うおおおおあSwitch2凄すぎる!!! (364レス)
上下前次1-新
1: 06/05(木)12:56 ID:iK2jJQk1(1/6) AAS
Switch2届いたんでやったが凄すぎるわ
映像、サウンド、処理能力、今までのゲーム機とは次元が違いすぎる
これ発売日にやれないなんて人生損してるわ
今までのゲーム機なんだったのってレベル
284: 07/11(金)15:32 ID:xcw4jnss(1/2) AAS
もうなくなったわ。
285: 07/11(金)18:27 ID:C4ehu4mB(1/2) AAS
午後だけでもAmazonにプロコン、楽天ブックスにもプロコン、駿河屋にもプロコンの通知が来てた
すぐ品切れになるけど割と頻繁に在庫復活する
286: 275 07/11(金)18:39 ID:f08WV6+n(1) AAS
>283
仕事終わって帰宅してから書き込み見た
当然売り切れてたw
287: 07/11(金)19:38 ID:V9atLgjK(1/2) AAS
純正プロコンはゴミ
288: 07/11(金)20:17 ID:xcw4jnss(2/2) AAS
とはいえ、純正以外はさらにゴミなんだろ?
丁寧に使えば壊れにくいよ
289: 07/11(金)20:22 ID:C4ehu4mB(2/2) AAS
スティックの機構が旧Switchと同じ方式という時点でいずれ絶対ドリフトしますし おすし
290: 07/11(金)21:02 ID:V2B53D/a(1) AAS
スリープ復帰できるならいいんやけどな
できないならうんち以下のうんち
291: 07/11(金)21:35 ID:XeFfeRiV(1) AAS
おすすめで前入力されっぱなしになるのもドリフトだったんやろか
292(1): 07/11(金)21:36 ID:TcdzPW1z(1) AAS
ジョイコンもプロコンも子供が使うとドリフトし始める
自分だけが使ううちは故障とは無縁だったわ
293: 07/11(金)22:30 ID:V9atLgjK(2/2) AAS
>>292
はいはいすごいですねw
294: 07/11(金)22:39 ID:7q3YjwJp(1) AAS
アンチの遠吠えが心地よい
295: 07/12(土)03:25 ID:anYWqFZ3(1/2) AAS
どういう理由でプロコン1だとホームボタンでスリープから復帰できないんだろうか
2買わせるために復帰できなくしてるのか
技術的にどうしても出来ないのか
電源入れに本体まで行くの面倒くさすぎて
2買わないといけなくなる
296: 07/12(土)04:59 ID:PqDbG/Ny(1) AAS
右のジョイコンだけ手元に置いとけばいいだろw
297(1): 07/12(土)10:34 ID:Lil5d6K1(1) AAS
もちろん買わせる為だろ
別に悪いことじゃない
298: 07/12(土)12:05 ID:i7aEQiP2(1) AAS
任天堂はOS作ってるようなメーカーじゃないからそういう互換に期待すんなw
299: 07/12(土)18:22 ID:Z4McGQrk(1) AAS
ゲームキューブから一世代分しか性能進化してない
switchの世界しか知らないなら
綺麗に見えるよな
300: 07/12(土)18:28 ID:YSChEQ0/(1) AAS
switch1時台からサードコンのが良いの多かった
まず「ボタンが印刷」というのがウンチョだし
わいがつかってたサードコンは箱コンエリートマルコピしたような奴で
大分優秀だった しかも3000円
301: 07/12(土)18:33 ID:ras9z+n9(1) AAS
そんな綺麗なゲームやりたきゃそれこそ云十万でもつぎこんでモニタとpc組めばいいし
ただその注ぎ込んだpcで任天堂のゲームができるかというと
302: 07/12(土)19:27 ID:jz9dks09(1) AAS
スイッチってそんなに性能低かったのかよ
303: 07/12(土)22:12 ID:anYWqFZ3(2/2) AAS
ホームボタンで起動できない段階で
どんなコントローラーも純正(プロコン)には勝てない
304: 07/13(日)01:01 ID:YEb/+Or6(1) AAS
すぐに起動したいのなんてswitch2買った初日だけだ
お前らの歳だと起動すらめったにしなくなるからスリープすら不要
なので品質の高いサード製のほうが上
はい論破
305: 07/13(日)05:14 ID:DSPGWNvL(1) AAS
君もはやく買ってもらえるといいね
306: 07/13(日)05:48 ID:euHGHn3p(1) AAS
^^
307: 07/13(日)08:49 ID:8PGOUJXe(1) AAS
純正コンはショタチンポメーターみたいなの採用してるからドリフトしやすいってきいた
308: 07/13(日)11:51 ID:G504BpiC(1) AAS
アンチはもう少し語彙力伸ばさんと
309: 07/13(日)21:42 ID:pZM7pE8j(1) AAS
スイッチ1のもつかえるようだが、さしなおしやりなおし
これだとサードのほうがいいな
310: 07/14(月)07:11 ID:wx0qaS66(1) AAS
ゼルダおもすれー
今は火山に行こうとしたら燃え死んで途方に暮れてるとこ
考えるのが楽しいな
311: 07/14(月)09:34 ID:gqrlGZpm(1) AAS
プライムデー今日まで。
スイッチ2でつかえそうなの2つかっといたわ。
312: 07/15(火)00:48 ID:9uZ3xzTa(1) AAS
>>297
悪いことだろw
なんでニンテンドーがこんなに嫌われてるのかわかってないのか?w
313: 07/15(火)01:58 ID:n6Gx93ws(1) AAS
ps5は修理費用5万とかするそうな。
一方ニンテンは
314: 07/15(火)08:48 ID:yMhA6m50(1) AAS
うっ
315: 07/15(火)15:26 ID:Xyxy/DWr(1) AAS
任天堂が嫌われてるのはゲハ内だけの話だろ
一般論のように言うなや
316: 07/15(火)16:58 ID:g5V9JDGg(1) AAS
ゲーハーでも居場所がないからこんな僻地まで出っ張ってきてんやぞ
317: 07/16(水)01:03 ID:xafHoE2+(1) AAS
switch2本体が大量に中古ショップに溢れてるな
マリカー数時間やって飽きて売る人が多いらしい
318: 07/16(水)01:34 ID:AVTVJ4z0(1) AAS
スイッチ言ったらブリッジの事だろう!
何勝手にゲーム機にしてんの?
319: 07/16(水)02:04 ID:2ArZpcS1(1) AAS
switch2は中古で買うのが怖すぎる ソフトの方も使えないケースがあるんだろ中古市場が死んでいくのは確実
そのうち普通に買えるだろうから気長に待ってる
320: 07/16(水)07:10 ID:91TNuQqa(1) AAS
中古ショップw
溢れてる写真でも撮ってこい
321: 07/16(水)07:23 ID:QMAkl/Mb(1) AAS
任天堂がきらわれているって初めて聞いたぞ
322: 07/16(水)08:06 ID:HwyS94yW(1) AAS
カタチケ終了のお知らせw
1月末で販売終了
後1年半はカタチケ使える&ソフトも追加するらしいから2セットくらいカタチケ買っとくべきか?
323: 07/16(水)08:48 ID:DnyvN+73(1) AAS
カタチケてSwitch2のソフトには使えないんだろ?
さすがに任天堂ソフトならアプグレできるとしても
欲しい大作がSwitch2専用だったらアプグレすらできねーしな
いくらなんでもまだ来年いっぱいはSwitch2オンリーでは出さんか?
もうわかんねーな
324: 07/17(木)10:13 ID:oER02zhj(1) AAS
steamだけでいい
325: 07/17(木)14:39 ID:0lKn3zJb(1) AAS
オススメすらできないのに?
326: 07/17(木)15:06 ID:ssmtzqp2(1) AAS
形家でティアーズインヘヴン買うかな
327: 07/18(金)15:56 ID:wTgagDoC(1/2) AAS
過去にデータ吸出しなどがされたswitchソフトを中古で買ってswitch2に差すと問答無用で本体BANされるみたいね
あと公式非対応ドッグや充電器使用でもBANされたケースとか すでに5〜10%の本体がBAN済みともいわれてる
海外で大騒ぎになってるし中古市場の死滅というのは任天堂自身の首を絞めることになりそう
328: 07/18(金)16:19 ID:1ND6AJ6A(1) AAS
中古ソフトとか売れたところでNintendoに1円も入らんし
329: 07/18(金)18:07 ID:pURZTyB4(1/2) AAS
コピーした奴がBANされるのはともかくサレ元のソフトを中古で買ったやつがBANされるのはとばっちりも良いとこだな
330: 07/18(金)18:09 ID:pURZTyB4(2/2) AAS
つかソフト一つ一つに識別用のシリアルが振ってあるのか
知らんかったわ
331: 07/18(金)18:36 ID:Rql+dUL1(1) AAS
それだけ不正してるやつが多いってことだろうけど不正してない一般人にはいい迷惑だな
332: 07/18(金)18:53 ID:9qG1fqIs(1) AAS
DL専のワイには無害やな^^
333: 07/18(金)19:47 ID:oopVZnmi(1) AAS
PS5もディスクドライブなしで売っとるしパッケージは今後消え去っていきそうだよな
中古対策にもなるしDL版にだってセールあるしな
334: 07/18(金)20:39 ID:wTgagDoC(2/2) AAS
任天堂はパッケージ主流だし連動して中古市場もそれで賑わっていて価格も維持されやすい
子供も中古ゲーム買う機会が多いから 中古品締め出しはきついよ
335: 07/18(金)22:40 ID:gxgBaZxP(1) AAS
ほんと任天堂って糞だよな
336: 07/19(土)13:30 ID:uuCRNU+q(1) AAS
PSの話ですまんが今日ブコフでFF15売ったら5円査定でワロタ
中古というか中古屋がアコギすぎる
337: 07/19(土)13:36 ID:pULtrsYz(1) AAS
買取検索出来る中古屋で調べてからプレミアついたゲーム売りに行ったらその日に買取9000下げられてた事あったわw
338: 07/20(日)22:46 ID:h0yZDpmC(1) AAS
任天堂は俺も嫌いだけどそれが民意かどうかなんてしったこっちゃねえ
嫌いっていう発言をするために多数を得る必要ねえしな
339: 07/20(日)23:53 ID:8rLCX0RX(1) AAS
俺も任天は嫌いだが任天は頭が良いなとも思う
他社製品の買い控えを促すような戦略はファミコン時代から取ってるよな
340: 07/21(月)00:07 ID:LbbeXEqe(1) AAS
中古屋は処分しに行くところ
値段付く奴ならヲクで捌く
341(1): 07/21(月)06:53 ID:RAZbNEw+(1) AAS
何が嫌いなん?
342: 07/22(火)10:10 ID:ykygdQVo(1) AAS
転売ヤーかソニー信者なんだろ
343: 07/23(水)16:58 ID:xAHwZtm0(1) AAS
ドンキーコングは面白いの?
344: 07/25(金)08:56 ID:a7aqhAI1(1) AAS
多分64以来くらいのマリカーだが
フラワーカップのデイジーがもう強すぎて勝てないw
操作感はSFCの頃に戻っててやりやすいと思ったんだけどなー
345: 07/26(土)09:17 ID:ekVH+nhC(1) AAS
最近CMでモンハンみたいなのやってるけどモンハンだよねあれ
346: 07/26(土)10:14 ID:hncMHbCS(1/2) AAS
CMとは?
347: 07/26(土)10:29 ID:hncMHbCS(2/2) AAS
動画の合間に見せられる広告のことと思われ
348: 07/27(日)10:19 ID:1LH8dYdz(1/2) AAS
ドンキーコング買った奴いないの?
349: 07/27(日)10:36 ID:sVALMHHU(1) AAS
おますよ!w
350: 07/27(日)10:38 ID:1LH8dYdz(2/2) AAS
面白いの?
ちらっとファミ痛立ち読みしたらクロレビすげー高得点だったけど
まぁクロレビなんて全く当てにならんけど
351(2): 07/27(日)11:10 ID:FT5gSEdH(1) AAS
ハミ痛ってまだ紙で売ってんのか
クロスレビューをまだやってるのもびっくり
立ち読みできる本屋の存在もびっくり
352: 07/27(日)11:22 ID:8K8uCbbt(1) AAS
まあ、面白いが
40〜50時間プレーで一通り遊び尽くせる感じ
アクションゲームなんで、そんなもんかな
353: 07/28(月)02:06 ID:DXTeZo/x(1) AAS
>>341
好きになるのに大した理由ないんだから
嫌いになるのにも大した理由なんざないやろ
354: 07/28(月)07:31 ID:9a4tq9vn(1) AAS
嫌いなものがたくさんいる奴は
人生損してるよ
355: 07/28(月)10:42 ID:g/ZLrAD5(1) AAS
ファミ通ってスクエニからの圧力すごかったよなw
新生当時なんて「吉田の顔写真を何枚載せる」ってとこまで指示きてたし
356(1): 07/29(火)21:28 ID:HA2A8/jY(1) AAS
マリカーとドンキーコング以外2専用ソフトって出てるの?
357: 07/29(火)23:38 ID:Kg1Z8WGp(1) AAS
サバイバルキッズ
358: 07/30(水)16:27 ID:mDQ90q+M(1) AAS
>>356
でていない
2のみのROMは出てる
間違ってかったらノーマルスイッチでは動かない
359: 07/30(水)20:30 ID:/Sq3IBI3(1) AAS
サバイバルキッズが出てるって
360: 07/30(水)22:20 ID:QNHdGPLb(1) AAS
>>351
立ち読みできる本屋にびっくりって・・・雑誌なら普通じゃないか?
361: 07/31(木)05:43 ID:AaXBgjKz(1) AAS
ワイルドモンハンS
362: 07/31(木)08:12 ID:xjBVGxpL(1) AAS
>>351
もう本屋じたいがめずらしいし、まず行かないし
コンビニだと閉じてあるのがデフォだし
363: 07/31(木)08:40 ID:2j+0PZqQ(1) AAS
広告ページ多いくせにハミ痛高くなりすぎ
364: 08/01(金)19:08 ID:86E6cU+7(1) AAS
最近のはLANポートとかの不具合はないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.647s*