新手のブラウザ「Vivaldi(ビバルディ。ヴィヴァルディ)」 (57レス)
上下前次1-新
1: 2015/02/01(日)06:37 ID:lcH(1/2) AAS
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2015/01/27(火) 21:49:28.73 ID:oNLQ+P9G0.net
外部リンク:vivaldi.com
Vivaldi - A new browser for our friends
テッちゃん(テッツナー Opera Software共同創設者)の新ブラウザ、ヴィヴァルディ
関連
外部リンク:gogotsu.com
2: 2015/02/01(日)06:38 ID:lcH(2/2) AAS
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2015/01/31(土) 19:08:41.54 ID:P+Gg/Z2y0.net
ただいま探索中
@外枠の基調の色が赤なんだが、この色を変えることはまだできないのか。
A岩と波の写真だが、これを他の写真に変えることはまだできないのか。
3: 2015/02/01(日)06:41 ID:Btb(1/2) AAS
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2015/01/31(土) 19:45:15.36 ID:jU+adP/50.net
ユーザー\AppData\Local\Vivaldi\Application\1.0.83.38\resources\vivaldi\resources
のbg.jpgをさしかえれ。
333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2015/01/31(土) 21:32:57.67 ID:wyO08WgQ0.net
カラータブをOFFにすると黒色固定になる
省2
4: 2015/02/01(日)06:44 ID:Btb(2/2) AAS
Operaの元CEOが仕事でWebを酷使する人向けの
高機能ブラウザVivaldiを立ち上げ
外部リンク:jp.techcrunch.com
5: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
6: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
7(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
8: 2015/02/02(月)15:13 ID:JOe(1) AAS
>>7
これはちょっとわからん。
9: 2015/02/07(土)14:25 ID:6em(1) AAS
【Opera】Vivaldi Part1
2chスレ:software
10: 2015/02/21(土)09:32 ID:08W(1) AAS
メールできて操作性良くて右クリメニューとかUIが簡単にカスタマイズできるなら使うかも
11: 2015/02/28(土)19:12 ID:9JT(1) AAS
神ブラウザ
12: 2015/03/22(日)14:21 ID:sCn(1) AAS
なんか起動がのろい
画像ダウンロードとかいちいち遅い
13: 2015/03/24(火)01:17 ID:tGI(1) AAS
クラッシュはしなくなったがFirefoxからのインポートが動かないのでアンインストールした。
来週に期待。
14(1): 2015/03/31(火)20:01 ID:BrS(1/3) AAS
マウスジェスチャーが使えなくなったり使えるようになったり
新しいタブを開けるようになったと思ったら
今度はカーソル下リンクを新しいタブで開けなくなったり
なんか新ビルドのたびに3歩進んで2歩下がる的なアレやな
15: 2015/03/31(火)20:04 ID:BrS(2/3) AAS
これ更新のジェスチャは↑↓じゃなくて↑になってんな
前からだっけ?
↑中止、↑↓更新に慣れてんだけどな
16: 2015/03/31(火)20:06 ID:BrS(3/3) AAS
速度的には以前の恐ろしく重たいところから
ギリギリ常用できそうな感じにまでなって来てんのね
17: 2015/04/01(水)15:26 ID:gyp(1) AAS
推奨スペックどんくらいなんだろ
18: 2015/04/02(木)19:44 ID:WVn(1/2) AAS
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2015/03/31(火) 18:36:01.52 ID:xyGP7WTd0
自動アプデは Windows 32bit 版のみだってブログにも書いてあったことを今更何言ってんの
19: 2015/04/02(木)19:44 ID:WVn(2/2) AAS
214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2015/03/31(火) 19:22:54.45 ID:GMg4OTuZ0
まあWindowsの64bit版はまだ試験的なものだよってダウンロードリンクの
隣に書いてあるわけだし
20: 2015/04/04(土)00:44 ID:PQf(1) AAS
>>14
今度のビルドはジェスチャで新タブを開くのも
カーソル下リンクを新タブで開くのも可能になった
でも↓→でタブを閉じるが効かなくなったw
21: 2015/04/17(金)15:20 ID:YTX(1) AAS
Vivaldi ブラウザの日本語公式アカウントです
Twitterリンク:vivaldi_jp
22: 2015/04/19(日)19:43 ID:mps(1/5) AAS
だいぶまともになってきた
↑↓が更新に戻った
↑ジェスチャが閉じたタブを開くになってんの?
外部アプリからリンク渡した時にちゃんと開くようになったり
スピードダイヤルのサムネイル更新も直った
と書いてるそばからプロセス残して落ちたが
23: 2015/04/19(日)19:50 ID:mps(2/5) AAS
とりあえず新タブ表示のレスポンスとメモリ消費量を
もう一寸だけ改善してくれたら本格的に使っていきたい感じ
24: 2015/04/19(日)20:04 ID:mps(3/5) AAS
あとはpresto的な要望として
アドレスバーに”張り付けて移動”を実装して欲しい
パネルの最低表示幅を今の半分くらいに縮められるようにして欲しい
ウィンドウパネルが欲しい
クッキー、JS、フラッシュ、リダイレクトとかサイトごとの設定が欲しい
個人的にはとりあえずこの辺りをお願いしたい
25: 2015/04/19(日)20:33 ID:lP5(1/2) AAS
「貼り付けて移動」はほんと同意
あとはコンテンツのブロックとか、ブックマーク周りの操作をワンクリックで統一して欲しいとか
とにかく軽くして欲しいとかくらいかなぁ
26: 2015/04/19(日)20:54 ID:mps(4/5) AAS
まだまだ足りちゃないけど
この進展してる感はワクワクするんだな
新ペラは1年くらい追いかけてみたがまったく合わず
すっかり心が折れてしまった
そんな自分にゃvivaldiが福音のようだ
27: 2015/04/19(日)21:19 ID:lP5(2/2) AAS
ああ、あと「バックグラウンドのタブで開く」も頼むは
28: 2015/04/19(日)21:50 ID:mps(5/5) AAS
右クリックメニューとかの方はまだChromeのままだな
「シークレットウィンドウで開く」とか書いてるけどそんな物は無いし
当然無反応っていうね
29: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
30(1): 2015/04/28(火)19:05 ID:kKZ(1) AAS
コンテクストメニューの項目編集は欲しいなあ
フォーラムではiniじゃなくJSONでやる案も出てるみたいだけど
31: 2015/05/02(土)14:06 ID:CWp(1) AAS
>>30
マジ熱望
これが実装されないから12.16捨てられないんだよ
32: 2015/05/12(火)18:23 ID:wyl(1) AAS
今日のバージョンいいね
タブ切り替えのラグが減ってイライラ感が3割減だわ
33: 2015/05/15(金)01:38 ID:rTp(1) AAS
横スクロールバーのホイール操作を付けてくれ
34: 2015/06/06(土)00:18 ID:GJz(1) AAS
だいぶ完成度も上がった気がするが
逆にそのぶん変化が感じられなくなってきた
そろそろ新機能とか拡充してくれてもいいぞ
35: 2015/06/09(火)19:43 ID:Cbn(1) AAS
貼り付けて移動きたね
まだPaste and goで英語だけど
36: 2015/06/19(金)09:19 ID:SG2(1) AAS
画像リンク[png]:vivaldi.net
こいつアントニオって言うの?
37: 2015/11/04(水)21:49 ID:TZc(1) AAS
Chrome系拡張機能ボタン (この順でインストールする)
chrome://settings/
外部リンク:chrome.google.com
chrome://bookmarks/
外部リンク:chrome.google.com
chrome://history/
外部リンク:chrome.google.com
省14
38: 2015/11/09(月)05:22 ID:tJA(1) AAS
拡張機能ボタンの横幅が取り過ぎでコンパクトさが無い
39: 2015/11/20(金)14:37 ID:3sJ(1) AAS
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.64 Safari/537.36 Vivaldi/1.0.330.3 Width/1360px/1920px
本日ツイッターより開発中最新版 VIVALDI を公開しダウンロードもできる
Twitterリンク:vivaldibrowser 画像リンク[png]:pbs.twimg.com
VIVALDI COMMUNITY Snapshot 1.0.330.3 (Chrome/47.0.2526.64 Safari/537.36 Vivaldi/1.0.330.3)
外部リンク:vivaldi.net 画像リンク[png]:vivaldi.net 画像リンク[png]:i.imgur.com
VIVALDI COMMUNITY BLOG Snapshot 1.0.330.3 (Chrome/47.0.2526.64 Safari/537.36 Vivaldi/1.0.330.3) Download (1.0.330.3) ダウンロード
外部リンク:vivaldi.net 画像リンク[png]:vivaldi.net 画像リンク[png]:vivaldi.net
40: 2015/11/22(日)05:33 ID:opJ(1) AAS
Vivaldi ダーク色系設定方法 [ V ] > ツール > 設定 > デザイン > インターフェースの色 > 暗い > □ テーマカラーなし
VIVALDI COMMUNITY BLOG Snapshot 1.0.330.3 (Chrome/47.0.2526.64 Safari/537.36 Vivaldi/1.0.330.3) Download (1.0.330.3) ダウンロード
外部リンク:vivaldi.net 画像リンク[png]:vivaldi.net
41: 2015/12/15(火)15:31 ID:7j5(1) AAS
バッハの影響を受けたヴィヴァルディ?
アントニオ・ルーチョ・ヴィヴァルディ
1678年3月4日〜1741年7月28日
1725年ごろ 四季 秋 アダージョ・モルト
動画リンク[YouTube]
外部リンク:ja.wikipedia.org
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
省7
42: 2016/04/12(火)05:46 ID:rg2(1/2) AAS
テスト
43: 2016/04/12(火)05:54 ID:rg2(2/2) AAS
テスト
44: 2016/04/14(木)08:09 ID:K75(1) AAS
Enterでブックマークも開けないとは
45: 2016/04/26(火)09:46 ID:vMC(1) AAS
未だジェスチャのカスタマイズもできないとは驚き
46: 2016/05/05(木)13:49 ID:DL6(1) AAS
ジェスチャのカスタマイズがついに搭載されたものの、
まともに機能しない……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s*