Lindows VS Windows (58レス)
上下前次1-新
1(1): 04/03/24 22:44 AAS
です。
2(1): 04/03/24 23:08 AAS
終了。
−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−
3: 04/03/24 23:36 AAS
>>1
Windows + coLinuxで両方使えて万事解決。
shine
4: 04/03/25 00:37 AAS
終了。
−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−
5: 04/03/25 01:52 AAS
Lindowsってなんでつか?
6: 04/03/25 07:59 AAS
まけたyo
7: 04/03/25 22:26 AAS
いまさら、デスクトップって。
8: 04/03/25 22:32 AAS
FATやNTFSでフォーマットされたHDを手早く初期化するには
Lindowsが役に立つよ
9: 04/03/26 02:30 AAS
どっちも糞
10: 04/03/26 23:36 AAS
Lindows = 日本の代理店が糞
Windows = そもそも、糞
ってことで
11: 04/03/27 13:31 AAS
AA省
12: QX-4B 04/03/27 17:43 AAS
Lindowsとかいって聞いたことないし。
ってかこれ糞スレじゃん!
13: 04/03/27 18:20 AAS
機能的には
Linux>Windows>Mac>>>(越えられない壁)>>>Lindows
使いやすさ的には
Windows≒Mac>Linux>>>(越えられない壁)>>>Lindows
総合評価は
Windows≒Mac≒Linux(使えるOSグループ)>>>(越えられない壁)>>>ToyOS>>Lindows(金だしてまで買わない)
以上。
14: いなむらきよし 04/03/28 21:37 AAS
キケー!
15: 04/03/29 02:51 AAS
これが真実なわけ
Windows>>>(越えられない壁)>>>Mac>>>(越えられない壁)>>>Lindows=Linux
16: 04/03/29 02:57 AAS
Linuxi
taisiteamarinimositureida
17: ヒュー魔の井戸 04/03/30 00:21 AAS
LindowsCDは??????軽そうだけど
18: 04/03/31 22:12 AAS
Lindwosなんか使ってるヤツいないから、勝負にならんだろ。
19: 04/03/31 22:24 AAS
俺、今Lindows使ってる。
コーヒーコースターくれって言ったら会社の同僚がくれた。
20(1): 04/03/31 23:52 AAS
Linux系はどれもアプリの起動が遅いんだよねぇWindowsに比べて
21(1): 吉岡美穂の彼氏 04/04/01 01:20 AAS
リナックスてさあ
アプリはねえしつかいにくいし
どこいっても動いてるのみたことねーし
サーバーでしかやくたたない?
ウィンでサーバーたてるのは超楽だけど
リナックスってめんどーだよねえ!
22(1): 04/04/01 02:40 AAS
>>20
テメーの脳ミソのスペックが低いんだよ。他のLinuxユーザに比べて
>>21
どこからのコピペ?
23: 04/04/01 03:27 AAS
>>22
脳みそのスペックが低いならLinuxは速く感じられるはずだが。
もう少し知性を感じさせる煽りを心がけようなw
24: 04/04/02 04:33 AAS
Linuxってコピペの可否はアプリの気分次第って本当ですか?
25: 04/04/02 10:18 AAS
嘘です。
26: 04/04/04 16:44 AAS
気分次第ではありません。
一生懸命がんばっています。
27: 04/04/04 18:45 AAS
Lindowsは、一生懸命がんばってるんだけど調子悪いときがあるので、
そんときはごめんね、というOSです。
28(1): 04/04/07 19:20 AAS
OpenSourceにあんまり幻想を抱かない方がいいよ。
LinuxをOS開発者から見ると、極めて理不尽で不自由なんだが。
どんなに改良しても、メインツリーに入れるのは極めて困難。
理不尽と不自由を感じたのは、Local Dispatcherのコードを
メインツリーにUpdateしようとした時に、何度かのやりとりの後で、
最後は”彼等の趣味じゃない"って感じで終わり。
SGIのccNUMAコードも結構いい出来なのにメインツリーに入ってないし、
省4
29: 04/04/08 09:31 AAS
あんなライセンス採用してる時点で自由じゃないしな
30: 04/05/10 18:50 AAS
kusosure
31: 04/05/19 16:09 AAS
KNOPPIXなら無料ぢゃん、アホクサ〜
林道s CDなんか買わないだろ。
32: 04/07/02 23:19 AAS
バッタもんと一応まともを比較しても勝負になるわけがない
33: 04/07/05 21:12 AAS
LindowsってFATやNTFSにインストールできるの?
共存できないとあまりメリット無いんじゃない?
34(1): 04/07/28 00:44 AAS
そんな思想は根底から無い
35: 04/07/28 02:00 AAS
FATは色々ごにょごにょやると出来ると思う。
標準のインストーラじゃダメだけど。
FATで動くLinuxは結構昔からある。
36: 笑む獅子 ◆uBIhBQyqV6 04/12/03 17:57 AAS
>>34
はぁ?
37: 2005/04/19(火)22:40 AAS
何がわからないんだ?
38: 2005/04/20(水)02:11 AAS
>>28
バカだねえ。自由ってことは自分の力でしっかり出来ない奴はお呼びじゃないってこと。
お前のような勘違い野郎を甘やかすためのもんじゃねーよ。
39: 2005/08/16(火)21:12 AAS
<<<このスレッドは重複しています>>>
この話の続きは下記のどれかのスレッドでお願いします。
Lindows VS Windows
2chスレ:os
LindowsOS4.0 日本語版ってどうよ?
2chスレ:os
■Lindows>>>>>>Windows■
省3
40(2): PCおたく 2005/11/03(木)20:22 AAS
答えは簡単だ!
Windowsが勝つ!間違いない!
はっきり言う。LindowsはWindowsのパ・ク・リ
41: 2005/11/06(日)11:50 AAS
KDEがそれっぽいだけ
42: 2005/11/06(日)16:40 AAS
>>40
んじゃMac最強だなwww
43: 2006/03/32(土)01:19 AAS
どういう意味だよ!(笑)
44: 2007/01/17(水)17:29 AAS
AA省
45: 2007/10/15(月)13:16 AAS
ほしゅ
46: 2008/09/19(金)14:11 AAS
AA省
47: 2008/09/24(水)18:57 AAS
AA省
48: 2008/09/24(水)19:00 AAS
AA省
49: 2008/09/24(水)19:02 AAS
AA省
50: 2008/09/24(水)19:05 AAS
AA省
51: 2008/09/24(水)19:08 AAS
AA省
52: 2009/09/25(金)10:13 AAS
>>40
予言者乙
53: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/08/08(月)23:12 AAS
test
54: 2011/08/24(水)20:18 AAS
スレが立って7年以上たつのに
付いたレスはたったの53個www
レス削除でも食らったのかなw
こんなスレ残して何がしたの?
いっそ>>2以降全部削除したらよかったのにw
55: 2012/03/15(木)23:50 AAS
がんばれリンドウ
56: 2013/09/28(土)19:23 AAS
Lindows VS Windows
57: 2017/12/30(土)22:55 AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
PRL5MZVM3V
58: 2023/09/26(火)08:59 AAS
そんなことで笑わんといてや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*