教育学は優生学に劣るのか? (1レス)
1-

1: 面白いコピペみつけたので貼る。 [age] 19/08/16(金)01:06 ID:LHr(1) AAS
一、天才というのは生まれつき能力の高い人。

二、努力家というのは生まれつき能力は低いが自己修正能力の高い人。

三、無能というのは生まれつき能力が低く自己修正能力も殆ど無い人。

人間にはこの三種類が居るが三の存在を認めると一、二の負担が増大するので努力神話が消える事は無い。
乱世とかに本当に努力で這い上がる三が稀に居るが生来の低スペック故に能力に極端なムラがあり一般的に不遇な生涯を送る。
将来的には三がこの世に産まれて来ない様に胎児のゲノム編集は認めるべきだと思う。
そう言うと差別だの新たな格差が生まれるだの言う人が出て来るが猿人みたいな体毛毛むくじゃらの人間なんて居ないだろ?
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*