【国賊?】現代日本の問題裁判官情報を共有するスレ [無断転載禁止]©2ch.net (239レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101
(4): 2017/10/19(木)05:00 ID:J8y2apmu(1/3) AAS
AA省
102: 2017/10/19(木)05:16 ID:J8y2apmu(2/3) AAS
>>101
朝日新聞への賠償請求2審も棄却 慰安婦報道名誉毀損認めず 「弊社の主張が認められた」と朝日広報部 - 産経ニュース 2017.9.29 12:49更新
外部リンク[html]:www.sankei.com

慰安婦をめぐる朝日新聞の記事(平成26年に一部誤報を認め、取り消し)で間違った事実が国際社会に広まり、
日本国民の名誉や信用が傷つけられたとして、藤岡信勝・拓殖大客員教授ら56人が朝日新聞社を相手取り、
1人1万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が29日、東京高裁であった。
●村田渉裁判長は「記事は原告らの名誉を侵害するものではない」として請求を棄却した1審東京地裁判決を支持し、藤岡教授らの控訴を棄却した。
103: 2017/10/19(木)05:18 ID:J8y2apmu(3/3) AAS
>>101
藤岡教授らは「虚報で日本の国際的評価が著しく低下し、国民的人格権が侵害された」と主張していたが、
村田裁判長は「仮に日本政府が記事で国際的非難を受けた事実があったとしても、原告ら個々人の社会的評価が低下すると認めることはできない」と指摘した。

藤岡教授らが「真実報道義務に反した報道で知る権利が侵害された」とした点については、
「一般国民が報道機関に対し、知る権利を根拠に真実の報道を求めたり誤った報道の訂正を求めたりする権利があるとは解されない」とした。

 1審段階では約2万5千人が原告となり、このうち56人が控訴していた。

 朝日新聞社広報部は「弊社の主張が認められたと考えている」とのコメントを出した。
106: 2017/10/26(木)16:44 ID:9CFRuCWK(1) AAS
>>101 【最高裁】慰安婦報道訴訟、朝日新聞社の勝訴が確定 2017年10月26日1時30分 アカヒ
朝日新聞の慰安婦に関する報道で「知る権利を侵害された」として、千葉県や山梨県に住む28人が朝日新聞社に1人1万円の損害賠償を求めた訴訟で、原告側の敗訴が確定した。
   最高裁第三小法廷   (林景一裁判長)   が24日付の決定で、原告の上告を退けた。
訴訟で対象になったのは、慰安婦にするため女性を無理やり連行したとする故吉田清治氏の証言などの記事。
昨年9月の一審・東京地裁判決は「記事は特定の人の名誉やプライバシーを侵害していない」として、原告側の請求を棄却した。今年3月の二審・東京高裁判決も一審を支持した。
111
(1): 2017/11/08(水)21:55 ID:d9dDh8Ci(1/2) AAS
>>101
朝日新聞の慰安婦に関する報道をめぐり「知る権利を侵害された」として、山梨県内外に住む150人が朝日新聞社に対し、1人あたり1万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が7日、
     甲府地裁 峯俊之 裁判長
は「法律上保護される利益が侵害されたとは認められない」、原告の請求を棄却。

訴えの対象は、慰安婦にするため女性を無理やり連行したとする故吉田清治氏の証言などの記事15本。
原告側は、吉田証言の信頼性に合理的な疑いが生じていたのに、朝日新聞がその点を報道しなかったことなどが知る権利の侵害に当たる、などと主張。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s