4月28日の「主権回復の日」を皆で祝うOFF (125レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72(1): 2013/04/26(金)07:23 ID:o8sxD783(1) AAS
1952年4月28日の時点では、奄美、小笠原、沖縄はまだアメリカの施政権下にあった。
奄美が日本に復帰したのは53年12月25日、小笠原は68年6月26日、沖縄は72年5月15日。
ゆえにそもそも4月28日をもって完全回復したとするのは無理がある。
しかも現在に於いても北方領土や竹島は他国に占領されたまま。
もし4月28日を完全主権回復した日と定めるならば、奄美や小笠原、沖縄、竹島、北方領土に対しては他国に占領されている状態でも日本は完全であると主張している事になる。
現実的には不完全な状態なのに、何故に政府はわざわざ『完全に』という言葉を付け加えたのか?
1952年4月28日の日本の状態が完全であるとは、史実的にどうみても考えにくいよな。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s