■■■■■大阪府立高校98■■■■■ (147レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5be3-zidL) 08/16(土)16:11 ID:W3R+/8n30(1/3) AAS
親による教育(がり勉教育含む)を否定するこの判決はよくない

こんな判決出されたら、子供が学校に行かないのを親が「肯定・容認」するのも当然やん
学校の管理責任じゃないっていいたいんやろ。家がつらくて学校に行ったことで自殺したら親が悪いって
学校という施設に入れた以上、そこの管理者=教員に全責任があるのが当然やん

>報道によれば、高裁における減額の理由は、被害男子児童の両親が適切な家庭環境を整えられず、
>精神的に支えられなかったとの事情を認め、過失相殺したことにあるとのこと。

いじめによる自殺 高等裁判所が判断した「過失相殺」とは?
省10
72: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5be3-tghG) 08/16(土)16:29 ID:W3R+/8n30(2/3) AAS
母校の中学は授業はろくにしない(授業やったら生徒が自分たちがバカなのに気づいて暴れるから)
教科書もろくに終わらないで音楽会とか体育会ばかり(ついでに図書室は3年間完全閉鎖)だったけど

その分生徒の生活・心理面にはいろいろ気をかけてくれたし12話の保険教員みたいな対応はしなかった
そのおかげで救われた部分も多々あったわ

教育委員会も地域ごとに「先生のタイプ」を選んでたんやろうな
(さすがに勉強に関しては塾に行っていない自分にとって困る部分もあったけどw

北摂あたりの中学はどうなんやろうな
73: 警備員[Lv.2][新芽警] (ワッチョイ 5be3-zidL) 08/16(土)16:44 ID:W3R+/8n30(3/3) AAS
若草物語 ナンとジョー先生
channel.rakuten.co.jp/series/3986?seasonId=3898&channelId=53
平和な学園生活が11話から急展開(むしろ11話〜がこのアニメのメインテーマ)

有料になったり無料になったりするから、「無料」の時に見たらええで

「チャレンジテスト」を導入し、「北野=北摂」に南・東大阪・泉南など下品な地域の学生を入れないように努力する「維新」橋下・吉村

君に愛されて痛かった
7話〜(+14.5話) みたいなのから北摂の生徒を守りたいんよねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s