電動スイッチ2 ネ実自転車部 (977レス)
電動スイッチ2 ネ実自転車部 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 既にその名前は使われています (ワッチョイ cf75-2N/h) [] 2025/04/03(木) 00:57:32.01 ID:uNkwtG/20 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 【右も左もわからなかったらGIANT買っとけ】 http://www.giant.co.jp/ 【ネ実民ならこれ買っとけ】 http://www.cycleurope.co.jp/colibri/index.html ネ実自転車部LS https://www.strava.com/clubs/nejitsu 前スレ ネ実自転車部 ~そして為伝説へ~ http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1731246110/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/1
897: 既にその名前は使われています (ワッチョイ db9c-1GGU) [] 2025/08/20(水) 00:41:40.09 ID:dSMlCOsr0 熊にエンカウントした事はないけどサイクリングロードや川沿いは しょっちゅうガルカ注意の看板立ってるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/897
898: 既にその名前は使われています (ワッチョイ f916-+VHp) [] 2025/08/20(水) 01:05:05.86 ID:y4WpJy+60 ガルカ注意・・・?まさか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/898
899: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 737a-rim4) [sage] 2025/08/20(水) 11:01:18.65 ID:53ajGrBJ0 登山とか自転車キャンプとか興味はあるけど結構準備とか大変そうだよなあ。 ハイキングとかトレッキングからでも始めてみようかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/899
900: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 9323-rim4) [] 2025/08/20(水) 11:20:59.17 ID:0FVgBBHh0 山小屋やテント泊しなくて難易度も低い登山なら興味ある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/900
901: 既にその名前は使われています (ブーイモ MMb3-9a5t) [] 2025/08/20(水) 11:22:47.30 ID:/a0LQz4+M いい傾向(´(ェ)`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/901
902: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5bfb-1GGU) [] 2025/08/20(水) 11:25:29.71 ID:27eeTmuT0 乗鞍とかヒルクライムで標高2700mまで登れるし そこから1時間くらいの登山で楽に山頂の標高3000mまでいけるでw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/902
903: 既にその名前は使われています (JP 0Hf5-Xo63) [] 2025/08/20(水) 11:29:30.88 ID:Y9SYV5ZNH え?2700ヒルクライムの後に一時間登山…?楽に登頂…②には無理っすw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/903
904: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 590a-rim4) [] 2025/08/20(水) 11:31:22.54 ID:qikcgYUV0 標高2700メートルの時点で高山病で動けない人もいそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/904
905: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5134-rim4) [] 2025/08/20(水) 11:40:58.00 ID:WOqY21Xi0 ピチパンサイジャ装備で畳平から登山してる人を見たことあるけど、とてもとても寒そうだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/905
906: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 21f2-wQKB) [] 2025/08/20(水) 12:13:23.61 ID:ujdlwXhO0 乗鞍は岩岩だから靴は履き違えたいところ 防寒具については畳平で寒かったら諦めて下山しろって感じ ダウンジャケットで行けるか見極めないとね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/906
907: 既にその名前は使われています (ワッチョイ db57-zJwz) [] 2025/08/20(水) 13:29:37.36 ID:6QLAyJpb0 畳平から登山をやっても別にいいんだが 登山計画とか出さないといけないんじゃなかったっけ? よくわからないので食堂で蕎麦食ってそのまま下山している http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/907
908: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 595a-9bn/) [] 2025/08/20(水) 13:58:52.04 ID:VOkXPpjY0 乗鞍は駐車場がすでに標高1800mあるからヒルクライムの獲得標高は900mくらいだな 高度順応は駐車場でのんびり朝飯でも食いながら慣らせばいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/908
909: 既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMa5-Srv/) [] 2025/08/20(水) 14:04:04.07 ID:Bt3LnzEjM 標高差600mくらいだからなんとかなるな!と思ってたら登り下りを繰り返し道ー! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/909
910: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5bfb-1GGU) [] 2025/08/20(水) 14:42:23.09 ID:27eeTmuT0 シヴ峠もシヴ峠ホテルから横手山までお手軽登山が出来るな 往復1時間くらいで帰って来れるはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/910
911: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5bfb-1GGU) [] 2025/08/21(木) 07:30:06.58 ID:uUusS50v0 おヴォン過ぎて朝夕は大分涼しくなってきたな そろそろ秋ライドの準備するか… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/911
912: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 217a-zJwz) [] 2025/08/21(木) 07:31:32.19 ID:XnuNnhEf0 と、思うじゃろ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/912
913: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 9342-Srv/) [] 2025/08/21(木) 07:35:48.65 ID:bMhi7D720 聖帝も言っている 秋などいらぬ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/913
914: 既にその名前は使われています (ワッチョイ db57-zJwz) [] 2025/08/22(金) 12:11:08.68 ID:g3/0Q5B60 この暑さは、もうちょっとだけ続くんじゃ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/914
915: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5bfb-1GGU) [] 2025/08/22(金) 16:41:21.05 ID:otMxmIhY0 とりあえず土日遠征に向けて車載は完了したが 今ETCの深夜割引はETCマイレージとかいうのに登録しないと使えないのか;; くそめんどくせえな;; http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/915
916: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 59fd-T4TG) [] 2025/08/22(金) 16:43:26.15 ID:o7dZL/tP0 夏は暑さ関係なく走りきってやると思ってたけど やっぱ無理っす http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/916
917: 既にその名前は使われています (ワッチョイ db57-zJwz) [] 2025/08/22(金) 17:11:39.00 ID:g3/0Q5B60 東京都でもクマがでたらしいな これは奥多摩の方に走りに行くにも注意が必要だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/917
918: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8911-mlbM) [] 2025/08/22(金) 17:13:06.95 ID:Gzmy0yyH0 補給終わったジェルの袋道端にすてるカスもいるだろうからなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/918
919: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 4125-OJcw) [] 2025/08/22(金) 17:59:26.99 ID:lXvvDxSW0 すね毛除毛するお^^ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/919
920: 既にその名前は使われています (ワッチョイ db57-zJwz) [] 2025/08/22(金) 18:00:06.37 ID:g3/0Q5B60 あ、クマがいる〜、かわいい〜スマホで写真撮って置こう!!お腹すいてんのかな?え〜っと何か食べるものは…補給食食べるかな?そーれ、あ〜食べてる食べてる!!お、こっち寄ってきた!触れるかな!? ↑なんてやってしまうバカがいそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/920
921: 既にその名前は使われています (ブーイモ MMb3-9a5t) [] 2025/08/22(金) 18:26:08.95 ID:I2Bqe021M ヒグマにやられた人がトレラン中だったらしく 一般の人がトレランという存在を知ってそういえば危ない人いるわって流れになってるようだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/921
922: 既にその名前は使われています (ワッチョイ f9ea-OJcw) [] 2025/08/22(金) 19:31:45.15 ID:QAW3RHMc0 すね毛あった方が美味しくなさそうに見えるかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/922
923: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 81ff-dPyM) [] 2025/08/22(金) 19:54:10.95 ID:PDdDjctS0 トレランもmtbとかと一括りで禁止してるとこあるよね 数の多い登山者からしたら邪魔だから苦情に対応してるだけなんだろうけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/923
924: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 594a-9bn/) [] 2025/08/23(土) 16:55:09.48 ID:BTGcO3OE0 ついに念願の乗鞍行ってきたぞ! スカイライン側はほんま勾配きついな! ほおのき平の駐車場から延々登らされるし、次からはエコーライン一択だわ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/924
925: 既にその名前は使われています (JP 0H4b-rim4) [] 2025/08/23(土) 17:56:02.87 ID:5ZRSTRNEH 乗鞍ニキついに達成おめでとう! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/925
926: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 4160-6NNf) [] 2025/08/23(土) 22:41:25.51 ID:JZbW4lmw0 でも代わりに景色は最高でしょ 振り返ると槍とか見えてテンション上がる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/926
927: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 29cd-rKTE) [] 2025/08/24(日) 09:42:46.29 ID:QTrv0vYy0 乗鞍はエコーラインだとそこに至るトンネル地帯が危険なため 実質乗鞍高原まで車かバスに自転車を載せるしかないので面倒 スカイラインだと富山や高山方面からとくに問題なくアクセスできるので最近はこちらの方がいいのではないかと思い始めてきた ただ、乗鞍高原 - 白樺峠 - 奈川温泉 - 木祖村ルートというのもありかなとは思っている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/927
928: 既にその名前は使われています (ワッチョイ ca30-zy4T) [] 2025/08/24(日) 11:59:58.13 ID:O1QsYq/Z0 平湯付く前に、どんだけ山越えるんだよ 乗鞍行く奴は山越え問題無い理論は乱暴では? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/928
929: 既にその名前は使われています (ワッチョイ be4d-3HhK) [] 2025/08/24(日) 14:13:23.76 ID:oGHtD2Vs0 たまに松本からエコーラインまで自走で行く人の話聞くけど本当すごいと思うわw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/929
930: 既にその名前は使われています (ワッチョイ dd7e-MTjT) [] 2025/08/24(日) 14:51:39.63 ID:QaXP7bw90 それは頭おかしいと思うは 距離とか道幅とか バス来たらどうすんねん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/930
931: 既にその名前は使われています (ワッチョイ ad41-z8/a) [] 2025/08/24(日) 17:20:06.70 ID:kTsXIRSb0 高山から平湯峠は道はいいよ 松本ー乗鞍高原は自転車では絶対走りたくない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/931
932: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 29d8-CaNk) [sage] 2025/08/24(日) 21:33:43.56 ID:pvoZPDW10 知らずに安曇野の後に松本から乗鞍高原まで走ったが夕方でもダンプがバンバン走るわトンネルの中はチェーンで削れてるわ狭いわで彼処は走るモノじゃないわ(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/932
933: 既にその名前は使われています (ワッチョイ be4d-3HhK) [] 2025/08/25(月) 00:45:48.52 ID:S+uq7AWi0 エコーラインから登ってスカイラインから下って安房峠越えてエコーラインの駐車場に帰るとかいう地獄のような周回コースどや?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/933
934: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 86ff-MTjT) [] 2025/08/25(月) 04:15:52.16 ID:D8t+3zMH0 >>933 エコーライン→スカイライン→安房峠→白骨温泉のルートで周ったことあるけど白骨温泉で足が死んだw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/934
935: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 29b6-rKTE) [] 2025/08/25(月) 05:24:14.59 ID:8SQvm4dE0 松本→エコーラインは3回ほど自走したことあるけど、命が惜しかったら止めたほうがいいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/935
936: 既にその名前は使われています (ワッチョイ fefb-4hEK) [] 2025/08/25(月) 11:50:32.78 ID:aTIt0ZIw0 成仏してください;; http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/936
937: 既にその名前は使われています (ワッチョイ d65c-MTjT) [sage] 2025/08/25(月) 16:01:30.35 ID:lKUALzYf0 富山から糸魚川に抜ける時の8号線親不知区間もなかなか怖い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/937
938: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 3e57-rKTE) [] 2025/08/25(月) 16:15:53.54 ID:ClCoapBD0 >> 937 親不知の付近のトンネル2ヶ所はそもそも自転車通行不可で迂回路に進む必要があったはず。まあ他の箇所も怖いんだが。 私的には白馬 - 糸魚川の国道148号のトンネルの方が怖い。下りは60km/hで車の流れに乗ってロングトンネルを通過するという。一瞬の油断であの世行き http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/938
939: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2988-LkY3) [] 2025/08/25(月) 19:23:21.51 ID:2vw5/jXu0 トンネルはどこも怖い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/939
940: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 3e57-rKTE) [] 2025/08/25(月) 19:24:50.88 ID:ClCoapBD0 というわけで私が通ってみて怖かったトンネルのある路線ランキング 1位:新笹子トンネル 2位:国道148号白馬-糸魚川間 3位:正丸トンネル 4位:松本-乗鞍高原間 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/940
941: 既にその名前は使われています (ワッチョイ a111-ea+o) [] 2025/08/25(月) 19:35:00.54 ID:UQXJ35/C0 怖くないトンネルなどないのだ… 歩道が広くてもガラス片ぶちまけられてたりするし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/941
942: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 3e57-rKTE) [] 2025/08/25(月) 20:03:46.63 ID:ClCoapBD0 まあ、怖くないトンネルはないが…上位3つはマジ命の危険があるからやめておけ、というもの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/942
943: 既にその名前は使われています (ブーイモ MMde-SPGe) [] 2025/08/26(火) 08:08:33.04 ID:YmOw/dKIM 熊との遭遇は冬眠前の秋が定番だがどうなってしまうのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/943
944: 既にその名前は使われています (ワッチョイ beab-ds+f) [] 2025/08/26(火) 08:12:39.48 ID:cwXb77ac0 松本乗鞍は車で通ってみたが確かにチャリは自殺行為 白馬糸魚川ルートは川の向こうのホビット庄みたいな谷のほうをチャリで通れたら気持ちよさそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/944
945: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 29ad-CaNk) [sage] 2025/08/26(火) 14:52:12.40 ID:9MKjOynE0 >>940 新笹子と正丸は素直に峠を登らないと危険w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/945
946: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8675-1UnB) [] 2025/08/28(木) 00:36:46.55 ID:Ere/rS6G0 また週末は猛暑になるのか、いつになったら涼しくなるんだあぁぁあ〜〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/946
947: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2910-3HhK) [] 2025/08/28(木) 04:40:36.67 ID:1k8AYWjF0 31日は乗鞍ヒルクライム大会で午前中エコーライン走れないから注意な! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/947
948: 既にその名前は使われています (ワッチョイ fefb-4hEK) [] 2025/08/28(木) 09:27:20.19 ID:Vq5CK5AV0 スカイラインが空いているではないか行け http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/948
949: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8675-rKTE) [] 2025/08/29(金) 00:32:03.41 ID:ncgGusd70 夕方が流石に涼しいから夕方に軽く走ってるんだけど、信号で止まった時に蚊ににさされるという… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/949
950: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2941-3HhK) [] 2025/08/29(金) 00:54:29.50 ID:f9jEDuJC0 河川敷のCRで蚊柱に突っ込むまでがセット http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/950
951: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 4dff-ieVY) [] 2025/08/29(金) 13:12:35.70 ID:b3anLclb0 シマノが突然新しいSPDクリート販売しだしたな はめるの楽になるってだけで2割近く値上げか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/951
952: 既にその名前は使われています (ワッチョイ a111-mYAV) [] 2025/08/29(金) 13:52:28.27 ID:zZWGMZ/90 ペダルまで互換性でグダグダにするなら店舗やイベントでシューズ試着させてくれよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/952
953: 既にその名前は使われています (スッップ Sdea-qExb) [] 2025/08/29(金) 21:36:20.50 ID:K9/9xiIHd ペダルの互換性はあるみたいだから、差額分使いやすくなったと考えてもいいかもね https://www.funq.jp/bicycle-club/article/1027456/?utm_source=twitter&utm_medium=share&s=09 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/953
954: 既にその名前は使われています (ワッチョイ be8c-cbU1) [sage] 2025/08/30(土) 13:09:49.61 ID:VA94u0oC0 外し易くなるなら買いかなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/954
955: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 6a0e-3HhK) [] 2025/08/30(土) 13:16:56.33 ID:teqo27lC0 尼で売ってる安物のシマノのクリート大丈夫なん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/955
956: 既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMce-mYAV) [] 2025/08/30(土) 13:38:36.70 ID:AfQDUkn+M そもそもいまショップも靴そんなおいてないから買い替えにくい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/956
957: 既にその名前は使われています (ワッチョイ be8c-cbU1) [sage] 2025/08/30(土) 14:21:46.81 ID:VA94u0oC0 オレも普段いくSHOPだと靴があまり置いてないので、靴は都内に出た時にY’sで買ってるな SHOP行ったら新しくでたSPDクリートはこれから発注掛けるらしく予約入れてきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/957
958: 既にその名前は使われています (ベーイモ MMce-ieVY) [] 2025/08/30(土) 14:46:43.85 ID:4PFna8usM >>954 マルチの方がそうなんだけど外しやすいと (ペダル側含めて)摩耗で外れやすすぎやガタ出やすかったりするからなんとも 新型は形状的に歩くときに若干クリートが地面に触れる面積減ってそうに見える http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/958
959: 既にその名前は使われています (ワッチョイ ca30-ukvh) [] 2025/08/30(土) 18:11:55.72 ID:soMRWg7k0 むー?このままでは、まともに乗るのは10月まで無理なんじゃね?って暑さだな 朝5時に起きれたが最高気温38度見て二度寝したわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/959
960: 既にその名前は使われています (ワッチョイ fefb-4hEK) [] 2025/08/30(土) 18:15:05.16 ID:+7+0l+Zo0 乗鞍は気温14度だったようだぞ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/960
961: 既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMce-mYAV) [] 2025/08/30(土) 21:22:06.27 ID:AfQDUkn+M 今年の夏はロード乗ってねえわ ポディウムのシャワーノズル使おうにも現状お湯になるしなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/961
962: 既にその名前は使われています (ワッチョイ cf75-ihJe) [] 2025/08/31(日) 22:07:59.57 ID:2dekhGvP0 https://i.imgur.com/8cFWjEr.jpeg 川辺や木陰は涼しい! そして帰りは灼熱地獄 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/962
963: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8fa2-0Coj) [] 2025/08/31(日) 22:44:24.51 ID:QH3WJeB20 まさchはいもうとが頑張ってるんか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/963
964: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 23ff-Dhxv) [] 2025/09/01(月) 00:17:06.33 ID:5B2zxpaa0 シマノのAI学習自動変速はハブダイナモからの給電で充電いらずか ハブから回転数(速度)読み取るのも兼ねて一括のシステムにしてんだな カーブで減速したときでも変速するし 学習&慣れたら最強のコミューターか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/964
965: 既にその名前は使われています (ワッチョイ ffc7-DH/q) [] 2025/09/01(月) 00:48:33.27 ID:to7C1OgL0 勝手に変速されんの怖くね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/965
966: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 1311-NRvb) [] 2025/09/01(月) 00:57:56.31 ID:3HBE1g8K0 いうて疲労してて回したくない踏みたくないもあるだろうしなあ なんとなく軽め重め選べるみたいだけど まあ乗ってみないと何とも言えん 変則調整がどうなるやら Di2みたくスパスパ決まるのかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/966
967: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 23ff-Dhxv) [] 2025/09/01(月) 01:16:58.46 ID:5B2zxpaa0 とりあえず出たやつはそういうスポーツ用途じゃないと思うんよ 自動車やバイクがガッツリ二分したように 普及するならコミューター部門って見据えてんじゃないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/967
968: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 23ff-Dhxv) [] 2025/09/01(月) 01:20:18.36 ID:5B2zxpaa0 と思ったけど、コミューターだとそもそも電アシあるか… こっちはmtbとかの需要あるし モーター&バッテリーはどうしても重くて高くなるから自動変速の需要もワンチャン? な感じなのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/968
969: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f0e-P2GX) [] 2025/09/01(月) 06:28:48.74 ID:ip3LgtyO0 そろそろ9月の連休の予定を聞こうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/969
970: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 3316-ik9b) [] 2025/09/01(月) 07:47:45.53 ID:/7m/V6WZ0 車のオートマでもここで変速すんなよー(逆も)は かなりあるからなぁ、人力のチャリでは 少なくとも俺は選択肢に入らんなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/970
971: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 83e5-0SPe) [] 2025/09/01(月) 09:07:20.19 ID:/VAly5dF0 LinkGlideはカセットの設計的にHG+より変速は滑らかかつ遅いんだよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/971
972: 既にその名前は使われています (ワッチョイ ff7d-zti7) [] 2025/09/02(火) 16:12:28.32 ID:YgA76xj90 >>965 di2のシンクロシフトって最適なギア比を考えたら こっちですよ、って機械が勝手に 変速するけど一般人には勝手 に変速される不快感のが上回る機能だよなあとは思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/972
973: 既にその名前は使われています (ワッチョイ a381-0Coj) [] 2025/09/02(火) 17:51:37.91 ID:RAB3gsN30 ふんいきで変速してるものです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/973
974: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 23ff-Dhxv) [] 2025/09/02(火) 18:24:17.96 ID:bfZLaTjm0 AIでクセ学習するってのが売り文句だからそれ次第だな 手動変速も普通にできるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/974
975: 既にその名前は使われています (ワッチョイ cf75-ihJe) [] 2025/09/03(水) 22:08:23.00 ID:DYqTkFHU0 夕方走るのも日が暮れるのが早くなってきてキツクなって来た・・・ 夜目が年のせいで効かなくなってきて日が落ちてからだと危ないんだよな〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/975
976: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 1311-XvaE) [] 2025/09/04(木) 01:39:20.37 ID:I2xf/duS0 春と秋に走りたいのにいくえふめい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/976
977: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 93d9-ZMSQ) [] 2025/09/04(木) 05:15:51.23 ID:6OU7lBAS0 春は花粉症もあるから… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1743609452/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.250s*