転売のなにが悪いの??????? (958レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
469: 09/06(土)01:46 ID:3ptQYTQX(1/24) AAS
お前どう見ても専門家じゃねーだろ
引用部分と自分で考えた反論の差がすげーぞ
自分じゃ気づいてないんだろうけど
そもそもなんで他人事みたいに喋ってんの?
ID変われば他人になれるとでも思ってんのか?
496: 09/06(土)11:00 ID:3ptQYTQX(2/24) AAS
何度も論破されてることを壊れたラジオみたいに垂れ流してるだけだしな
ネットからのコピペしか使えないんだろうから当然だけど
502(1): 09/06(土)11:30 ID:3ptQYTQX(3/24) AAS
そもそも経済学自体が「より多く金とサービスが動いててそれが違法でなけりゃりゃヨシ!」って大雑把な学問なんだよ
その理論で言えば悪辣な転売でも本来の価格より高い価格でモノが動いてるんだから正しいことなのよ
でも何度も言われてるようにメーカーの販売戦略、顧客の信頼、情報格差なんかを無視してるから現実的じゃない答えしか出せない
数学で言えば小数点以下を切り捨てて計算してるから、それが積み重なってあらぬ計算結果が出てる感じ
510(1): 09/06(土)11:52 ID:3ptQYTQX(4/24) AAS
>>504
いやいや現実的かどうかは重要だろw
なんで経済学的夢物語基準で一般市民が迷惑被らなきゃならないんだよ
企業の自由競争と市場の原理でモノの価格が抑えられてるのであって、寄生虫が介入した価格が本来の価格とかちゃんちゃらおかしいわw
515(1): 09/06(土)11:59 ID:3ptQYTQX(5/24) AAS
>>513
その特定企業の特定の戦略は消費者に有利なものであって、それが寄生虫のせいで荒らされてるんだから文句も出るだろ
たまにはコピペ以外のお得意の支離滅裂理論出してみろよ壊れたラジオ
519(1): 09/06(土)12:06 ID:3ptQYTQX(6/24) AAS
>>518
お前の理論のほうが???だわ
正常に機能してれば、の話でなんで寄生虫介入前提で話してんだよw
525(1): 09/06(土)12:36 ID:3ptQYTQX(7/24) AAS
>>522
企業の戦略と購入者の利害が一致してるからいい戦略なんだろ
それを邪魔しておいて「転売ヤーは正義なんだぁぁぁ!」と喚いてるお前が異常
531: 09/06(土)16:06 ID:3ptQYTQX(8/24) AAS
箱の写真載せて説明でも箱のみの販売ですと書いて本体相場より少し安めの値段で売ってるのと同じだな
まああれは俺もよく確認せずに買うほうが悪いと思うw
538(1): 09/06(土)22:23 ID:3ptQYTQX(9/24) AAS
>>536
そもそも俺が言ってるのは経営学なんて妄想上の机上の空論なんて何の擁護にもならないってことなんだが
まあお前の寄生虫こそ正義理論になくてはならないものだろうし手放す気は毛頭無さそうだけどw
まあ企業が対策してないから荒らされるってのはそのとおりなんだけど、これだけ社会的に騒がれてるんだから寄生虫が群がりそうな商品は任天堂みたいに対策は厳しくなるだろう
それを待つとするよ
541: 09/06(土)22:28 ID:3ptQYTQX(10/24) AAS
おっと、×経営学○経済学
だった
寄生虫にまたエサやるところだったw
542(1): 09/06(土)22:30 ID:3ptQYTQX(11/24) AAS
まあ今頃必死にAIちゃんに頼み込んでる頃だからしばらくレスはないだろうけどw
大丈夫?今混み合ってる時間だからビジー状態じゃない?
546(1): 09/06(土)22:44 ID:3ptQYTQX(12/24) AAS
お、AIがずっとビジーで諦めたか?
実際そのとおり
俺も買い占め、品薄狙い、吊り上げがなけりゃ転売が悪だとは思ってない
実際その3つこそが寄生虫が悪と言われる最大の要因だからな
意見が一致したね^^
548(2): 09/06(土)22:47 ID:3ptQYTQX(13/24) AAS
>>544
知ってるか?
ノーベル経済学賞は正式なノーベル賞じゃなく、スウェーデン国際銀行が働きかけて一緒に審査することになったらしい
まあこれ見ても経済学が軽んじられてることわかるよな……
550(1): 09/06(土)22:54 ID:3ptQYTQX(14/24) AAS
「複数個人で結託した大量購入、品薄狙い、価格吊り上げ」な
日本語間違ってるぞ
552: 09/06(土)22:56 ID:3ptQYTQX(15/24) AAS
まあ俺が言わなくとも既に知識者層の間では広まってる考えなんですけどね
お前の崇拝する知識者層だぞ?
俺の代わりに彼らが頑張るさ
555(1): 09/06(土)22:59 ID:3ptQYTQX(16/24) AAS
実際そうだから仕方がない
コミュニティは確認できる場所に存在してるからな
お前ほんとAIが使えないとなるとレス速度上がった代わりに穴だらけになるなw
レスバは三流だなw
556: 09/06(土)23:05 ID:3ptQYTQX(17/24) AAS
知識を食い荒らすだけで全然身になってないからこういうことになる
ちゃんと噛み砕いて咀嚼しろよw
558(1): 09/06(土)23:12 ID:3ptQYTQX(18/24) AAS
だんだん雑になって無意味な罵倒も増えてきたぞ?大丈夫か?
そもそもコミュニティが存在していないわけがない
株にも経営者にもパチンカスにだって存在してるんだから
そういうコミュニティは常に利益に繋がる
寄生虫の場合、利益=吊り上げ対象の共有ってことは中学生でも理解できるだろう
560(1): 09/06(土)23:16 ID:3ptQYTQX(19/24) AAS
小学生理論wwww本当に中学生未満の脳だったのかwwww
そんなのまで出されたらもう相手するのも馬鹿らしいわwww
561: 09/06(土)23:19 ID:3ptQYTQX(20/24) AAS
それで終わらせたらドヤ顔勝利宣言するだろうからあえて言えば、それに答えるすべはない
無いが、コミュニティは存在するしそれによって買い占め対象を定めてるのは確か
563(2): 09/06(土)23:30 ID:3ptQYTQX(21/24) AAS
Xとかでも寄生虫情報共有タグや、ネットで少し検索すれば情報商材販売サイトとか見つかるだろ?ああいうのは買い占めの為の下準備だ
それくらい理解できるだろ?
564: 09/06(土)23:38 ID:3ptQYTQX(22/24) AAS
まあここまで言えば自他ともに認める小学生脳のお前でも理解できると思うが……
もしかしてまだ理解できない?
それともまだAIシャカシャカしてるの?
565: 09/06(土)23:42 ID:3ptQYTQX(23/24) AAS
もう無言のまま20分か……
また勝ってしまったな
↓↓↓ここから怒涛の負け犬の遠吠え&勘違い勝利宣言タイム↓↓↓
567: 09/06(土)23:52 ID:3ptQYTQX(24/24) AAS
すまん、次からはそうするわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s