三十路の俺が再受験するスレ (142レス)
上下前次1-新
1: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/16(土)03:58 ID:IB4AFFK4O携(1/5) AAS
まずは自己紹介。
十年ちょい前に関東の国立大学工学系に進学。
趣味にうつつを抜かして除籍寸前になり退学。
メンヘラってバイトしながらどうしようかって生きてきた。
家族・親族に「そろそろガチでなんとかしろよ、お前」と言われて
会議の結果「手に職つけろ」と言われて大学受験を決意。
だが、卒業しても職につけそうなのが薬学部ぐらいしかなかったので、
省4
62: 2014/08/26(火)02:49 ID:SMK07ktI2(1) AAS
味噌さん
はじめまして
味噌さんが現役のころと試験問題の傾向とか違って
そのあたりは大変じゃないですか?
退学した大学の単位はあんまりとってないのですか
編入試験などの一切検討なしですか
63: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/26(火)03:39 ID:yvj1ST6o2(2/3) AAS
はじめまして。
傾向というか、俺のころは理科系科目は1Bとかだったんですよ。
で、去年まで理科系科目は1で今年からは化学とか物理になって。
ちゃんと調べてないんで感覚的なことをいえば、センターとかかなり範囲が広がったなあと。
その意味では割りと大変ですね。
退学した大学の単位はそこそことってるんですが、工学系だったので今希望している薬学とは
かぶらないのが多いんですよね。その辺りもあって編入は諦めたというか、希望する大学が
省1
64: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/26(火)12:16 ID:yvj1ST6o2(3/3) AAS
図書館での勉強終了。
昨日は女子高生がヒソヒソと微妙な声で話していて気が散ったが今日はそんなこともなく。
ノルマが案外早く終わったので帰ってきて別のノルマをこなすことに。
65: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/27(水)03:41 ID:NMdJwP6l0(1/6) AAS
起床。
久々に睡眠時間がめちゃくちゃとれた。気分がいい。
この調子で頑張りたいと思う。
66: 味噌人◆jQ3s4NFGhU 2014/08/27(水)06:42 ID:NMdJwP6l0(2/6) AAS
仮眠したら寝坊した。
こんなに寝たのは半年ぶりぐらいか。
やっとまともな睡眠欲が出てきた感じ。
出てきたのは嬉しいが、今度はこれを封じる方向に動くんだろうなあ。
67: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/27(水)11:03 ID:NMdJwP6l0(3/6) AAS
睡眠時間が増えたらなんだか逆に死にたくなってきたぞ。
……やばい。勉強して頭を空っぽにしよう。
68: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/27(水)16:53 ID:NMdJwP6l0(4/6) AAS
なんか、ちょっとだるいかなあ。
夏風邪ではないみたいだが、メンタルの悪化はこれが原因か。
ちょっと単純作業をして気持ちを整えよう。
69: 2014/08/27(水)18:06 ID:9Tgp2deWv(1) AAS
疲れたら休むのは基本なんやでおっさん
無理しないほうがいい
70: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/27(水)21:38 ID:NMdJwP6l0(5/6) AAS
そうだなあ。休むのは基本だよなあ。
あんまり根を詰めすぎないようにしようかなあ。
71: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/27(水)23:03 ID:NMdJwP6l0(6/6) AAS
最近計算ミスが減ったと思ったらまた増えてきた。
解法は頭に入ってるけど計算ミスすることがおおいんだよねえ。
また計算ミスをまとめたノートを作るべきか。
72: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/28(木)01:44 ID:ENQe8hfnV(1/2) AAS
今日は昼寝しすぎて眠れないから徹夜ー
73: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/28(木)23:32 ID:ENQe8hfnV(2/2) AAS
今日はほどほどにした。十二時には寝られるかなあ。
74: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/29(金)02:00 ID:PAz5K3xtS(1) AAS
おはよう。あんまり眠れんなあ。あとで仮眠するか。
75: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/30(土)06:24 ID:kU5QIEz5e(1/2) AAS
昨日はあんまり勉強できなかった。
今日も用事が入ってあんまりできそうにない。いかん。いかんなあ。
76: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/30(土)22:38 ID:kU5QIEz5e(2/2) AAS
ちょっと一日用事で潰れた。
明日は明日で用事ができた。もう。土日の復習が大事なのになあ。本当に。
今日は早く子て、明日の復習に備える。
77: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/08/31(日)03:04 ID:k0hPMzBeJ(1) AAS
おはよう。
結局、この時間に起きた。睡眠時間はやはり2時間切ってる。
よくない。非常によくない。
78: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/01(月)01:08 ID:hxAqwfjre(1) AAS
甥っ子が遊びに来ている。
相手をすると全然勉強できない。
かといって放置すると母親ばかりに負担かかるし。
むう。割りきって相手して、夜中に勉強かなあ。
79(1): 2014/09/01(月)19:44 ID:UGWrYVCLp(1) AAS
もう9月だなおっさん
もうすぐだからお互い頑張ろう!
80: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/02(火)01:22 ID:pA9fF7wS7(1) AAS
>>79
まだ8月33日だと思いたいぐらいだわ。勉強時間たりなすぎる。
現実みてがんばるしかないか。お互いがんばろうなあ。
81: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/03(水)04:14 ID:YGRIknKpX(1) AAS
昨日は全然勉強できなかった。
用事と甥っ子の相手してたら一日が終わった。
気が抜けているのでなんとか今日から気を引き締めて行きたい。
82: 2014/09/03(水)14:49 ID:nUBZhNPwv(1) AAS
おっさんファイト!
83: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/04(木)08:41 ID:c7DHCMhND(1/3) AAS
おう、頑張るよー。
とりま、勉強時間をいつも通り確保するのが目標だなあ。
84: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/04(木)17:20 ID:c7DHCMhND(2/3) AAS
勉強って、本当に習慣だよねえ。
一度ゼロになるとイチに戻すのがすげー大変。
85: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/04(木)17:23 ID:c7DHCMhND(3/3) AAS
てかなあ。
あとセンターで100点はほしい。できれば150点。どうしたものか。
マジでどうすればいいんだ? 闇雲に頑張っても無理な点数だし。
あと130日ちょっとしかないんだぜ?
一日7時間やるとして900時間。
900時間で7割から9割目指すというのは無茶なのかなあ。
86: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/05(金)03:57 ID:uwlNXLCao(1) AAS
計画を立て直した。
作業量がえげつないことになっているが、センターであと2割アップのためには仕方ない。
87(1): 2014/09/06(土)11:46 ID:DeanYJHYM(1) AAS
暇な時でいいから、勉強内容も書いて欲しい 興味がある
88: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/07(日)23:03 ID:dk0DwF7hR(1) AAS
全統記述模試を受けてきた。
数学の途中で
・消しゴムが折れて間違えて落としてなくして
・おまけに体が何故か痒くなり
・トドメにチャックが壊れて全開になったのに気づいたり
したけど。それと関係なく出来はよくなかったわ。
>>87
省1
89: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/08(月)14:33 ID:1iOVPrUOY(1) AAS
親から色々言われたでござる。
遠回しに諦めろ、もう許さん、的なことをですね。
勉強は続けるけど、就職も考えることに。
ということで、途中で諦めることになる可能性が出てきました。
どーせ、俺の知らないところで色々とあったんだろうなあ。
一番応援してくれた人が一番否定の言葉を吐くあたり。
もう、家族親族はあまり信用出来ないなあ。向こうからしたら俺が信用出来ないんだろうけど。
90: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/10(水)02:16 ID:sPDNabWni(1/3) AAS
とか言いつつ、勉強だけはする。
あんまりな言動にポカーンとしてその後、怒りがこみ上げてきたが。
もう、この人達に遠慮する必要もないかと、と萌えてしまった。
91: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/10(水)19:22 ID:sPDNabWni(2/3) AAS
なぜか俺が一番悪いことになっていたので、俺が謝って事なきを得た。
彼らがいうには「止めろと言われたら反骨心を出してなにくそとやるのが普通だ」
「それをしないのはお前にやる気がないからだ!」「ともかくお前の態度が悪いんだ!」
ということらしいです。
更年期障害かなんかじゃないのか、うちの両親様は。
意味が本当にわかんなかった。
92: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/10(水)21:05 ID:sPDNabWni(3/3) AAS
もう最低減の参考書以外買わないぞと思っていたけれど。
平面図形がまったくできないのでそれようのを注文。図形、苦手だ。
93: 2014/09/11(木)01:05 ID:cIwdLPnkA(1) AAS
味噌さん
以前編入について質問させていただいたものです。
レスありがとうございましたm(__)m
以前の大学に復学して、いったん卒業してから
医学部などの学士入学目指すとかは検討されませんでしか?
94: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/11(木)04:22 ID:NRH3akmDx(1/2) AAS
おはようございます。
んー。ぶっちゃけ、以前の大学は合わなかったというか。
そこでメンタルぶっ壊れちゃったんですよねw
だから、同じ所で同じ生活したらまたメンタルぶっ壊れるんじゃないかと怖かったり。
そういうのがなかったら学士入学とかは考えたかもしれません。
自分で言うのもなんですが、そこそこの大学だったので、そういう意味ではもったいなかった。
95: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/11(木)17:07 ID:NRH3akmDx(2/2) AAS
夏休みが終わると図書館の自習室ががらんとするなあ。
それはそれでありがたいんだけどね。
数えてみたら教材が三十ほどあった。多すぎかなあ。
半分ぐらいは暗記というか読んで再確認用ではあるんだけど。
96: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/12(金)05:15 ID:I2pRGZBYH(1) AAS
おはよーございます。
昨日は趣味の作業してたら寝落ち。
いかん、いかんですぞ。
なんとかして取り戻さないと。
97: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/13(土)17:54 ID:0NOaJ4uEU(1) AAS
人間関係でもめたった。
趣味の仲間と言い合いになった。
さすがになあ。「全否定してる事わかってる?」「君のために全否定してあげてるんじゃん」
とか言われるとなあ。
まあ、忘れよう。
98: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/15(月)11:55 ID:VOeEqQDSH(1/3) AAS
トラブル続きでちょっと消えてましたわ。
今日から平常運転します。
99: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/15(月)13:32 ID:VOeEqQDSH(2/3) AAS
勉強しているもののリストを上げたよ。
外部リンク[html]:www.dotup.org
passは miso ですわ。
ちょっと数が多いので減らしたいけど、減らすの不安。
100: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/15(月)20:00 ID:VOeEqQDSH(3/3) AAS
教材を減らした。読み込むのをなくして演習中心に。忘れちゃわないか不安だ。
101: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/16(火)00:26 ID:mYnXoZ40R(1/3) AAS
今日はちょっとがんばれなかった。明日からまた頑張る。寝る。
102: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/16(火)03:40 ID:mYnXoZ40R(2/3) AAS
おはよう。さて、今日も一日がんばるぞい。
103: 2014/09/16(火)06:53 ID:CZDb99HnP(1) AAS
一日に多教科やるんじゃなくて曜日で分けた方が効率いいのでは??
104: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/16(火)07:27 ID:mYnXoZ40R(3/3) AAS
曜日ごとにわけるのもいいな。
んー。でも、俺は毎日多教科やる方がしょうにあってるかなあ。
あんまり一度にやる量が多いと、ダレる。
細かく刻んでいって、余裕をもたせて、余裕で調整と前倒しとかしていこうかなあと。
105: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/17(水)05:05 ID:aJVITFnYg(1) AAS
おはよう。またちょっと教科とか曜日ごとにとか分けてみた。
……迷走してるなあ。
物理と化学が意外と手こずっているのが原因。
106: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/23(火)15:37 ID:YlYdAlEPL(1) AAS
おひさですわ。
ちょっと家族内部でトラブっていて更新が滞ってました。
マジ怖い家族トラブル。
107: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/09/25(木)07:22 ID:oK72bvDfL(1) AAS
今日からまた一日がんばるぞっと。
108: 2014/09/26(金)03:26 ID:UXBNikHXM(1) AAS
ファイト
109: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/09(木)16:32 ID:miFWsyxWy(1) AAS
久々に書き込み。ちょっと燃え尽きたり、家族ともめたりして勉強できなかった。
全統記述模試が返ってきてD判定で落ち込んだ。でもやる気も出てきた。
110: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/15(水)21:32 ID:dzVT8BMKq(1/2) AAS
また揉めてた。今日からまた頑張る。やばいなあ。
調べたらなんか合格者平均点まで大分足らない。
残りの日数でセンター7割から9割までいけるのか?
そして2次試験対策もきっちりしないといけないからヤバイ。
111: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/15(水)21:37 ID:dzVT8BMKq(2/2) AAS
とりあえず、今日は数学の公式を再度全部暗記するまで寝ない。
どのみち最近不眠症なので、都合がいい。
112: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/17(金)03:19 ID:uGlbaJt0J(1) AAS
風を引いていたので、早めに寝たらこの時間帯に起きた。仕方ないのでできなかった勉強をやる。
目標の大学は合格最低点を公表していないのでギリギリ合格の範囲がわからずきつい。
合格者平均点は発表されているのだが、最低点がどの程度かわからん。
113: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/19(日)20:55 ID:FZEbEL4GD(1) AAS
模試模試、ダメよ、ダメちゃんよー
ということで、全統記述模試受けてきました。
数学は、時間余った(できなくて)
英語も、時間余った(一応全部埋めて)
物理化学は、時間余った(わからんのはホントわからん)
と散々だったじぇー。
これは復習に倍旧の努力が必要となりまする。
114: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/21(火)19:42 ID:vMH7Jm0ez(1) AAS
今週から重問にとりかかる。遅すぎる気もするが、基礎はだいたい固まった。
115: 2014/10/28(火)08:22 ID:SQKhdPCxw(1) AAS
人生たいせつにな
116: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/28(火)16:08 ID:7BRke4keb(1/2) AAS
うむ、ありがとう。大切にするわ。
今まで割り振り間違って、努力の方向をミスっていたけど。
最後のあがきだと思って頑張るわ。
ぶっちゃけた話、滑り止めの専門学校が受かったから、今年が最後の薬学部受験になるんだけど。
だからこそ、できれば合格したい。がんばる。
ということで、やる気がでなかったんだけど、暗記から演習メインに移行中。
やる気がでない時はカフェイン錠剤飲めば割と効く。
省3
117: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/28(火)21:08 ID:7BRke4keb(2/2) AAS
今日のノルマ終了。ちょっとだけ趣味をやる。
で、どうするか、明日の午前中のノルマを前倒しでやるかなあ。
早く寝て明日早く起きるのでもいいけど。
118: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/29(水)01:36 ID:4VVHyOLD7(1/7) AAS
明日の午前のノルマを少しだけ前倒しでやった。
寝る。
119: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/29(水)05:09 ID:4VVHyOLD7(2/7) AAS
おはよう。でも六時まで横になるわ
120: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/29(水)07:06 ID:4VVHyOLD7(3/7) AAS
もう少ししたら犬の散歩いって、それからまた勉強だ。
121: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/29(水)09:50 ID:4VVHyOLD7(4/7) AAS
午前のノルマ終了。昨日の夜前倒しで少しこなしていたから早めに終わった。
しかし、自分は英熟語が苦手だなあ。一冊熟語集かうかなあ。でもどれがいいんだろう。
122: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/29(水)12:01 ID:4VVHyOLD7(5/7) AAS
もうちょいしたら図書館に行って勉強してくるわ。
123: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/29(水)15:42 ID:4VVHyOLD7(6/7) AAS
ちょっと思うところあって2次試験の傾向を再度分析してみた。
かなり問題に偏りがあることを再確認できたので、その分野を重点的に潰すことにした。
それ以外が出るとかなり大変だけど、それぐらいのリスクを犯さないと厳しい状況。
浮いた時間をセンター対策に回す。センターの点数が大きいからなあ。
124: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/29(水)16:26 ID:4VVHyOLD7(7/7) AAS
シャワー浴びた。前倒しで今日の夜のノルマこなす
125: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/10/30(木)06:27 ID:JYWBTdyN6(1) AAS
昨日はー。
急遽読まなきゃいけないものができたのでそれを読んでた。
お陰で前倒しの貯金がゼロになった。
いや、ある意味良かったのかも。あとでマイナスとかになるよりは。
126: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/06(木)19:55 ID:RXlne9l1l(1/2) AAS
あびゃびゃー。
センター模試で前回より-100点ほどになった。
これで、合格点まであと+200点必要に。詰んだか?
127: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/06(木)23:40 ID:RXlne9l1l(2/2) AAS
ネガティブなことをメールしすぎて友人に見捨てられた。自分が悪いとはいえショックだ。
明日は早起きしよう。
128: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/07(金)03:19 ID:7QZ4XAW0N(1/2) AAS
どうも向こうは完全にブチ切れて、それを超えて冷静に切り捨てる判断をしたらしい。
もう修復の余地はないかなあ。厳しいなあ。
129: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/07(金)07:53 ID:7QZ4XAW0N(2/2) AAS
徹夜で勉強しておりました(読みメイン)。
嫌なときにも辛い時にも間違った時にもページをめくらなきゃいけないのが受験生ですね。
130: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/11(火)10:15 ID:dwwLMrFwG(1) AAS
やばい。カフェイン飲まなきゃ頭がぼんやりする。
カフェイン飲んだらパニックを起こす。どうしろと。
131: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/12(水)03:02 ID:xxtlbYvES(1/2) AAS
徹夜で勉強中ー
132: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/12(水)19:20 ID:xxtlbYvES(2/2) AAS
勉強ー。でもこれで本当に大丈夫なのか?
133: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/13(木)02:58 ID:DqnoAASZL(1) AAS
おはよう。頑張るしかないよなあ。
134: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/14(金)00:14 ID:LfIAybz8I(1/3) AAS
今日は少し勉強お休み。お休みして苦手な暗記をしていた。
というのも明日センター模試を一回分解くので、その準備として暗記。
135: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/14(金)06:27 ID:LfIAybz8I(2/3) AAS
おはよう。今日はセンターの在宅模試だ。
前回の全統マーク模試(第三回)では散々な結果を出したので、今回はいい結果を出したい。
136: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/14(金)19:41 ID:LfIAybz8I(3/3) AAS
気合入れずにやったら得点率65%しかとれなかった。
これから解き直しだ。うーん。二次対策はもうほぼやめにしてセンターに注力するのもありに思えてきた。
137: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/15(土)22:14 ID:kbjTaAPpz(1) AAS
センター模試やり直してた。
数学の失点、8割は単純ミスだった。アホか。
英語は長文をちゃんと該当箇所を読み直さなかったか。
全体的に論外のミスが目立つ。
んー。薬抜いたからその反動がではじめたのかなあ。
いや、それがあっても実力と練度不足だ。
138: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/16(日)00:01 ID:KeEQoUyGt(1/2) AAS
今日は昼間に仮眠したから眠くない。
よって夜更かしして勉強する。
139: 味噌人◆71Bjgg8alQ 2014/11/16(日)11:05 ID:KeEQoUyGt(2/2) AAS
なんか、近所でイベントがやっているらしく。
太鼓を叩く音とかがひっきりなしに聞こえる。
ほんと、マジでやめてくれ。
140: 2015/03/23(月)13:55 ID:zs7(1) AAS
受かった?
141: 暗黒騎士 2015/05/24(日)07:43 ID:wws(1) AAS
11月で最後になってるから、残念な結果になってしまわれたのだろうか。
142: 暗黒騎士 2015/05/25(月)00:31 ID:H1J(1) AAS
俺も今年三十路。この年までてけとーに生きてきた。
一応、仕事もしてるし、結婚もした。
…このままで良いのかと最近よく思うようになった。
子供の頃に有った夢は1つも叶えられていない。
たいして人の役にもたたないようなつまらない仕事をして、
くだらないクレームの処理に追われている。
飯を喰うためだから金が貰えれば構わないと思っていた。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*