ネ実映画スレ (236レス)
上下前次1-新
1: 07/26(土)09:43 ID:eEGIHmBp(1/2) AAS
前
ネ実映画スレ
2chスレ:ogame
156: 08/01(金)21:54 ID:JqvteLLv(1) AAS
無限城編だから外で戦う無惨編は別だよなあ
最後はテレビかな
157: 08/01(金)23:05 ID:vEkshzxB(1) AAS
ジュラシックおじさんだから8日がすごい楽しみ
158: 08/02(土)00:15 ID:hoYvDA2u(1/2) AAS
鬼滅はもうTVで放送する旨味何もないだろ
オワコンだなんだ散々言われてたのが蓋を開けたら
この騒ぎだったんだから
近くに映画館ないのは指咥えて待ってろだろう
159: 08/02(土)00:16 ID:lngCAfi+(1) AAS
そろそろモササウルスをがっつり活躍させてくれ
160: 08/02(土)00:37 ID:g9n8l9wb(1) AAS
鮟鱇鍋おじさんたち、劇場版公開10周年を記念して上映形態を増やした鮟鱇鍋劇場版ちょい増し作戦ですってよ
161: 08/02(土)02:52 ID:09uuMXS+(1) AAS
冥土の土産作戦です
162: 08/02(土)09:17 ID:S3iaJ292(1) AAS
9月からバルト9とかもう2,200円に値上げするのか
怖
163: 08/02(土)09:52 ID:02R0t6VQ(1) AAS
ただでさえ他の映画館に比べてポイントとかのお得システムが全然無いのに値上げとか強気がすぎるやろ
164: 08/02(土)10:23 ID:agklvFQz(1) AAS
バルト9は好きじゃないからなるべくいかない
165: 08/02(土)10:33 ID:BjjDxdwy(1) AAS
TOHOよりはマシ、くらいの位置
166: 08/02(土)10:44 ID:hTu9XJkN(1) AAS
まぁ深夜帯も開いてるからあそこ
他の映画館とはちょっと異質だからな
俺も若いときは新宿で映画みるのはステータスだとおもってはしごしたり家に帰りたくねー時はバルト9にいったもんだ
167: 08/02(土)11:19 ID:3ls3uLyG(1) AAS
存在すら忘れられてるアンティルドーン見てきた。
原作ゲームガン無視の脚本、汚ねぇ花火がバンバンあがり、びっくりドッキリ多数、結局何だってたんだよ?ってストーリー。
うん、嫌いじゃないよ。
168: 08/02(土)11:20 ID:52AlAYVx(1) AAS
アンティルドーンて後年また集まってってやつで狼男が出てくるのは別だっけ
169: 08/02(土)11:23 ID:HBJpg8s+(1) AAS
昔バルト9は平日夕方からいつも割引だったからよく行った
今は全然選ばない
170: 08/02(土)11:40 ID:9ZjbA4Pd(1) AAS
田舎はな⋯選択肢がトーホーしかねェんだよ
171: 08/02(土)12:03 ID:/fmlKXGs(1) AAS
バルト9は新宿で見る限定で新ピカTOHOで上映されない映画をやる時ぐらいやな
172: 08/02(土)12:58 ID:D6GRPuh+(1) AAS
ドルピーアトモス やっぱりイイ!
173: 08/02(土)13:17 ID:S4FF8is3(1) AAS
田舎にはイオンシネマあるやろ
174: 08/02(土)13:38 ID:shmuoswN(1) AAS
バルト9って
できたの最近だろってって思ったら2007年か
すごい若いときから新宿で仕事してたから新宿で深夜映画みる感覚だとトーヨコに沢山あった映画館思い出すわ
175: 08/02(土)13:53 ID:p6S7U7zS(1) AAS
バトル9に見えた
176: 08/02(土)19:51 ID:X7R8jyXU(1/2) AAS
アンティルどーんみようかと思ったけど
バッドジーニアス観るわヒットしたタイ映画のリメイクか
177: 08/02(土)21:13 ID:FiExwL2k(1) AAS
鬼滅の刃原作読んで無くてアニメは見てるんだけど
この後も上弦の鬼にも悲しき過去!みたいなの続くんかな
178: 08/02(土)22:14 ID:hoYvDA2u(2/2) AAS
原作読んでないなら楽しみに待ってろよ
179: 08/02(土)22:33 ID:2iXKKeIR(1) AAS
今まで倒した鬼の殆どにあったのに無いわけがないかろ
180: 08/02(土)22:36 ID:0bOMR5fG(1) AAS
過去はあるけど悲しいのは無いな
181: 08/02(土)22:41 ID:1qbu1l6l(1) AAS
私も兄上のようになりたいです^^と煽り倒してくる化け物ならいる
182: 08/02(土)22:58 ID:X7R8jyXU(2/2) AAS
バッドジーニアス観た
リメイクされるだけあってストーリーは面白い
タイ版とラストが違うらしいので気になるわ
183: 08/02(土)23:35 ID:Ys0F+n1u(1) AAS
哀しき過去と言えるの猗窩座くらいで後は自業自得やな
184: 08/02(土)23:56 ID:LhKA2DSr(1) AAS
上弦の壱さんと無惨様のLINEのやつは今見ても笑える
185: 08/03(日)04:16 ID:QHWCpKgK(1) AAS
鳴女には絶対あるやろ悲しい過去
186: 08/03(日)05:57 ID:NmZBvtnU(1/2) AAS
設定としてはあるよ
人間時代に琵琶奏者やってたけどDV夫に仕事着燃やされてキレて殺す
直後に仕事があって、震える手で琵琶弾いたら大好評
ヨッシャ!ってことで仕事の前に人殺すようになって、その後たまたま殺そうとした相手が無惨様で返り討ちにあって鬼化した
187: 08/03(日)06:27 ID:JTVRGRud(1) AAS
それ悲しい過去かな?
夫も酷いが完全に頭のイカれた女だw
188: 08/03(日)07:47 ID:c1glLjpB(1) AAS
壱さんはある意味悲しい話ではあるな弟がガチの最強っていう
189: 08/03(日)07:55 ID:2tP/5LfE(1) AAS
鬼滅は変に貧困層自体へ美談を乗せないっつうか
生まれた環境がダメなら大体ゴミに育つぞで一貫してるのが良かったのかもなぁ
190: 08/03(日)08:09 ID:rLyuCj8U(1) AAS
次の映画の見所はカナヲちゃんによる無限罵倒編やろ
あれでキッズ達は新たな性癖に目覚める
191: 08/03(日)08:41 ID:C2onJW4p(1) AAS
これだけ人気高まるとそれぞれのキャラに多くの推しがいるからそういう長い回想も美味しく頂けるんでしゃなあ
192: 08/03(日)08:53 ID:RVak/IZk(1) AAS
無一郎くんが細切れにされていくのが楽しみやけど年齢制限的に原作通りにはならないんやろか
193: 08/03(日)09:49 ID:NmZBvtnU(2/2) AAS
サイコロステーキ先輩はどうなりましたか
194: 08/03(日)14:52 ID:6cFRhadX(1) AAS
星つなぎのエリオ見てきた
序盤はエリオがクソガキすぎてきつかったけどグロードンが出てきてからは持ち直した
最後はホロリとさせられたわ
195: 08/03(日)22:19 ID:vJc+bcbH(1) AAS
個人的にはエリオはあんまりだったな
悪くはないが想像の範囲内というか目新しさがないというか
ピクサーだからと期待しすぎたせいかこんなもんかという感じ
196: 08/04(月)16:37 ID:fI1Auh36(1) AAS
おでかけこざめが鬼滅に勝てるのか
197: 08/04(月)16:41 ID:6zeqvr8z(1) AAS
興収200億くらいいけるなら一時的に勝てるんじゃに
198: 08/05(火)08:09 ID:oxKcSt1a(1) AAS
みーがん日本でやらないの?
無印見て予習してから行こうかなーおもてたのに
199: 08/05(火)18:37 ID:0frn0CNM(1/2) AAS
ガメラ新作来るか!!
200: 08/05(火)19:08 ID:JpRd9hc5(1) AAS
映画の歴代興収TOP10から実写邦画が消滅
外部リンク:news.livedoor.com
むしろ10位以内に入ってたんか
201: 08/05(火)19:37 ID:BkBiSm8B(1) AAS
せいぜい入っても人気出たドラマの劇場版とかじゃね
202: 08/05(火)19:42 ID:4Aond+Yi(1) AAS
役者の素行の悪さや大手事務所からの高圧、製作側もハラスメント全部載せな世界だし
明確に作りたい物がある人材は最早まぁ実写には行かんわな
203: 08/05(火)19:59 ID:RChbQ25o(1) AAS
踊る大捜査線が首位ヤッタんかな
204: 08/05(火)20:15 ID:qeba0ZwI(1) AAS
ドラマの映画しかねーってのが邦画のきついとこだな。主役も代わり映えのしねーメンツだし
205: 08/05(火)20:25 ID:Ny7BQauE(1/2) AAS
よっしゃ実写鬼滅で洋画どもをなぎ倒すで
206(1): 08/05(火)20:28 ID:Ny7BQauE(2/2) AAS
邦画の演技って喚き散らすようなの多くてあんまり好きじゃないんよね
だから逆にホラーは評価高いのかもしれん
207: 08/05(火)20:37 ID:8zRXc/0p(1) AAS
日本のドラマや映画はまたお前かwが多すぎてね
208: 08/05(火)21:47 ID:5JqmGsBt(1) AAS
今週末は悩んだけど近畿地方のある場所についてを見に行く
ジュラシックはまた今度
209: 08/05(火)22:57 ID:0frn0CNM(2/2) AAS
ゴジラは邦画実写に入りますか?
210: 08/06(水)04:48 ID:H6kAO0fL(1) AAS
映像の撮り方が違うよな邦画と洋画
それで受けてるならいいけど受けてないんだから
211(1): 08/06(水)08:14 ID:PweDHfla(1) AAS
>>206
これよく言われてるけど実際にやってるのゴジマイくらいしか思いつかんのよな
邦画あんま見ないのはあるが
212: 08/06(水)08:19 ID:rfZ7aAY6(1/2) AAS
>>211
新人アイドルの恋愛映画とかまで観てる人なんでしょ
まぁあの辺を映画扱いするかは意見が分かれるけど
213: 08/06(水)08:34 ID:VLy9f9xX(1) AAS
邦画は主役がおじさんおばさんばかりだからな
変わり映えのしない人たちを使い回してるからなあ
214: 08/06(水)08:40 ID:xsyYuSOa(1) AAS
上映前に掛かってる邦画予告の時点で大概喚き吠えてるから
本編見ずともそんな印象でないか
215: 08/06(水)10:04 ID:HvoHOmZm(1/3) AAS
アマプラで侍タイムスリッパーみたが面白かった
ござるの生き様が書かれてたわ
いまってBSの時代劇チャンネルとかで新作つくられてるよな
216: 08/06(水)10:09 ID:kSUz+Ned(1) AAS
NHKは頑張ってるイメージ
けっこう人気時代小説を映像化しとる
217: 08/06(水)10:11 ID:HvoHOmZm(2/3) AAS
舞台鬼滅のサイコロステーキ先輩や千と千尋の湯バーバのでかい顔の映像みたけど知恵を絞った演出が良い
スピルバーグやルーカス、円谷監督の特撮みたいにこんな演出方法があったんかってなるな
218: 08/06(水)10:14 ID:HvoHOmZm(3/3) AAS
時代劇は時代考証警察も楽しそうだからな
219: 08/06(水)10:21 ID:rhhNgirg(1) AAS
特にCMで喚くシーンを使うイメージだな
俳優の実年齢はハリウッドの方がおっさんだけど
220(1): 08/06(水)10:26 ID:RvoQDPaJ(1/2) AAS
なんか喚く→暗転+BGMストップ→壮大な音楽が始まって泣きのシーン→Comingsoon
221: 08/06(水)10:50 ID:kRheOb3E(1/2) AAS
事件は会議室で起きてるんじゃない! とか レインボーブリッジ封鎖できません! みたいな奴のことかな
叫ぶの
222: 08/06(水)10:51 ID:rfZ7aAY6(2/2) AAS
ああいうの映画じゃなくて映画館でやるテレビドラマ特別編だよな
223: 08/06(水)10:54 ID:Ur5j1Ai4(1) AAS
予告編だけで大体のあらすじ理解できちゃうのあるよね
224: 08/06(水)10:59 ID:RvoQDPaJ(2/2) AAS
きさらぎ駅は良かったよ
225: 08/06(水)11:17 ID:kRheOb3E(2/2) AAS
>>220
海猿とかまんまそれだった気がするw
226: 08/06(水)12:28 ID:ckfmjX44(1) AAS
誰か実写鬼滅のコピペよろしく
227: 08/06(水)12:31 ID:3fJGRHiJ(1) AAS
週末ジュラシックワールド行く予定だけど仕事終わってからだと吹き替えしかないや
このシリーズ吹き替え嫌な思い出が…
228: 08/06(水)12:56 ID:WWs1lOY6(1) AAS
ジュラシックは吹き替え絶対回避だわ
229(1): 08/06(水)12:56 ID:aIvbXHEU(1) AAS
④はもうスルーで良いか
ドゥームズデイに繋がらないなら予習として見る必要もなさそうだし
230: 08/06(水)18:26 ID:cMmPCRmp(1) AAS
ご想像の通りジュラシックは吹き替えやめとけ
スカヨハ→松本若菜、他に岩田剛典、吉川愛
231: 08/06(水)19:48 ID:7A59Wnzx(1) AAS
Tレックスの吹き替えってやっぱ山ちゃん?
232: 08/06(水)22:32 ID:YaZIHCLY(1) AAS
>>229
そこの繋がり気にするって視点なら
本当に見なくて大丈夫なレベルだった
233: 08/07(木)13:21 ID:Zq5bXCBl(1) AAS
繋がりってとこならRDJ演じるドクタードゥームがでるくらいか
しかもそのシーンだけルッソ兄弟が演出してる
234: 08/07(木)15:15 ID:Yn7xGeYT(1) AAS
ワイは3D4DXで見たいから近所だと吹替しか選択肢がない
遠征すれば字幕もあるかもしれんけどそこまでじゃないしな
見て気に入ったら字幕版でリピートするかも
235: 08/07(木)15:53 ID:XioGkD66(1) AAS
この機に宇宙忍者ゴームズ再放送しないとか
プロモーションのやる気のなさを感じる
236: 08/07(木)16:08 ID:MnnXyiay(1) AAS
そんなことしたらおみゃー悪魔博士が天下とってまうがや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.678s*