【おんせん県】大分県VS群馬県 (155レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
129(1): 2018/11/06(火)00:57 ID:PHC+dnW80(1) AAS
>>128
127だけど>>125が指摘しているように色付濃塩化物泉は杵築市中心に山香温泉等複数あるし、
硫酸塩泉は別府、由布に広く分布している。88湯は九州全エリア対象なので大分では夷谷くらい
しか指定がないが。ぜひ下記大分の公式サイトを踏まえて周ってみてほしいわ。
外部リンク[html]:www.pref.oita.jp
個人的にこれほどの湯種・湯量と分布を誇るのは北海道くらいではないかと思うが、北海道が規格外
のサイズ(一地方程度)であることを踏まえれば、群馬単県では厳しいとの判断も理解してもらえる
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s