転売のなにが悪いの??????? (1002レス)
転売のなにが悪いの??????? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
209: 既にその名前は使われています [] 2025/08/31(日) 20:49:22.08 ID:UzX9COnl まず乞食がイキってた転売はスーパーやコンビニと一緒ってのが嘘と>>206で認めたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/209
270: 既にその名前は使われています [] 2025/09/02(火) 22:57:04.08 ID:5IXcvKVK >>267 1918年にネットがあると思ってるガイジ 転売ガーって小学生レベルの教養もないんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/270
392: 既にその名前は使われています [] 2025/09/05(金) 02:08:45.08 ID:h4T9w8cF 日本鬼子 天安門事件 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/392
464: 既にその名前は使われています [] 2025/09/05(金) 23:20:21.08 ID:/jlbXVi9 転売屋に金吸われる分自由になる金が減るのだから害悪だろ 転売屋は俺の興味あるコンテンツを供給してくれるわけでもないしいるメリットがない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/464
558: 既にその名前は使われています [] 2025/09/06(土) 23:12:01.08 ID:3ptQYTQX だんだん雑になって無意味な罵倒も増えてきたぞ?大丈夫か? そもそもコミュニティが存在していないわけがない 株にも経営者にもパチンカスにだって存在してるんだから そういうコミュニティは常に利益に繋がる 寄生虫の場合、利益=吊り上げ対象の共有ってことは中学生でも理解できるだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/558
618: 既にその名前は使われています [] 2025/09/08(月) 11:30:34.08 ID:y0QDhtBo 買い占めなければ何も悪くない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/618
685: 既にその名前は使われています [] 2025/09/16(火) 20:49:55.08 ID:hMHEwaxQ >>684 話逸らして逃げんなよ文盲 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/685
818: 既にその名前は使われています [] 2025/09/20(土) 11:08:06.08 ID:j870FYb2 その科学って主流派経済学のことですよね? AI による概要 主流派経済学に対する批判は多岐にわたりますが、主なものとして「現実の経済問題を正確に捉える力が損なわれていること」「数学的モデルへの過度な傾倒」「貨幣の正体を誤解していること」「格差や環境問題への配慮不足」などが挙げられます。特に、現代貨幣理論(MMT)は、主流派経済学の貨幣観の間違いを指摘し、その基盤を揺るがすものとされています。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1756201574/818
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s