FF11 新規・復帰者スレ part522 (164レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106: (ワッチョイ e3df-EYI5) 09/23(火)15:28 ID:bVzt4jsG0(1/6) AAS
今月のアンバス1章はギミック理解してたら初級者でもむずかしいまでは周回できるね
107: (ワッチョイ e3df-EYI5) 09/23(火)15:37 ID:bVzt4jsG0(2/6) AAS
けど青魔は席ないな
レギュラージョブと役割被ってるしどれも劣化だし
寝かせと強化は詩人、クリ誘発コルセアと踊り子、護衛モヤ解除は短剣一刀流コ詩踊、アタッカーは両手
長期戦意識して忍者のように立ち回れるわけでもないしな
110: (ワッチョイ e3df-EYI5) 09/23(火)16:10 ID:bVzt4jsG0(3/6) AAS
>>109
そら、初級者にも段階があって
初心者を卒業して、パーティ組み始め〜エンドコンテンツの入り口(オデシーv15やソーティ6ボスの手前)あたりまでは初級者だから
アンバスの話題でサクパタニャメない前提はさすがに考慮しないわ
134: (ワッチョイ e3c6-EYI5) 09/23(火)20:16 ID:bVzt4jsG0(4/6) AAS
>>130
強い弱いは相対的な話だから
お前自身が使い比べる場合、ネイグリングのサベッジよりもダメージの大きい武器とWSの組み合わせはない
140: (ワッチョイ e308-EYI5) 09/23(火)20:44 ID:bVzt4jsG0(5/6) AAS
>>137
ダイバーやリンバスみたいに雑魚をひたすら殲滅していくタイプのコンテンツなら プライム槍持ちの竜騎士はかなり強い

ただしギミック解除の役割や 範囲攻撃で子竜が落ちやすい場面 PT支援やNMの弱体 盾役や雑魚キープといった要素は 別の前衛を選んだ方が安定する

プライム無しを前提にするなら 戦士と暗黒を育てておけば大体カバーできる
142: (ワッチョイ e3b1-EYI5) 09/23(火)20:51 ID:bVzt4jsG0(6/6) AAS
戦士のネイグサベより強いWSは、RMEの中でも暗黒のトアクリと属性が合う時のデスペナしかないからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s