[過去ログ] たつき諒 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2024/03/03(日)07:25:17.58 ID:6oOXI5Qk0(1) AAS
或(ほる) 或(おる) 呪(ある)
80: 2024/03/12(火)23:18:32.58 ID:I8EuLA190(1/2) AAS
>>78
あのさあ
何かが起きるじゃなくて大災害と書いてあるのだが?
12年前に年月指定で大災害と書いたのに何でも言えるはないわ
108
(1): 2024/03/14(木)13:39:20.58 ID:7eIt8rN60(1) AAS
そもそもたつき先生自身はスマホもネットもやらないしとっくに引退してたのに偽者が本だ講演だってやり始めたから出てきて古本が高値で転売されたから電子版出しただけ
121: 2024/03/14(木)22:28:03.58 ID:59cz5DQP0(1) AAS
神だから
473: 2024/05/30(木)07:21:33.58 ID:a7pkcvsh0(1) AAS
隕石の軌道なんて物理法則でわかるから気づかないはずがないから
有り得ない。
484: 111231044323 ◆Ayq2dhIjvk 2024/05/30(木)23:25:27.58 ID:o19FNabW0(1) AAS
地球温暖化により北極や南極の氷が溶けると、水が赤道付近に溜まるようになる。すると地球のバランスが崩れて不安定になる。
なので温室効果ガスの排出量を削減したり、原発を止めても国家運営に悪影響が出ない段階まで電力需給を低減させることを目指しつつ、節度ある経済政策を政府に要求したほうがいい。
607: 2024/06/10(月)18:11:05.58 ID:gOapNsFl0(1) AAS
噴火が起きたら皇族や政治家は一目散に東京から逃げ出すだろうな
でもお飾りとしての首脳が残っただけで実質的に政府機能喪失するから結局米軍頼みになるのは間違いない
823: 2024/07/01(月)20:23:47.58 ID:CqtJMzmO0(1/2) AAS
漫画スレにスレ立て頼むわ
コマンド(❗は!に変換)


❗extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=0/4
❗extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=0/4
❗extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=0/4
829: 2024/07/02(火)09:10:50.58 ID:7UrDovNB0(1) AAS
アイルランドにシェルターが有るよ
861: 2024/07/04(木)20:08:30.58 ID:PFgkMQ+I0(1/2) AAS
この話題予言関係なく続けたいわ
田舎暮らしスレでやらない?
895: 2024/07/07(日)07:08:39.58 ID:M4bw0cxO0(2/2) AAS
02
おおお
931: 2024/07/08(月)14:08:51.58 ID:T2X9tB250(1) AAS
だからドクター中松にしておけと
935
(1): 2024/07/08(月)19:26:45.58 ID:PZVm8Uvn0(1) AAS
もう既にあちこちで地震頻発してるけどな
これ以上明らかに頻発するんだろうか
939: 2024/07/09(火)03:31:43.58 ID:uHF1G//R0(1) AAS
■世はグルグルと七変り、改心の為 世界の民皆、今度は引上げ一旦みなあるぞ。経(タテ)のつながりを忘れ勝ちぢゃ。平面のことのみ考へるから平面のキのみ入るぞ。平面の気のみでは邪であるぞ。動機善なれば失敗は薬。

■世は七度の大変り、変る代かけて変らぬは、誠一つの九(こ)の花ぞ、九(こ)の花咲くは二三(ふみ)の山、二二(ふじ)は神山神住む所、やがて世界の真中ぞ。八月三日

■世は七度の大変り、いよいよの段階に入ったら、何が何だか、われよしの人民にはいよいよ判らなくなり、あせればあせる程ふかみに落ち込むぞ。心の窓を大きくひらいて、小さい我の慾をすてると、遠くが見えてくるのぢゃ。
見えたら先づ自分の周囲に知らせねばならん。知らすことによって次の道がひらけてくるのぢゃ。自分だけではうれしうれしとならん。うれしくないものは弥栄しないぞ。
冬になったら冬ごもりぞ。死ぬ時には死ぬのが弥栄ぞ。遊ぶ時は遊ぶがよいぞ。コト=言(光透)と、時と、その順序さへ心得て御座れば、何をしても、何を話しても、何を考へてもよいのぢゃ。

■節分(7/21~7/25)境に何も彼も変りて来るぞ、何事も掃除一番ぞ。

※どうやら一歳~七歳までの神示の一年(105日)単位で大きく世界が変わるようです。最初の大変りの一歳はマヤ暦元旦の7/26(コトの初め)から始まります。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s