯向けos開発したいんだけど
仕様ってどうすれば入手できるの?
31
(1): 2008/04/29(火)12:57 AAS
>>30
μITRON
外部リンク:www.tron.org
32: 2008/04/29(火)21:28 AAS
>>31
いや、インテルのソフトウェアデベロッパーズマニュアル
みたいな奴なんですけど。
33: 2008/05/02(金)14:20 AAS
ていうかさ、仕様が確定しているOS作って何が楽しいわけ?
ただの実装じゃん
34
(1): 2008/05/03(土)03:01 AAS
いいじゃん別に。MICROSOFTみたいに
なれるかもしんないし
35: 2008/05/28(水)14:20 AAS
>>34
携帯のCPUに載るようなembedded RTOSでposix準拠(もしくはITRON)なんてのはopensourceでももう何個も実用化されてるから
QNXやFreeRTOSのいいとこ取りをした上で、RealTime java2me MIDPくらい標準で載せたら多少は話題になるかも
36: 2008/06/18(水)22:10 AAS
>>16
iTRONだアホ
37: 2008/09/19(金)16:14 AAS
『黄昏』

ラプトにログインしたメイジは、今日もきずぐすり集めのために、いつものようにザインでゴブリンスカウトを狩ることにした。
しかしいきなりはキツいので、ウォーミングアップのためにクルート高原でゴブリンを数体倒してからザインに行くことにした。

街から出ようとした瞬間ふと空を見上げると、夕方でもないのに、空は覇気の無い黄色が薄汚れたような色で一面が染まっていた。
「今日はやけに変な空だな…昼間だというのに空がry。気味が悪いな…」

クルートに到着するとメイジは杖を取り出し、近くにいたゴブリンに魔法を浴びせた。
「今日も俺のファイアが火を吹くぜ…ファイアー!!」
省2
38: [age] 2009/03/18(水)12:02 AAS
急所
39
(1): 2009/03/30(月)05:57 AAS
KCP+って何のOSつかってたけ?
Linuxだっけ?
40: 2009/03/31(火)13:31 AAS
AA省
41: 2009/05/05(火)18:06 AAS
既存のKCP対応機種を含むau端末の多くに組み込まれていた
米国クアルコム社製の組み込みリアルタイムOS の
「REX OS(Real-Time Executive Operating System )」から
「L4 Linux」がベースOSとして搭載され、その上にREX OS、
アプリケーションプラットフォーム「BREW4.0」、ミドルウェアにはブライセン社の
リレーショナルデータベースマネージメントシステム「Linter」が実装されている。
また、米国クアルコム社製の最新ベースバンドチップ「MSM7500」にはアプリケーション制御用プロセッサに
省3
42
(1): 2009/07/08(水)18:44 AAS
softbankの931Sh使っているんだけどハード的にはすごいと思うの。
でも、ソフトがいけてない気がしていて。

iphoneみたいに自由にアプリ作れればいいんだけどなー。
43: 2009/07/09(木)22:18 AAS
>>42
日本の携帯にそんなものを望んではいけません
44: 2009/07/20(月)19:26 AAS
iphoneだって言うほどフリーダムな世界じゃないんだろ
Javaアプリに比べればマシ程度の
45: 2009/07/20(月)22:10 AAS
自由な世界が欲しい
46: 2009/07/21(火)04:01 AAS
っ Android
47: [age] 2009/08/07(金)20:23 AAS
AA省
48: 2009/08/07(金)20:24 AAS
AA省
49: 2009/12/08(火)17:32 AAS
ほっしゅ
50: 2010/01/04(月)15:19 AAS
コムラッドのタカネ終わってるな
2chスレ:venture
2chスレ:sm
2chスレ:sm
51: 2010/01/25(月)12:41 AAS
SoftBankの940や941SHのOSって何?
誰か教えてたもれ〜
52: 2010/01/25(月)12:58 AAS
MonaOS
53: 2010/06/01(火)07:37 AAS
1 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 20:45:15 ID:unnBMLw10
高根社長のSM趣味サイトMaskRと
副業のSMクラブ銀座プレジス・動画配信専門リアルミストレスばかり語られるが
高根社長の本業コムラッドについても語ろう

銀座プレジス
外部リンク[htm]:www.prezis.jp

MaskR
省16
54: 2010/06/01(火)07:37 AAS
18 :名無しさん@どっと混む:2010/01/07(木) 09:26:06 ID:5NL2jyJpO
高根はMASKRでレイプ仲間募集するのやめたんだね
mixiで募集中か

21 :名無しさん@どっと混む:2010/01/10(日) 19:36:45 ID:FdRwgXUTO
風俗店やってるってことは高根社長は暴力団と繋がってるんだね
どこの組にいくらみかじめ料払ってるんだかw

23 :名無しさん@どっと混む:2010/01/23(土) 03:43:12 ID:Pdcv8aq0O
省15
55: 2010/06/01(火)07:39 AAS
AA省
56: 2010/06/04(金)21:16 AAS
ビール会社のOSは海老OS!
57: 2011/02/18(金)23:12 AAS
iOSも携帯OS?
58
(1): 2011/09/28(水)20:31 AAS
やっぱりTronでしょ
59: 2011/09/29(木)23:11 AAS
>>58
2chスレ:os
60: 2012/02/16(木)15:44 AAS
TRONはなにが問題だったの?
絵文字でも足りなかった?
61: 2012/02/16(木)18:51 AAS
今のほとんどの携帯はTRONベースだよ
62: 2012/02/16(木)18:54 AAS
スマホは携帯に入りますか?
63: 2012/12/30(日)07:43 AAS
Tizenってどうなの?
同じLinuxベースのandroidに比べて技術的な優位性ってあるんですかね。
それとも単に自分たちが携帯OSの主導権を握りたいだけ?

と過疎スレ承知であげてみる。
64: 2013/01/24(木)10:42 AAS
サムスンは日本メーカーと違って長期展望持ってるからなぁ。
5年位前から Google とは、一勝負交えるつもりでOS開発してることは聞いてた。
韓国政府が、予算の半分くらい出してるってとこも、日本と大違いだけど。
65: 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN AAS
長期的展望があまりにも長期的過ぎる予感?

外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
66: 2017/12/30(土)23:33 AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

K2RPZWZ2G6
67: 2023/08/16(水)15:45 AAS
フゥー (゚Д゚)y-~~
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.548s*