タミヤの思い出 (97レス)
タミヤの思い出 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 16:28:16.48 ID:5W4N1dzG 模型メーカータミヤ(静岡市駿河区)の田宮俊作会長が18日、死去した。90歳だった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/1
17: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 18:41:52.87 ID:LuDXbOm1 (´・ω・`)ありがとうサイクロンマグナム http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/17
18: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 19:27:19.53 ID:IwW2DjOd ガンプラしか組まなかったけどニッパーもヤスリも瓶の接着剤もパテも塗料も薄め液も筆も何から何までタミヤ製品だったな ご冥福 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/18
19: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 19:41:02.72 ID:XgqLONiV タミヤTシャツをいつも着てる芸能人がいた気がしたが忘れた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/19
20: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 19:46:26.99 ID:esMjFDXA バイトでも出来るようになったらタミヤのラジコンカーを買うと心に決意したものの 結局ゲームとかパソコンとか別のオタク道に突っ込んでしまった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/20
21: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 19:49:56.52 ID:IwW2DjOd 同じくウォークマンだのCDラジカセだのスーファミだのに使っちゃったなぁ グラスホッパーとぁホーネットとか憧れのままで終わった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/21
22: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 20:04:55.98 ID:hur2d9S+ 子供の頃にホットショットを持っている奴は金持ちだったなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/22
23: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 20:09:04.56 ID:3bQ+BygP 先月youtubeでタミヤRCカーグランプリ復活してたな 日??のり子とかも出演してたのに笑点の眼鏡は不在だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/23
24: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 20:10:07.25 ID:AH67xqAC ウォーターラインシリーズはタミヤに全部やってもらいたかったw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/24
25: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 21:22:22.46 ID:e6IAt7B9 そんなお歳だったんだ… ミニ四駆は面白い発想だったよな 御冥福 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/25
26: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 21:24:53.98 ID:IQuu+Ze3 タミヤの戦車プラモはいまだにタイガーやパンサーなんや 日和ってティーガーやパンター表記に変えるその辺の雑魚メーカーとは違うんよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/26
27: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 21:30:56.94 ID:0Db1YQ3Y 金爆がタミヤのTシャツ着てたとき 金爆のロゴをタミヤがパクってる!とか騒いだやつが一部いたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/27
28: 既にその名前は使われています [] 2025/07/22(火) 23:16:22.99 ID:gyTaNDcr 御冥福 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/28
29: 警備員[Lv.8][新芽] [] 2025/07/23(水) 00:11:10.35 ID:Y5pdt10o ラジコンたまにやりたくなるけどすぐに物置の肥やしになるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/29
30: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 02:30:55.81 ID:BVFDggdY そういやXB2台買って放置してるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/30
31: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 03:44:29.28 ID:VM0nfD/H 小学生の頃、ラジコン欲しかったが高くて買えなかった思い出 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/31
32: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 03:49:50.02 ID:xAHwZtm0 子供の頃兄貴がラジコンのホットショット持ってたわ 組み立てるのがめちゃ大変そうだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/32
33: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 03:53:41.95 ID:xAHwZtm0 ミニ四駆ぐぐったら今って1000円以上するんだな 俺がやってた頃は600円だったのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/33
34: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 06:44:36.53 ID:wrLRJdHK ミニ四駆は人気再燃してたけど 工業メーカー?あたりがしゃしゃってきたあたりで一気に廃れたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/34
35: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 06:52:39.71 ID:8IuINZ2S 我々のミニ四駆、アバンテJr ご冥福 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/35
36: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 07:00:47.39 ID:LqfQj4Yk 誰もが一度は通ってるミニ四駆、ありがとうタミヤ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/36
37: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 07:18:30.81 ID:n2Lnhr82 ブーメラン持ってたわ まだあるかしらん、捨てた気もする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/37
38: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 08:19:31.91 ID:0ixUK20D わいはフルカウルミニ四駆が出る直前にF1タイプのを買ってもらったのが最初やな その後はずっとソニックの系譜をかってた マグナムばかり増えてむかついてた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/38
39: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 08:23:48.28 ID:6LWmVTkt ラジコンのグラスホッパーが欲しかったけど貧乏過ぎて買って貰えなかったからコロコロの広告を穴が開くほど眺めてた思い出 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/39
40: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 08:28:54.32 ID:HAIu3/I4 シャーシにタイプ1タイプ2とかあったよね アバンテは2だったはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/40
41: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 08:45:43.54 ID:xAHwZtm0 調べたらまだ単三電池使ってるんやな まぁミニ四駆なんてバンバン衝撃あるだろうしリチウムイオン電池とか使ったらすぐ発火しそうだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/41
42: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 09:04:48.27 ID:L/wAJN90 俺の見てるYouTuberはタミヤの調色スティックで耳掃除してる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/42
43: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 09:16:22.85 ID:GUOgUV0S ミリタリーミニチュアシリーズで育ったので ティーガーをタイガー戦車 ティーガーIIをキングタイガー ヤークトティーガーをハンティングタイガー ヤークトパンターをロンメル戦車 などといまだに言ってしまう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/43
44: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 09:27:15.06 ID:ShEHo/Rd ミニ四駆というとタイヤがクソ大きいシリーズがまっさきに思い浮かぶおっさん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/44
45: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 11:13:04.09 ID:jzOHOkjV >>15 ミニ四駆本体600円 ボールベアリング600円 小学生のガキにはなかなか悩ましい値段だったなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/45
46: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 11:16:22.83 ID:uKOE1Sg5 小遣い出し合って一台完成させるとかやってたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/46
47: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 11:34:01.90 ID:hUdgUbfP レブチューン派、トルクチューン派あったよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/47
48: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 11:41:05.62 ID:5kO+mbog あの時代に早稲田の法学部出てんのか 頭のいい人だったんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/48
49: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 11:52:57.46 ID:FIH3ghLc ネ実世代ってミニ四駆直撃世代っていうけどピンとこない ちな昭和50年生まれ来月50歳なんだが2つ3つ年下の子が遊んでたイメージがある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/49
50: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 11:56:21.40 ID:0ixUK20D ミニ四駆は世代が最低でも二分されているからどの世代かいわんと 今の40代前半はレッツゴー世代 それ以前がダッシュ四苦労世代 狭間のF1世代 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/50
51: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 12:02:30.81 ID:FIH3ghLc そう言われたらロボアニメ卒業してた友だちはF1に詳しかったな ワイはイデオンザブングルダンバインエルガイムマクロスオーガスボトムズバイファムドラグナーその他もろもろが直撃だったし模型と言えばロボットだわ ミニ四駆については谷間の世代なんだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/51
52: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 12:05:25.16 ID:hUdgUbfP 烈&豪はジュンが可愛がったけど 当時はスパッツの魅力に気づかなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/52
53: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 12:31:44.83 ID:HAIu3/I4 今年42やけど四駆郎世代だったな 幼稚園児辺りから遊んでたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/53
54: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 12:33:11.03 ID:ZbTt0t9h 78年生まれだが、周りの子もコロコロ愛読者ばかりで盛大なミニ四駆ブームやったで ボンボン派はマジでイジメられる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/54
55: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 13:33:20.08 ID:Uy9JLF5/ >>49 わいも同い年だけど同じだわ ワイらの小学生の頃はパジェロとかワイルドウィリスでまだレーサーミニ4駆じゃなかった で中学生になるとミニ4駆って年でもないやろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/55
56: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 13:54:04.92 ID:GiPF9EGW 79年生まれやけど四駆郎世代やなあ ジャパンカップにも出たことあるで ミニヨンKINGとかいう即死して黒歴史化したやつー 超速GPはおもろかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/56
57: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 17:29:48.42 ID:YnXWo+pE 四駆郎の監督の名前が皇さんとか初めて聞く名前でかっけーって思ってた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/57
58: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 17:37:03.83 ID:ZbTt0t9h りんこちゃんペロペロ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/58
59: 既にその名前は使われています [] 2025/07/23(水) 18:39:42.35 ID:+QR6TYKg >>55 そうそうまさにそんな感じだな ワイは中学生の時に中二こじらせてウィザードリィにハマったんだけど メタルフィギュア物色しに何年か振りに模型屋さんに顔を出したらどこもかもミニ四駆だらけでコースとか出来てて浦島太郎の気分になったw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/59
60: 既にその名前は使われています [] 2025/07/24(木) 00:20:20.05 ID:WQmXMgC8 アバンテだかjrだか コースなんてないのが当たり前の時代やな たまにホビーショップの人がコース用意してくれてたくらい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/60
61: 既にその名前は使われています [] 2025/07/24(木) 00:47:03.38 ID:O0P0a9Ov ブロッケンギガントという男の子大好きセットなミニ四駆 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/61
62: 既にその名前は使われています [] 2025/07/24(木) 00:47:47.58 ID:pOpbX7ic ミッドナイトパンプキン好き http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/62
63: 既にその名前は使われています [] 2025/07/24(木) 02:23:57.29 ID:4b1FD8CH ボンボンは面白いオリジナルマンガ多かったのになんでああなった。。。 児童向けなのに毎回ホビー雑誌顔負けのジオラマや半スクラッチモデルが出てくる異常さよ (というよりレジンからのフルスクラッチMK-2作成講座までしてた) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/63
64: 既にその名前は使われています [] 2025/07/24(木) 08:09:22.07 ID:jLEHrzMq 模型店(とっくに辞めてる)でホライゾン買って、1500円のモーター買ってチョッパヤwwwと思ったけど走らすとこないから家の壁に衝突して破損&電池が速攻なくなるという不具合から引退 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/64
65: 既にその名前は使われています [] 2025/07/24(木) 08:15:24.61 ID:zHOs6T+2 ボンボンは漫画書く人がいなくなってしまったとか聞いたことあるなー 理由はわからないけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/65
66: 既にその名前は使われています [] 2025/07/24(木) 11:27:16.12 ID:ziQJ5kmu 近所にサーキット買った人がいて試走には困らなかった思い出 ショッピングセンターの広場に自作サーキットがあって走らせに行った思い出 そのショッピングセンターはもう跡形も無くなった;; http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/66
67: 既にその名前は使われています [] 2025/07/24(木) 11:36:32.73 ID:/FiPfURQ ブラックアバンテとライジングバードとセイントドラゴンがお気に入りで金注ぎ込んだなー っても、ガキのお小遣いからだから大したことはなかったんだろけどw パーツいっぱい買ったわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/67
68: 既にその名前は使われています [] 2025/07/24(木) 11:45:47.18 ID:fHxfQdG5 コロコロやボンボンで描いてたのは藤子プロやダイナミックプロのアシスタントやエロ漫画家だからね 藤子プロもダイナミックプロも規模が小さくなったしエロ漫画家はネット漫画やなろうの作画とかで人員足りなくなったからコロコロやボンボンに売れもしない漫画提供する余裕もなくなったんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/68
69: 既にその名前は使われています [] 2025/07/24(木) 13:56:10.37 ID:rUoCaHdr 烈&豪の作者は今も弾子描いててすげーなと思う ハイパーダッシュ四駆郎はどうなったんだよ武井ィ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/69
70: 既にその名前は使われています [] 2025/07/25(金) 21:27:44.30 ID:OdUheL4B ワイも昭和50年代産やけど ミニ四駆て大きなお兄ちゃん達がやってるラジコンのミニチュアじゃんて感じであんまりアツくなんなかったんだよなあ どっちかと言えばバルサ材にモーターとかつける「楽しい工作シリーズ」が好きだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/70
71: 既にその名前は使われています [] 2025/07/25(金) 21:29:47.39 ID:cSzOBFTm ワイもバルサ工作+マブチ水中モーターとか好きだったわw もう少し後だと思うけど船外機モーターも好きだったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/71
72: 既にその名前は使われています [] 2025/07/25(金) 21:31:32.79 ID:Fwhb0MwB あったな、動く工作シリーズ 夏休みの課題にゾウか何か作って賞をもらえた思い出が http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/72
73: 既にその名前は使われています [] 2025/07/25(金) 22:21:41.37 ID:UKVy1afX ラジコン(ホーネット)買えないからミニ四駆やったな ホーネット買えなかったのはファミコンとソフト買ったからなんだけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/73
74: 既にその名前は使われています [] 2025/07/25(金) 23:01:35.34 ID:UU2lhuqx ホットショット買えない雑魚の断末魔ワロタw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/74
75: 既にその名前は使われています [] 2025/07/25(金) 23:10:36.88 ID:AqgUK5ht 80±2くらいは直撃だろうね 近くのプラモ屋が凄いことになってた たまり場になるわ頻繁にレースが開催されるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/75
76: 既にその名前は使われています [] 2025/07/25(金) 23:32:27.60 ID:7Ux2kCKe >>70 そういや音に反応する神棚作ったわw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/76
77: 既にその名前は使われています [] 2025/07/25(金) 23:34:05.69 ID:cSzOBFTm マイティフロッグはワイの青春…ネ実民でもわりと高齢なおっさんの呟きやでw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/77
78: 既にその名前は使われています [] 2025/07/25(金) 23:38:10.14 ID:oR5s/Vx8 リアルガキにボールベアリング600円は高く感じた 田宮のコースは高かったな 別メーカのコースを買って貰った気がする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/78
79: 既にその名前は使われています [] 2025/07/25(金) 23:41:41.26 ID:Fwhb0MwB タミヤのジュニアサーキットが確か19800円で どこぞのよく分からんのが単なるオーバルコースで4980円だったかな、そら頼んでも後者しか買ってもらえんっていう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/79
80: 既にその名前は使われています [] 2025/07/26(土) 00:08:20.01 ID:YkPWup9w ハイスコアって菓子の箱がちょうどいい幅で 繋いでコース作ってたなすぐ壊れたけどw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/80
81: 既にその名前は使われています [] 2025/07/26(土) 08:07:44.31 ID:iQWsFd3m >>78 工業用のベアリング流用してるだけなのにボッタクリだよ 高専の人にサイズ合うのを一個100円で売ってもらってたわw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/81
82: 既にその名前は使われています [] 2025/07/26(土) 08:33:18.00 ID:iuja2s0c ミニ四躯久しぶりに遊びたくなった 走らせる環境無いからデコだけになるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/82
83: 既にその名前は使われています [] 2025/07/26(土) 09:33:12.28 ID://s8lCdD 量販店でコース設置してる所は結構あるで 大きいお友達向けじゃないけどなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/83
84: 既にその名前は使われています [] 2025/07/26(土) 21:00:06.03 ID:1Nc4lh2J 資料が少ない巡洋戦艦フッドをモデル化した執念には頭が下がる つか、なぜイギリス戦艦ばかりなんや・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/84
85: 既にその名前は使われています [] 2025/07/26(土) 21:12:19.11 ID:0KyOx1mH 新品のモーターは使う前に電池空になるまで回して慣らしとかしとったなw ああいうの効果はあったんかなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/85
86: 既にその名前は使われています [] 2025/07/27(日) 14:27:54.69 ID:9m1c0fwn 昔のモーターはいるんじゃね? ブラシレスが主流の今は知らん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/86
87: 既にその名前は使われています [] 2025/07/28(月) 02:11:50.08 ID:DXTeZo/x 当時はコースかってもらえなくて スーパーとかにあるダンボール貰ってきて自作したっけなぁ そういえば聖闘士星矢のクロスも段ボールでつくって 友達と戦いゴッコした おまえらもしたよな?! あの時段ボールの衝撃吸収力をキッズながらに知った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/87
88: 既にその名前は使われています [] 2025/07/28(月) 03:17:20.88 ID:0t/jWzP6 新聞紙丸めてチャンバラしたくらいかなぁ ドラクエの攻略本に載ってたイラストを参考に隼の剣みたいな三角の鍔と切っ先は破壊の剣のオノみたいにした折り紙付けて「はかぶさのけん」とか言って振り回してた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/88
89: 既にその名前は使われています [] 2025/07/28(月) 07:03:40.94 ID:JEhgs13i ボールベアリングって値段的にも効果高かったんかね? 見た目的に地味でそそらなかったな デカいローラ付けるのが好きだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/89
90: 既にその名前は使われています [] 2025/07/28(月) 07:24:20.95 ID:oGeaZY8r ラジコンでの話だけどボールベアリング有りと無しでタイヤ空回しした時にボールベアリング有りの方が圧倒的に軽く回るし効果はあると思うわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/90
91: 既にその名前は使われています [] 2025/07/28(月) 09:08:06.81 ID:LM7waWOo ボールベアリング付けて劇的に速くなるってことはなかったが、なんつーかねみみん的思考みたいな、パラメータ1増やすことに金は惜しまないって感じだったなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/91
92: 既にその名前は使われています [] 2025/07/28(月) 09:08:07.75 ID:LM7waWOo ボールベアリング付けて劇的に速くなるってことはなかったが、なんつーかねみみん的思考みたいな、パラメータ1増やすことに金は惜しまないって感じだったなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/92
93: 既にその名前は使われています [] 2025/07/28(月) 09:15:27.84 ID:izNMcxJF 月の小遣い600円だったからボールベアリング1個に全力使い果たした記憶あるわ 烈兄貴になりたくて必死だったザ子供 校区外のプラモ屋が道端に設置してるミニ四駆コースで必死に走らせてた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/93
94: 既にその名前は使われています [] 2025/07/28(月) 09:39:52.47 ID:2SnPPWj+ 飽きたら爆竹の中走らせる西部警察ゴッコとか爆竹積んで走らせる引田天功ゴッコした記憶 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/94
95: 既にその名前は使われています [] 2025/07/28(月) 14:07:42.96 ID:jMdVMP3n ベアリングは(速度)強化の最後に乗算でかかるバフみたいなもん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/95
96: 既にその名前は使われています [] 2025/07/28(月) 22:00:32.53 ID:7gn3h/04 >>95 バフっていうか壁との摩擦によるデバフ(減速)大幅緩和って感じ すべり軸受でも機械効率98%くらいあるしボールベアリングなら99%超えるから コース走らせてもカーブでほぼ減速しなくなる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/96
97: 既にその名前は使われています [] 2025/07/28(月) 22:39:33.84 ID:VqfFhKmi 車高の低くなる細長いタイヤ使ってたけどタイヤ部分は内側によせてホイールの外側が突き出るようにした方がコースでは速かった 当時はよくわかってなかったけどタイヤをホイールの外側に寄せるとコースとタイヤの摩擦でスピードが落ちてたんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1753169296/97
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s