[過去ログ] チ 千葉の心霊スポット48 チ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2013/06/08(土)15:14 ID:E2z+71ipO携(2/6) AAS
富津の某パチ屋の男子トイレや駐車場の防空壕(?)

小学生ぐらいの小さい男の子の霊が出るとか
トイレは確かに「ジトーっ」として重苦しい雰囲気だが、気のせい?
147: 2013/06/08(土)15:14 ID:E2z+71ipO携(3/6) AAS
君津の某ゲーセン跡地

今は別店舗になったけど、昼間の客がいない時、バスケットボールのドリブル音が
「ん?ボールが転がったかな?」と、あまり気にしないでいたら、いつまで経っても「ターンターン」とリズムカルにドリブルが続いてる
「…?」と店内を見回ってる時は音が止まるけど、またしばらくすると「ターンターン…」と始まったとか
148: 2013/06/08(土)15:14 ID:ucKeNTCzO携(1) AAS
もしかして 房総半島 自体がオカルトなの?
149: 2013/06/08(土)15:14 ID:E2z+71ipO携(4/6) AAS
君津の客ゲーセン跡地②

閉店前で店内を見回りトイレの中へ
ここのトイレは廃コンテナを改造したもので、壁がコンパネ製でイタズラでのぞき穴を掘られたりしていた

「また空いてる!しょーがねーなぁ!」と穴の深さを確認すると、誰もいないと思われた向こう側(女子トイレ)の個室に入っていた人と目が合ってしまった!

「あ!すみません!」と口にして男子トイレを飛び出し、非礼をお詫びしようと女子トイレの前でその人が出てくるのを待っていた
が、いつまで経っても出てこない
その様子を見ていた他の店員が、「じゃあ、私が中を見てみます」とトイレに入ったら、「誰もいませんよ?」とのこと
省1
150: 2013/06/08(土)15:14 ID:E2z+71ipO携(5/6) AAS
木更津市内の某ゲーセン

特に危害を加えられることもなく、あまりにも頻繁に出るんで、店員はもう慣れっこだとか
カウンターで「すいませーん」と呼ぶ声がして「はーい」と出ると誰もいなかったってのはごく普通w
「こっちこっち」と服を引っ張られて振り向くと誰もいないってのも日常だってw
他にも色々あるってんで、見えたり感じたりできる人は行ってみてレポしてほしいなw

長レス失礼しました
151
(1): 2013/06/08(土)15:14 ID:xDr6Nxe30(1) AAS
>>145
かれこれ15年ほど毎日通ってるけど初耳だぞ
152
(2): 2013/06/08(土)15:14 ID:E2z+71ipO携(6/6) AAS
>>151
「見た」「何度も出くわすから時間をずらして通ってる」って人から直接聞いたんで、あんたが知らなかっただけじゃね?
何年か前の心霊本に場所をぼかして載ってたよ
153: [ ] 2013/06/08(土)15:14 ID:VzJg6zclP(1) AAS
そもそも昔からあまり人が住んでいないんだからそれなりにしかないけどな
154
(1): 2013/06/08(土)15:14 ID:ZfsN7uAbO携(1) AAS
房総 ハマコー オカルトやね
155
(2): 2013/06/08(土)15:14 ID:8DJ/QIZE0(1) AAS
>>152
だから初耳って言ってるだろ
日本語不自由な奴だな
156
(1): 2013/06/08(土)15:14 ID:pkFvwzcWO携(1) AAS
>>155
>>152だけど、ケンカ売ってるワケじゃないから気にさわったならスマン(_ _)
157: 2013/06/08(土)15:14 ID:6vVAgZLK0(1) AAS
>>145
まあハッテン場だし・・・
158: 2013/06/08(土)15:14 ID:dIe17Md+O携(1) AAS
>>154
いきなり道路脇に建ってる、シュレックみたいな顔した
ハマコーの息子のポスターもなw
159: 2013/06/08(土)15:14 ID:m6+SJWpk0(1) AAS
富津出身の奴で長谷川ゆうの居るけどコイツ在日臭いぞ!(在日に長谷川多い)
市原、袖ヶ浦エリアはあまり知られてないが在日密集地らしいな・・・
みな日本語不自由ではないだろうが
160: 2013/06/08(土)15:14 ID:vdgOAAvO0(1) AAS
臭い
らしい
だろうが
161: 155 2013/06/08(土)15:14 ID:FPw/Txb30(1) AAS
>>156

15年通ってて知らないような話だったから
もっと詳細聞きたかったのに、あんたが知らないだけとか言われて少々カチンと来ただけ

という事で詳細plz。伏字にする必要も無かろう
162
(1): 2013/06/08(土)15:14 ID:UHc/zsZ30(1) AAS
>>142
そう言われると気になるなぁ…(笑)
だいぶやばいの?
163: 2013/06/08(土)15:14 ID:Q9y07PjF0(1) AAS
>>162
非常にやばいです。。。。
赤い球が飛び交い、近づくと襲われます。
164
(1): 2013/06/08(土)15:14 ID:LZP1Swgp0(1) AAS
八木小の首切り山知ってる?
栄町ちゃんねるに載ってたんだけどあそこは俺もヤバイとおもう
165: 2013/06/08(土)15:14 ID:WNo9U0Jx0(1) AAS
船橋市だったかな?
166
(1): 2013/06/08(土)15:14 ID:gokNRWGg0(1) AAS
ふなっしーはオカルト
167: 2013/06/08(土)15:14 ID:0kYtmBsh0(1) AAS
>>166
あれ、なんか病気の人だよね
168
(2): 2013/06/08(土)15:14 ID:PYky+Yx60(1) AAS
千城台西小裏のおにぎり山
169
(2): 2013/06/08(土)15:14 ID:r1BAwWtpO携(1) AAS
>>168
そこ知ってる
昔は中に入れたけど今はもうフェンスで塞がれちゃって入れなくなってるよね?

でも、ホラーな要素なんかあったっけw
170: 2013/06/08(土)15:14 ID:DXUp63wU0(1) AAS
>>168
美味しそうだお
171: 2013/06/08(土)15:14 ID:Jo+dlhdb0(1) AAS
>>169
深夜になると赤い玉が飛び交います。
172: 2013/06/08(土)15:14 ID:A8cDXYOaO携(1) AAS
梅干しか!?
173: 山 下 清 2013/06/08(土)15:14 ID:LQ1CWDa7O携(1) AAS
ぼ、ぼくは
いがらしみきおが作った「まんが日本昔ばなし」の迷作

 『 飯 盛 山 』

を思い出したんだな。

.
174: |                   | 2013/06/08(土)15:14 ID:adZ0uSE20(1) AAS
清クン、それは「飯降山」なんだよ。
つべで確認してみようね。
175: 2013/06/08(土)15:14 ID:pqUkWWdB0(1) AAS
>>169
かなり前に暴行傷害事件があったような
176: 2013/06/08(土)15:14 ID:WIZ/DL+30(1) AAS
浦安市猫実1の事故物件アパートって有名なんですか?
外部リンク:suumo.jp
177
(1): 2013/06/08(土)15:14 ID:OoFwi7Dh0(1) AAS
>>164
首切り山って名前がベタすぎる
逆に出なさそうじゃない?

おにぎり山の方がなんか出そうで怖い
178: 2013/06/08(土)15:14 ID:Zh4Jrv4x0(1) AAS
おにぎり山って頭のてっぺんに口がある怪物がでるっていう話の山?
179
(1): お菓子小僧 [リンゴ飴食べたかった] 2013/06/08(土)15:14 ID:Bq4rVbbtO携(1) AAS
今年の稲毛浅間神社大祭のスカスカっぷりはある意味オカルト('A`)
180: [ ] 2013/06/08(土)15:14 ID:rQB0z/j1P(1) AAS
>>179
オカルトというより人災っぽいがw
181: 2013/06/08(土)15:14 ID:Y9zgWA1MO携(1) AAS
学会の話になると火消しに走るやつがいるな。
182: 2013/06/08(土)15:14 ID:X8qiSOPu0(1) AAS
興味ねえ話する奴がウゼエだけだろ
183: 2013/06/08(土)15:14 ID:b3xtDRYnO携(1) AAS
三菱寮て知ってる?
184: 2013/06/08(土)15:14 ID:I4pzS+qQP(1) AAS
みのり台の日立寮はオカルト
185: 2013/06/08(土)15:14 ID:M0trfYzG0(1) AAS
>>177
それはさすがに日本昔話っぽすぎて、市原悦子の声で再生されるな。
鋸山でいいんじゃない?
186
(1): 2013/06/08(土)15:14 ID:Gd44qjDF0(1) AAS
干潟の墓地山
187: 2013/06/08(土)15:15 ID:VgUs40j8O携(1) AAS
>>186
そんなところあるの?
188: 2013/06/08(土)15:15 ID:KNzng4JE0(1/2) AAS
それとは違うけど
そういえば南房総市に骸骨山?みたいな名前の山があった気が
前にGooglemapで見つけたんだけど
それ以来見つからないから夢かも
189
(1): 2013/06/08(土)15:15 ID:2vr/hn/h0(1) AAS
人骨山じゃない?
190: 2013/06/08(土)15:15 ID:KNzng4JE0(2/2) AAS
>>189
それだった!ありがとう
191: 2013/06/08(土)15:15 ID:rmf5M3wM0(1) AAS
人骨山は過去に多くの登山者が向かったがその多くが敗退した山だな
まあ単純に登山口がわからなかっただけだけど・・・

心霊云々だとパンチがある話はない
民話としての伝説はいろいろあって周囲の山と絡めて調べると面白い

山深いといえば山深いが車を停めてから山頂まではすぐだし
近年の過剰整備ですぐ山頂なんで(´・ω・`)こんな顔して
道の駅によることになるだろう
192
(1): 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:3) 2013/06/08(土)15:15 ID:JRhdXziu0(1) AAS
宗吾付近に何かある?
193: 2013/06/08(土)15:15 ID:iwiF7r+7P(1) AAS
>>192
宗吾自体が心霊。
つか、あの辺は全域心霊。
自転車で走ってるとワケもなくパンクしたり。
194
(1): 2013/06/08(土)15:15 ID:Jy84SygPO携(1/2) AAS
「木更津は土地がヤバイ」という話を時々聞くんだが、近年の殺人事件以外にも何かあるの?
先祖の墓が木更津なのに地元のことがまるでわからないで困ってる(´・ω・`)
ちなみに木更津への墓参りで不気味な感覚を得たことはない。

高校時代に関わった船橋の内陸部(飯山満~芝山~東船橋)の方が恐かったなあ。
外周中に倒れた運動部員が全員同じお坊さんの幻覚を見ていたり、
朝の新○成バスのスピーカーから女性の唸り声が響いて車内騒然となったり。
195
(1): 2013/06/08(土)15:15 ID:5n+aDLUuO携(1) AAS
>>194
知人女性が夜、飯山満の墓地公園あたりから自宅のある芝山方面に歩いていたところ
後ろに誰もいないのに足音だけ、ついてきたと言ってたけど
本当だったのかな?
196: 2013/06/08(土)15:15 ID:Jy84SygPO携(2/2) AAS
>>195
飯山満の墓地から足音…ありうると思います。

飯山満は怖いです。
飯山満一帯は昭和30年代まで、大人の胸まである異様な深田がひろがっており、
「田んぼに凧や帽子を落としても、絶対に取りに行くな」と子供をしつけたそうです。
郷土史に熱心な社会科の先生によると、飯山満の深田では頻繁に子供が亡くなっていたので、
鈴の音や亡霊の話はそれに由来しているんじゃないかとのことでした。
省1
197: 2013/06/08(土)15:15 ID:emwipOYr0(1) AAS
鬼熊事件の舞台となった多古町はどう?
198
(1): 2013/06/08(土)15:15 ID:eoGWxBp50(1) AAS
少し前に千葉NT~鎌ヶ谷に向かう16号下のちょっとしたトンネル手前で何かを感じたのですがアソコは何かあった場所なのでしょうか? (栄町chより)
199: 2013/06/08(土)15:15 ID:/ynjzBpc0(1) AAS
飯山満は人の方がコワいだろw町内会が街灯代ケチってるから夜になると真っ暗
未解決の強盗事件多すぎ、街灯に関しては市が介入するべきなんだけど船橋市は何もする気がない。あの辺の強盗の怖さ知らない新住民多いし、これからも頻発すると思うよ
200: 2013/06/08(土)15:15 ID:h3e1ZrqYP(1) AAS
いいやまみつる
201: 2013/06/08(土)15:15 ID:nvLDDUv00(1) AAS
船橋は基地外が多い
202: 2013/06/08(土)15:15 ID:a6HN1/Yi0(1) AAS
ヤクザも多い
203: 2013/06/08(土)15:15 ID:73GQdO+M0(1) AAS
船橋駅前で風俗店を出店したら6人のヤクザが訪れてきたという話を聞いた
事務所がそんだけあるという事なんだろ
恐ろしい
別の意味で
204
(1): 2013/06/08(土)15:15 ID:6HF3JusaO携(1) AAS
南行徳駅近くの大きな公園のプールはヤバいかも?時々夜中に子供の声が聞こえる事がある
205
(1): 2013/06/08(土)15:15 ID:vAZ/gqbG0(1) AAS
今月はつまんねーレスで埋め尽くされてるな
206: 2013/06/08(土)15:15 ID:Sj0v4wsI0(1) AAS
>>204
エンピツ公園か?
207: 2013/06/08(土)15:15 ID:T+zoD2lJ0(1) AAS
>>205
何だと!テメェ!
208: 2013/06/08(土)15:15 ID:ENznfW6JP(1) AAS
えんぴつ公園の名前の由来とか今の子は知らないんだろなあ
209
(2): 2013/06/08(土)15:15 ID:gmi8W0lQ0(1) AAS
東京湾観音が一番ヤバい
210: 2013/06/08(土)15:15 ID:620R6xP00(1/2) AAS
>>209
わかる気がする。
211: お菓子小僧 [濡れネズミだべ('A`)] 2013/06/08(土)15:15 ID:s3Mv58SsO携(1) AAS
ゲリラ豪雨でいくつもの花火大会が中止なっているのはある意味オカルト。
隅田川は勿論、浦安も涙目でリンゴ飴が美味しい('A`)
雨乞いして呪ってる輩がいるな。
212
(1): 2013/06/08(土)15:15 ID:6xw0s2tIP(1) AAS
千葉にはシャーマンがいるのか
213: 2013/06/08(土)15:15 ID:1Z8KPQqkO携(1) AAS
>>212
いないでしょ?青森や沖縄じゃないし
昔、中山法華経寺系霊能者で若月チセと言う人がいたみたいだけど
214: 2013/06/08(土)15:15 ID:uzpVE06sP(1) AAS
野田市に残る奇祭「つく舞」では、
カエルの面を被り白装束の
「ジュウジロさん」と呼ばれる人が、
高い柱に登って曲芸を見せ、三方に矢を放ち、
最後に一本の縄を滑って降りてくる、
という雨乞い神事を行う。
野田のは今年もう済んでいるが、茨城県龍ヶ崎の
省1
215
(1): 2013/06/08(土)15:15 ID:bAdz9eUx0(1) AAS
>>209
あそこは動物霊ぐらいしかいない
216
(2): 2013/06/08(土)15:15 ID:620R6xP00(2/2) AAS
>>215
なんの!?
217: 2013/06/08(土)15:15 ID:b+7zvTmU0(1) AAS
>>216
文鳥
218: 2013/06/08(土)15:15 ID:BvU9h/2o0(1) AAS
国道の脇に置いてあるバケツはオカルト
中身はネコのミンチ死体
219: 2013/06/08(土)15:15 ID:aieB6dpk0(1) AAS
圏央道を茂原北からアクアラインに向けて走ってるとすげー眠くなる
あれはオカルトだよ
220: 2013/06/08(土)15:15 ID:/Ojlee5P0(1) AAS
神野寺の近くにある、猛獣や動物の墓場(?)慰霊碑のとこが怖い。
221: 2013/06/08(土)15:15 ID:QvDFejlP0(1) AAS
>>216
あそこを開発するために殺された動物たちだよ
ものすごく人間を憎んでるよ
222: 2013/06/08(土)15:15 ID:2ddKfzCKO携(1) AAS
動物慰霊塔なら実籾と大久保の間あたりにある陸軍習志野学校跡にもある。
あそこは、陸軍毒ガス研究所だったところ、あそこも動物霊いるのかな?
さすがに戦時中の話だから、もういないか?
223: 2013/06/08(土)15:15 ID:JbzcLG7D0(1) AAS
自衛隊駐屯地とかは戦時中から飛行場なんかで使われてる場所だったりするから、
一般的に知られてないだけでかなり心霊的な話なんかありそうだよな
224: 2013/06/08(土)15:15 ID:qctmY3MZ0(1) AAS
へーwww
225: 2013/06/08(土)15:15 ID:ZxmEXF8u0(1) AAS
(○'ー')つ゛∩ ヘェー ヘェー ヘェー
226: 2013/06/08(土)15:15 ID:nR8fEy1+0(1) AAS
(○゚З゚○)ぷー
1-
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*