人工言語(架空言語)雑談スレッド (39レス)
1-

1: 架空言語「几論」製作者 2015/09/07(月)15:54 ID:fkj(1/2) AAS
人工言語(架空言語)を学んだり、
創作したりしている人向けのスレッドです
まったりといろんな情報交換をしましょう
かく言う私も架空言語創作者です

架空言語・几論(キロン)概要
(使用する文字:漢字・エセカナ・算用数字)
子音24個・母音5個(重母音・長母音あり)
省3
2: 架空言語「几論」製作者 2015/09/07(月)15:58 ID:fkj(2/2) AAS
語順は日本語と同じです。(SOV型)
3
(1): 2015/09/12(土)16:28 ID:OhN(1) AAS
概要2・3を改訂しました。
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
4: 架空言語「几論」製作者 2015/09/26(土)10:39 ID:PZd(1) AAS
専用アルファベット・エセカナは漢字の一部を抜き取って作成。
画像リンク[png]:i.imgur.com
5: 2016/01/19(火)19:54 ID:8wT(1) AAS
文字だけつくってみた。
上が架空文字、下が発音
上の表は母音
下の表は子音
画像リンク[png]:i.imgur.com
6: 2016/01/30(土)00:32 ID:8SK(1/2) AAS
俺も昔から文字ばかりは作ってた。今記録が残るだけで、7種類の文字がある。
これは平安時代〜現代の日本語に対応する音節文字。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
7: 2016/01/30(土)00:36 ID:8SK(2/2) AAS
こんな画像があった。一番後ろだけアブギタで、あとはアルファベット。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
8
(2): 2016/02/29(月)00:49 ID:ACN(1) AAS
昔作りかけにした言語があった。スヴァーチェ(言語、あるいは歌と謂う意味)

Se jonguoka yopas?
(セ・ジョングオカ・ヨーパス)
[あなたは中国人ですか?]

Ne, va jonguoka nayo.
(ネ、ヴァ・ジョングオカ・ナヨー)
[いいえ、私は中国人ではありません]
省24
9: 2016/04/04(月)17:26 ID:WCe(1) AAS
>>8
文法解説頼む
10: 架空言語「几論」製作者 2016/04/19(火)11:15 ID:vYn(1) AAS
久しぶりに来ました、固有語の整理がつかないので
漢字語に頼ってばかりです
11: 架空言語「几論」製作者 2016/04/20(水)16:00 ID:dhi(1/3) AAS
AA省
12: 架空言語「几論」製作者 2016/04/20(水)16:01 ID:dhi(2/3) AAS
AA省
13: 架空言語「几論」製作者 2016/04/20(水)16:01 ID:dhi(3/3) AAS
AA省
14: 架空言語「几論」製作者 2016/04/23(土)17:01 ID:ZZ2(1) AAS
「几論」の漢字音表はブログで公開しています
50音順
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
発音(b,p,m,f,...)順
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

例えば音読みで「シ」「ジ」と読む漢字は以下の7通りに分かれる
【 tsi 】雌次慈詞辭此刺廁
省6
15
(1): 2016/05/12(木)17:56 ID:j71(1/3) AAS
>>8
今は大分改定が進んで、名前すら変わってます。
サカル語概略

【名詞】
主格接尾辞: -pa(但しあえて強調する時のみ)
属格接尾辞: -ka
与格接尾辞: -las
省33
16: 2016/05/12(木)17:59 ID:j71(2/3) AAS
>>15
あ、語順は基本的にはSOVですが、示格接尾辞があるので割と自由です。日本語とかチベット語みたいな文法になってます。
今は、名詞化したり形容詞化したりする接辞の使い方に悩んでます。
17
(1): 2016/05/12(木)20:23 ID:j71(3/3) AAS
ゲーテの諫言サカル語訳
Vakta naga?alki, atu?apo nafencamawan tare yon, dan fa?at atu nayonkipo ha?i yonka nica yo. Kenca henlas namant yonki nanajah nayo.
(ヴァクタ・ナガシャールキ、アトゥチャポ・ナフェンツァマワン・タレー・ヨン、ダン・ファシャト・アトゥ・ナヨンキポ・ハシ・ヨンカ・ニツァ・ヨー。ケンツァ・ヘンラス・ナマント・ヨンキ・ナナジャフ・ナヨー。)
/実に/不幸な事、/出来ることを/未完の状態にて/置いておく/(接続動詞: 現在形)、/そして/理解する/出来る/(接続動詞:現在否定)+〜する事を/始める/(接続動詞: 現在)+〜する所の/人々(不定人称代名詞複数)/である。/その者ら/後に/嘆く/(接続動詞: 現在)+〜する事/不自然な/ではない。

「誠に不幸なのは、出来る事を未完成のまま放り出し、理解もしていない事を始める者たちだ。彼らが後に嘆くのも無理はない。」
18: 2016/06/26(日)11:23 ID:jgK(1/2) AAS
サカル語だいぶ改訂した
19: 2016/06/26(日)12:55 ID:jgK(2/2) AAS
>>17
斯くの如く変更

Vakta na?alakma?a, atu?apo nafencamawan tareyondan, fa?at'atunon?apo ha?iyonka nica yo. Kenca forlas namantranki nanajah non.
/really/unhappy thing,/thing that (one) can/as unfinished/leave (now) and,/thing that (one) can't understand/who start (now)/people/be./they/at after time/that (one) will lament/unnatural/not be./
ヴァクタ・ナカ゜ラクマチャ、アトゥチャポ・ナフェンツァマワン・タれーヨンダン、ファシャトアトゥノンチャポ・ハシヨンカ・ニツァ・ヨー。ケンツァ・フォるラス・ナマントらンキ・ナナジャフ・ノン。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
20: 架空言語「几論」製作者 2016/07/22(金)21:40 ID:gL0(1) AAS
少しずつでも賑わってきてうれしい限り
「几論」の現状は現在、方言として
以下のような子音と母音の漢字音を設定し、声調を5種類付けようかと考え中
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

子音:p m t n l k h ch s y w (ゼロ声母)計:12個
母音:a e i o u 計:5個
末子音:k t n ng 計:4個
省2
21: 2016/07/31(日)04:43 ID:Nxc(1/5) AAS
ガバガバ架空言語ヌホヌイ語

Nuhony-nom lucht-ta-lle sita-wo-cho.
ヌホヌイ語は私の作った言語です。
Lec lad batock-'tom Nyhon-nom,Inglan-nom'.
これは日本語と英語を元にした言語です。
Nubitack-lec-no loony Ingran-nom,
文法は英語に似ています、
省6
22: 2016/07/31(日)04:57 ID:Nxc(2/5) AAS
解説の前に訂正
ヌホヌイ→ヌホヌィ

ニホン→ンホニ→nhony→nuhonyでヌホヌィ
文章の通りSVO型で単語は日本語を逆さに読んだものをひねくれさせたもの
修飾は名詞の後ろに「-」で繋がっていく
動詞の活用も「-」で繋がる
修飾に文章を使う場合は「' '」で
省3
23
(1): 2016/07/31(日)04:59 ID:Nxc(3/5) AAS
一応独自の文字もあるけど文字に一体感がなさすぎるのであんまり気に入っていない
ぱっと見アルファベットの方がわかりやすいし
24: 2016/07/31(日)05:04 ID:Nxc(4/5) AAS
UmmとかOhとかそういう感嘆詞はオリジナリティの出しようなさすぎて困ってる
Unmとかちょっと変えるくらいしかないし
あと国名とかも困ってる
最悪どっかの平行世界のお話とか言い張ればいいかもだけど
25: 2016/07/31(日)05:04 ID:Nxc(5/5) AAS
>>23
これについては筆記体ができればいい感じなんだろうけど
26: 2016/08/24(水)23:07 ID:Kv8(1) AAS
サカル語の文字、イーシャをちょいちょい改変してる。字形の変更、拗音及び拗音記号の追加、促音記号の追加など。インド系文字のイメージだから、チベット文字やら梵字やらから色々取り入れたり、文字を頭で揃えるようにしたり。
アブギダは色んな記号を綺麗に付け加えていくのが難しい。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
27: [kmb] 2016/10/25(火)03:01 ID:EQm(1) AAS
ペラペラ語
品詞は「ギョンゴ」のみ
単語の意味など これ コノコノ 良い ウマウマ
コノコノ モグモグ ウマウマ コインコン ウマウマ
こちらは美味しい豚を食べる(時間は不定)
どう?やっぱり無理がある?
28
(1): 2016/12/29(木)07:27 ID:0oK(1/2) AAS
サカル語の現状(文面で)
サインはツイッターの名前なんでお気になさらず
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
29: 2016/12/29(木)07:32 ID:0oK(2/2) AAS
>>28
アルファベットに転写すると↓な感じ

?alakpo! Hucu Noda?i yoo.
Ditaaplas ra?asakalmis yaaziti ?alpatun.
Ra?asakalpa Nicara?awan tondeson?anka sakal soo, dan ii?amis tis'son?an.
Vaamindu dika sakalpo karma?antar, yorsaula salta fii ?azema soo,
gyar lantati ?alpayon.
省12
30
(1): 2017/02/04(土)08:00 ID:akI(1) AAS
文字を弄ってるんだが迷走してきた。
第三者の意見が欲しい。審美的に。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
31: 2017/06/26(月)08:10 ID:IEe(1) AAS
世界一子音が多いウビフ語(84個)に倣って
子音が100個の言語を作りたい(言いにくいとかは置いといて)
で、母音は/?/と/a/の2つだけ。ただ、以下のような母音の変化があってもいいかも

/Cwa/ → [Co];/aw/ → [o:] /Cja/ → [Ce];/aj/ → [e:]
/Cw?/ → [Cu];/?w/ → [u:] /Cj?/ → [Ci];/?j/ → [i:]
32: 架空言語「几論」製作者 2017/07/01(土)16:34 ID:hCc(1/2) AAS
1音節を数値化して四角号碼と照らし合わせるという方法で
表音用の漢字風文字を作ってみました(まだ試作段階)
画像リンク[png]:open2ch.net
33: 架空言語「几論」製作者 2017/07/01(土)17:40 ID:hCc(2/2) AAS
活字にしてみた
画像リンク[png]:open2ch.net
34: 2017/07/31(月)02:44 ID:qfn(1) AAS
Gaki!. Wiya kazl'neli "Jusuzern".
Jabids wiya kawl'emsnqi, Wob zeraweya kal'jxol?
35: 2017/08/14(月)04:07 ID:OgK(1) AAS
>>30
めっちゃチベット文字じゃん?
36: 架空言語「几論」製作者 2017/11/12(日)12:12 ID:dqu(1) AAS
漢字じゃないほうの文字を「えせひらがな」に変更しようかと画策中
画像リンク[png]:i.imgur.com
37: 架空言語「几論」製作者 2017/11/17(金)07:57 ID:Qla(1) AAS
「えせひらがな」を拡張しました
画像リンク[png]:i.imgur.com
以下は例文
画像リンク[png]:i.imgur.com
38: 2017/11/23(木)18:42 ID:8C7(1) AAS
画像リンク[png]:open2ch.net
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*