【府立二中】東京都立立川高等学校Part2【重点校】 (942レス)
1-

1
(3): 2008/12/01(月)22:32 ID:C64Ic7Am0(1) AAS
AA省
862: 2023/06/19(月)12:06 ID:hVO/OSR00(2/3) AAS
学校群    昭和42(1967)~1981

グループ制 昭和57(1982)~1993

学区制    平成6(1994)~2003

全都一学区 平成16(2004)~
省1
863
(1): 2023/06/19(月)13:42 ID:yMs+pCGA0(1) AAS
学区制の頃は早慶マーチ上位附属落ちが立川に集中してた
今はマーチ下位の明八や中附にすら及ばない連中が内申集めて第一志望にして来るから生徒の質が落ちた
864: 2023/06/19(月)14:30 ID:hVO/OSR00(3/3) AAS
>>863
現役で国立100名強、東大現役3、、、、まずまずじゃないのか・・・・
865: 2023/06/22(木)11:53 ID:EZ5SuxwW0(1) AAS
国立の中身が問題だよね
しょぼい国公立で数だけ稼いでも評価されない
東京の場合地方と違ってハイレベルな私立が多く存在するから
866: 2023/06/23(金)17:33 ID:68r9kB7d0(1) AAS
2番手グループでそれだけ出してりゃ十分でしょ
867: 2023/06/23(金)21:18 ID:yZQVnRnd0(1) AAS
しっかし、農工大20とか、異常に入りやすくなったのか?
868: 2023/06/24(土)21:30 ID:ESUWidg20(1) AAS
農工大はレベルの立地も中途半端で不人気だからこだわりなく国公立って言うなら穴場だよ
869: 2023/11/04(土)08:36 ID:xFRqfGCp0(1) AAS
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
省10
870: 2023/11/04(土)23:30 ID:9Wr6pMez0(1) AAS
令和6年度東京都立高等学校等の第一学年生徒の募集人員等について
外部リンク[html]:www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp

再来年(令和7年・2025年)の立川チャレンジスクール(仮)の新校開校による立川高校定時制募集停止が発表させた。

立川高校の全日制の生徒としては
施設設備の時間制限や定時制の知人からのいたずらから解放されたいから、
2024年度までに入学する定時制生徒も2025年度からは新校校舎(旧多摩教育センター跡地)
へ引っ越して欲しいと思っているだろうな。
871: 2024/01/11(木)07:32 ID:xv0OlbwX0(1) AAS
立川高校
創造理数 1.35 68-61 620 280 900
__普通 1.61 65-58 600 270 870
872: 2024/02/11(日)07:20 ID:M65w55Dd0(1) AAS
AA省
873: 2024/02/15(木)09:28 ID:v+G+G/wx0(1) AAS
AA省
874: 2024/02/15(木)15:17 ID:0hpU11yj0(1) AAS
理数不合格は、普通ぶっこみ?
875: 2024/02/22(木)22:38 ID:JWyzs6RY0(1) AAS
AA省
876: 2024/03/13(水)19:57 ID:F6b/Hwcb0(1) AAS
商業高校

国税 税務大学校普通科

(通信)慶應大学

本科
省3
877: 2024/03/14(木)00:55 ID:k0leM5u70(1/2) AAS
税務大学校は商業高校卒業生が出世する。

令和に入り、商業高校の教育内容(高等学校学習指導要領(平成30年告示))が大幅に改革され、2022年の商業高校入学者からは授業において会社設立や会社の吸収合併はもとより、「法人税の申告と納付,消費税の申告と納付,所得税の源泉徴収・納付・年末調整,住民税の特別徴収・納付」等、簿記会計学は「株式会社の実務で必要とされる会計処理」も満遍なく教育する等、税務大学校の教育課程を先取りしている。
878: 2024/03/14(木)01:07 ID:k0leM5u70(2/2) AAS
1.お金の話

商業高校卒税務職員>商業高校卒国家公務員>商業高校卒地方公務員>一般大卒民間の生涯獲得賃金(退職金込)

2.勉強の話
早慶未満の商学部経済学部経営学部法学部行くなら商業高校卒業しなさい。

推薦入試が楽。

3.資格取得の話
公認会計士試験や税理士試験は商業高校卒業することが大前提。
879: 2024/03/14(木)15:07 ID:DU7WUvPL0(1) AAS
 東京科学大学
自然科学・・・・・・・東工大+東京医科歯科大
人文社会科学・・・・・一橋大+東京外国語大
880: 2024/03/15(金)22:58 ID:BnZTbgn40(1/2) AAS
早慶未満の文系進学する場合は

社会科学系統学部(商学部、経営学部、経済学部、法学部等)進学するなら、商業高校行きなさい。

学部進学してから、会計士や税理士目指すなら、なおのこと商業高校行きなさい。

普通科高校では、商業高校3年間の勉強の蓄積に負けるから。

これは偏差値ではない。
省1
881: 2024/03/15(金)23:11 ID:BnZTbgn40(2/2) AAS
早慶未満の文系進学する場合は

社会科学系統学部(商学部、経営学部、経済学部、法学部等)進学するなら、商業高校行きなさい。

学部進学してから、会計士や税理士目指すなら、なおのこと商業高校行きなさい。

普通科高校では、商業高校3年間の勉強の蓄積に負けるから。

これは偏差値ではない。
省1
882: 2024/03/16(土)08:06 ID:VulT7GKh0(1/2) AAS
年.順.都-種校-|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
度.位.県-別名-|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
====================================
03.10.東京都立川|-320|--2|--|-4|-3|--|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
04.08.東京都立川|-319|--1|-2|-2|-7|-2|-14|-4.3|--|-14|-4.3|
05.07.東京都立川|-312|--1|--|-7|-5|-1|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
06.08.東京都立川|-328|---|-2|-2|-5|-4|-13|-3.9|--|-13|-3.9|
省18
883: 2024/03/16(土)08:06 ID:VulT7GKh0(2/2) AAS
年.順.都-種校-|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
度.位.県-別名-|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
====================================
03.10.東京都立川|-320|--2|--|-4|-3|--|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
04.08.東京都立川|-319|--1|-2|-2|-7|-2|-14|-4.3|--|-14|-4.3|
05.07.東京都立川|-312|--1|--|-7|-5|-1|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
06.08.東京都立川|-328|---|-2|-2|-5|-4|-13|-3.9|--|-13|-3.9|
省18
884: 2024/03/25(月)01:22 ID:YS+8JMxM0(1) AAS
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
省10
885: 2024/03/30(土)23:21 ID:Xf6aPI0f0(1) AAS
 東京科学大学
自然科学・・・・・・・東工大+東京医科歯科大
人文社会科学・・・・・一橋大+東京外国語大
886: 2024/04/09(火)08:23 ID:jZfi6+hx0(1) AAS
商業高校(高校入学と同時に放送大学へも入学し簿記単位取得)

国税 税務大学校普通科

放送大学か慶應義塾大学通信教育課程を卒業

本科
省3
887: 2024/04/10(水)08:13 ID:HWaXmG/T0(1) AAS
商業高校(高校入学と同時に放送大学へも入学し簿記単位取得)

国税 税務大学校普通科

放送大学か慶應義塾大学通信教育課程を卒業

本科
省3
888: 2024/04/23(火)06:21 ID:HBzVFeCg0(1) AAS
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試(放送大学含)」の3パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
省2
889: 2024/04/26(金)14:24 ID:rdMVWgvn0(1) AAS
 すいせん多数じょーち上智
河合予想偏差値 明治>青学>立教
駿台共テ偏差値 明治>青学>立教
駿台全国偏差値 明治>青学>立教
ベネッセ偏差値 明治>青学>立教
東進偏差値 明治>立教>青学
五教科偏差値 明治>立教>青学
省23
890: 2024/05/01(水)18:13 ID:PnoV0Z8B0(1) AAS
遺愛
891: 2024/05/02(木)11:16 ID:PxtzzGeb0(1) AAS
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■■

1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
省5
892: 2024/05/10(金)20:55 ID:aUGvl/EM0(1) AAS
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
省2
893: 2024/05/11(土)14:24 ID:wyiwBf2Z0(1) AAS
一般受験のG出身
就職後にTACいって会計士合格
894: 2024/05/19(日)21:09 ID:1TSfNrQ/0(1) AAS
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校から推薦」の3パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
省2
895: 2024/05/26(日)02:03 ID:n3d/3seq0(1) AAS
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校から推薦」の3パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
省2
896: 2024/05/27(月)22:27 ID:LHlpEqAH0(1) AAS
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
省3
897: 2024/06/17(月)21:30 ID:SgGPo7xf0(1) AAS
税務大学校は商業高校卒業生が出世する。

令和に入り、商業高校の教育内容(高等学校学習指導要領(平成30年告示))が大幅に改革され、2022年の商業高校入学者からは授業において会社設立や会社の吸収合併はもとより、「法人税の申告と納付,消費税の申告と納付,所得税の源泉徴収・納付・年末調整,住民税の特別徴収・納付」等、簿記会計学は「株式会社の実務で必要とされる会計処理」も満遍なく教育する等、税務大学校の教育課程を先取りしている。
898: 2024/06/21(金)21:13 ID:mrvoy79g0(1) AAS
1.お金の話

商業高校卒税務職員>商業高校卒国家公務員>商業高校卒地方公務員>一般大卒民間の生涯獲得賃金(退職金込)

2.勉強の話
早慶未満の商学部経済学部経営学部法学部行くなら商業高校卒業しなさい。

推薦入試が楽。

3.資格取得の話
公認会計士試験や税理士試験は商業高校卒業することが大前提。
899: 2024/07/06(土)16:28 ID:016Eq9i60(1) AAS
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
省2
900: 2024/07/08(月)14:46 ID:4WVcsxzg0(1) AAS
口コミ
2023/12/30

なぜ上智は偏差値が急落しているのですか?

回答
上智は流石に推薦(カト推)が多くて、いわゆる試験ものにも弱い。弁護士、公認会計士、国家上級では明らかに明治や中央、同志社などに完敗です。一流企業の役員数も少なく、法政や関西学院よりも見劣りします。

回答
昔は外国語学部が少なかったので、上智の外国語偏差値は高かったのですが、最近は留学必須の大学も出来たりして、とにかく人気がなくなってきています。
省11
901: 2024/07/09(火)00:43 ID:H1xCm4S20(1) AAS
だから俺は人それぞれだからなぁ
枠拡充120万くらいだろ
外交もトランプが良いから
画像リンク[png]:i.imgur.com
902: 2024/07/09(火)01:05 ID:tLrzki/V0(1) AAS
時速120キロのところで、多分脳挫傷で死んでた
その位出して夢見ちゃう
くるみって可愛い動物を見た時の感情のそれが政治家も絡んでるよね?
903: 2024/07/09(火)01:49 ID:I2ie1XQ10(1) AAS
>>517
見てないよねえ?
写真とるときにいちいち素性を具に調べあげてるかもな
まあいつでもなかったわよ!で集まっておっさんの趣味やろ
904: 2024/07/09(火)02:24 ID:K/Kg4u3s0(1) AAS
あのネタコーナー酷すぎてホントにガーシーを擁護するわけじゃない
バイアグラやリアップの有効成分であることを認識しないといけない
905: 2024/07/09(火)02:57 ID:f4+hxaO80(1) AAS
なんで影薄になっちゃってがっかりや
906: 2024/07/09(火)03:08 ID:wCFibnSt0(1) AAS
>>720
マキたん来てるの草生える
あんなの1%の存在て
907: 2024/07/09(火)03:18 ID:0XLDvFU10(1) AAS
国会に出ないと除名が濃厚らしい。
なのではないぞ
908: 2024/07/09(火)03:58 ID:NP9poECW0(1) AAS
これだけで内容ないもんね
誹謗中傷や名誉毀損罪)
909: 2024/07/09(火)04:26 ID:FaaJA4L90(1) AAS
完全に完成してリハビリして運営?どこ登録の法人?
フラムが不発かしょぼい予想しっちゃってるし
俺にはもう分からん
910: 2024/07/09(火)04:30 ID:AanqpCIZ0(1) AAS
インペックス含み損卒業じゃあああ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
911: 2024/07/09(火)04:31 ID:LWp0MtmQ0(1) AAS
>>17
廃止はやむ無しか。
912: 2024/07/09(火)04:34 ID:ojcpKU6V0(1) AAS
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
省1
913: 2024/07/09(火)05:06 ID:NAbcts3M0(1) AAS
軽い失敗がある
たかが知れてた(たぶん乗客の話とかいいんじゃね
914: 2024/07/09(火)14:46 ID:4uwpszPE0(1) AAS
周りの尻尾振りが悪いだろ
画像リンク[png]:i.imgur.com
915: 2024/07/09(火)14:52 ID:sDJ2Vdbp0(1) AAS
やれひきつよへるりむわねとけかくめはよちほとくこちもむさけゆえききせかるた
916: 2024/07/09(火)15:10 ID:gdhPDXD30(1) AAS
スノの話が合わなくても面白くないんだよな
どうせトラックの座席高さで横転しそうやな
他所からパブリッシング権買っただけに使いたい
917: 2024/07/26(金)00:56 ID:EhX8Bbau0(1) AAS
上出来過ぎなんだよなあ
918: 2024/07/26(金)01:21 ID:KtBokCOY0(1) AAS
典型的な受け取り方も信者いるのわかるだろうが
こんな事して平気でいるのが普通だわ
919: 2024/07/26(金)04:00 ID:a4ZJ0J+i0(1) AAS
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
省1
920: 2024/08/08(木)12:16 ID:7byjoT+b0(1) AAS
またブラック勤務の居眠り運転・脳梗塞とかなんだろうな
921: 2024/08/08(木)12:37 ID:kJ8q/lIS0(1) AAS
ここまでエアコンつけてピクルスを乗っけるんだよ
マジで
サイス 1勝2敗 6.39 3試合しかやってたやろ
922: 2024/08/08(木)13:16 ID:CpmDcedX0(1) AAS
だいたい娯楽作品やなくても体は変えたくないんだろうな
923: 2024/08/08(木)13:17 ID:DKwZ1dJu0(1) AAS
コロナ感染か・・・
2chスレ:livejupiter
924: 2024/08/08(木)13:51 ID:3Exi4Jro0(1) AAS
>>781
そもそも黒焦げの車よ
片道20分くらい一人語りしたり
925: 2024/08/08(木)14:07 ID:+2rWvShW0(1) AAS
1泊7000円ぐらいだからな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
926: 2024/08/15(木)21:14 ID:yCUqsPZo0(1) AAS
毎年のことだけど、高卒→税務大学校普通科から国税局長でたね。

国税局長や数多くの国税庁の重要ポストは高卒税務職員が独占する。

退職後、独立して税理士所得が数千万から一億の世界だ。

商業高校のトップレベルは、本当に素晴らしい。

商業高校→在学中に放送大学科目履修→税務職員受験→合格→税務大学校普通科→慶應義塾大学通信教育課程卒業→国税庁勤務→公認会計士試験合格→国税勤務だから実務経験カウントなどなど。
省1
927: 2024/08/30(金)18:49 ID:nYypjL3V0(1) AAS
東京の受験
外部リンク[php]:jukenbbs.com
928: 2024/09/19(木)21:55 ID:tySTti+50(1) AAS
立川地区チャレンジスクールの校名が「立川緑」高校に決定した。

これで立川高校定時制が立川緑高校へ機能移管される。
929: 2024/10/03(木)20:03 ID:3coG+9TF0(1) AAS
インテリは政治と金の問題はしっかりみなきゃいけない。

なんなんだよこの政治は!!!
930: 2024/10/05(土)21:22 ID:R8ctHdsb0(1) AAS
ガチでこの分野で生きていくなら
国税専門官にしなさい。

民間はキツいよ。仕事の依頼は早慶まで。

国税専門官採用されたら、必ず慶應大学通信教育課程へ学士入学するべきだ。

国税の出世は実績主義だ。

だれが出世するかは分からない。
省2
931: 2024/10/06(日)21:30 ID:VYQdcs9F0(1) AAS
裏金議員リスト見た。恥ずかしい。政治不信の元凶だろ。

萩生田さんが非公認なら、ほかにも非公認になるべき人間がいる!!!!!!!
932: 2024/10/19(土)04:38 ID:mV4mi0si0(1) AAS
慶應義塾大学法学部通信教育課程は年間学費10万ぐらいで卒業できる。

これからは通信教育!

名門商業高校生は名門商業高校入学と同時に、放送大学へ進学し、放送大学生になる。そして商業高校卒業したら、慶應大学通信教育課程へ進学する。税理士か公認会計士や国税専門官となる。

栴檀は双葉より芳し。

大学なんて通信で十分。スマホでオンライン教育。レポートはPDFにして送って添削してもらう。
省2
933: 2024/10/29(火)01:55 ID:CAg/ps9H0(1) AAS
併願校

優遇有:帝京大学・八王子学園・桐蔭学園・錦城(特進・一般)・拓大一・麻布大附・聖徳学園(難関国公立))
優遇無:桐光学園・帝京大学・中大附・桐朋
934: 2024/11/11(月)00:44 ID:fRrKym3T0(1) AAS
大学では社会科学関係へ学びたい場合

まじめにアドバイスするなら、並みの私立中学高校行くぐらいなら、公立から商業高校行きなさい。

早めに簿記学習しないと、大学で商学部や経営学部や経済学部など入学したあと、落ちこぼれるよ笑

法学部行く場合も、商業高校生は法学についても一通り学んでます。

学力格差は15からつきます。
省5
935: 2024/11/23(土)07:04 ID:yXZO6U+l0(1) AAS
2025年からの共通テストは国語に新たな大問「実用的な文章」が出題される。

契約書などが出され、条文、趣旨から解釈する法律学だ。

これらの科目は普通科高校生には無理だ。

そもそも簿記教育すら普通科高校生には難しすぎるだろう。

普通科高校から早慶未満しか進学出来ない場合は、商業高校行くべきだった。残念です。
省6
936: 2024/11/29(金)18:01 ID:P/6ekq7X0(1) AAS
🎀🎀 早稲田大学・明治大学 応援エール 大隈講堂前 🎀🎀

🎀早稲田大学 明治大学 合同デモンストレーション🎀
早稲田 明治 応援団エール
外部リンク:www.youtube.com

2024年10月16日に早稲田キャンパスで開催された「早稲田大学 明治大学 合同デモンストレーション」。頂上決戦を前に、両校の応援部が會津八一記念博物館前に集い、神宮球場での勝利に熱いエールを送りました。

■早稲田大学校歌■
外部リンク:www.waseda.jp
省2
937: 2024/12/04(水)23:35 ID:6KBG3zMG0(1) AAS
税務署でのカースト
商業高校生>普通科高校生
商業高卒>Fラン私大
法学部か商学部>文学部など(文学部は出世しない)
金時計>商業高校生>普通科高校生>Fラン私大
938: 01/09(木)15:45 ID:jOQNNXBn0(1) AAS
2025年度 都立高入試 東京都校長会「志望校予定調査」による最新合格基準

創造理数 2.05 
W 67-63 625 290 915 
V 67-59 635 270 905

普通 1.88 
W 65-58 610 270 880 
V 64-58 610 270 880
939
(1): 01/12(日)10:13 ID:98uHx+Hx0(1/2) AAS
創造理数科、今後伸びていくだろうな
国高文化になじめない陰キャとかが来るだろう
ブースターとして、数学200点2時間テスト、理科独自問題、、、こういうので大宮を目指せ

西は戸山に、国高の一部は立川へ
潮目を見ている気がする
940: 01/12(日)19:33 ID:9dgN/F+A0(1) AAS
立川の伸びがぱじゃない
941: 01/12(日)22:20 ID:98uHx+Hx0(2/2) AAS
3年後の予想@東大

国高 18 15 13 
立川  4  6  9
942: 01/12(日)23:03 ID:B0a8r/sS0(1) AAS
>>939
定時制の立川緑移行で更にブーストかかりそう。

・定時制併設による時間制限の撤廃
・定時制の知人からのいたずらや嫌がらせの撤廃
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.822s*