じゃらん温泉ランキング1位 箱根温泉wwww [転載禁止]©2ch.net (81レス)
じゃらん温泉ランキング1位 箱根温泉wwww [転載禁止]©2ch.net http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@いい湯だな [] 2014/11/22(土) 15:50:19.69 ID:hS9+bI0O0 ただ東京都市圏から近くて行きやすいだけやんけ いくつもの温泉に分散しててマトモな温泉街も無いし、 第一、浴衣着て散策する光景の見られない温泉地なんて 何の価値も無いんじゃ! ただ、観光地としては認める。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/1
2: 名無しさん@いい湯だな [] 2014/11/22(土) 20:16:54.62 ID:8UgaJbpOO じゃらんは"操作"してる?からねぇ。12をきっかけに退会したった。削除してたら残ったのになぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/2
3: 名無しさん@いい湯だな [] 2014/11/23(日) 11:03:56.64 ID:MhFpIcGA0 まともな温泉が混雑しないからかえって良いこと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/3
4: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2014/11/23(日) 19:14:59.33 ID:yBDxzemE0 そんなの当たり前でしょ 箱根なんて黙ってても客くるから胡座かいてるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/4
5: 名無しさん@いい湯だな [] 2014/11/24(月) 17:52:23.13 ID:V5xnZPbp0 北関東圏の情報操作も醜い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/5
6: 名無しさん@いい湯だな [] 2014/11/24(月) 19:25:37.59 ID:8QdtFAMyO つか[結局、旅行サイトは信用出来ない]てのが12の件で明らかになったわけだし。 便利な面・お得な面も確かにあるけど、そういうのは結局[宿側が何らかの負担をしてる]からだし、その見返りが[口コミの操作が可能]てことが露見しちゃった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/6
7: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2014/11/24(月) 20:21:46.76 ID:ttI6iy160 どなたか情弱の私に12の件とやらの詳細を教えて下さらぬか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/7
8: 名無しさん@いい湯だな [] 2014/11/25(火) 18:39:59.42 ID:Jhuh8zKjO >>7 釣り?にわか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/8
9: 名無しさん@いい湯だな [] 2014/11/26(水) 18:10:47.67 ID:VlK/E1f00 自分も聞いてやってもいい。12の件とやらを。 じゃらん 失礼 年末年始の部屋提供依頼のTELを宿にするとき、 「やってますか?」はないだろ。 チョン在日ばかりだ、と指摘したら、 順位をすごく後ろにまわしやがって。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/9
10: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2014/11/27(木) 10:21:32.54 ID:2Ls7P+yH0 グーグルとか検索方法も知らねえのかよww 何が聞いてやってもいい、だ 自分では何もしようとしないクズがよく言う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/10
11: 名無しさん@いい湯だな [] 2014/11/27(木) 17:50:50.81 ID:+vBk9dm/0 >>8 この書き込みも意味がわからないが、「12の件」大したことでは無いのだろうが 聞いてやってもいいぞ。←この表現がどうも気に障る奴がいるんだな。 てか、不正レベルだから、>>10みたいな実際手動で、 施設順位操作している馬鹿チョンじゃらん社員がのこのこ出てくるのか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/11
12: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2014/11/28(金) 09:58:52.79 ID:oPrXncEN0 調べればすぐに出てくる情報なのに、 それ指摘したらじゃらん社員認定とかw お前面白いね てかチョンだの在日だのってさ、お前12の関係者だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/12
13: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2014/11/28(金) 12:34:38.38 ID:SBjzFkCP0 >>6 なんなの?12って。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/13
14: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2014/11/30(日) 09:58:41.90 ID:JpqkT7B90 地元の事情を知っていると、確かに失笑ものの宿ランキングだ。 やくざ経営だったり、ストーカー若社長だったり。 「じゃらん」だからそういう認識でOKなんだけどね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/14
15: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2014/12/07(日) 13:26:57.02 ID:N4xpR1lS0 ここのオススメって、ちっともオススメじゃないよ。 エリア担当なんて適当だしさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/15
16: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2014/12/24(水) 05:56:38.87 ID:0nJIGIr/0 【動物愛護法違反】須藤哲長【経歴隠し】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1414071383/ 【虐待】横浜市旭区すどう犬ねこ病院【ヤブ】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1359569662/ 【虐待】横浜市旭区すどう犬ねこ病院2【ヤブ】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1373642177/ ■虐待■横浜市旭区すどう犬ねこ病院■ヤブ■ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1381764664/ 動物愛護法違反 横浜市獣医師会地区副会長 すどう犬ねこ病院院長 須藤哲長(指示) http://imgur.com/z0rXyzx.jpg http://imgur.com/WsIK6Gd.jpg 熊谷 肇(未遂) 出身大学 日本獣医生命科学大学 http://imgur.com/P6oduC8.png 退職獣医(実行) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/16
17: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/01/19(月) 22:17:07.59 ID:dlxR8WuY0 ハイクラスの基準も気分次第みたいな感じにしか思えない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/17
18: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/01/22(木) 13:42:42.28 ID:S1KdbxAQ0 箱根大好きなんだけど、首都圏から行きやすいとこでもっとよい温泉てあるん? 熱海と草津にはいやな思い出しかない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/18
19: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/01/22(木) 19:32:56.28 ID:t+Trtren0 >>7 これのことと思われる。 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1412547787/l50 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/19
20: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/01/22(木) 20:17:50.54 ID:xKjBzPRYO 操作されまくりの評価に意味無し てこと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/20
21: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/01/22(木) 22:57:48.40 ID:t+Trtren0 ワロタw スレ立てたヤツがどこの地域に住んでいるのか一目瞭然だねwww このスレも、地元民だらけのあっちのスレもピタリとも動いてないwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/21
22: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/01/22(木) 23:47:02.70 ID:t+Trtren0 >>10って、12祭りの時に毎日スレに降臨してただろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/22
23: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/01/24(土) 08:22:08.70 ID:+dlfdpxZO 箱根いい温泉地だけどホテル高い所多いね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/23
24: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/04/13(月) 21:57:26.31 ID:RPX1xebW0 箱根の高級旅館から重油漏れ、近くの川へ流出 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2467740.html 12日、神奈川県箱根町にある高級旅館から重油が最大1000リットル漏れ、近くの川に 流れ出ていたことがわかりました。 重油漏れがあったのは、貸切の露天風呂などが人気の箱根町の高級旅館「強羅天翠」です。 旅館によりますと、12日朝、客から「お湯が出ない」と申し出があり、スタッフが確認したところ、 ボイラーで使う重油を貯めるタンクの空気を取り込む穴から重油が漏れているのが見つかったと いうことです。 また、漏れた重油が旅館の脇にある水路を伝って近くの早川に流れ出ているのも 確認されました。神奈川県によりますと、漏れ出した重油は最大で1000リットルに上る可能性 があるということです。 県は、重油はすでに回収されたとしていますが、13日も現場周辺で流れ出ていないか調査を行う予定です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/24
25: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/04/14(火) 00:15:00.68 ID:LFp5RXFo0 ネット情報なんか何処までホントか不明なんだ 観光ホテルの公式案内なんてまたアテにできないし シツコク出鱈目情報流す奴いるし もったいぶっていないで説明しろよ 説明解説出来なきゃ「とっても良い接客でした」気持ち悪い五つ星ホテル 案内と同格だぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/25
26: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/05/09(土) 23:39:17.60 ID:8uAHITBP0 噴火は本当にないのですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/26
27: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/05/17(日) 19:44:42.45 ID:9itxNOBR0 わかるわけなかろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/27
28: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/05/18(月) 20:47:30.00 ID:zg7Truug0 思いきり大噴火してあの一帯を吹き飛ばして観光どころではないようにしてほしいね あの観光協会のクズ共が路頭に迷うくらいの大噴火よこい! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/28
29: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/05/31(日) 19:28:23.52 ID:dX+gKgoq0 邪卵も一緒に道連れどや。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/29
30: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/05/31(日) 19:39:48.61 ID:CTAmDBmy0 14倍かは知らないけど、関東の被害は富士山よりもでかいという話はむかしからあるよね、 富士山噴火ですら関東の産業は全滅し、農業も全滅、有毒ガスで死者多数で、噴煙で呼吸もままならなくなるんでしょ。 噴火後数年間は生き残った人間は西日本に疎開することになる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/30
31: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/06/07(日) 22:25:34.63 ID:SgspD8At0 富士山噴火で関東の産業全滅なんてするわけないじゃんw せいぜい神奈川と東京の極一部でしょ 特に関西人に多いんだけど、東京近郊の話をする時に何故か「関東」と括るカッペが多い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/31
32: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/06/07(日) 22:27:30.44 ID:SgspD8At0 てか火山灰が降るせいで機能が止まったり農業に影響が出るだけで 死者多数とかはあり得ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/32
33: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/06/08(月) 22:03:47.82 ID:M3Qmq+kO0 火山灰の怖さを知らないクズ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/33
34: 名無しさん@いい湯だな [0] 2015/07/02(木) 02:22:55.36 ID:PcmJEiuD0 https://www.youtube.com/watch?v=A7M4OFtfnhw&feature=player_detailpage http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/34
35: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/07/07(火) 15:05:25.93 ID:SDKxW13f0 >>1 あれは、猫目線での評価だから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/35
36: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/07/08(水) 00:53:27.61 ID:wE0ebtdC0 私はにゃらん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/36
37: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/07/16(木) 09:34:13.13 ID:ntRxwDpI0 月末箱根に観光に行こうと思うんだけどやっぱり危ないかな? 他に関東で若い人に良さそうな温泉教えてください! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/37
38: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/07/31(金) 01:05:42.89 ID:olnlXN410 y http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/38
39: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/07/31(金) 01:06:11.74 ID:olnlXN410 安くなってないなら行く意味がない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/39
40: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/11/22(日) 09:22:49.33 ID:kIvliCEC0 箱根は温泉と自然はいいと思うけど一般人てか地元民にDQNとか性格悪そうなのばっかで参る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/40
41: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/12/02(水) 08:14:46.24 ID:mOzFhcCF0 箱根一帯の観光がまた活性化すればいいけどね 一連の火山の問題はメディア含めて過剰反応だったと思う 大した事無かったのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/41
42: 名無しさん@いい湯だな [] 2015/12/02(水) 09:21:06.99 ID:qGhsjdQx0 車多過ぎるというか道路が狭すぎるというか渋滞 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/42
43: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/12/02(水) 10:33:45.75 ID:mitspvdw0 静岡のふるさと割、しぶすぎてあきらめた。群馬で一件予約した。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/43
44: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2015/12/02(水) 17:40:59.20 ID:dmUqFmKR0 >>41 結果論乙 自然なめすぎ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/44
45: 名無しさん@いい湯だな [] 2016/09/22(木) 20:57:16.49 ID:c5/3IaCR0 >>41 御嶽山の災害のあとだったからね。 自然を読み切ろう、と観測するのは無理でしょ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/45
46: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2016/11/10(木) 12:43:14.44 ID:sq1P4hiM0 age http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/46
47: 名無しさん@いい湯だな [] 2017/01/20(金) 02:19:04.02 ID:w6ULMwlF0 あ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/47
48: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/04/23(日) 09:37:22.32 ID:pyb/odCA0 暇があったから調べてみたんだけど、箱根の有名旅館でもAVの撮影に使われているのがわかって残念。昔、奥さんと行った旅館もその中にあった。 外国人が来るのはかまわないが、AV撮影に使われている宿だとわかると複雑。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/48
49: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/07/31(月) 01:08:04.23 ID:qH/FMKeI0 新婚旅行先に箱根考えてたんですが…微妙なんですかね(/_;) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/49
50: 名無しさん@いい湯だな [] 2017/08/07(月) 15:47:05.25 ID:iDXYqgbT0 / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) <おっと、AV それ以上は言うなよ… . | (__人__)____ | ` ⌒/ ─' 'ー\ . | /( ○) (○)\ . ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ ヽ |、 ( ヨ | / `ー─− 厂 / | 、 _ __,,/ \ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/50
51: 名無しさん@いい湯だな [] 2017/08/10(木) 10:55:05.59 ID:boIscR3I0 箱根より草津だな ただ草津は湯が強烈なんだよな 皮膚が弱い人なら炎症おこしかねない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/51
52: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/08/21(月) 01:42:17.65 ID:wBhO5/xC0 箱根の安い宿とまったら風呂があんまりで二度と入らなかったところがある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/52
53: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/09/10(日) 13:44:16.15 ID:nCXgDRZZ0 箱根、良いけどぼったくりだよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/53
54: 名無しさん@いい湯だな [] 2017/11/12(日) 18:02:23.71 ID:xZjZLHn90 箱根景況感が大幅改善 03年以降初のプラス値に 11/10(金) 10:05配信 小田原箱根商工会議所は小田原・箱根地域の会員商工業者を対象に、8月下旬に実施した景況調査の結果をまとめた。箱根町は景況感を示す業況判断指数(DI)がプラス15・4になり、商議所がDI値方式を導入した2003年8月の調査以降、初めてプラス値を記録した。 商議所は、総合業況DIが改善した要因について「小田原北條五代祭りや小田原城リニューアル効果などで、多くの観光客が地域に足を運んだ」と分析。 箱根町については「会員企業の底流に、箱根山・大涌谷周辺の火山活動活発時より(景気が)良くなったという感覚がある」ことに加え、夏の台風停滞や天候不良で観光客が海から流れたことや、新たな宿泊施設が町内に相次いで誕生したことなども後押ししたとみている。 http://www.kanaloco.jp/sp/article/290124 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/54
55: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/11/21(火) 10:22:54.37 ID:+LmSzllR0 ランキング上位に箱根、熱海、有馬、城崎とか載ってても全く信用できない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/55
56: 名無しさん@いい湯だな [] 2018/04/29(日) 22:19:30.10 ID:n25FAxzy0 >>55 君はどこなら納得いくの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/56
57: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2018/06/09(土) 13:07:00.66 ID:SbAKH1uI0 箱根町強羅に本部を置く世界救世教MOA。 箱根美術館を併設している。 MOAの職員が日夜行ってる宗教儀式です。 宗教部では献金によって霊魂が浄まるなどと称して老人の会員から1000万からの 献金をさせているケースも多い。献金に従わない、教団を批判するものには 毒殺が行われている。医療部には優秀な医師団が協力している。検死によっても 証拠が検出されない方法で毒物や薬物を信者に摂取させているため、 専従者を検挙することは難事となっている。反社会的組織。 https://www.youtube.com/watch?v=Ew8tIdSsCY8 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/57
58: 名無しさん@いい湯だな [] 2019/03/02(土) 17:11:54.21 ID:klaKfSVo0 >>1 かつて東京・千代田区を住み良さ1位としたトンキンランキングを思い出しました 理由は大学が多いからとか 1つの身体で複数の大学へ行ってどうするんだか ちなみに秋葉原無差別殺傷事件が起きたのも千代田区 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/58
59: 名無しさん@いい湯だな [] 2019/03/02(土) 17:12:49.90 ID:klaKfSVo0 箱根が1位というのはその程度のこと 知名度と良さが完全に一致する訳ないのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/59
60: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2019/04/04(木) 13:55:35.92 ID:nQPpLtZ10 蛇神宗教 MOA美術館 世界救世教・東方之光・MOA の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。 お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、 一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。 オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。 港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の アドバイスを行っている。 健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、 生物兵器の培養が行われている可能性もある。 炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、 オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。 http://www.mhs.or.jp/ 現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、 東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。 公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。 オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/60
61: 名無しさん@いい湯だな [] 2020/05/22(金) 12:33:29.09 ID:WEn6l01J0 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1585735534/l50 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/61
62: 名無しさん@いい湯だな [] 2020/07/09(木) 11:34:10.46 ID:ctxfigwY0 ボッタクリ価格ばかり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/62
63: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2020/12/16(水) 16:43:41.36 ID:uq+xXuEs0 讀賣新聞(朝刊)11月06日(金)の32ページに 箱根駅伝をやると書いてあり、 実際、本屋には既に箱根駅伝特集の本が置いてあるが、 沿線での観客観戦は規制するらしいが、どうやって規制するんだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/63
64: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸 [] 2021/02/13(土) 14:36:30.65 ID:SGSZ8NMR0 1 去年の緊急事態宣言明けの時、温泉なんかではマスク無料配布してるところも多かったが、 万葉世の湯(小田原)はしっかり金を徴収していたなw 2 郵便局関連のバス停ってなんで、名称がバラバラなの? 小田原市で言えば、小田原郵便局は「郵便局前」だけなのに、小田原東郵便局は「小田原東郵便局前」と正式名称。 湯河原町では、湯河原郵便局ではバス停名に「郵便局」すら入らないのに、国道135号線沿い(海の家の隣あたりか)の特定局は「郵便局」を冠するバス停名。 3 箱根登山バスが「箱根町港」にバス停名を変更したってことは、東海バスもそれに倣って変更したの? まあ、バス停名変更の賛否は分からないが、「元箱根」を「箱根神社入口」に改名したのはいいと思う。 「元箱根」「元箱根港」の混乱がなくなった上に、箱根神社に行きたい人が下車すべきバス停名も明確に(より厳密にいえば伊豆箱根バスの「神社上」がいいんだろうが本数が少なすぎるから考えない)。 ただ、問題は、伊豆箱根バス側が「箱根神社入口」というバス停に改名はできるのだろうか。伊豆箱根バスにとっては元箱根がターミナル(拠点)だから変えるに変えれないか? 4 曽我兄弟の墓って、曽我ってそもそも誰? 蘇我氏とは関係ないんでしょ? 5 神静民報ってカラーだっけ?白黒じゃなかった?2020年8月号はカラーで、「おかえりなさい」で箱根登山鉄道7月23日全線運転再開が載ってるけど。 「富士屋ホテル 新たな1歩」とかも。「早雲山駅リニューアル」も。 市民会館がどうとか小田原駅西口の新幹線ビル取り壊しがどうとか神奈川新聞以上に地域ニュースだ、って当たり前か。 6 「タウンニュース 2020年 5月30日」によれば、 6月分散登校再開で、小田原市教育総務課は「全学校に空調が整備されている」とあったが、 いつの間に小田原市って全学校に空調装備したの? 2013年だっけ? どっかの市で熱中症で児童が死んだ時、神奈川県小田原市が「全国ニュース」で、 「空調装備を備えた公立小中学校がほとんど無い学校」と、悪いニュースで流れたのに、いつのまに全部に設置されていたんだ? 7 小田原市の三井住友銀行、場所が移転して駅からは近くなったが、旧店舗に貼ってある、新店舗への地図が分かりにくすぎる。 8 ちなみに箱根登山鉄道、風祭駅前の、箱根登山電車車両を使った飲食店、あそこ、「7月23日箱根登山鉄道全線開通」と書いてあった。 「全線再開」ではなく「全線開通」って、おかしいだろ。昔の多摩都市モノレールの広告を彷彿させたよ。 9 緊急事態宣言の余波か、真鶴半島遊覧船の運航日が激減してるが、あれ採算取れてるの? 10 同じく余波で、伊豆箱根船舶の湖尻港が閉鎖してるが、止めてる車が多い。あそこって本来は有料駐車場じゃなかった? ってことは不法駐車? 11 その 神静民報2020年8月号び〜あ〜る には「『3つ密』と『3つのとる』」とある。いいねこれ。熱中症対策か。 (機種依存文字 ?距離をとる ?マスクをとる ?水分をとる) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/64
65: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸 [] 2021/02/14(日) 11:47:24.22 ID:IPJhgH600 12 去年は緊急事態宣言直後でもフラワーガーデンで花見をしている人が多かった。中は閉まっていても、外は開いていたし、移動パン車みたいのもいたし。今年も去年同様、外は開放されてるのかな?(休園日の場合は外自体も閉まるよね? 13 長い間伊豆箱根バスがフラワーガーデン止まりだったのはなぜ。目と鼻の先に諏訪の原があるのに。 14 小田原市役所の小田原駅ゆきのバス停、なんで、「小田原駅」「小田原駅東口」となってるの? 「東口」と書くなら、「西口」とも書けよ 15 湯河原や小田原の市街地線で伊豆箱根バスが系統番号を用いたのはなんでか分からなかったが、経由地の問題ではなく、行先の問題か。久野車庫ゆきとフラワーガーデンゆきでは、経路は同じでも終着が違うから、みたいな。でも箱根登山バスの湯河原駅〜不動滝or奥湯河原にも、あったっけ、系統番号。 16 神奈川新聞5月18日(月)2020年、1ページに「収蔵品にもコロナ渦」「水没被害 川崎・市民ミュージアム」と、地方新聞らしい記事だ。ちなみにこの日の1ページには「守屋氏 初当選 小田原市町村 組織生かし4選阻む」とも。 17 新型コロナのせいで「箱根エヴァ化計画」全体がしっちゃっかめっちゃかになtったが、ユネッサンが6月30日に臨時休業したのは、あくまで、このイベント(催し物)がとりあえず9月30日までに延期したからだよね?それともまさか、当初から、最終日予定になる6月30日に休館予定だったの? 18 神奈川新聞2020年5月18日(月)、17ページには、「自粛限界?じわり人出」。 藤沢だか江の島だかの海辺の写真があったが、泳ぐにはまだ寒くないか? 「『来て』とは言えず ■鎌倉 水着姿や飲酒する男女もみられ、マスクの着用は少なかった。市観光協会の車両調査によると、流出入が確認された県外ナンバーはそれぞれ20%だった」 気持ち悪いなl。ナンバーなんて調べるなよ。だいたい、他府県って、神奈川県は広いんんだから、というより、「都道府県をまたがる」って無理があるだろ。熱海市泉地区の人間とかどうやって暮らすんだよ。熱海ビーチラインの湯河原寄りの人間はあくまでも静岡県側の熱海市に買い物に行けってか。 湯河原の万葉公園を下から入って上から出たらそれだけで県越えだから運動もできん。 2018年→高波で壊滅。湯河原ハロインに関して「2017年に台風で中止になった川崎ハロインと違い屋内なので安心」とあったが、屋内でハロインってw 2019年→営業。湯河原ハロインはどうか忘れた。 2020年→新型コロナで閉鎖。小田原美幸の浜海岸の隣にある、プールさえやってなかったと思う。湯河原吉浜海岸は解禁はされてなかったがそれでも泳ぎに来る人がいるのを町は想定していたのか、一応、救命係はいた。 まあ熱海まで行けば泳げたのだろうけど。5月の時点で湯河原(やっさ祭りや花火など夏。秋は結局どうなったか知らん)や小田原の花火大会は中止決定。箱根の大文字焼は花火はやらずに大文字焼だけやったんだっけ? 芦ノ湖花花火は当然に中止だったが。そういえば「やっさ祭り」の吹奏楽部ってTシャツだよな、なんで制服じゃないんだろう。 移動は同一都道府県ですか?県境近くの民は。https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1596803368/ ←【県境禁止】町田駅から神奈川県を通らず新宿駅に行く【町田は東京】 https://youtu.be/hl6FI●R6W●FlA http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/65
66: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸 [] 2021/03/07(日) 01:00:22.15 ID:FZn9gxwC0 1 小田原駅から関西方面の夜行バスが、従来は、 ●近鉄バス+富士急バス(富士急湘南?) ●江ノ電バス+南海バス だったけど、江ノ電バスが撤退して今はどこになったんだっけ?京都バス? 撤退するってことは赤字だろうと思えば、後釜がいたり南海バスは撤退してないってことは黒字じゃないの? なんで江ノ電バスは撤退したの? 2 小田原新市長、10万円の件で揉めてますなあ。個人的には、加藤前市長のブログは残してほしかった。雪の情報が豊富だったので。 3 小田原コロナワールドの宣伝って「小田原初の4dx」だっけ、「神奈川発の4DX」だっけ?さすがに神奈川初ってことはないかな? 4 小田原市の指定ゴミ袋(燃せるゴミ)、 クレジットカードで買える店と買えない店があるのはなぜ? ●ドン・キホーテ→CS可。 ●デイリーヤマザキ→CS可。 ●セブンイレブン→クレカ不可。セブン&アイ共通商品券も不可。現金のみ。(セブンイレブン、マスクやトイレットペーパーが不足してた時に、トイレ紙を1個単位で売っていた時はCS使用できたが手入力だったのかな?) 5 イートイン(速食区)、どうにかならんのか小田原市。 〇小田原駅ラスカ→銀だこだけ別。 〇シティモール→全店閉鎖。「よその店(マクドナルドさんなど)のものはご遠慮下さい」とか、よそっていうか思い切りマック名指しだし、トッピング券を使うと替え玉ができなくなる、なんのためのサービス券かっていうラーメン屋も今はない。(ちなみに去年の緊急事態宣言後期のシティモール南北封鎖は辛かった) つか、元々あそこ空調の悪かったからフードコートとしてあまり向いてなかった。 〇イトーヨーカドー → イートインだが、実はロッテリアの側でもロッテリアで買ったものじゃないのを食べてもOK。なお、「新型コロナ感染防止のためコンセント使用禁止」とかなっていて、しかも実際に通電していないが(長居するなって意味かね?)、ロッテリア側のコンセントなら通電しているし充電禁止とも書いてない。 6 来宮駅で東海道線が見えるのはなぜ? 「身延線の金手駅は中央本線の線路と並走してるゆえ、中央本線の全列車が見える」とは微妙に違い、「一部の東海道本線(JR東日本車両)だけ見える」ってかんじなんだよな。 熱海駅から車庫に行く東海道線のみ、来宮を通るの? 7 西武百貨店(旧ロビンソン・現ダイナシティーイースト)でこの前、試食をやっていた。 多分その日限りの出店みたいなものだったと思うが、新型コロナ以降、試食なんてやってるの初めてだったから、 試食で終わらせずに買えば良かったなあ(でも本当に口に合わなかったしそのための試食だから仕方ない)。 「試食・試飲の中止」が新型コロナガイドラインになってる場合もある神奈川県だから、試食は貴重だった、やはり買えば良かった。 8 シンエヴァが終わった後の箱根町・富士急を考える 3 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1614876268/l50 9 なんで箱根方面ゆき以外の伊豆箱根バス下りは緑町バス停に止まれないんだっけ? 神奈中や富士急湘南も? 10 で、湖尻の駐車場って今、管理人いるの? 自家用車が停まりまくりだけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/66
67: 名無しさん@いい湯だな [] 2021/04/25(日) 01:17:09.22 ID:Qr1MB+/J0 S県P動物病院事件訴訟 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1580257855 プ□ピオペットクリニック https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1581839479/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/67
68: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2021/10/27(水) 11:59:43.75 ID:yJdxMp260 熱海土石流100日で追悼式 「苦しむ被災者、忘れないで」 社会 速報 気象・地震 静岡 毎日新聞 2021/10/10 13:45(最終更新 10/10 14:19) 484文字 https://mainichi.jp/articles/20211010/k00/00m/040/092000c 献花台の前で祈りをささげる参列客=静岡県熱海市の伊豆山小学校で2021年10月10日午前10時48分、深野麟之介撮影 7月3日に発生して26人が亡くなり、1人が行方不明となっている静岡県熱海市伊豆山地区の土石流災害から100日となった10日、被災現場近くの熱海市立伊豆山小学校で追悼式があった。遺族、捜索活動にあたった県警と自衛隊の関係者ら計約70人が参加。1分間の黙とうをささげて、慰霊碑の前に献花し、犠牲者を悼んだ。 26人死亡、なお1人行方不明 熱海市の斉藤栄市長は式辞で「少しずつではあるが、復旧復興への歩みは進んでいる。災害の経験や教訓を後世に伝え、歴史ある伊豆山を復興させなければならない」と述べた。川勝平太知事も「痛ましい災害が二度と起こらないよう、命を守る地域づくりに全力を挙げる」と誓った。 土石流で母親の鈴木チヨセさん(82)を亡くした長男の仁史さん(56)は、遺族の中で最初に献花台に立った。式の終了後、取材に「あのような形で(母親が)命を落としたのは残念でならない。犠牲者以外にも、被災して苦しんでいる方がたくさんいることも忘れないでほしい」と静かに語った。 土石流を巡っては、県警が残る1人の行方不明者となった太田和子さんの捜索を続けている。【深野麟之介】 【熱海土石流】を 時系列で見る (以下省略) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/68
69: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/05/05(木) 15:47:38.67 ID:fTP+fM7h0 >>1 箱根ねえ https://www.kankokeizai.com/100sen_35/ https://www.kankokeizai.com/100sen_35/spa/ https://www.kankokeizai.com/100sen_35/area/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/69
70: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/05/06(金) 15:52:29.52 ID:2IWvceRf0 騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して税金泥棒してる地球に湧いた害虫カンコー業と癒着している諸悪の根源公明党落選運動をしよう! https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/70
71: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/05/08(日) 15:24:15.98 ID:wTuWd/Bx0 オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人も殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろや https://dotup.org/uploda/dotup.org2796968.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/71
72: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/09/10(土) 06:42:34.69 ID:9vj0NtNx0 温泉旅行に行きたい都道府県」ランキング! 1位は「大分県」【9月9日は温泉の日】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/72
73: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/09/10(土) 06:42:46.09 ID:9vj0NtNx0 「温泉旅行に行きたい都道府県」ランキング! 1位は「大分県」【9月9日は温泉の日】 [837857943] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662680903/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/73
74: 名無しさん@いい湯だな [] 2022/09/10(土) 06:51:27.54 ID:9vj0NtNx0 にっぽんの温泉100選 https://www.kankokeizai.com/index_100sen/ 第35回にっぽんの温泉100選~泉質ランキング(2021年度) https://www.kankokeizai.com/100sen_35/spa/ 第34回にっぽんの温泉100選~泉質ランキング(2020年度) https://www.kankokeizai.com/100sen_34/spa/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/74
75: 無理無理無理 [ぶぼっぼっぼべぼぼぼぼ] 2022/09/30(金) 15:50:05.36 ID:A+5DjZsY0 草草草 wwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/75
76: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2023/12/29(金) 11:17:01.82 ID:z0CTDocd0 最新の温泉ランキングが発表 1位は草津で2位は別府。お前らはどこが好き?因みに俺が好きなのは有馬かな [359572271] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703816145/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/76
77: 名無しさん@いい湯だな [] 2024/02/10(土) 14:02:50.15 ID:M87HDoJ80 2月5日→今週月曜日、伊豆箱根バス、WEBサイトに、 17時になってやっと運休と載せた?しかも熱海箱根線は記載なし。 13時12分に小田原営業所に電話したら既に箱根湯本駅折り返し、 13時13分に三島営業所に電話したら熱海駅側からの十国峠折り返しと(十国峠ケーブルカーや船舶箱根遊覧船が動いてるかは富士急に売られて、富士急行のHPにどこに情報が載ってるか分からなくなった。駒ケ岳ロープウエーもプリンスホテルに移管された時にどこ見ればいいか分からなくなった悪夢再び)。 しかしWEBサイト(HP)載ったのは、17時頃だ。 伊豆箱根バスTOP |伊豆箱根バス http://www.izuhakone.co.jp/bus/ 2024年2月5日(月) 17時現在 小田原駅から箱根方面の路線バスは、積雪の影響により小田原駅から箱根湯本駅間の折り返し運行となっております。 三島羽田シャトルバスは、新木場13時45分発より運休となっております。 2月6日(火)の路線バスの運行につきましては、積雪の影響による道路状況により遅延や運転見合わせの場合がありますので、最新の情報につきましては、下記の各営業所にご確認頂きますようよろしくお願いいたします。 2月6日の三島羽田シャトルは、往復3便とも運休いたします。 〜〜〜 小田急箱根HD側は、 運行情報|箱根ナビ https://www.hakonenavi.jp/transportation/ (2月5日(月)の魚拓アーカイブ https://archive.is/ZjcwO#selection-1261.20-1261.27 ) ほぼリアルタイムでの更新だし一カ所に情報がまとまっていて分かりやすい。 ただ、 ・T路線が箱根湯本駅折り返しになっているのにTP路線はそうではない表記だった時間帯がある、そんなわけあるのか? ・全路線、当初の表記は見出しは「運休、運転見合わせあり」なのに、詳細表示では「雪で運休の可能性がある」という、要は遅れてるのか遅れてないのか分からない表記。 ・「運休、運転見合わせあり」「一部運休あり」(この2つの日本語の違いも分からないが)とその詳細は、コピペは出来ないが、「CTRL+f」などの検索には引っ掛かるから、画像ではないし、ネット文字? そんな表記できるんだ。つか、なんのためにそんなことを? 「平常通り運行中」「運行/運航は終了しています」は普通にコピペできる。 ↓ 参考:小学館のアプリ「サンデーうえぶり」ではコメント欄が検索もコピペも出来ないが、これは荒らし防止のための仕様でそうなってるのだろう。 https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105 龍と苺 - サンデーうぇぶり ↑これのアプリ版(アプリ版をパソコンで見る方法は知らない) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/77
78: 名無しさん@いい湯だな [] 2024/02/10(土) 14:23:08.54 ID:M87HDoJ80 2月5日→今週月曜日、伊豆箱根バス、WEBサイトに、 17時になってやっと運休と載せた?しかも熱海箱根線は記載なし。 13時12分に小田原営業所に電話したら既に箱根湯本駅折り返し、 13時13分に三島営業所に電話したら熱海駅側からの十国峠折り返しと(十国峠ケーブルカーや船舶箱根遊覧船が動いてるかは富士急に売られて、富士急行のHPにどこに情報が載ってるか分からなくなった。駒ケ岳ロープウエーもプリンスホテルに移管された時にどこ見ればいいか分からなくなった悪夢再び)。 しかしWEBサイト(HP)載ったのは、17時頃だ。 伊豆箱根バスTOP |伊豆箱根バス http://www.izuhakone.co.jp/bus/ 2024年2月5日(月) 17時現在 小田原駅から箱根方面の路線バスは、積雪の影響により小田原駅から箱根湯本駅間の折り返し運行となっております。 三島羽田シャトルバスは、新木場13時45分発より運休となっております。 2月6日(火)の路線バスの運行につきましては、積雪の影響による道路状況により遅延や運転見合わせの場合がありますので、最新の情報につきましては、下記の各営業所にご確認頂きますようよろしくお願いいたします。 2月6日の三島羽田シャトルは、往復3便とも運休いたします。 〜〜〜 小田急箱根HD側は、 運行情報|箱根ナビ https://www.hakonenavi.jp/transportation/ (2月5日(月)の魚拓アーカイブ https://archive.is/ZjcwO#selection-1261.20-1261.27 ) ほぼリアルタイムでの更新だし一カ所に情報がまとまっていて分かりやすい。 ただ、 ・T路線が箱根湯本駅折り返しになっているのにTP路線はそうではない表記だった時間帯がある、そんなわけあるのか? ・全路線、当初の表記は見出しは「運休、運転見合わせあり」なのに、詳細表示では「雪で運休の可能性がある」という、要は遅れてるのか遅れてないのか分からない表記。 ・「運休、運転見合わせあり」「一部運休あり」(この2つの日本語の違いも分からないが)とその詳細は、コピペは出来ないが、「CTRL+f」などの検索には引っ掛かるから、画像ではないし、ネット文字? そんな表記できるんだ。つか、なんのためにそんなことを? 「平常通り運行中」「運行/運航は終了しています」は普通にコピペできる。 ↓ 参考:小学館のアプリ「サンデーうえぶり」ではコメント欄が検索もコピペも出来ないが、これは荒らし防止のための仕様でそうなってるのだろう。 https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105 龍と苺 - サンデーうぇぶり ↑これのアプリ版(アプリ版をパソコンで見る方法は知らない) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/78
79: 昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2024/04/04(木) 17:02:47.59 ID:FLDXky8w0 伊豆箱根バスや箱根登山バスと共通しない区間でも、 東海バスは前乗り前降り。 (箱根登山バスがどんな区間であろうと前乗り前降りなのと同じか)。 伊豆箱根バスは箱根登山バスとの競合区間を管轄する小田原営業所は、 競合区間であろうがあるまいが前乗り前降りだが、 伊豆箱根バスは三島営業所管内は後ろ乗り前降りも多い。 (熱海箱根線だけが例外的に前乗り前降り?換言すれば小田原営業所全路線と三島営業所の一部(十国峠箱根線?)は前乗り前降り、それ以外は前乗り後ろ降りってか?)。 中ドア(後ろドア)に整理券発行機もICカード読み取り機もついてないのは、 当然に前乗り前降りだ(車椅子とかで後ろ乗りする人は介助人またはウテシが代わりに整理券/ICタッチをするのか?))。 修善寺駅は今は今は伊豆箱根バスの手を離れたので知らんが。 参考: 東海バス 三島駅前案内所 055-9750-196 箱根登山バス運輸部 0465-35-1201 モバイルスイカサポートセンター@JR東日本 0570-78-3049 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/79
80: 昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2024/04/08(月) 12:02:26.10 ID:sag2mH4y0 免許維持路線について語るスレ 4系統 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1605765966/866- 0866名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sx5f-3h4g)垢版 2024/04/07(日) 21:31:42.30ID:to2ZIFmLx 免許維持って年に一回走らせるだけでもいいのに、大抵は律儀に 毎日か土日のみ走ってるな。 しかし人口減少時代、将来的にそこが乗客激増とかの可能性は低いから、 免許維持自体が無意味に思える 0867名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sx5f-3h4g)垢版 2024/04/07(日) 21:35:59.34ID:to2ZIFmLx 863 下のアドレスの写真,むしろ箱根登山バスにまだ旧カラーがいたことに驚き 0868昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ e70f-lBRV)垢版 2024/04/08(月) 07:34:21.65ID:u5/BE3A/0 年に1回の免許維持路線って箱根登山バスか? 伊豆箱根バスの「湯河原駅〜箱根方面」は長いこと運休してる(廃止ではない)が、 何年も運休してても平気なら、免許維持のため定期的に走らせるとか必要あるのかな。 箱根登山&除本体西武バス(観光,伊豆箱根,近江)2023 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1676211960/l50 0167名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sx01-v0pq)垢版 2024/04/04(木) 23:01:28.56ID:GXubmpmjx 修善寺駅から伊豆箱根バス撤退? 山奥の集落へはどうやって行くの? 観光地でもある修善寺温泉にはどうやって行くの。 0168名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2d92-I3EO)垢版 2024/04/05(金) 09:56:02.57ID:T5kPfH/s0 0167 東海バス。 2024/04/08(月) 11:42:47.46ID:u5/BE3A/0 168 修善寺温泉はそうかもしれないが、 修善寺駅からの山奥へも東海バスに移管されたの? 自治体からの補助金があるなら伊豆箱根バスが続けてるはずだし。 0171昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ e70f-lBRV)垢版 2024/04/08(月) 11:46:42.41ID:u5/BE3A/0 やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う16 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1710047782/1 ↑今は字数の都合上削除されたが、かつて上記スレの雛形(テンプレ)に、 「御前崎灯台などの観光地でも田舎のバスは容赦なく切り捨てられる」みたいなことが書いてあった。 修善寺温泉も類例ではないか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/80
81: 昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2024/04/09(火) 07:34:31.35 ID:jO8fKInH0 箱根登山&除本体西武バス(観光,伊豆箱根,近江)2023 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1676211960/174-181 「QRコード」か「二次元コード」か知らんが、なんかNG語句になってしまうので、 分割して投稿したので、しかしそれぞれの板にこんな分割するわけにも行かないので、上記を御覧ください。 2022年末と、2023年末の、末っていうかそれぞれ大晦日〜元日(というか元旦)だけど、 小田原の「万葉の湯」がどんなんだったか、そして2023年12月31日〜 の理不尽な従業員の注意など、 ご堪能下さい。 医療従事者割引券に関してのTwitter(現X)へのリンクもあります。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1416639019/81
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.642s*