転売のなにが悪いの??????? (967レス)
転売のなにが悪いの??????? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
166: 既にその名前は使われています [] 2025/08/31(日) 08:15:51.04 ID:iwDfRupF 転売をやってる人間は話が通じるタイプじゃないだろうし変えるのは無理だろうな 国内はプラットフォーム規制が現実的なラインだと思う 個人が気軽に売れなくなればにっちもさっちも行かなくなる奴らが大半でしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/166
185: 既にその名前は使われています [] 2025/08/31(日) 13:20:14.52 ID:iwDfRupF 一人で刃物ぶんまわしてるモンスターをチャンネル違いで括るのはノーセンキュー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/185
200: 既にその名前は使われています [] 2025/08/31(日) 19:09:39.00 ID:iwDfRupF 長期的なブランド構築や戦略に基づいて、ターゲットの購買層が買いやすい値段に設定してるわけだしね ゲーム機ならゲーム機以上にブランドのエコシステムに取り込むこと自体が狙いでもあるし ファミリー向けなら子供がおねだりしやすい値段にして、 その子供が成長したときに次代の子供に買ってもらう布石にもなるみたいな戦略を台無しにしてる 上前ハネるだけで何も付加価値をもたらさない転売屋は不要 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/200
208: 既にその名前は使われています [] 2025/08/31(日) 20:45:38.26 ID:iwDfRupF 企業戦略が関係ないなら メーカーがなぜ転売対策を強化するのか説明してみたらいいのではなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/208
215: 既にその名前は使われています [] 2025/08/31(日) 21:25:58.24 ID:iwDfRupF 「転売は問題ない」っていうなら、 任天堂もソニーもチケット業界も、なんでわざわざコストかけてまで転売対策を続けてるのか説明つかないよね。 「嫌いな人がいるから仕方なく」とはいっても それなら販売抽選や購入制限、本人確認強化までやる理由にはならないはず。 企業がそこまでリソース割いてる時点で、転売が実害を生んでるってことの裏付けになってるね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/215
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s