[過去ログ] チ 千葉の心霊スポット46 チ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199
(1): 2012/09/21(金)21:14 ID:VNwWIPtBO携(1) AAS
>>198
リンク先に載ってる臼井田の船戸大橋って、川魚料理屋の
川ばたってとこの近く?どっかの生徒だかが創った
カッパの人形みたいのが2体立ってる辺りの。
200: 2012/09/21(金)21:49 ID:8EBT4jLN0(1) AAS
>>133
あそこはオカルトとか関係なく普通に場所が悪いだけらしい
パッと見は交通量も多くて便利そうなんだけど、ドライバーからしたらすっごく入りづらい
俺も仕事中とか休みの日とか前を通って何回か寄ったけども、駐車場が使いにくいんだよね
入れ替わった複数のラーメン屋のひとつで友達が店長をやってたが、とにかく客がスルーしていく立地だそうだ
ちなみに店内での心霊的な現象とかは何もないってさ
201: 2012/09/23(日)00:57 ID:Z8CVszrjO携(1) AAS
やだあたしすぐ近くに住んでるから何だか気味が悪いわ〜
202: 2012/09/23(日)10:09 ID:D+sW63hU0(1) AAS
やだわ〜あの男ホモかしら・・・
203
(1): 2012/09/23(日)21:36 ID:EY9YfO8Q0(1/2) AAS
>>199
臼井田の船戸大橋はその場所です。

印旛沼で云々という話は聞いたことがありますが、
まさかあそこで…、なんですか?
204
(1): 2012/09/23(日)21:38 ID:EY9YfO8Q0(2/2) AAS
印旛沼周辺だと、既出ですが印旛水路にある山田橋と
市井橋のあたりなら聞いたことがあります。

夜中に川面から人影が云々って。
205: 2012/09/23(日)23:07 ID:X0CYVPCg0(1) AAS
>>204
前スレでも書いたけど
赤い橋が市井橋。

R464も山田橋から左折して甚兵衛の渡し通って成田行ってたけど
狭いし不気味だから正規のR464ルート使っている
206
(1): 2012/09/24(月)03:38 ID:0orvMdhvO携(1) AAS
あたしも昔彼氏と印旛沼行ったことあるけど本当気味悪い雰囲気よね…
昔何か事件とかあったりしたのかしら?
207: [sage ] 2012/09/24(月)06:45 ID:kOgyANgR0(1) AAS
藪知らずには浪漫がある
208: 2012/09/24(月)07:10 ID:JTQqRtx+O携(1) AAS
>>206
印旛沼事件と言うのがあったよ。
あと、臼井城は戦国時代の城で何度か攻防戦してるし
209: 2012/09/24(月)08:43 ID:A0OQQe2qO携(1) AAS
>>203
ありがとう。
何年か前の夕方、カッパの人形があるとこの空地から
サイクリングロード(?)に上がる場所に、古臭い背広姿の
男の人が立ってた。全てが古臭く、そして男の人自体が
薄いんだよ。向こう側の草が透けるくらいに…
210: 2012/09/24(月)20:28 ID:axfLKM6V0(1) AAS
>>198
つーか、そこで殺されたのは「女」の方で、男は都内で殺されて佐倉に持ってかれた。
「男性の霊がうろついている」って表現は正直言っておかしい。

と、山本直樹が大好きな俺から一言言っとく。
211: 2012/09/26(水)04:18 ID:XkkfkyZg0(1/2) AAS
今日友人と心霊スポット行こうって話になったんだけど西船近辺でスポットないかな?情報求むw
212
(3): 2012/09/26(水)04:20 ID:XkkfkyZg0(2/2) AAS
今日、友人と心霊スポット行こうって話になったんだけど西船近辺でスポット無いかな?情報求むw
213: 2012/09/26(水)06:32 ID:wjCPnBclO携(1) AAS
船橋港
214: 2012/09/26(水)13:06 ID:fa2OW2xm0(1) AAS
>>212
真面目か
215: 2012/09/26(水)22:26 ID:1xkqKx6cO携(1) AAS
>>212
ちょっと足伸ばしてここの人が大好きな八幡の薮なんちゃらに行ってくれば?
たいしたことないけど
216
(1): 2012/09/27(木)01:22 ID:K+ZtbbXcO携(1) AAS
さっきねんねこ坂通ったけどあそこのホテルの廃墟ってどうなの?停める場所も無いしスルーしちゃったが…
217
(1): 2012/09/27(木)02:22 ID:OfdDA7K0O携(1) AAS
印旛沼は十年以上前に会社の人達と5人ぐらいでバス釣りに行ったけど何も感じなかったな
日中だったからかも知れないけど
八幡の藪知らずは仕事で市川市役所に行った時寄ってみて柵に手を掛けて前屈みに上半身だけ入ってみたけど特に異変は感じなかったな
やはり体丸ごと中に入らないと何も異変は起こらないのかな
218: 2012/09/27(木)06:28 ID:lb792Lox0(1) AAS
>>216
入ってみたらええ
霊より怖い人たちに遭遇できるかも
219: 212 2012/09/27(木)07:13 ID:sabs+z8y0(1) AAS
帰宅。白幡神社?ってのとよくわかんねぇ霊園行ってきた。
白幡の方は車のライト消したら辺り全部が闇。
奥まで進んだけど特に面白いこともなかったので移動。
霊園は閉まってて入れんかったけど、奥の方でパキッとかカンッみたいな音が聞こえた。 以上
220
(1): 2012/09/27(木)07:30 ID:lWe34BkMO携(1) AAS
京葉道路の稲毛から千葉方面に行く途中のトンネルは何かある?知人が走行中に天井から物凄い音がしたと言ってた。
221: 2012/09/27(木)09:12 ID:oQKMTj9o0(1) AAS
>>220
貝塚
222: 2012/09/27(木)14:07 ID:q4uX3hMf0(1) AAS
房総の心霊スポットDVD?キサラヅチャンネルであるって書いてたけど本物か?
なにかご存知のかたいます?
223: 2012/09/27(木)18:15 ID:Hp/Um0/nO携(1) AAS
長沼のトライアル
224: 2012/09/27(木)19:28 ID:e5bVsk6JO携(1) AAS
長沼のトライアルは道路から見ると営業してるのかわからなくて不気味だったので数年車で入るのをためらってたよ
225
(1): 2012/09/27(木)20:04 ID:T2wfsE+k0(1) AAS
あの店舗ってもともとなんだったんだ?
あとあの通りにあったブックオフはあっちのモールに移転したってことなのかな
しかしイトーヨーカドーはいつまでたってもあのままだな
226: 2012/09/28(金)00:21 ID:6CXWDdAz0(1) AAS
MAX INの横にある関所ってまだ現役なの?
227: 2012/09/28(金)04:07 ID:99w4vwngO携(1) AAS
まだ現役で会計はおばさんが玄関までやって来たw
228: 2012/09/28(金)21:51 ID:3cvUr2WIO携(1) AAS
>>217
将門公に仕えた武士のお墓があるんじゃないか?とか
噂もあるみたいだな。あとは、ヤマトタケルの陣屋だった
とか、将門公の父親の墓所だった
って説とかな、八幡の藪知らずって。
229
(1): 2012/09/28(金)22:37 ID:i6/NM2ne0(1) AAS
何年も前に仕事で〇原市某所に行った時、
時間が空いたので周辺をブラブラしてたら小便がしたくなり、
林の中の草むらで立ちションしたら、
足元に顔のようなのが彫られた石があってビビッタわ。
隣に線香も添えてあったし。
230: 2012/09/28(金)23:29 ID:7hCSUJqoO携(1) AAS
藪知らずは平将門が八門敦煌の陣を敷いたとかの噂を聞いた事がある
八門敦煌の陣の内容は知らないけど
何年か前に某少年誌でやってたトレジャーハンターの漫画のネタにもなってたからそれなりには有名みたい
231: 2012/09/29(土)06:20 ID:hFl5tpCl0(1) AAS
>>229
道祖神だろそれ
232: 2012/09/29(土)08:33 ID:hObEwJk/O携(1) AAS
道祖神って、男女一体のもあるし
チンポやマ○コの形したのもある。
233: 2012/09/29(土)16:51 ID:f1haAqZP0(1) AAS
まったく怖くない話
234: 2012/09/29(土)22:19 ID:/c6/BIsJ0(1) AAS
八門遁甲だろ・・・(奇門遁甲)
敦煌って何だよ、シルクロードじゃあるまいし。
235: 2012/09/29(土)23:14 ID:Yt0onwbm0(1) AAS
恥知らず
236
(1): 2012/09/29(土)23:53 ID:jThNv8tNO携(1) AAS
八門遁甲の意味知らんから漢字も知らんかった
あまり細かい事は気にするな
内容知ってるなら教えてよ
237: [sage ] 2012/09/30(日)02:28 ID:XIQLU0Dy0(1) AAS
ガイ先生だってばよ!!
238
(1): 2012/10/01(月)07:05 ID:7DJCsf6SO携(1/2) AAS
チンボ!
239: 2012/10/01(月)11:33 ID:LFGHAJTA0(1) AAS
>>225
自分の知ってる限りでは
マツキヨ→ホーマック→オリンピック→トライアルだったな。
ヨーカードー、今はなんだか介護関連の施設になってるよ。
240
(1): 2012/10/01(月)15:20 ID:xv3Lf8zn0(1) AAS
>>238
小学生かな?
241: 2012/10/01(月)16:42 ID:7DJCsf6SO携(2/2) AAS
>>240
30のおっさんです。
242: 2012/10/01(月)17:02 ID:lPzuTIF+0(1) AAS
キタ━━(゜▽゜)━━!!!!!
ついに爆サイにも木更津市雑談という木更津市専門板が!!!!!!
243: 2012/10/01(月)18:06 ID:H2f4Z0dwO携(1) AAS
爆サイってなに
244: 2012/10/02(火)07:44 ID:Mx9ZwviaO携(1) AAS
爆睡斎藤の略。
245: 2012/10/02(火)17:09 ID:qmJOr+yxO携(1) AAS
爆睡斎藤ってなに
246: 2012/10/02(火)18:15 ID:k7Z91pbRO携(1) AAS
木更津ご当地ヒーロー『鳳神ヤツルギ』
247: 2012/10/02(火)19:34 ID:P4XCNcC1O携(1) AAS
ほんと男って程度低くてイヤ
248
(2): 2012/10/03(水)21:30 ID:9epAI69x0(1) AAS
入れる廃墟ってもうない?

ネットで調べて行っても情報が古くて解体されてたりセキュリティーだらけorz

県外行かないとないのかな…
249: 2012/10/03(水)23:32 ID:kjc+/U+e0(1) AAS
廃墟に入る人を見かけたら不法侵入で通報しよう
250: 2012/10/03(水)23:59 ID:niQKMuoa0(1) AAS
>>248
家買って数年放置すれば合法的に廃墟に入れるでよ
251: 2012/10/04(木)01:45 ID:165ymZ3d0(1/2) AAS
アニメで舞台になっている高山や下田は観光客が増加したという
ならば成田を舞台にしたアニメを作ればいいんだよ!
内容は成田を希望溢れる街にするべく、未来ある若者たちが活躍するヒューマンアニメ!
そのタイトルは「アン?オラァ!!」
アン?オラァ!!が口癖のツッパリ少年と美少女たちが織り成す話題作!

登場人物

成田太郎:CV 岡本信彦
省9
252
(1): 2012/10/04(木)02:10 ID:3CTuX1Ug0(1) AAS
固有名詞全部しらん
253
(1): 2012/10/04(木)03:49 ID:Qkf0LVh+O携(1) AAS
漫画ならカメレオンがあるじゃない
254: 2012/10/04(木)07:33 ID:XvLaQAUzO携(1) AAS
全然オカルトじゃないな。

そういえば柏井だかどこかの井戸行った人いる?
255: 2012/10/04(木)11:50 ID:1bPQwZU10(1/2) AAS
>>248
>ネットで調べて行っても

県内の廃墟でネットに晒されてるのなんてほんの僅かだぜ?w
256: 2012/10/04(木)12:33 ID:165ymZ3d0(2/2) AAS
>>252
固有名詞とは?
257
(1): 2012/10/04(木)21:05 ID:1bPQwZU10(2/2) AAS
例えばこことか
35.469812,140.089113

ガラクタがいたる所に散乱していてまるでリアルレザーフェイスハウス
258: 2012/10/04(木)23:51 ID:1UM16udA0(1) AAS
上総山田の神社
259
(1): 2012/10/05(金)05:09 ID:FgLSKq7T0(1) AAS
>>257
世界測地系だと祥雲寺そばのこのポイントなんだが、ここでいいのか
いいのだとして、なんだこれは?
外部リンク:goo.gl
260: 2012/10/05(金)09:57 ID:D7UijKz00(1) AAS
>>253
面白いけど下ネタがあれだからアニメ化は…
261: 2012/10/05(金)10:08 ID:kQdoHRZt0(1) AAS
>>236
三元奇門遁甲八陣の迷宮
262
(1): 2012/10/05(金)19:48 ID:QSPflIX40(1/2) AAS
佐倉の幽霊屋敷(廃屋)って、まだ残ってるのでしょうか?
結構真剣な問いかけです。
263
(1): 2012/10/05(金)22:49 ID:10UQx2ZjO携(1) AAS
>>262
ユーカリが丘に、そんなのあったような。
264
(1): 2012/10/05(金)23:25 ID:XjW7PCSnO携(1) AAS
あるにはあるけど朽ち果てる寸前で危険
265: 2012/10/05(金)23:33 ID:VQJypyyP0(1) AAS
>>259
何か服的なものが干してあったから多分家っぽいけど
ガラクタが散乱してたから身の危険を感じたので奥までは行ってない

因みに赤いAの方じゃなくて緑の矢印の方ね
266
(2): 2012/10/05(金)23:53 ID:QSPflIX40(2/2) AAS
>>263 >>264
ありがとうございます。
今度、行ってみようと思うのです。
267
(1): 2012/10/06(土)00:08 ID:J1egKdx20(1) AAS
南行徳駅から近くに心霊スポットある?
268
(1): 2012/10/06(土)02:29 ID:oUddfl5fO携(1) AAS
>>266
ユーカリが丘の駅から熊野神社目指して禅寺の約100m先の雑木林の中にある

>>267
妙典だけど市川河原の篠崎水門
269
(4): 2012/10/06(土)18:55 ID:rEJ3/3BGO携(1) AAS
ユーカリが丘はホワイトハウスって言われてるやつかな?

佐倉の知り合いが言ってたけどあれは夜逃げだってよ。
270: 2012/10/06(土)19:16 ID:Ys7Tq2qO0(1) AAS
>>266
とりあえず見かけたら通報しますね
271: 2012/10/06(土)19:25 ID:Ywmm/nHgO携(1) AAS
>>269
惨殺とか心中とかも、あったような。
夜逃げがホントだったりして
272: 2012/10/06(土)20:21 ID:+Z9S87R1O携(1) AAS
子和清水の廃屋目の前に車屋みたいのできて随分印象変わったね
273: 2012/10/06(土)23:02 ID:jumYlkPdO携(1) AAS
ホワイトハウスの寿司屋までの心霊?大トロではない。本物の大トロを食べてみろ、あまり人前のお母さんとセックスしたい。
274: 2012/10/06(土)23:12 ID:lKxo2qVy0(1) AAS
???
275
(1): 2012/10/06(土)23:27 ID:S2wMVgqp0(1) AAS
ほんとにあった怖い話に出てきた市原市のアパートってどこ?
276: 2012/10/06(土)23:41 ID:JcHpY49TO携(1) AAS
261さんの書いた言葉でググれば良いのかい?
277: 2012/10/07(日)00:35 ID:Tsj7Os0t0(1) AAS
市原市ってさ、殺人が異常に多い所なんだよ。
278: 2012/10/07(日)03:32 ID:o79auLhGO携(1) AAS
>>269
ホワイトハウスと廃屋は別だよ
近所だし同じ惨殺ネタだから同一視されがちだね
279: 2012/10/07(日)05:48 ID:XG51ZbhB0(1/2) AAS
>>269
詳しく
1-
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s