みずほのOSはなに? (218レス)
みずほのOSはなに? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: Be名無しさん [] 02/04/02 09:07 やっぱWindows? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/1
138: 名無しプログラマー [sage] 02/05/25 15:25 ネタ狙いの人。 マジレスしてるが思いっきり勘違いしてる人。 ちょっとは知ってるが、素人に毛が生えた程度の人。 情報が古すぎる人。 本当に知ってる人。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/138
139: Be名無しさん [sage] 02/05/25 18:09 >138 何が言いたい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/139
140: Be名無しさん [ ] 02/05/30 09:12 「金融再生最前線」〜危機は今でも目の前にある〜みずほコーポ銀 http://www.paxnet.co.jp/cgi-bin/common/PAXNet.cgi?http://www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200205/29/20020529154014_04.shtml http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/140
141: Be名無しさん [sage] 02/05/31 22:34 windows 3.1に決まってるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/141
142: Be名無しさん [] 02/07/20 19:12 http://61.194.121.155/special/Adult/Girl/Fuuzoku/Trip/index.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/142
143: Windows 69 [69] 02/07/21 08:20 確かIBMのWindowsじゃなかっ田中? http://cus.tripod.co.jp/ http://vmag.vwalker.com/series/xpkouza/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/143
144: Be名無しさん [] 02/07/24 21:26 ファミリーベーシックV3。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/144
145: Be名無しさん [] 02/07/26 15:33 もうだめぽ… もうみずぽ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/145
146: v [] 02/07/26 16:12 http://js-web.cside.com/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/146
147: Be名無しさん [sage] 02/07/26 17:21 新生銀行は間違いなくWIN2000で勘定しとるがどうなったんじゃ。 体験談キボ−ン。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/147
148: Be名無しさん [] 02/07/29 10:33 石原しんちゃん「みずほのトラブル原因は第一勧銀が使っていた富士通の古いシステム」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/148
149: Be名無しさん [] 02/07/30 09:30 新生銀行。 OSはともかくネットバンキングで半角カナを使わせるのは どういう必然性と長所があるんだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/149
150: Be名無しさん [sage] 02/07/30 22:29 F8キーを覚えさせる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/150
151: Be名無しさん [] 02/08/08 01:57 ATMにF5をつけて 「連打!!!!」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/151
152: Be名無しさん [] 02/08/08 20:51 実家のすぐそばに、「瑞穂神社」というのがあるよ。昔はそのあたり一体の 農業の豊作を祈願する神社だったらしい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/152
153: FBK [sage] 02/08/17 15:15 うわー、みんないい加減なことばかり言ってるよ。 真実をはなしてー(>_<) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/153
154: Be名無しさん [] 02/08/31 15:38 で、みずぽってどうなった? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/154
155: Be名無しさん [sage] 02/08/31 22:04 折れ給料の振り込み先「みずほ」にしてんだけど、 毎月25日はどきどきしながら、引き落とし分だけ残して、 金を引き出してるよ。 そういえば、東京都の指定金融機関は外されたのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/155
156: Be名無しさん [] 02/09/01 16:50 まだ、給与2倍振り込みくじに当たってない・・・ ボーナス2倍振り込みくじに当選の方がうれしいけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/156
157: Be名無しさん [] 02/09/03 10:40 やっぱり富士通はクソなのかな? うちの会社から富士通製品がきえたよ。 今度のはDellでこれはこれでクソなんだが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/157
158: Be名無しさん [] 02/09/09 19:03 結局どのメーカーを使っても不満は出るもの(諦めた???) それにシステムダウンならどこのメーカーでも発生してるし (うちはシステムダウンされちゃ困るが・・・) それよりOKIのATM&記帳機ってどうにかならんかい! 通帳いれると勢いよく引き込まれるから、新しい通帳だったから指切っぞ。 (FとH、T、Oでは怪我したことない) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/158
159: Be名無しさん [0] 02/09/15 18:08 でも、みずほ銀行の女性行員の制服、いいよね。 スカーフがまた何とも言えない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/159
160: Be名無しさん [sage] 02/09/16 00:12 >>159 騙されてる罠 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/160
161: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/15 12:08 (^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/161
162: Be名無しさん [] 03/01/31 03:52 >>21 >>MSXじゃないの? >>22 >>ピュー太かも。 MS-DOSやMSX で勘定系サーバーを作るのは可能か? MS-DOSだと、預金口座が数個の勘定系だったら、出来ないことはないだろ。 各口座のデータは、其々ファイルにしとけばいいのだから。 基本的にMS-DOSはprocessが一つしか動かないけど、transactionが同時に2 つ以上起こった時に、待行列(queuing)処理が出来るかどうか。 MS-DOSは一つのprocessがあぼ〜んすれば、server自体があぼ〜んだから、堅 牢性は0。 MSXもおおかたは上記と同様。 MSXだとよく知らないけど多分、Ethernetとかに繋ぐことができないから、modem をとおしてanalogue回線でnetworkに繋げることになるだろう。 日本語処理については本サーバーで、MSX2だと、漢字ROM搭載のものがある。 SONY "HB-F500" Tomyのピュー太はよく知らないけど、日本語BASICがあったそうだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/162
163: Be名無しさん [] 03/01/31 07:04 ★http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html★ ★こんなサイト見つけました★ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/163
164: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 12:01 (^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/164
165: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 05:54 ∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/165
166: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 11:36 __∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/166
167: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [(^^)] 03/08/02 05:20 ∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/167
168: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 23:15 (⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/168
169: Be名無しさん [] 04/06/12 15:58 ATMはNT4だそうだ。 ttp://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/column215.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/169
170: Be名無しさん [sage] 2005/05/13(金) 23:42:20 >>63 お前の言う通りですた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/170
171: Be名無しさん [] 2005/07/13(水) 13:10:43 MADO-OSです。 嘘マップバンジャイ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/171
172: Be名無しさん [sage] 2005/07/15(金) 07:18:29 ピコ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/172
173: Be名無しさん [sage] 2006/03/10(金) 00:07:27 >>160 どういうこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/173
174: Be名無しさん [] 2006/08/07(月) 21:33:22 >>160 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/174
175: Be名無しさん [] 2006/08/08(火) 23:48:34 まだ、スレが残ってるんだ... TCPパッケージとCCP...全銀手順ライブラリ....あー、書けない書けない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/175
176: Be名無しさん [] 2006/09/25(月) 00:15:48 >>175 つられないよw 頭は悪くないみたいだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/176
177: Be名無しさん [] 2006/09/25(月) 01:59:04 そろそろ、にほんのぎんこうは、「ふりーどす」にきりかえるべきだにゃぁ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/177
178: Be名無しさん [] 2006/09/25(月) 06:07:32 Windows 使ってて、安定運用のために毎日手動で再起動してるらしいじゃん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/178
179: Be名無しさん [] 2006/09/25(月) 07:29:35 >>178 何処の中小企業のシステムだよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/179
180: Be名無しさん [sage] 2007/04/24(火) 23:09:18 Solarisじゃなかったけ? 時代はLinuxってか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/180
181: Be名無しさん [] 2008/06/01(日) 04:06:03 みずほ銀行が語る、Linux搭載メインフレームによる基幹システム統合の“実際” 「次のフェーズでカギとなるのはLinuxと仮想化技術」 >カーネル2.6の成熟を機に、Linuxの採用を決断 > > 同行は最終的に、Linuxのカーネル2.6が実用化された段階で、システム更改時に >採用を検討するOSの候補にLinuxを加えることとなった。加藤氏は、「カーネル2.4 >は、ミッション・クリティカルな用途には採用できないとの判断があり、2.6が実用 >化された段階で、検討が始まった」と当時を振り返った。 http://www.computerworld.jp/topics/itil/110209.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/181
182: らびっと [] 2008/06/01(日) 16:49:49 >>147 新生銀行は「勘定系にWindowsサーバーを採用した」と宣伝してるが、 FlaxCube口座管理にWindowsサーバーを採用しただけで、「勘定系全部がWindows」ではない。 銀行は、テレバンや営業店など広い意味の勘定系では、 数百以上のサーバーをマルチベンダーで使ってるのが普通だから、 「どこはどのベンダー」「どのOS」なんて一言では言えないよ。 強いて、勘定系の中核(口座のマスター管理)と言えば、以下でしょう。 ・みずほ:富士通メインフレーム(MSP、AIM) ・みずほコーポ:日立メインフレーム(VOS3) ・三井住友:NECメインフレーム(ACOS) ・三菱東京、りそな、日銀:IBMメインフレーム(OS/390、z/OS) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/182
183: Be名無しさん [] 2008/06/01(日) 19:00:04 社民党 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/183
184: Be名無しさん [sage] 2008/06/29(日) 19:04:49 \ ∧_∧ てめ / . ボコ \ ( ・ω・) どこ中だよ ,/ てめ ∧_∧ \ (っ つ :(;゚゙ω゚`): / どこ中だよ ミ ○( ・ω・)ノノ \, / ) :(´`つo:./´ ` ∧_∧ ヽ ∧○∧ \/ ̄∪ し'、ソ/ つ /⊂≡⊂=(・ω・ ) ノ ( ・ω・)<てめ \∧∧∧∧/ /⌒⌒ヽ ⊂=⊂≡ ι) ( / (====) どこ中だよ < ど て .> \  ̄ ノ ババババ ( λ (_フフ .< こ め >  ̄ ∪ ̄\) ――――――――――-..< 中 .> ――――――――――――― てめ / /|<. だ. > ∧_∧ てめ どこ中だよ どこ中だよ (・ω・`)///< よ > .( ・ω・) ;, ∧∧(^(^u// / ∨V∨∨ \(っ⊂〓二二二⊃ lヽ,,lヽ ノ⌒ヽ) .// ,/ ∧_∧ \ ) (ミ ) やめて /( ( ノ // / ( ) てめ \j と.、 i )) |/_ノノ> |/ /(⌒⌒ヽ / 、つどこ中だよ \ .しーJ  ̄レ'゙ . ̄ / ( ブッ!! ゝ(_(__ ⌒)ノω・`) \ / 丶〜 '´ ∪ (ノ_ノu .\ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/184
185: Be名無しさん [] 2008/07/10(木) 03:44:56 z系はLinuxが目立つよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/185
186: Be名無しさん [] 2008/09/28(日) 16:14:39 MSP/EXとAVM/EX http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/186
187: Be名無しさん [] 2008/10/04(土) 23:08:56 未だに24bitかよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/187
188: Be名無しさん [] 2008/10/18(土) 03:11:20 共産党は富士通系だよね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/188
189: Be名無しさん [sage] 2008/10/19(日) 00:58:01 >187 一応31bitだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/189
190: Be名無しさん [] 2008/10/20(月) 22:53:24 未だにTAG/BUSケーブルで4.5MB/Sかよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/190
191: Be名無しさん [sage] 2008/10/22(水) 00:38:32 >190 BMCはな けど、いまどきはFCLINK、悪くてもOCLINKだろ 俺釣られてる?(w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/191
192: Be名無しさん [sage] 2008/10/25(土) 22:51:06 sysplex復活まだ〜? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/192
193: Be名無しさん [sage] 2009/04/20(月) 11:03:30 >>190 FHケーブルだっけ HFケーブルだっけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/193
194: Be名無しさん [] 2009/06/07(日) 15:08:40 1980年 富士銀行入行 2000年から2008年 頭取名が入った預かり証などの書類を偽造し、知人や同僚ら約20人から計約12億4000万円をだまし取った 2008年 不正発覚、9月に「懲戒解雇」 2009年6月 「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント) 「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント) 「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント) 「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント) 「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント) 「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント) 「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント) 「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント) 「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント) みずほ銀行被害者の会 http://www.ginkouhigai.com/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/194
195: Be名無しさん [] 2009/06/12(金) 04:22:49 みずほは主体 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/195
196: Be名無しさん [sage。] 2010/09/19(日) 20:54:00 にゃんこOS開発中 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/196
197: Be名無しさん [] 2010/11/05(金) 05:27:18 みずほはLinux http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/197
198: Be名無しさん [sage] 2010/11/10(水) 19:16:05 セックスしたいのう。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/198
199: Be名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 13:24:02 >>1の元ネタって3行合併で1週間ATM停止、二重振り込み続出だっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/199
200: Be名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 21:44:40 いつ見てもおねてぃの話題かと思ってしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/200
201: Be名無しさん [sage] 2011/03/25(金) 00:59:12.12 さすがみずぽ、やってくれるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/201
202: Be名無しさん [] 2011/06/12(日) 23:05:18.29 もう落ち着いた? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/202
203: Be名無しさん [] 2011/06/13(月) 10:32:34.23 WindowsのATMは関東東北地震でも停止した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/203
204: Be名無しさん [] 2011/10/30(日) 00:41:26.02 一難去ってまたこんにちは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/204
205: Be名無しさん [] 2011/11/02(水) 00:45:18.59 >>162 ハードウェアで並行処理するなら、1プロセッサ当たりはシングルタスクで開発した方が堅牢かも知れないよw MS−DOSだと1プロセッサ1ライセンスなのでそれで誰もやらないんだと思うがFreeDOSならどうかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/205
206: Be名無しさん [] 2011/11/05(土) 18:05:55.50 みずほ証券の金品贈賄事件、証拠メール暴露 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/206
207: Be名無しさん [] 2011/11/28(月) 15:45:16.97 みず ほ証券の金品贈賄事件、証拠メール暴露 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/207
208: Be名無しさん [] 2011/12/07(水) 03:09:40.76 みずほ証券の金品贈賄事件、証拠メール暴露 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/208
209: Be名無しさん [] 2012/01/10(火) 00:02:01.44 相変わらずエラーしまくり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/209
210: Be名無しさん [] 2013/02/15(金) 13:08:47.28 _ |O\ | \ キリキリ ∧|∧ \ キリキリ ググゥ>(;⌒ヽ \ ∪ | (~) ∪∪ γ´⌒`ヽ ) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:} ( ( ( ´・ω・)、 (O ⌒ )O ⊂_)∪ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/210
211: Be名無しさん [sage] 2013/04/21(日) 03:18:20.72 NORTi(ノートアイ)じゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/211
212: Be名無しさん [age] 2016/08/28(日) 23:14:37.65 unix http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/212
213: Be名無しさん [] 2017/12/30(土) 22:29:06.65 誰でも簡単にネットで稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。 グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』 SN20BT74LX http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/213
214: Be名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 16:54:00.08 指定暴力団住吉会系右翼団体である日本青年社構成員と地デジアンテナ工事の営業を新宿区内で行い、住吉会系暴力団構成員を従業員として使っている協和エクシオという通信設備工事会社とみずほ銀行は癒着してますよね? 銀行ATM用通信回線工事でも協和エクシオを使ってますね? ちなみに協和エクシオのメインバンクは暴力団への融資で有名なみずほ銀行でしたね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/214
215: Be名無しさん [] 2022/02/23(水) 20:35:04.74 歌舞伎町トー横のハウル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/215
216: Be名無しさん [sage] 2023/02/17(金) 09:15:39.45 指定暴力団住吉会系右翼団体である日本青年社構成員と地デジアンテナ工事の営業を新宿区内で行い、住吉会系暴力団構成員を従業員として使っている協和エクシオという通信設備工事会社とみずほ銀行は癒着してますよね? 銀行ATM用通信回線工事でも協和エクシオを使ってますね? ちなみに協和エクシオのメインバンクは暴力団への融資で有名なみずほ銀行でしたね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/216
217: Be名無しさん [sage] 2023/03/13(月) 14:43:12.66 NTTコムは業務丸投げ再委託先が暴力団員混在のヤクザ 今は名古屋に左遷された加藤GLの頃から反社使っていた コム内でも事件起こしたが揉み消しされてる ヤカラ会社 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/217
218: Be名無しさん [sage] 2023/05/24(水) 19:21:40.97 コボル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1017706048/218
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.659s*