分散OS (123レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

8
(5): 01/11/28 03:03 AAS
分散OS = シングルシステムイメージ
9
(1): 01/11/28 10:08 AAS
>>8
シングルシステムイメージがよくわからんです。

例えば、あるアプリがAPI呼んで、そのDLLがそのコンピュータに無かった時、
別なコンピュータからそのDLLをDLしてきて実行したら、分散OSってよべるのかな?
27: 8 01/12/01 06:15 AAS
Mach --> マルチプロセッサ
Amoeba --> マルチコンピューティング

というわけで、分散OSといっても
ひとくくりできないわけです、ハイ。
32
(1): 8 01/12/03 21:10 AAS
> いや、task_set_emulationなんかのMach3.0のシステムコールも
> 引き継がれてるみたいだから、Mach3.0のように、他のOSをサブ
> システムとして実装できるかも。

マイクロカーネル方式ってのは他のOS(カーネル
インタフェース)をサブシステムとして
実装することを前提としているもんです。

> CMU Mach3.0との違いはあくまでも、Unixサブシステムの
省5
33
(1): 8 01/12/03 21:30 AAS
Mach
↑↓IPCコール
UNIXサーバ
↑↓ダイレクトコール
UNIXアプリケーション

ってことなら納得できる。
MacOS?って↑みたいな構成じゃないの?
省1
36: 8 01/12/04 05:14 AAS
俺が勘違いしてた。説明、ありがとよ>>34
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.539s*