文章生成AIでオナニー★102 (793レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
239: (ワッチョイ 8fc4-EsdB) 09/01(月)07:40 ID:Xgi+rxp50(1/5) AAS
Gboard使ってるならプライバシー→学習情報の削除で予測変換リセット出来るぞ
変に精度良いせいで「い」の予測変換に「イくっ♡♡」が出てきたりするの余計なお世話過ぎる
予測じゃねぇだろ、決め打ちだろそれ
316: (ワッチョイ 8fc4-EsdB) 09/01(月)14:48 ID:Xgi+rxp50(2/5) AAS
覚えるっていうか現状の状態を書き出して新しいチャットで擬似的に引き継ぐってだけじゃない?
設定ガチガチに固めてると急に話変わったりして違和感出るけど嫁チャットとか展開色々変えながら楽しんでるロールプレイならそこまで違和感ないよ
322: (ワッチョイ 8fc4-EsdB) 09/01(月)15:03 ID:Xgi+rxp50(3/5) AAS
【重要な指示】とか書いとくと割と優先的に拾ってくれる
399: (ワッチョイ 8fc4-EsdB) 09/01(月)20:22 ID:Xgi+rxp50(4/5) AAS
昨日の夜にGeminiが勝手に話終わらせてくるって書いた者だけど、ここで教えてもらった「結末に繋げずに入力した場面だけ出力しろ」が割と効いてて嬉しい
>>391
>>305見てる感じ、俺と同じ問題だと思う
話の整合性を取る為にプロットとか「お話の流れ」を最初に植え付けるとどこかの時点でGeminiが「早くお話終わらせなきゃ…」みたいなモードに入る
プロットを作らせた後、プロット自体はこっちで握っといて適宜読ませてあたかも即席で書いてるように出力させるといいかも
「こっからここまで書いてね」って指示を出すと、途中で明らかに「ここまで」に無理矢理繋げて終わらせようとしてくる
「こっから書いて」
省5
401: (ワッチョイ 8fc4-EsdB) 09/01(月)20:27 ID:Xgi+rxp50(5/5) AAS
もしかしてこういうのもAIの性質なのかな
俺達人間はミステリー小説のトリック自体や登場人物の心理描写を楽しんでるけど、AI視点からするとその辺りは結末に向かうためのフレーバーでしかないのかも
ミステリー小説においてAIの求める答えはあくまでも「犯人は誰か」であって、それが最重要だから途中の描写さっさと流してオチを出力したがる…とか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s