【2chらしく】弐千円札大普及しよう【6束目】 (723レス)
【2chらしく】弐千円札大普及しよう【6束目】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320557670/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
47: エージェント・774 [] 2012/07/30(月) 21:48:15.99 ID:FuO0Dm2X >>46 E-netが管理する梅田のドンキで試しに3000円下ろしたら千円札3枚が出てきて(´・ω・`)ショボーン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320557670/47
254: エージェント・774 [sage] 2013/05/05(日) 11:15:06.99 ID:GkiWk3IK 弐千円札に両替するの忘れたまんま連休に入っちまったぜ… 財布の中には27枚の千円札と7枚の五百円玉が入ってる 明日は月曜日だけど銀行開いてないよね?… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320557670/254
266: エージェント・774 [] 2013/05/19(日) 01:48:36.99 ID:0F9i1G44 病院で2枚、スーパーで2枚、トヨタで1枚使用しました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320557670/266
349: エージェント・774 [sage] 2013/09/26(木) 23:01:37.99 ID:NLGtBCk+ 今日、アマゾンでの支払いに使いますた(某コンビニで支払い) 消費税分だけアマゾンへ寄附する結果となったがすまん・・・ 初回限定版がアマゾンでしか置いてなかったんだよ・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320557670/349
353: エージェント・774 [] 2013/10/06(日) 22:31:04.99 ID:GXJ9qjM5 紙幣計数機の中には4種類の紙幣を仕分けできる機能があるやつもあるが非常に高価 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320557670/353
379: エージェント・774 [sage] 2013/12/06(金) 14:32:20.99 ID:zUQ179Aw IC乗車券を使えない・使わない人は列車に乗るときに 1. 乗車駅で買える最安区間のきっぷを買って列車に乗る 2. 下車駅では精算機・駅員さんに切符を渡して精算する と二千円札が2枚使えてお得 時間はかかるけどな! >>378 > 現行紙幣と区別しやすくするため、記番号の色も黒から褐色に改めた。 ということは褐色記番号がないのは二千円札だけか・・・ スレ違いだが黒と褐色の区別がつきにくく、記録に支障がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320557670/379
431: エージェント・774 [sage] 2014/07/17(木) 17:53:22.99 ID:eHvOD4CF しかし東京は置いてる銀行が多くていいな おすすめは東京都民銀行 かなりの店舗で新券置いてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320557670/431
658: エージェント・774 [] 2020/09/20(日) 22:54:52.99 ID:dRFGEDfQ >>657 あの世代は好き嫌いが激しいですからね〜 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320557670/658
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s