[過去ログ]
【プラグ】アナルの快楽追求119【ディルド】 (1002レス)
【プラグ】アナルの快楽追求119【ディルド】 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1733037934/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
532: 名無しさん@ピンキー [sage] 2024/12/31(火) 13:01:28.40 ID:??? マンコがゲイにすら粘着して マンウト、ダメ出ししたがる理由 女は、どうにかして 「男は女の奴隷であってほしい」から 女そっちのけでリア充なゲイが許せない なおポルノやミスコン叩くフェミのように 非モテであればあるほど そこどうでもいいじゃん的な男性にまで文句言う 【ひろゆき】『女性文化圏っていうのは発展しないんですよ』“女性だけの街”プロジェクトについて正直言います【切り抜き 2ちゃんねる 論破 きりぬき フェミニスト フェミニズム ツイフェミ 男女平等】 https://www.youtube.com/watch?v=Uy8tkWtpIkw http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1733037934/532
533: 名無しさん@ピンキー [sage] 2024/12/31(火) 13:01:50.83 ID:??? >>532 以下、動画コメント欄 これまともな思考の女がいても 「てかさ、何仕切ってんの?ウザいんだけど」とかキレたり「わかんないし疲れた〜」とか言って全然やんなくて 、仕方ないからやってやったら「共有の物だから!」とか言って集団で持って行って怒ると「え、急にキレるとか怖いんだけど」て被害者面するから最終的に動いてた人も馬鹿らしくなって動くのやめる 人口の半分は女性なんだから、女性議員がもっと多く当選したり、票が集中してもおかしくないんですよね。 結局、女性もおっさんに投票しているんですよ。 女性本人も「女性議員なんてアテにならない、どうせ感情まかせにわがまま放題しまくった挙げ句、責任を男に押し付けて逃げるやろ」って理解しているからだと思います。 そうなんだよなー女性は感情のロジックで話すから、話の着地点がめちゃくちゃズレるし、男性からしたらロジカルな事でも、感情的にそれが嫌だったらそれを全否定する人とか割といる そう言えば、女性海上自衛官だけ艦艇を運用するのは「絶対拒否、無理、あり得ない」と女性海上自衛官全員が口を揃えて言うそうです。 男性自衛官は「それはとても良い提案です、是非実施して貰いたいですね」だそうです。 男1「小屋作るわ」 男2「魚採るわ」 一方そのころ女は 女1「私が一番最初に日光浴するの!」 女2「いや私がする!」 衣食住が成り立ってるという前提で女性は話してる 土木作業や畑作業をやってこなかったから 女は衣食住という生活の基となる部分を整えることがわからない あることが当たり前だったからこんな話をするんだなって http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1733037934/533
534: 名無しさん@ピンキー [sage] 2024/12/31(火) 13:02:01.78 ID:??? >>532 ●ドラえもんの「ジャイアンズをやっつけろ!」って話に似てる気がする しずかちゃんがジャイアンと衝突したのを機に女子野球チームを結成してジャイアンズと戦おうとし、のび太が監督を任されるんだけど、集められた女子達は「可愛いユニフォームにしたい」だの「服が汚れるから練習したくない」とワガママ言って中々練習しようとしなかった やっと練習に漕ぎ着けるも、全員野球未経験者だったせいで上手く行かず、終いにしずかちゃんがのび太に逆ギレして、結局のび太一人でジャイアンズと戦うハメになるという本末転倒な結末だった ●女性議員に投票すればというと大抵が「でも男議員に消されるから」とか「家事してる女にはそんな時間がない」とかわけわからん言い訳並べて動こうとしないんですよね。あれなんなんすかね? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1733037934/534
535: 名無しさん@ピンキー [sage] 2024/12/31(火) 13:02:10.92 ID:??? >>532 女性の権力が強いと国が衰退するとゆー話がありますね やはり日本オンナが声高になれば、日本が衰退していくわけですよね。 ミソジニーは女抜きにして男だけでやろうぜってノリになるのに、ミサンドリーはなぜ男はこうすべきだとか異性に対する 支配とかそういう方向に傾きガチなんだろう 「私、女なんですけど?」が何千年も続いてる http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1733037934/535
536: 名無しさん@ピンキー [sage] 2024/12/31(火) 13:02:19.62 ID:??? >>532 投票権も、戦争に紐づいた権利だからね。戦争するか、しないか、これが国の滅亡を決定する最優先事項だった。だから、男性にしか投票権がなかった。 女性に戦争に行くなら、投票権を認めるけどどうか聞いたら、ほぼ投票権いらないとなった。 女性だけの街を作りたいって言ってる人は自分がその街のインフラを支える底辺職になることは想定してないんだろうな。 経験上、何十年もずっと旦那に食わせてもらってきたババアは本当に関わるとヤバい 「周囲の人間は私の思い通りに動いて当たり前」という謎の脳の回路が完全に出来上がっていると俺は認識している… 人生の殆どの時間を他者に依存して生きてきた為こういう人間が出来上がるんだと思う… 保育園だと、生産的な会議は全くありません。 長時間残業、持ち帰り、休憩時間皆無、etc...。出された解決案は悉く潰されます。なぜならやってみてダメだった時の事が先に浮かび、リスクを取りたくないからです。 その結果、様々な問題は解決されず、「みんなでがんばろ❤」で毎回終わります。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1733037934/536
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s