[過去ログ] 早大学院vs明大明治vs立教池袋vs法政大学vs中大附属 (256レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(1): 2014/10/07(火)00:22 ID:6T+v6K5D0(1) AAS
2013年 高校入試 SAPIX 男子 偏差値

63 筑駒
62 開成
61 学芸大附属[一般]
60 筑波大附属 慶應志木
59 慶應義塾
58 日比谷
省5
11: 2014/11/10(月)21:57 ID:NEpfoNZq0(1) AAS
>>8

サピックスの中学部(高校受験)の模試規模(通常500人程度)では、
早慶系や、都内、千葉県の一部進学校以外、偏差値を出すのは無理。

*2014年サピックス中学部の高校受験合格実績(4月現在)

国立;筑駒14、学芸外部13、筑付13、お茶大付13
私学最難関;開成34、慶女44
早慶系;慶應日吉39、慶應志木53、慶應藤沢17、早大学院51、早実27、早大本庄42 (慶女以外)
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s