人工言語(架空言語)雑談スレッド (39レス)
人工言語(架空言語)雑談スレッド http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/gengo/1441608853/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(簡易版)
自ID
レス栞
あぼーん
15: 名無しさん@おーぷん [] 2016/05/12(木)17:56:12 ID:j71 >>8 今は大分改定が進んで、名前すら変わってます。 サカル語概略 【名詞】 主格接尾辞: -pa(但しあえて強調する時のみ) 属格接尾辞: -ka 与格接尾辞: -las 対格接尾辞: -po 〜を以って、〜と共に: -mis 〜から: -nes 〜に於て: wan (所)まで: -las (時)まで: -bo 形容詞化: -ma 【動詞】 〈存在動詞〉 現在: yo 過去: ye 未来: ya 推量: yona, yena, yana 仮定: yova, yeva, yava 受動: yo?an, ye?an, ya?an 命令: yola 禁止: nayola 伝聞: tepna yo ※否定形はそれぞれ”na”を接頭する ※疑問形はそれぞれ”pas?”を接尾する 〈連結動詞〉 現在/現進: yon 過去: yen 未来: yan 推量: yonna, yenna, yanna 受動: yon?an, yen?an, yan?an 受動推量: yon?anna, yen?anna, yan?anna 命令: yonla 禁止: nayonla 伝聞: 〜 tepna yon (〜する時)まで: -bo ※否定形はそれぞれ”na”を接頭する ※疑問形はそれぞれ”pas?”を接尾する http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/gengo/1441608853/15
16: 名無しさん@おーぷん [] 2016/05/12(木)17:59:42 ID:j71 >>15 あ、語順は基本的にはSOVですが、示格接尾辞があるので割と自由です。日本語とかチベット語みたいな文法になってます。 今は、名詞化したり形容詞化したりする接辞の使い方に悩んでます。 http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/gengo/1441608853/16
17: 名無しさん@おーぷん [] 2016/05/12(木)20:23:13 ID:j71 ゲーテの諫言サカル語訳 Vakta naga?alki, atu?apo nafencamawan tare yon, dan fa?at atu nayonkipo ha?i yonka nica yo. Kenca henlas namant yonki nanajah nayo. (ヴァクタ・ナガシャールキ、アトゥチャポ・ナフェンツァマワン・タレー・ヨン、ダン・ファシャト・アトゥ・ナヨンキポ・ハシ・ヨンカ・ニツァ・ヨー。ケンツァ・ヘンラス・ナマント・ヨンキ・ナナジャフ・ナヨー。) /実に/不幸な事、/出来ることを/未完の状態にて/置いておく/(接続動詞: 現在形)、/そして/理解する/出来る/(接続動詞:現在否定)+〜する事を/始める/(接続動詞: 現在)+〜する所の/人々(不定人称代名詞複数)/である。/その者ら/後に/嘆く/(接続動詞: 現在)+〜する事/不自然な/ではない。 「誠に不幸なのは、出来る事を未完成のまま放り出し、理解もしていない事を始める者たちだ。彼らが後に嘆くのも無理はない。」 http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/gengo/1441608853/17
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.069s*