☆東京学芸大学附属高等学校☆Part38 (714レス)
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part38 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1751617491/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
687: 実名攻撃大好きKITTY [] 2025/08/30(土) 10:39:41.12 ID:nEVDokEe0 2年連続で、秋になると「学附は国立にしては学費が高め」というスレが立ち、今年は秋が近づくと学附スレでもか 分かりやすいな 内緒さん@一般人2025-03-17 > "確かにびっくりですね。国立は一律同じ費用かと思っていました。" たぶん、スレ主は「つい最近知って、びっくりした」ではないと思う 一昨年秋、昨年秋も「学附の学費は高い」というスレを立ててるし このスレの1個下にある「東大合格者数の30年間の推移だけど、どう思う?」というスレは時間的にほぼ連続で建てている(リアルタイムで見ていたけど、立つ時間帯は非常に時間的な間隔が小さかったです)ので同一人物が建てたスレの可能性が高いが、これも「学附は30年間で激減したなあ」というリアクションを期待したのが見え見えなスレだったし 内緒さん@一般人2025-03-17 >たぶん、スレ主は「つい最近知って、びっくりした」ではないと思う >一昨年秋、昨年秋も「学附の学費は高い」というスレを立ててるし >このスレの1個下にある「東大合格者数の30年間の推移だけど、どう思う?」というスレは時間的にほぼ連続で建てている(リアルタイムで見ていたけど、立つ時間帯は非常に時間的な間隔が小さかったです)ので同一人物が建てたスレの可能性が高いが、>>これも「学附は30年間で激減したなあ」というリアクションを期待したのが見え見えなスレだったし でしょうね このスレの最初のほうのレス、過疎ってるこの掲示板なのに非常に短時間でレスがどんどん投稿されましたし たぶんスレ主さんが自分で立てて(あたかも複数人が会話してるように)自分で返信してたんでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1751617491/687
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s