堂本光一のFF11プレイ時間 900日 (705レス)
堂本光一のFF11プレイ時間 900日 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 既にその名前は使われています [] 2025/09/11(木) 10:33:41.71 ID:mRSQ11nT https://news.yahoo.co.jp/articles/44839e4c13088b2fe2de41978f9aa31238fdc9c9 堂本光一 好きすぎて合計プレイ時間が900日超えたゲームとは「それをやってた時はヤバかった」 「DOMOTO」の堂本光一(46)が10日放送のフジテレビ「週刊ナイナイミュージック」(水曜後11・00)に出演。ゲーム好きゆえの意外な一面を明かした。 この日は舞台「Endless SHOCK」で共演したtimeleszの佐藤勝利からのタレコミを紹介。 「普段からゲームが大好きで、舞台期間中も全く寝ずに朝までやっているのに、本番あれだけのカロリーを使うパフォーマンスができていることが信じられません」という声が寄せられた。 どんなゲームをプレイするのか聞かれた堂本は、「昔ほどではなくなったんですけど、一時期は本当に『ファイナルファンタジーXI』っていうやつがあるんですけど、それをやってた時はヤバかったですね」と告白。 トータルプレイ時間についても「九百何日と何十時間みたいな感じだった」と熱狂的ぶりを明かし、「ということは、約3年間はずっとゲームしてた」と苦笑した。 また、就寝時間は「舞台の時は遅くて午前4時。4時に寝て、10時に起きると6時間寝れる」と説明。 「寝すぎると、体とか声が完全に寝てしまうのが怖いんですよね」とこだわりを口にすると、岡村隆史から「早く寝て早く起きたら同じだけどね」とツッコミが。 堂本は「そうなんですよ!ごもっともです」とうなずき、スタジオを盛り上げていた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/1
625: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:19:05.92 ID:Gt5ZDUoe 23時からだとpt組めないからテレホマンはきつそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/625
626: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:20:00.48 ID:fLpobweM ラグナロクオンラインがオススメと同い年の12月なんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/626
627: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:23:19.23 ID:Ur9BB+NL 周りだとリネージュやってる人おったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/627
628: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:24:32.58 ID:vzgUTFdF ワイはアナログマンやったでw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/628
629: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:34:12.32 ID:YXDlLh1a FF11の開始が2002年5月16日 でADSLが最速1999年、FTTHが最速2001年 MOでならテレホーダイはPSO(2000/12/21)でお世話になってたかもと思ってたけどADSLが2001年8月に加入してるからその前はISDNで自分はテレホでMOもMMOもやってないっぽい その前のネットサーフィンでなら使ってた感じかなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/629
630: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:38:49.21 ID:L78VHBgN 信onも長いよね 2019年に拡張パックだしてるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/630
631: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:39:08.81 ID:VI+X3bhk PSOの時点でCATVが開通したのは本当にラッキーだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/631
632: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:44:45.89 ID:tJPpuA+R 個々で回線速度が雲泥の差なのに 連携とかMBとか違和感なく出来てたのすごいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/632
633: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:45:20.21 ID:sn0EqF2Z >>620 国産MMOの最初は1998年頃のダークアイズで他にもいくつかあったがその頃出たのはオススメが出て一気にサービス終了した http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/633
634: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:47:42.82 ID:GFLF9iuJ ADSLも当時は一部にしか開通してなくて千葉ですらオススメ始まって半年後の開通だったからそれまでテレホマンのお世話になってたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/634
635: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:48:20.42 ID:fLpobweM 弘道お兄さんとか松井の想定では 連携はそんなうまく成立できないことになってたんじゃね 回線的にもプレイヤー技術的にも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/635
636: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:49:52.41 ID:+E+Cmb87 2002年の6月くらいにLS結成したけど 自分以外ブロードバンドだった 自分はISDNだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/636
637: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:51:15.25 ID:YXDlLh1a 光の時にサービス範囲になったから喜び勇んで申し込んだらお住まいのエリアは工事がまだあとの方の予定だったけど優先して工事しますねみたいなことをいわれたわw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/637
638: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:55:27.59 ID:tJPpuA+R >>635 たまたま発生するラッキー要素ボーナス要素みたいな感じに考えてた的なインタブーあったね まあ、実際は戦術戦略にがっつり組み込まれたけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/638
639: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:58:18.11 ID:MG8P1zuK >>574 アビセアは14より早いわけだが?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/639
640: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 19:58:33.35 ID:VI+X3bhk >>632 多分回線云々あるから妙に受付時間が長くしてあったんだろう 連携なんかはゆっくり目に撃たないと早すぎて失敗するからな 実装当時連携って字面につられてめっちゃ早く打ちまくって失敗しまくってたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/640
641: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 20:14:20.87 ID:4Tfqw/AN >>639 14は新生やったがゲームデザインがクソすぎて辞めたって言ってるよ このスレにそのインタビューのリンクあるから読むといい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/641
642: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 23:31:42.46 ID:8oMWM92F そうなんだ でもDiscordは14ちゃんやない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/642
643: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 23:39:17.58 ID:V+wanIJ3 Discordも11だって言ってるインタビュー貼ってあるのに14やってると頭おかしくなるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/643
644: 既にその名前は使われています [] 2025/09/21(日) 23:44:40.16 ID:0RA5aWKU かまってもらえるからわざとやってるんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/644
645: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 00:03:04.53 ID:/56/vNAj 14の方から11のキャラ使ったりしてスリ寄って来てるよね、両方やってる連中には不評らしいけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/645
646: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 00:05:29.45 ID:f8NmEVy1 FFのテーマパークらしいからね、14ちゃんだってナンバリングなのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/646
647: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 00:06:03.29 ID:3aRpY28t 14にプリッシュを登場させてあげたんだから感謝しなさい デザインも直してあげたよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/647
648: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 00:26:17.29 ID:8Za8QntW ダィシダィアからの引用では? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/648
649: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 00:26:41.46 ID:tXcVyO0g テーマパークってのはディズニーやオススメみたいに世界観がちゃんとしてて遊びきれないぐらい色々やれることがあって効率よく遊ぶのを考えたりするもので 14ちゃんのは中国のディズニーをパクってるようなアレだよね 舞台とかやってて世界観や表現に厳しい堂本光一が1番嫌いなタイプだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/649
650: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 00:40:17.76 ID:8Za8QntW 堂本光一11豚説? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/650
651: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 00:55:15.97 ID:QE06AzD1 敵を知り己を知る事でどうたら感覚で14ちゃんちょっと前に試しにやったがエリチェンでチャット欄途切れないやらなんやらで細かいとこで便利やなって印象だったわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/651
652: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 01:00:07.61 ID:5E0UV1dv そんなの後発なんだから出来て当然だろうが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/652
653: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 06:43:10.87 ID:oV0gn8kJ テレホマン懐かしいな NTTから15万くらい請求きてびびったわ 海外につながるやつで不正請求で拒否できたけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/653
654: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 08:19:41.43 ID:YjvD5Cc9 エリチェンでログ切れるとかすごいよな PS2時代の限界によるものなんだろうが 今になって思えば自分が聞かなかったことにできるシステムって結構悪くなかったけどw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/654
655: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 08:21:20.49 ID:6pfGLLoW ごめんモグるからあとで誘って http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/655
656: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 08:23:08.02 ID:8Za8QntW 狭いところで画面がガクガクするのは臨場感を出すためか 胸が熱くなるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/656
657: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 08:23:49.32 ID:RlfdH/rV ここ数年のモンハンでも何かしてる時はログが切れなかったっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/657
658: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 08:26:45.87 ID:9R40kbhG モグります で15秒程度音信不通宣言する時代 正直モグハウス入る時に強制PT離脱してた時の方がログアウトしやすかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/658
659: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 09:36:38.59 ID:RIPo7dRU いちいちモグハ前のモグに話しかけないと他国でモグハ機能使えないウザい仕様 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/659
660: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 09:49:57.92 ID:jXMbU5+z 無人モグハウスでレ家具イアウト眺めて楽しむもんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/660
661: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 10:02:58.32 ID:/AAJDE5E PMくらいまでは開発がRPに強い拘り持ってたもんなユーザーのRPじゃなくゲームとしてので 14も11開発が作ってたからフェイストゥフェイスだったりチョコボで町入れなかったりするのが新生でも引き継がれてた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/661
662: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 10:35:53.37 ID:BmXj6A8T 乗り物で町に入れないは当然じゃね 逆にそれやると町中が酷いことになる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/662
663: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 10:51:24.86 ID:/AAJDE5E 結局地続きの街には乗り入れられるんだしそんな変わらんぜ当時のMMOは入れるのが普通だったし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/663
664: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 10:58:14.16 ID:eOlWNE+j 当時のMMOはストーリーとかもないただあるのはやりたい放題の無法地帯だからな そこにちゃんとした世界観やルールを敷いてストーリーがあったオススメはそりゃハマるよね…としか言いようがなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/664
665: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 11:02:05.10 ID:1n9ZKsOQ >>664 それの良し悪しは置いといて、当時のMMOの中では異質だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/665
666: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 11:02:35.01 ID:vygWXjzy 900日 少ないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/666
667: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 11:40:36.74 ID:cT9SuXzs 666gat http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/667
668: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 17:09:39.51 ID:oV0gn8kJ 俺みたいに MMO初って人も多かったと思うので それまでのRPGを踏襲してストーリーがあるってのは ごく当たり前だったけどな それよりも道歩いてる人が、全員中の人がいるってのが本当にすごくて 競売所のミスラに挨拶してた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/668
669: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 18:44:50.32 ID:ocpfQCe6 始めたての時はPCとNPCの区別が付かなかったなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/669
670: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 18:46:37.03 ID:etpQRrfm 競売眺めてたらTELL来て返信が分からなかったっていう 翌日USBキーボード買いに行ったよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/670
671: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 18:59:11.33 ID:Qbj3zy7h ワイは初日のリトライオンライン中に直で差し替えが面倒になってルーター買いにいったついでにキーボも買ったなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/671
672: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 19:17:16.64 ID:7yZPGDoo Logicoolのコントローラー付きキーボード! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/672
673: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 19:20:11.73 ID:6pfGLLoW わいもtellの返事の仕方わからなかったわ愛想のない奴って思われたろうなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/673
674: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 19:21:38.55 ID:xSkrPhCf あれはテレビ(!)の前で正座してプレイするには丁度良かったなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/674
675: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 19:22:34.85 ID:oV0gn8kJ 公式キーボードとか コントローラーとキーボードが合体してるやつとかあったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/675
676: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 19:24:54.69 ID:KPRmdFRm まさにそのコントローラとキーボ一体型のでしばらくやってたは いまだに処分できずにBBユニットのPS2と一緒に置いてある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/676
677: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 19:26:31.52 ID:oV0gn8kJ あれは、稀によく掌の肉を挟むとか聞いたw 使ったことないので真偽はわからん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/677
678: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 19:26:59.88 ID:5Dx6LX7x オススメ開始に合わせてUSBキーボード買ったなあ なお初日ドアの開け方解らず街中で右往左往してたという http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/678
679: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 19:33:35.86 ID:ABe9KFCc キーボード付きはこっちの方使ってたわ https://dengekionline.com/data/news/2002/9/25/aa9b7aad7c9d9a3f9b97e08020f186ec.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/679
680: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 19:41:42.71 ID:z1EpcRjA >>679 この時代のコントローラー安いよなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/680
681: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 20:48:36.37 ID:ocpfQCe6 片手でオススメできると思ってこれ買ったけど使いもんにならんかったw https://i.imgur.com/Mhh7xpA.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/681
682: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 21:46:04.23 ID:R7AhtQwa コントローラ一体型キーボ1万円くらいだったな 数ヶ月で壊れてもう1台買ったけど PC周りの知識って全然なくて これのせいでキーボードって1万くらいするのが普通だとしばらく思ってた 2台目壊れてソフマップ行ったら安いのは1500円とかで売っててびっくりしたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/682
683: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 21:47:59.01 ID:Ce+7krFY PS2純正キーボードを使ってた 未だに壊れない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/683
684: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 22:05:15.53 ID:6pfGLLoW >>681 そのシリーズ読んだことないわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/684
685: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 22:11:46.90 ID:Qbj3zy7h エンターブレインのコンパクトキーボードだったな PS2対応謳ってたのもあってw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/685
686: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 22:27:16.81 ID:ER34RiEF ねーちゃんの家に行ったらヴァナディールクロックが現役で動いてた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/686
687: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 22:37:29.03 ID:+2BkqUxd まさか、ゆきねぇ!か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/687
688: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 22:41:38.33 ID:ocpfQCe6 ヴァナディールクロックわりとすぐ壊れて捨てたけど記念に残しとけばよかったなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/688
689: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 22:53:23.54 ID:6k2/F4IC 基本キーボード操作だったけど アラ組んだ時だけコントローラー使ってたな アラメンタゲられるのが十字キーの上下のみなんだよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/689
690: 既にその名前は使われています [] 2025/09/22(月) 23:30:29.70 ID:5Dx6LX7x 壊れたと言えば、オススメの酷使に耐えかねてPS2本体やら内臓HDD故障したりしてたが 初期BBユニットの外付けHDD最後まで壊れず役目終えてた、どんだけ頑丈やねんw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/690
691: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 00:00:27.08 ID:2UChaGhb うちのBBユニットのHDDは早々に壊れてたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/691
692: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 03:58:51.55 ID:+wucCEPT PS2はアトルガンの頃PC買うまでに更に2台買いなおしたが 内蔵BBユニットだけは入れ替えてずっとそのまま使えてたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/692
693: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 04:42:48.87 ID:1wdfMOCd うちは10000、30000、PSX2代目160GB、PS3初期型20GBと4台オススメできるのがあった 壊れてリタイアしたのは10000だけ 30000は予備のために買ってたが殆ど使わないでサ終したわw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/693
694: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 11:44:48.69 ID:Du4Ftzz9 サービス開始時一人でフルパーティってのを目指してPS2を6台並べてたなあ その後PC版が出て8垢まで増やしてたけど、令和の今復帰してみたら、みんな同じことやってて草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/694
695: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 11:54:32.09 ID:GpcHmumg 光一もトークンぽちぽちしてログインしてたんかな トークン電池切れたらカスタマーサポートに電話しないとだめなんだっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/695
696: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 12:24:17.86 ID:SFkWJFMi 最近やったけどなんかフォーム入力して免許の画像とか送ってどうのこうのですぐ解除されたよ、電話はしてない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/696
697: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 14:10:56.63 ID:ny0F/5ap そんな工程いるっけ 3分程でデジタルトークン移行したけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/697
698: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 14:21:39.58 ID:Z94NUC0Q 物理トークンの電池が残っててまだ使える場合と、完全に電池が切れた場合で手続き方法が違った気がする 電池が残っててスクエニアカウントにログインができるなら、そこから利用解除手続きでトークンアプリに切り替えて 完全に電池がなくなってて、強制解除パスがわからない場合はサポセンに問い合わせる必要があったはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/698
699: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 14:35:02.97 ID:8nRHT/66 現役だが 実はトークン結び付けてない 引き換えに開放されるモグ金庫?使ってない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/699
700: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 15:03:22.39 ID:I/cpeJrK 妖怪図鑑 其の百八 _,,..,,,... 妖怪 トークン隠し |\ ●\ \ \`_',.\ ワンタイムパスを表示した後 \|_,.й┘ 投げ捨てられたトークンの霊。 タタタッ _ノ ) ノ|| 闇の力でトークンを不可視状態にする。 ノ /// ◎ _// | (_ 他のキーホルダーと組み合わせることで力が弱まる。 .. レ´ ー` http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/700
701: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 15:10:03.79 ID:3rkr0Wow 1回でも紐付ければ1ストレージ永続なのにもったいない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/701
702: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 15:58:11.85 ID:K1PF/rm3 今更オススメのアカウントを乗っ取ろうとする中華業者もおらんか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/702
703: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 16:03:26.20 ID:Nndt58r1 宗教上の理由でワンタイムパスワードが使えないとか 単純に一手前増えるのは嫌だとか それはしょうがないとが思うが むざむざストレージ捨てるのはどうだろうか? もしかしてストレージに物を置かずにぐるぐる時間減らす原理主義者ですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/703
704: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 16:07:44.13 ID:/YPUaqU3 私はソフトウェアキーボードでパス入れるマン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/704
705: 既にその名前は使われています [] 2025/09/23(火) 18:32:23.52 ID:bXDdU4HX 当時も一度紐付けて解除すりゃ良いじゃんとか言い争いしてたなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1757554421/705
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s