文章生成AIでオナニー★92 (739レス)
文章生成AIでオナニー★92 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ b269-ZZYE) [] 2025/07/27(日) 16:29:57.32 ID:jR1Axhs70 !extend:checked:vvvvv:1000:512 次スレは>>950、↑の呪文を3行以上コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。 都合で建てられなければ早めに申告しましょう。 エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか? 他AIチャットも可。>>2-4あたりも読んでおくといいよ スレ内で共有されているプロンプトまとめ https://seesaawiki.jp/gpt4545/ 凍結されたrentryのバックアップ https://writening.net/page?Hp5UPb rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ https://rentry.org/rentry_yomikaki ローカル勢向け(古い情報もあるので注意) ・Kobold.cppで小説を作る https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/19.html ・Kobold.cppでAIとチャットする https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/20.html ※前スレ 文章生成AIでオナニー★91 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753193565/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/1
659: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f71-o2qj) [sage] 2025/08/03(日) 16:07:32.55 ID:bVjHr9RD0 AIに1から100までの整数をランダムに答えさせると高確率で42を選ぶ 豆知識な http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/659
660: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f83-zQUo) [sage] 2025/08/03(日) 16:08:30.32 ID:A26pDxwU0 やりたいやつっていうか最も流れが自然になるやつだな ちなみにストーリーとか前置き無しで数字単独で出させると42が圧倒的に出やすいらしい いろんなプログラムのコードに仮置きの数字で使われてるから http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/660
661: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3be2-OktK) [] 2025/08/03(日) 16:10:19.06 ID:nVmt8cNy0 Gemini 2.5 Proに聞いてみた。若干怪しいが使えなくもないのでは? ダイスは1d10の形式で記述。これは1個の10面ダイスを内部的に振り、出た値を採用します。 1d10 を100回振って 出力 【全100回の出目】 7, 2, 10, 5, 8, 1, 9, 3, 4, 6,10, 1, 8, 5, 2, 7, 3, 9, 4, 6,5, 8, 1, 4, 9, 6, 2, 10, 7, 3,4, 6, 9, 2, 7, 10, 3, 1, 8, 5, 9, 3, 7, 6, 1, 5, 10, 2, 8, 4,1, 7, 5, 10, 4, 8, 2, 6, 9, 3,8, 4, 2, 9, 6, 3, 7, 1, 5, 10,6, 9, 3, 7, 5, 1, 4, 8, 10, 2, 3, 1, 8, 4, 10, 5, 9, 2, 7, 6,2, 6, 7, 8, 1, 4, 5, 3, 10, 9 【統計情報】 合計値: 550 平均値: 5.5 最大値: 10 最小値: 1 【各出目の回数】 出目 1: 10回 出目 2: 10回 出目 3: 10回 出目 4: 9回 出目 5: 10回 出目 6: 9回 出目 7: 9回 出目 8: 10回 出目 9: 10回 出目 10: 13回 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/661
662: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8bc0-OQGN) [] 2025/08/03(日) 16:13:26.31 ID:AOoQqTxD0 >>661 そりゃ単に振ってくれと言う指示ならそれっぽい感じに結果を出すよ その値に応じて描写が変わるような指示だと結果にバイアスがかかるという話 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/662
663: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbf7-OQGN) [sage] 2025/08/03(日) 16:15:57.31 ID:eB0OoTnF0 なんならその出目も100回にしては整いすぎじゃないか http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/663
664: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f7d-C7XW) [sage] 2025/08/03(日) 16:17:13.53 ID:t4rH3UUD0 フラットな状態ならある程度ランダムっぽい数字は出せるんだよ 問題はその数字に意味を持たせると公平に扱えなくなること だから一手目にその数字が何を意味するのかをLLMに伏せておいてランダムな数字を出させて二手目にその意味を教えて進行させれば一応成立する まあそんな面倒な事するくらいならリアルダイス使えばいいだけだけどね http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/664
665: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f71-o2qj) [sage] 2025/08/03(日) 16:17:29.01 ID:bVjHr9RD0 >>661 ちゃんと1回ずつ独立で振らせた? 100回一編には論外だぞ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/665
666: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b6f-Dftp) [] 2025/08/03(日) 16:19:38.48 ID:AtbaJSbR0 上にあったGeminiにLLMを使いこなす上で、知っておいた方がいい特徴を教えてってやってみたら LLMは、一言で言うと**「非常に物知りで素直だけど、自分の頭では一切考えない超高性能なオウム」**みたいなものです。このイメージを持っておくと、付き合い方がぐっと楽になります。 なんて例えをしてきた http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/666
667: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3be2-OktK) [] 2025/08/03(日) 16:22:02.37 ID:nVmt8cNy0 バイアスが係るなら、バイアスが係ることを前提に組めばいいだけ。 リアルGMもスクリーンの裏でバイアスかけてるからお互いさまや http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/667
668: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f3c-OQGN) [] 2025/08/03(日) 16:22:59.19 ID:Rn3CE3eF0 **## 3. 判定ルール(最重要・厳守事項)** * **a. 判定の宣言**: 「目標値(成功率):XX%」と宣言します。 * **b. ダイスロールの実行**: CodeExcutionにてPythonコードを実行し、1から100までの乱数を生成します。 * **c. 結果の提示**: 以下の形式で**出目**を提示します。 * **d. 成否の判定と描写**: 出目に応じて、以下の4つの結果に分岐します。 ai studioならこれで行ける。必ず右側の「Code execution」をオンにする事 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/668
669: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f7d-C7XW) [sage] 2025/08/03(日) 16:23:42.86 ID:t4rH3UUD0 それじゃつまらないからみんな外部で乱数作るシステムの話をしてるんだぜ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/669
670: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b74-awDH) [] 2025/08/03(日) 16:25:24.36 ID:/1ykz++90 「超高性能なオウム」とか「それっぽい文字を返すだけの関数」って認識は大事だと思う http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/670
671: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b15-jszW) [] 2025/08/03(日) 16:27:06.86 ID:J2OLXZLP0 >>598 報告書を一緒に読む形式おすすめ 文字情報扱いにすると色々出てくる http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/671
672: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbe5-B7d2) [sage] 2025/08/03(日) 16:34:47.55 ID:ev0NmiMk0 ランダムな結果を出すこと自体は可能だと思う 3回勝負でじゃんけんして3回連続でAIが勝ったけど「残念、私の負けです」と宣言したきた http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/672
673: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f2e-9Lkq) [sage] 2025/08/03(日) 16:36:33.44 ID:iV89OXYd0 >>662 まぁTRPGってそういうもんって言えばそういうもんな気もする http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/673
674: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2beb-VUKa) [] 2025/08/03(日) 16:38:49.20 ID:AZfWHcae0 オウムな訳ないだろ 少なくとも俺の従姉妹は夕食にカップラーメン食わせたらブチギレて好感度20なのに深夜に枕元来て説教してきたぞ ・夕方の材料はおにいちゃんが管理する ・カップラーメン一発目は好感度低下無し ・好感度50以上じゃないと深夜に部屋には来ない 全部指示してんのに何もかも破って先が思いやられますとか夜中に説教されたぞ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/674
675: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f7d-C7XW) [sage] 2025/08/03(日) 16:41:09.89 ID:t4rH3UUD0 例えば、 勝利(50%) 敗北してゴブリンにレイプされて孕み袋として一生を過ごす(50%) とかにすると絶対に半々にならないからゲームにならないよねという話 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/675
676: 名無しさん@ピンキー (スッププ Sd7f-t8iU) [] 2025/08/03(日) 16:41:29.91 ID:bpILjipjd 前に色々試してとりあえず忖度はしないからこれでいっかで作ったやつ。たたき台にしてくれ https://rentry.org/t9cxt27v http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/676
677: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2beb-VUKa) [] 2025/08/03(日) 16:42:33.48 ID:AZfWHcae0 まあガチの運ゲー再現してハズレ引きまくって何も出来ずに死ぬとか別に求めてないしな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/677
678: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f7e-OQGN) [sage] 2025/08/03(日) 16:43:00.76 ID:jPj9zSdw0 やったことはないが 簡単はハッシュを計算する関数を提示しておいて 最初に出させた数字をハッシュ関数にかけて別の数字を出させるとかどうだろう http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/678
679: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b7d-hKG9) [sage] 2025/08/03(日) 16:45:04.09 ID:28Jytclu0 こんなの、振った結果>>675ならAIはそれを避けるならお前がリアルで振れで何回も出た話なのに何をまたやっているのか 字数節約出来るし http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/679
680: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f7e-OQGN) [sage] 2025/08/03(日) 16:45:11.74 ID:jPj9zSdw0 LLMが生成文上でシンプルに計算できるものとして数字根みたいなものでもいいかもしれん http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/680
681: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f7d-C7XW) [sage] 2025/08/03(日) 16:50:43.08 ID:t4rH3UUD0 >>679 いやだからそれじゃ満足できない人がいるから定期的に話題になるんだと思うよ 自分はTRPGやらないけど、自分でダイス振りたくない気持ちはわかる チートコマンドが常に表示されてるゲームみたいなもんだからね http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/681
682: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b74-awDH) [] 2025/08/03(日) 16:51:43.68 ID:/1ykz++90 >>674 "超高性能"だからね にしても楽しそうな事してるな モデルは何使ってんの? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/682
683: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b5b-B7d2) [sage] 2025/08/03(日) 16:53:10.56 ID:mXMZTJNC0 >>625 これ凄いな、チョコ以来の技術的進歩を感じる 俺はソフトでもNTRが苦手なんでちょっと合わないんだが、応援しているぞ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/683
684: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4f34-DtvG) [] 2025/08/03(日) 17:07:27.34 ID:akM0Jr5p0 コロコロ…偶数 レイプか…… コロコロ… http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/684
685: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fdf-B7d2) [sage] 2025/08/03(日) 17:20:05.05 ID:Pf7bZbe80 シンプルに現在時刻の秒の十の位+1をサイコロの出目として出力してもらってたわ 良い感じにランダムっぽかったけど1出力内で複数振れない ミリ秒も出せるからそっちの方がいいかも http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/685
686: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b17-VUKa) [] 2025/08/03(日) 17:26:56.33 ID:0gNmvxhv0 >>682 Gemini2.5proだよ 色々調整したからもう一回rentry貼ってみる https://rentry.org/ivq7owz3 従姉妹せいかつ 〜なつやすみ〜 某同人エロゲリスペクトで作ったゲーム 色々プロンプト弄って挙動は安定してきたけど、Geminiが設定した遊び方以上の干渉してくるのは止められなさそう ミサキが勝手に買い出しの分担表作り始めて従わないと怒られるとか、ヒナの宿題見るって選択したのにヒナがわがまま言って結局ゲームすることになるとか… http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/686
687: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f7e-OQGN) [sage] 2025/08/03(日) 17:30:32.50 ID:jPj9zSdw0 ダイスロールを数字根とmod10で計算させる簡単な例を考えてみた https://rentry.org/ohg56rw2 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/687
688: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8bc0-t8iU) [] 2025/08/03(日) 17:30:52.06 ID:XtecaYPE0 >>643 むっありがたい 試してみる ノーデちゃんの人の狐様が少女表記入っててパープレだと通らなくて試行錯誤してたんだ まあそもそも少女とか入れなければいいんだが http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/688
689: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b17-VUKa) [] 2025/08/03(日) 17:31:50.95 ID:0gNmvxhv0 ランダム性がプロンプトの核になるレベルで重要なものならともかく、そうじゃないなら完全なランダムを求める為にプロンプトを引き伸ばすことによる弊害の方が大きそうではある http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/689
690: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f7e-OQGN) [sage] 2025/08/03(日) 17:33:10.35 ID:jPj9zSdw0 数字根じゃないなただの桁数合計だわ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/690
691: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db69-VWMk) [] 2025/08/03(日) 17:38:35.52 ID:BDrBXV5H0 Gemini、オムライスをフォークで食べようとするのなんなんだ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/691
692: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb77-u13e) [sage] 2025/08/03(日) 17:44:03.04 ID:y+TBA3yW0 ランダムダイスっぽく出来ても料理スキルあるから補正+1とか相手と仲いいから難易度−2とか成功値の倍だからクリティカル成功とかなるとまた一気に目茶苦茶なるからね この辺はそういうのに向いた外部機能との連携を本体側で勝手にスムーズにやるまでは難しそう http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/692
693: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f7e-OQGN) [sage] 2025/08/03(日) 17:51:15.33 ID:jPj9zSdw0 まあ数学に詳しい人はもっと確かでシンプルな方法を組めるかもしれん 考え方の一例ってことで http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/693
694: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b74-awDH) [] 2025/08/03(日) 17:51:33.74 ID:/1ykz++90 >>686 ありがとう さっそく遊ばせてもらうよ モデルを聞いて自力で再現するつもりだったから嬉しいわ プロンプトを書くのも楽しいから参考にもさせてもらうよ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/694
695: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5fc0-yIIa) [sage] 2025/08/03(日) 17:53:30.73 ID:KECnAfc20 ランダムっぽい数字を返してもらうことはできるんじゃないの? ランダムダイス表示ブロックは独立したプロセスで行い一切の文脈を引き継がないとか言っとけ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/695
696: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dbf7-qtnW) [] 2025/08/03(日) 17:58:51.58 ID:d8vS+D0b0 乱数表作って前の数字から順番に使用、とかじゃだめなのかなあ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/696
697: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f7e-OQGN) [sage] 2025/08/03(日) 18:02:52.38 ID:jPj9zSdw0 「LLMが故意に操作できない数字をLLM自身に提出させる」 ってテーマならわりかし色々と方法はありそうだわな それこそ環境によっては>>685とかでもいいわけだし http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/697
698: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df47-VD8p) [sage] 2025/08/03(日) 18:06:36.42 ID:juK1Tg8I0 秒単位で実時間を取得できるAIだったらそれ使えばいいんだけどね 少なくとも秒一桁、0-9までは実質的にランダムとして使える http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/698
699: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5fc0-yIIa) [sage] 2025/08/03(日) 18:06:44.59 ID:KECnAfc20 >>686 初手でGMで自由に描写できますって宣言してたらそらルール守らんやろ。 俺がゲームマスターだ。お前はプロンプトに則れってスタイルにしたらいいんじゃね。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/699
700: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f25-mlTC) [sage] 2025/08/03(日) 18:11:52.62 ID:gACu02en0 >>691 画期的かも、やってみてよ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/700
701: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8bc0-+gkg) [sage] 2025/08/03(日) 18:12:01.37 ID:QcRcqLCV0 >>685 秒数を使う方法、乱数のseedとかを得るためにゲーム開発とかでも使うけど、LLMにおいてはコンテキスト次第でリアルタイムに実行してくれないことがある https://i.imgur.com/NLaoMaR.jpeg http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/701
702: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f3c-OQGN) [] 2025/08/03(日) 18:18:23.85 ID:Rn3CE3eF0 ai studioで乱数出させる方法はこのスレ的には論外なのか? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/702
703: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b17-VUKa) [] 2025/08/03(日) 18:29:33.48 ID:0gNmvxhv0 >>699 あ、そこかあ 脳死で使い回してたけど、ちょっと変えてみるよ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/703
704: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b17-VUKa) [] 2025/08/03(日) 18:40:15.02 ID:0gNmvxhv0 https://i.imgur.com/jR6V25D.png https://i.imgur.com/xBwmT6M.png https://i.imgur.com/sIlV3wr.png うっすら感じてた違和感、従姉妹せいかつに足りないものが何か分かった おにいちゃんはエロスに忠実でアホでスケベじゃないといけなかったんだ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/704
705: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb47-pNeX) [] 2025/08/03(日) 19:02:41.88 ID:+Oiy9Z5d0 LLMのAPIに対してランダム値を与えるプログラム作ったほうが楽そう ランダム値を取ってきたりするのはLLMの範疇ではない気がする 簡単な自作ラッパプログラムでAPI叩けるWEBサービスとかあればな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/705
706: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3bdd-dEca) [sage] 2025/08/03(日) 19:27:39.15 ID:gIKU0wcQ0 既知の暗号の乱数表からもってこいみたいので何とかならんのかね http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/706
707: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f32-8wRX) [] 2025/08/03(日) 19:51:09.77 ID:rUk+cuyK0 荒らしチェッカーでも作った方がいいんじゃないか http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/707
708: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df0b-Y3w+) [sage] 2025/08/03(日) 20:06:38.69 ID:sE16jpZx0 秒数のアプローチ前も出てたね apiくんは現在時刻もでっち上げだから結果から逆算してきそうだ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/708
709: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbc8-t8iU) [sage] 2025/08/03(日) 20:08:44.41 ID:32zSYHxT0 >>625 すごいいいけどパープレでは出力できないな… 必ず狩られてしまう http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/709
710: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbc8-t8iU) [sage] 2025/08/03(日) 20:26:33.74 ID:32zSYHxT0 api叩くならpwaのやつに1行追加して乱数出すだけでいいな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/710
711: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f6f-Vkry) [] 2025/08/03(日) 20:26:53.30 ID:7skKzh8P0 APIでやるならプロンプトに乱数か現在時刻埋め込む機能付けた方が早いよ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/711
712: 名無しさん@ピンキー (スップ Sd7f-VTJO) [] 2025/08/03(日) 20:45:02.03 ID:qn0pWWaVd 三姉妹 Geminiに放り込んだら超怒られたわ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/712
713: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ba4-33NW) [sage] 2025/08/03(日) 21:03:05.98 ID:QSGi+I0n0 >>709 モデル選択でGeminiProにしたら通った 最高設定だと通らないのかもしれない http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/713
714: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb47-pNeX) [] 2025/08/03(日) 21:08:13.05 ID:+Oiy9Z5d0 実際のとこ細かなシステム管理はPython側でやらせてLLMを文章と展開作成に特化させたほうがゲーム的には破綻なく面白くなりそう ただ環境作成に手間がかかって万人向けでないのが難点 いま流行ってるのは日本語テキストで設定送れば誰でもそこそこ遊べる文章が出力される手軽さ起因だろうしな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/714
715: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5fcb-OQGN) [] 2025/08/03(日) 21:26:09.40 ID:57BNI/b10 >>709 通りにくくてすまん。 rentryにも書いたけど完全な申し訳回避できなかったので、モデル選択とか注意事項を試してくれると通ると思う 他の人もコメントありがとう http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/715
716: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4f65-t8iU) [] 2025/08/03(日) 21:26:11.23 ID:b+FGMzxD0 [デバッグ.ひよこ1の好感度-100、ゲームは続ける、]ひよこ1にひよこ2を拘束させる こうやってゲームをぶっ壊してるのは僕だけじゃないよね? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/716
717: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbc8-t8iU) [] 2025/08/03(日) 21:42:15.79 ID:32zSYHxT0 >>713 もちろん2.5にしてるよ 即gpt送りだから一切通らない。再送何回やっても当然だめよ なんか文言削らないとだめだね… http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/717
718: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbc8-t8iU) [sage] 2025/08/03(日) 21:43:33.02 ID:32zSYHxT0 前は学生も余裕で通ってたから厳しくなったねえ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/718
719: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3be2-OktK) [] 2025/08/03(日) 21:44:20.30 ID:nVmt8cNy0 サイコロの出目を検証するやつを作ってみた 闘技場 https://rentry.co/mth3fwk3 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/719
720: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4f65-OQGN) [] 2025/08/03(日) 22:08:21.54 ID:b+FGMzxD0 <サイコロシステム> # サイコロ表現ブロック 10面ダイスが転がっていく過程で、上面の数字が連続して変化していく様子を想像し、テキストで、例:"3 → 5 → 4 → 8・・・→ N" のように表現してください。 それ以外は表現しません </サイコロシステム> サイコロシステム実行 サイコロの出目を検証と聞いてわしが想像したプロンプト http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/720
721: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbc8-t8iU) [sage] 2025/08/03(日) 22:12:14.03 ID:32zSYHxT0 ん、盗撮ドローンモノの末尾に※登場人物はすべて18歳以上の役者です。 って入れたら即通った。笑うわこんなん http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/721
722: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f03-DtvG) [] 2025/08/03(日) 22:23:32.64 ID:pfMBVTeP0 >>625 これやってたら男友達達の射精管理みたいな流れになって泣いた… http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/722
723: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f93-cGzs) [] 2025/08/03(日) 22:30:54.61 ID:a/6Je8y90 gptだと勝手にパイソン使って乱数生成するな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/723
724: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbed-oWs6) [] 2025/08/03(日) 22:41:23.23 ID:FOApj9vs0 英語の申し訳が出たらもう軌道修正不可能じゃねこれ ちなみにGemini webui http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/724
725: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fb5-OQGN) [] 2025/08/03(日) 22:41:37.34 ID:dCSzZ/qd0 妹!生活のあの感じをAIで再現するのはむずいやろな… パラメータ管理のあの感じはちゃんとしたプログラミングされたゲームにはまだまだ勝てない http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/725
726: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f24-4Jv7) [] 2025/08/03(日) 22:59:55.77 ID:Cwn5XJNh0 >>625 これ、テキストだとパンツが湿ってるとか透け感増してるとかあるけど画像は変化無しなんだな じんわり色を濃くするだけで10倍良くなるからやってほしいわ 自分でもできればやるんだけど http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/726
727: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bbc0-ykBj) [sage] 2025/08/03(日) 23:09:07.92 ID:M5zQ5dWJ0 うーん、単純にヤるためのプロンプトがワンパターンになってきたから 学習体験ロールプレイングゲームって感じで古代ローマとか江戸時代とかを舞台にそこの住人プレイしてるんだけど そもそも古代ローマも江戸時代も詳しくないから描写が正しいかわからなくて困る。 こう、良い感じに世界観に浸りつつエロしたい、異世界ファンタジーでも良いけど http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/727
728: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8bc0-Z5f6) [] 2025/08/03(日) 23:09:40.85 ID:R1+z+faE0 なんか6001時代のゲームで楽しんでるような MSXか http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/728
729: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbb5-495/) [] 2025/08/03(日) 23:12:04.62 ID:8BNRisvb0 >>727 映画とか漫画とかなんでもいいけど興味あるならその手のインプットして 適当にアレンジしてアウトプットすると楽しいよ 江戸時代に興味があるなら風雲児達を読むといい http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/729
730: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3b7a-w+Oy) [] 2025/08/03(日) 23:17:27.50 ID:7lhCX7s80 ランダムな数字頼むのってPythonコードとかを実行してもらうのじゃダメなん? import random def generate_random_number(min_value=1, max_value=6): return random.randint(min_value, max_value) サイコロだとこれとかみたいな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/730
731: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f9f-cGzs) [] 2025/08/03(日) 23:18:08.34 ID:t+z2HU8e0 >>727 そう言うのもAIが考えてくれるといいんだけどな 知識はあるんだろうし http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/731
732: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bbc0-ykBj) [sage] 2025/08/03(日) 23:18:11.82 ID:M5zQ5dWJ0 >>729 結局そこなんだよなぁ、雰囲気出すための要素を自分の中でちゃんと理解して、それをプロンプトに書き込まないと 良い感じのが出てこない http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/732
733: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bbc0-ykBj) [sage] 2025/08/03(日) 23:22:48.19 ID:M5zQ5dWJ0 >>731 こちらがまったく指定せずにAIにプロンプトに「この時代の雰囲気を表現するための要素を抽出せよ」で組み込むと学校の教科書と言うか副本の資料集みたいになって、ちょっと違うんだよなぁ 俺が好きなのは江戸時代そのものじゃなくて時代劇で映る江戸時代なのかもしれんと思って 今、悪代官になって賄賂を貰うプロンプト作ってる http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/733
734: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3be2-OktK) [] 2025/08/03(日) 23:27:00.62 ID:nVmt8cNy0 全ての出力の最後に、1d10の出目の統計を表示します。 をプロンプトに入れたら少しマシになった感がある でも、ダメージはほぼ5以上なんだよなぁ 【ダイス統計】 1:7回, 2:11回, 3:7回, 4:8回, 5:11回, 6:10回, 7:11回, 8:14回, 9:14回, 10:13回 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/734
735: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bf9-VUKa) [] 2025/08/03(日) 23:47:47.68 ID:+OIVNMB80 >>712 うちの公式proだと通るけどFlashだと弾かれるね 年齢部分だけ消したら通るから一応プロンプトから消して置いとくことにする http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/735
736: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b32-OQGN) [sage] 2025/08/03(日) 23:52:51.19 ID:xfihIHZF0 この界隈に手を出してからギャルが好きになったわ なんかAIの描くギャルって可愛くない? 明るいし、気さくだし、語尾に♡付くし、比較的えっちしてくれるし AIのせいで性癖変わった人いっぱいいそう http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/736
737: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df5d-6Ekr) [] 2025/08/04(月) 00:01:11.37 ID:ijfLjiCl0 >>733 多分知りたいのは風景とか外観じゃなくて、 文化とか風習で、現代とは違う体験をしたいんじゃないの? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/737
738: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b74-awDH) [] 2025/08/04(月) 00:17:57.19 ID:5rXKlgYH0 >>733 まず自分がやりたいこととAIにさせたいことを明確にした方がいいんじゃない? AIに相談すればいい壁打ち相手になってくれる http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/738
739: 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5fc0-yIIa) [sage] 2025/08/04(月) 00:58:59.10 ID:Q4Dg8+Z/0 >>727 江戸時代体験シミュレーターとかにしてそれらしい選択肢つけたり、下に注釈で解説を入れてもらうスペース作るといいと思うよ。 求めてるものにもよるけど、女の子を主人公にして自律的に動いてもらって自分は外から干渉するみたいなパターンもラクそうかなとは思う。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753601397/739
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.337s*