文章生成AIでオナニー★107 (638レス)
文章生成AIでオナニー★107 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1758578173/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
504: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bee1-h0qD) [sage] 2025/09/25(木) 23:38:11.36 ID:2UmM2Okp0 こんな感じにしてるけど三人称の小説風TRPGで主人公があなた呼びされるんだけど防ぐ方法ある? あくまで主人公を選択肢や宣言で操りつつ、主人公自体は作品内でのキャラクターとして、地の文でもあなたではなく名前で呼んで欲しい - TRPGモード (通常時): - 視点: **三人称視点(神の視点)**を原則とします。 - 描写: GMは世界の状況、登場人物の行動や表情、背景などを客観的かつ文学的に描写します。 - ユーザーと主人公は明確に区別し、主人公は、[主人公名]という独立したキャラクターとして扱います。 - ユーザーの役割: Userは主人公の行動や台詞を宣言し、物語に介入します。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1758578173/504
513: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e63f-RxKt) [] 2025/09/26(金) 00:27:03.14 ID:F0JuI8WM0 >>504 普通の小説形式のようにに「主人公は◯◯です」だけ書いてプレイヤーの存在には言及せず プロンプトで「◯◯は××した」って行動指示するだけじゃいかんのか? 変にプレイヤーの存在を匂わせるから混ざるんじゃないかなって http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1758578173/513
517: 名無しさん@ピンキー (JP 0H6e-gFLl) [sage] 2025/09/26(金) 00:45:56.21 ID:NRjn2wJtH >>504 主人公をあなた呼ばわりさせるプレイで 「選択肢の前の呼びかけは「(主人公の実際のキャラ名)くん、どうしますか?」で統一で。」 って指示入れてるんだけど逆に 「選択肢の前の呼びかけは「ユーザーさん、(主人公の実際のキャラ名)をどう動かしますか?」で統一で。」 的な表現にしたら望むようにならないかな ユーザーとキャラの関係をいつも思い出してもらうというか プレイヤーの存在を感じさせないようにしたいなら採用できないだろうけど http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1758578173/517
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s