脚本家「原作のあの表現はノイズなので消したw」 (319レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 09/17(水)06:32 ID:1mrHi0XP(1) AAS
覇権取るためにはいらんのや
239: 09/21(日)20:35 ID:BAHi654S(1/2) AAS
結末がおなじなら、ある程度自由につくっていいといったらやるだろうそりゃ
240: 09/21(日)20:36 ID:BAHi654S(2/2) AAS
リンゴジュースの写真パッケージをノイズといって、
かんたんな絵にかえたひとがいたね
241(1): 09/21(日)20:53 ID:H0ek2nGQ(1) AAS
個人的にはまっぱよりも着衣のほうがえろいので
水着の時点で傾向的にも「搾取」(意味深)対象だし
なんなら「女キャラ」の時点で同人の搾取(金金金!)対象だし
裸である事って実は全然ボーダーかえてないんだいけど何がノイズだったんやろか
242: 09/21(日)20:59 ID:YXDlLh1a(2/2) AAS
男だって搾取の対象ですよ!
243(1): 09/21(日)21:29 ID:GDETc0ey(2/2) AAS
>>241
「個人的には」そう思うだけって自分で書いてんじゃんw
世間一般では違うんだろ?
244: 09/21(日)21:58 ID:Uj2q9ESC(1) AAS
他作品でもキャラクターグッズに作中存在しない水着、スク水着せたりするしこれくらいの性的嗜好は一定数は居るだろ。
脚本家()が性的なノイズだから消したってわりにはこういう方からすればご馳走だったわけで
ギャグシーンならギャグシーンなりな見せ方にすればよかったのにね。
245: 09/22(月)01:45 ID:blf09yaW(1/2) AAS
>>243
個人的にはがかかっているのは「着衣」のところまでやで
246(1): 09/22(月)02:07 ID:4uSgIyfc(1) AAS
「ざまーみろ、お前のやってることなんて俺にとっては逆効果なんだぜ(ニチャア」
みたいな事をわざわざこんな所でアピールしてどうすんの?
247: 09/22(月)02:12 ID:lHiN4I5O(1) AAS
こんなとこに書き込んでる奴がそれ言うのかw
248(1): 09/22(月)02:59 ID:xj0/7Q5c(1) AAS
ノイズがアニメ界隈で流行語になってる気するw
249: 09/22(月)03:04 ID:ShRLsQ6A(1) AAS
脚色屋がノイズなんだが、自覚ないのが何とも
250: 09/22(月)03:09 ID:blf09yaW(2/2) AAS
>>246
どういう認知してんだおまえ
251: 09/22(月)08:07 ID:hQcfvcF1(1) AAS
ぼざろ同人ってアニメがあんだけバカ受けした割には数少ない気がする
252(1): 09/22(月)08:17 ID:5SNL6byv(1/2) AAS
どっからかちんこ持ってこないといけないからめんどいんじゃないかな
253: 09/22(月)08:22 ID:jGoHt1bE(1) AAS
ボッチ見てないワイみたいなのにも売れないといかんから描けるパターンが少ないんじゃねえかな
254: 09/22(月)08:55 ID:WUbpbF6g(1) AAS
>>252
外部からおぺにぺに持ってくると大抵チャラ男くんにひどいことされる系になる…
255(1): 09/22(月)09:05 ID:paazcRqD(1) AAS
>>248
まじかよシンフォギア始まったな
256(2): 09/22(月)10:54 ID:fUtKuuVm(1/2) AAS
ないなら生やせよ
257: 09/22(月)10:56 ID:f5eLOBWR(1) AAS
それはそれでそういうジャンルになっちゃうのでやっぱりメジャーにはならないんじゃないか
258: 09/22(月)10:57 ID:fUtKuuVm(2/2) AAS
>>255
金子はいまクラファンのゲーム制作に忙しいんじゃね?
259: [age] 09/22(月)11:50 ID:aeXCOsRR(1) AAS
ぼざろ同人では必要になると主人公にはえてくる印象
260: 09/22(月)13:27 ID:NoLOQ1C3(1) AAS
>>256
ぼっちんちん!
いやぼっちにチンチンはやしてもストレスで縮んで死ぬな...
261: 09/22(月)18:49 ID:5SNL6byv(2/2) AAS
>>256
ググったらまずちんちん生えてた
262: 09/22(月)19:58 ID:QyhZCrs5(1) AAS
まんまんにちんちんはノイズだから排除した
263: 09/22(月)22:57 ID:ftJ4xq86(1) AAS
おヴァギヴァギ、な
264: 09/23(火)16:20 ID:GkGfaRY3(1) AAS
竿役おじさんと相性がいいかどうかだからな
プリキュア同人なんて竿薬は大体謎のおじさんやし
265: 09/23(火)16:25 ID:I3jT0HxO(1) AAS
画像リンク[jpg]:nejitsu.minus-y.com
266: 09/24(水)01:10 ID:mxQ9NZ8X(1) AAS
>>221
未成年じゃなきゃいいのかよ都合いいなあクソフェミは
267: 09/24(水)08:20 ID:2GrDw1nF(1) AAS
商品価値があるからな
268: 09/24(水)10:24 ID:9l1OqKkY(1/2) AAS
「性的に消費する用のアニメやR18作品があったっていいし自分がそういったものをやるとなれば全力でやるけれど
その場合でも未成年の目に入らないようゾーニングだけはしっかりしていくつもりだ」とも言っているし
別にこの人アニメを性的に消費するのは一切やってはいけない!とかは言って無いからねぇ
269(1): 09/24(水)10:27 ID:sAyq4bcr(1/2) AAS
ゾーニングは脚本の仕事なの?
270: 09/24(水)10:29 ID:tCO4EtaQ(1/2) AAS
かっー辛ぇ。私が...私がエロアニメやるならきっちりやるのによぉ...かっー辛ぇ......
って発言を鵜呑みにするとかちょっろ
271: 09/24(水)10:32 ID:lVDUBo+3(1/2) AAS
原作は水着着てないから性的搾取表現だなw
272: 09/24(水)10:32 ID:9l1OqKkY(2/2) AAS
>>269
多分違うなw
そもそも今回の水着への変更だって脚本じゃなく演出の仕事という話だったし
なんとなく「私の作品」という意識で監督かプロデューサー気取りになっていそうな雰囲気はある感じやなw
273: 09/24(水)10:34 ID:sAyq4bcr(2/2) AAS
そもそもゾーニングとか言い出すやつってゴールポスト動かし続けるんだよ
普通は当たり前に線引きするもんだ
274: 09/24(水)10:54 ID:lVDUBo+3(2/2) AAS
覇権とか言ってるしなw
275: 09/24(水)10:57 ID:tCO4EtaQ(2/2) AAS
やきうのスコアラーがルールも知らずに覇権をとるとか言い出した
276: 09/26(金)00:17 ID:oIWEnDZ4(1/3) AAS
覇権ガーなんて鬼滅の一例だけで簡単に反証できるのになんであんな頭の若いこと言ったんだろう
このおばさんの言うことが正しいならエヴァもセーラームーンもドラゴンボールも流行るわけないじゃん
277: 09/26(金)00:18 ID:oIWEnDZ4(2/3) AAS
頭の若い→頭の悪い
278: 09/26(金)00:20 ID:oIWEnDZ4(3/3) AAS
だいたいノイズとか言い出したらお前の虎に翼なんてクソフェミ思想押し付け過ぎでノイズだらけじゃねえかっていうね
279: 09/26(金)02:32 ID:UmZm7FXP(1) AAS
フェミのお気持ちは綺麗なノイズ
280: 09/26(金)05:44 ID:5ImXn9z1(1) AAS
ノイキャン欲しいわw
281: 09/26(金)06:44 ID:T0IPzMkq(1) AAS
すげーどうでもいい改変を覇権取った理由みたいに語るのはちょっとw
あーテレビやしちょっと露出下げたんかなーくらいにしか思えん
エロ売り作品は普通に別枠であるしな
282: 09/26(金)07:23 ID:8Bdvt65P(1/2) AAS
「私がここをこうした」とか手柄のように言っちゃうのは小者の証明よな
283: 09/26(金)07:46 ID:PuW9D0t3(1) AAS
そして世界は無となった
284: 09/26(金)07:59 ID:yC/2HUd2(1) AAS
これアニメ2期に影響あるの?
285: 09/26(金)08:33 ID:N70TnAga(1) AAS
ノイズになるので女の子は黒塗りになります
286: 09/26(金)08:53 ID:8Bdvt65P(2/2) AAS
来月蓋を開けてみないと解らんけど原作本と比較して答え合わせは始まるやろな
待てあわてるなこれは孔明のワナだ
そうやって批判厨に原作本を買わさせようという巧妙な手口か
287: 09/26(金)09:46 ID:r36ZEIp3(1) AAS
『虎に翼』から一年。吉田恵里香が 『前橋ウィッチーズ』に込めた想いと、当たり前を疑い続ける理由
外部リンク:ashita.biglobe.co.jp
本作も『虎に翼』もそうですが、この10年ほど、作品の大きなテーマに「自分の人生の選択は、自分で決める」ことを据えています。その上で『前橋ウィッチーズ』は「現状維持で何が悪いんだ」ということを出発点にしました。
ただ、それだけだと若干言葉足らずで、もう少し補足するなら「現状維持で何が悪い(現状維持でもいいんだけど、現状維持にも努力が必要で、変わる努力をするのか、変わらない努力をするのか、どちらを選ぶかは自分で決めたらいいよね)」という感じです。
画像リンク[jpg]:nejitsu.minus-y.com
288: 09/26(金)15:03 ID:GQ/e3OT5(1) AAS
剽窃家が偉そうに語るから余計に反感買う
289: 09/26(金)15:47 ID:QSMfucHo(1) AAS
そういうのはオリジナルでやれって毎回言われるやつ
290: 09/27(土)07:07 ID:vEF0H5GT(1/2) AAS
ノイズ脚本家に言いたい事がある。
お前の抵抗感など知るかボケ。視聴者にサービスしろ。
創作は思想の押し付けじゃないんだよ。その様な心構えで創作で食っていけると思うな。
未成年だけど、絵だから問題ないんだよ。
何が問題なのか教えて欲しいね。フィクションで女性キャラが性的に消費(笑)されると誰かが実害を被るのか?手前が気に入らねえだけじゃねえか。説教を装って好悪を押し付けてるだけだ。迷惑だから二度とアニメにはかかわるな。
省6
291: 09/27(土)07:09 ID:vEF0H5GT(2/2) AAS
中山裕章という元プロ野球選手がおりまして、彼は九十年代に幼女への連続強制わいせつ事件を犯してプロ野球界を追放されましたが、落合博満らの「中山を野球界で更生させてはどうか」との呼びかけでプロ野球界に復帰、オールスターに出場するなど立派に活躍されました。つまり落合らは「間違いを犯す奴は存在するものだ」との前提認識を持っており、その上で同じ野球人である仲間を守った訳です。これが度量と云う物です。またこの事件があってからオタクを宮崎呼ばわりする奴は居なくなりました。健全の代表の様なプロ野球選手が宮崎の様な事をやらかせばそうなりますな。ケケケ。
その事を踏まえた上で、ノイズ脚本家の「1%でも間違いを犯す奴が居ればアニメ文化圏は潰れる」との認識には正当性があると言えましょうか?「どこの世界にも間違いを犯す一部のごく少数の例外的な奴は存在するものだ」との認識が普遍的な真実ではないでしょうか。中山のやらかしで日本プロ野球が壊滅しましたか?宮崎の所為でオタク文化が消滅しましたか?寧ろ今や日本の「覇権」コンテンツじゃないですか。
ノイズ脚本家の様な業界内で立場のある人物には「第二の宮崎が出現しても『オタク全体としては違う』と世間に対して主張すべきだ」と論陣を張って頂きたいものです。犯人に対しても、殺人まで犯せば擁護は出来ませんが中山と同等の罪状ならばオタク文化圏全体として更正の道を与えることを主張すべきです。作品の送り手·受け手に拘わらず同じオタク文化圏の人間として仲間を守るべきです。一致団結して世間からの迫害に対抗すべきです。「1%のノイズも許さない」という冷酷かつ狭量な事で良いとは私は思いません。踏み込んで言えばその様な排除思考がノイズ脚本家の子育てや署名活動にも顕れていると思えますし、作品作りに対する姿勢もそうであろうと想像できるのです。
スッキリした文章にならず残念ですが、結局の所ノイズ脚本家は単にキモオタが嫌いだから無理筋を承知で1%論を主張しているだけなのではないですか?
292: 09/27(土)09:56 ID:FzK9cXKV(1) AAS
長くてつまらないから
チャッピーに短くしてもらってきてどうぞ
293(1): 09/27(土)10:00 ID:Y3aK7eUs(1) AAS
Geminiさんに頼んできてやったぞ
承知いたしました。先の長文の主張を、10秒で読めるよう極限まで短くまとめます。
10秒要約:ノイズ脚本家への主張
ノイズ脚本家へ:お前の個人的な抵抗感で表現を規制するな。創作は視聴者へのサービスだ。
架空の性描写は実害がない。1%の過激な行動はどこでも起きる「よくある事」で、文化を潰す根拠にならない。業界人は仲間を守り、狭量な「1%排除論」をやめろ。
294(1): 09/27(土)10:11 ID:Gk7xOeYc(1) AAS
アニメに思想を入れるなとかアニオタは頭おかしい
295(1): 09/27(土)10:33 ID:V6ZUgHeK(1) AAS
原作者が入れるのは誰も気にしてない定期
296: 09/27(土)10:38 ID:fHp/Wzt2(1) AAS
>>293
chmateに4行以上の長文をAIで自動要約する機能つかないかな
297: 09/27(土)11:45 ID:m5nrr7Rn(1/2) AAS
>>294
原作がブラックコーヒーだったので
マンガもそうだと思ったら砂糖でジャリジャリしてた
アニメ化したらミルクたされた
実写化したら真っ暗な闇鍋になった
ってくらいに勝手に解釈やらノイズ除去するからガチャ怖い。
サカモトデイズが実写映画になるそうですね
298(2): 09/27(土)12:12 ID:YJlNyhVb(1) AAS
大袈裟すぎじゃない?
ぼざろアニメは放映時は特に鼻につく感じしなかったし、アレを見て思想が云々言ってる奴おったんか?
299: 09/27(土)12:14 ID:ITvXe8uv(1) AAS
雉も鳴かずば撃たれまい
300: 09/27(土)12:34 ID:LNFBaCmM(1) AAS
>>295
そのノイズ込みでアニメ化させるくらいには面白いわけだからな
わたしがこうすれはもっと面白くなる!
ならまあまだわからんでもないが
今回の件は思想の押し付けが透けて見えちゃってる
活動家さんは毎度余計なこと言って自爆しとるよねぇ
301(1): 09/27(土)13:11 ID:W1qeE989(1) AAS
前橋ウィッチーズは観てないけどどんな評価だったの?
302(1): 09/27(土)14:02 ID:mKmtCBfZ(1) AAS
ミルク足すって隠喩か何か?
303: 09/27(土)14:36 ID:c8cKvgid(1/2) AAS
>>301
くそつまんなかった。話題にも盛り上がりもない感じ
304: 09/27(土)15:08 ID:m5nrr7Rn(2/2) AAS
>>302
マイルドにするというつもりで書いたが
練乳でもお兄ちゃんの直絞りミルクでも原作にない水着温泉回でもオリキャラハーレムでもええよ。
余計な事する奴はどのジャンルでも潜んでいるぞってことで。
305: 09/27(土)15:18 ID:SnAUlTQo(1) AAS
>>298
放送時には特に話題にもならなかった描写を
元々2期作る予定なかったのがヒットして続編待望されるようになって今年になって2期決定したとたんに
脚本家が氷風呂のシーンは私が覇権取るために排除したって思想表明して
ヒットしたのを自分の手柄のようにアピールしたから今の炎上になってるんよ
306: 09/27(土)15:19 ID:W9aoWd0A(1) AAS
>>298
水風呂で水着着せた
→まあ地上波やししゃーないな
Xで脚本家が自己主張
「性的搾取シーンを加工した私のおかげで大ヒットした」
→炎上
307: 09/27(土)16:03 ID:hmRpRZi3(1) AAS
変えたことが問題じゃなく変えたことでヒットしたって出しゃばるのがゴミ
308: 09/27(土)16:15 ID:1mQnMHL8(1) AAS
叩く理由がどんどん変わってる時点でなあ
最初は原作者ファーストだろって叩いてたのが原作者ベタ褒めなのがわかると別の理由つけてーだから
あんまり叩いてる側に説得力がないんだよな
309: 09/27(土)17:11 ID:uVo/g3rx(1) AAS
君の中ではそうなんだね♡
当時褒めてたとしても、作品のギャグシーンを風呂だ裸だ性的搾取だって決めつけてノイズ呼ばわりされたのを褒めたってんなら作者の懐の深さスゲーってなるよ。
だがこの話題をみて腹が立つのは別の話だ。
310: 09/27(土)17:16 ID:wIIieayK(1) AAS
脚本会議に毎回原作者立ち会ってるってよ
311: 09/27(土)17:22 ID:bEaBtvju(1) AAS
作者同伴の会議でも原作のあそこはノイズなので消しましょうって言ってるのかな?
312: 09/27(土)17:29 ID:c8cKvgid(2/2) AAS
ああいうシーンはノイズなので(私みたいな層が徹底的に叩き潰しに来るので) 消しましょう
あ、ハイ
313(1): 09/27(土)17:30 ID:dxLB1SHR(1) AAS
アニメだと脚本時に想定した以上に性的なシーンになることがあるからコントロールしたいので水着を指定させて貰ったって内容だから大多数の反応がちょっとズレて怒ってるんだよな
314: 09/27(土)18:32 ID:QY43pKU5(1) AAS
まぁ普通に脚本家と脚色屋を区別すればいい話なんだよな
原作者が脚本家と脚色屋を選べる様にすればSNSでブチ切れる原作者もいなくなるだろ
315: 09/27(土)19:45 ID:m/MXIYXF(1) AAS
この吉田って女前から言動や脚本家として色々やらかしてるんだっけ?
316: 09/28(日)01:28 ID:KuW6W8nD(1/2) AAS
原作がブラックコーヒーでミルクコーヒにされたって言われてもどっちも好きなんでたとえとしては微妙
317: 09/28(日)01:29 ID:KuW6W8nD(2/2) AAS
>>313
言い方が悪すぎるもん
性消費とかワードもつけてたし
318: 09/28(日)01:55 ID:14623wwZ(1) AAS
たんにお色気を好まない層がいるから配慮したとだけ言っておけばいいのに性的搾取だの覇権だの倫理だの大袈裟なことをいってテメエのフェミイデオロギーによる表現規制を正当化しようとするから叩かれるんだよ
ノイズみたいな表現にもエロは不快だし不要という態度が滲み出ている
319: 09/28(日)02:04 ID:FdPe7fCR(1) AAS
少女マンガの実写ドラマ化で海パン男子の描写を大量生産したんだがそれにはノイズはなかったんだろう。
オネェキャラがいたりソイツの片想いの相手が部内にいたとしてもそれはノイズではなかった。
あ、男子校水泳部のお話です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s