[過去ログ] チ 千葉の心霊スポット45 チ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756: 2012/08/03(金)21:06 ID:JMKkDL7p0(1) AAS
>>750
ガセ
何も出ないよ
757: 2012/08/03(金)21:41 ID:hY5VK5Gr0(1) AAS
霊感w
758: 2012/08/04(土)00:06 ID:sA2DM7yAO携(1/2) AAS
危い!
759(1): 2012/08/04(土)09:50 ID:RoKtTi7r0(1) AAS
>>681
カメで済まぬが、前から気になってる地区なので、よろしければkwsk。
760: 2012/08/04(土)10:18 ID:dRrlQWXZO携(1) AAS
酒々井は別の意味で…
761(1): 2012/08/04(土)21:46 ID:sA2DM7yAO携(2/2) AAS
松戸、大橋の交差点にある「自家製玉子麺」と書かれた店。
やってるのかやってないのか?
外観がオカルティ。
762: 2012/08/04(土)23:17 ID:4wwp8/Az0(1) AAS
柏の俺っていは?
763(2): 2012/08/04(土)23:43 ID:Qbo3y2IV0(1) AAS
>>681
>>759
オカルト的な話は知らんが、あそこは区画整理事業やったでしょ。
ゴネてゴネてどうしようもない業突く張りの地権者の話なら一杯聞いた。
764: 2012/08/04(土)23:57 ID:9xiKrO6mO携(1) AAS
746才等病院の事かな?
ハギワラ病院の近くで本大英の近くの駅からまっすぐの高校?
もしくは気候とパン屋が入ってるビルの間の通りの裏手でも潰れた病院発見した事あるけどそっちかな?
後西口の本そごうの跡地のマンションも噂あるけど真実はどうなのかな?
765(1): 2012/08/05(日)01:40 ID:vd/pn1aP0(1) AAS
>>763
船橋の飯山満の地権者どもと同じだね
連中の先祖って誰だろうね?
766: 2012/08/05(日)12:08 ID:rypDa1ZjO携(1/4) AAS
飯山満には「ゆるぎ地蔵」と言う、かなり古い仏像がある。
木造座像で1.7mだとか。
そして、ここは鎌倉時代からある集落と言う。
祖先は、どんな人たちなんだろ?
767: 2012/08/05(日)14:12 ID:2IkqVkmZ0(1) AAS
飯山満は千葉県では珍しい、被差別部落だったろう
768: 2012/08/05(日)14:14 ID:UUmQRd1t0(1) AAS
>>761
そこはかなり前にセブンイレブンになったよ
769(2): 2012/08/05(日)15:56 ID:ys3Ko0f70(1/5) AAS
多分誰も書いてないと思うけど本気でやばいと思うところがある
市原にある明照院
4年くらい前の昼間訪れたんだが敷地の中央くらいまで行ったとき耳鳴りがした
一時的に耳がおかしくなったのかな?と思いながら建物に近づくと悪寒がしてきて
ガラス窓の内側にお経やらお札やらがいっぱい貼ってあるのを確認して
なるほどと思いながらそそくさと敷地の外に出た
実は以前その近くを通って嫌な感じを受けたがそこは裏手だった
省11
770: 2012/08/05(日)15:59 ID:bNwswYso0(1/2) AAS
>>769
明照院の話だけで終わっておけばいいのに色々付け足すから?臭さ満点になっちゃってる
自信がないのは分かるがあんま欲張らないほうがいい
771: 2012/08/05(日)16:00 ID:bNwswYso0(2/2) AAS
嘘臭さ、な
772: 2012/08/05(日)16:02 ID:ys3Ko0f70(2/5) AAS
嘘は一切無いよ
廃工場やゴルフ場に繋がる道の話も書けるけど書こうか?
773: 2012/08/05(日)16:14 ID:ys3Ko0f70(3/5) AAS
山中の話はマウンテンバイクで走る良い道がないかと山の細道をしらみつぶしに走っていたときのこと
山の中腹の畑の先に山の奥に繋がる道があったのでそこを走っていくと人が一人いた
そこは杉林の中を抜ける道で左側が緩やかなガケ右側が山の斜面だった
その人は崖ギリギリの草の中につま先立ちのような感じで立っていて
斜め上の何かを凝視してるように見えた
細い道なので自分が通るために避けてくれているのかな?と思い
横を通る時に「こんにちは」と声を掛けたが身じろぎ一つせずに
省11
774: 2012/08/05(日)16:22 ID:rypDa1ZjO携(2/4) AAS
飯山満と酒々井は、いずれも千葉有数の難読地だよね。
775: 2012/08/05(日)16:29 ID:ys3Ko0f70(4/5) AAS
廃墟の方はネットで廃墟の写真を見た事がきっかけで自分も撮ってみたいと思い
サイクリング中に見つけた廃墟に自転車仲間を誘って行ったときのこと
そこは山の斜面を利用した作りになっていて簡単に言うと”逆さまにしたL字型”で
表から見て二階部分が裏の一階部分に繋がる作りだった
斜面を登ると正面玄関と思われる入り口があり開いていて中も見えるのだが
付近に野バラが茂っていて危ないので他の入り口を探すとツタにさえぎられた入口を発見
その非常口であろう入り口はツタを手でどけるとすんなり入れた
省12
776: 2012/08/05(日)16:30 ID:ys3Ko0f70(5/5) AAS
先には作業場のような大部屋があり大量の椅子机時計のパーツが散乱していた
それを写真に写そうとした時バターンとさっきの音が鳴った
「風そんなに強かったっけ?」とか「心臓に悪いよな」とか言いながら探索を続けていると
その廃墟の構造が判ってきた
何というか異様な作りで通路も部屋も階段も多くこの通路必要ないよな?とか言いながら探索した
建物の中を周っている間何度もバターンと音がしていたがそのうち
あからさまに音がする頻度が多くなってきたので苦笑いしながら帰ろうかという話に
省8
777: 2012/08/05(日)16:39 ID:lHIUrvVmi(1) AAS
県民の森でキャンプすると大抵なんか出る
778(1): 2012/08/05(日)16:39 ID:YpY4ZjT00(1) AAS
ID:ys3Ko0f70さん
興味深く読ませていただきました。ありがとう。
779(1): 2012/08/05(日)17:08 ID:01N+xyR0O携(1/2) AAS
>>681
これは八千代市?
市民だから気になる
780(1): 2012/08/05(日)17:54 ID:rypDa1ZjO携(3/4) AAS
で、八千代市に>>681の場所あるの?
781: 2012/08/05(日)18:08 ID:1Hpe6uZDO携(1) AAS
俺は今夜、ハマコー供養の為に空マメを喰うぞ!!
782(4): 2012/08/05(日)18:44 ID:CQokszJb0(1/2) AAS
>>779
>>780
八千代市○上南 辺○前地区の事かと・・・
>>765
北総にしろ東葉高速にしろ、何故あんなに運賃が高いのか?
工期がもっと短縮できれば金利負担分もずっと圧縮されて
利用者から馬鹿高い運賃を取らずとも良かろうに。
省6
783: 2012/08/05(日)19:48 ID:01N+xyR0O携(2/2) AAS
>>782
ありがとうございます、ありがとうございます!
784(1): 2012/08/05(日)19:51 ID:HPrMMzXT0(1) AAS
>>782
収用委員会は堂本知事の時に復活したよ
それでやっと館山道全線開通の目処がついた
東葉高速線や北総鉄道は残念ながら間に合わなかったから高いけどね
収用委員を襲って重傷負わせた極左暴力集団が全て悪い
なっただけで殺される役職に就任してくれる人なんてそうはいない
復活したといっても誰が就任してるかは今でも極秘扱い
省1
785: 2012/08/05(日)21:27 ID:lLy9c6jS0(1) AAS
>>778
読んでくれてありがとう
786(1): 2012/08/05(日)21:37 ID:Ev6+7YjR0(1) AAS
収用委員なりたい人いないの?
職場の給料が減ってきついから
バイト感覚でいいならなって
あげてもいいよ
月手取りで20万は欲しいなぁ
787: 2012/08/05(日)21:40 ID:H9EqRCht0(1) AAS
>>763
確かにやたら大きな御殿が点在してるね。
セレモニーホールができたこともあり、あの辺一帯に何か負のオーラを感じるのは気のせいか。
788(2): 2012/08/05(日)21:44 ID:Aeu74StZ0(1) AAS
ID:ys3Ko0f70
なかなか良くできた話だ
オカルト作家になれるよ
789: 2012/08/05(日)21:54 ID:rypDa1ZjO携(4/4) AAS
>>782
昔の地図には○上しかなかった。
スマン
790: 2012/08/05(日)22:06 ID:an0U2++Gi(1) AAS
>>786
学識経験ある?
なきゃ無理だよ
791: 2012/08/05(日)22:42 ID:0MHf/NsR0(1/2) AAS
結局白幡ってどうなんだ、近所の人の話を聞く限り特に大きな事件も無いそうだが
792(1): 2012/08/05(日)23:16 ID:6UF/EPk8O携(1/2) AAS
市川の白幡神社が好きだ。
793(1): 2012/08/05(日)23:25 ID:0MHf/NsR0(2/2) AAS
>>792
市川か、行ったことないがどんな感じ?
萩台の白幡は近くだからたまに行くが
794: 2012/08/05(日)23:26 ID:skZo5fqgO携(1) AAS
九十九里浜 片貝漁港近くで結構前に夜中、ドライブして
浜辺に行った時、水面に白い人影見たんだ。
漁港の灯りが、水面に反射してんのかなとも思ったけど、
一人だしビビって行けなかった。チャレンジャー居たら確認して!
795: 2012/08/05(日)23:29 ID:CQokszJb0(2/2) AAS
>>784
そうだね。俺が地面屋の仕事やってた当時は無かった。
先輩から聞いた話では、成田の騒動で極左ゲリラが収容委員の自宅に
放火したりなんだりと無法な事をやらかすんで成り手がいなくなったと。
796: 2012/08/05(日)23:47 ID:lYg6u8KB0(1) AAS
>>788
実体験だよ
もし創作するとしたら本物の幽霊を出すよw
797(1): 2012/08/05(日)23:58 ID:6UF/EPk8O携(2/2) AAS
>>793
普通の神社だよ。
子供たちの自転車が止まってた。
昨日久々に行った。
798: 2012/08/06(月)00:45 ID:UnDqPa/S0(1) AAS
>>797
トンクス。普通の、か。のどかそうでいいな……
799(1): 2012/08/06(月)00:56 ID:cW4v2UCj0(1/2) AAS
>>788
何様ですか?ここオカ板ですよ
800: 2012/08/06(月)10:48 ID:CSeSYN9o0(1) AAS
房総のトンネルに行った帰り、
801: 2012/08/06(月)13:06 ID:4djRddca0(1) AAS
続きはよ
802: 2012/08/06(月)18:46 ID:SHS5RwnNO携(1) AAS
八柱霊園は霊園だから怖いって言われてるだけ?
>>782
そことは別の場所だけど、
M上団地やY本団地は団地妻の話を聞いてから気持ち悪い場所って認識
803: 2012/08/06(月)19:01 ID:QwRMnsNI0(1) AAS
>>799
オカルトってのはエンタメなんだよ
事実かどうかなんて関係ない
804(2): 2012/08/06(月)19:13 ID:7PRKgVk30(1) AAS
実体験wとか笑わせるなよ
本気で言ってるなら病院へ
805: 2012/08/06(月)19:22 ID:AZu3yPD10(1) AAS
>>804
からんでんじゃねーよカス
虫けらは消えろ
806: 2012/08/06(月)20:55 ID:NnwIZ56WO携(1) AAS
夏だなぁーw今日は涼しいけど。
807: 2012/08/06(月)21:44 ID:cW4v2UCj0(2/2) AAS
いい意見だけ自分のものにする宿題でも出てんのか?
808: 2012/08/06(月)23:17 ID:wqEGR8bF0(1) AAS
夏は心霊スポット探索に向かないよね。虫うるさいしうざいし。
809: 2012/08/07(火)00:07 ID:R3t1mIKc0(1) AAS
M上団地といえば尼倉庫前の通りで俺が銀行の通帳を落としたらしく
それをやちひがの生徒が拾ったみたいで、直接学校まで取りに行った覚えがある
どうやら拾ったのはそこのJKらしく俺の哀れなお財布事情を知られたと思うと
身も毛もよだつ恐ろしい経験だった
810(1): 2012/08/07(火)00:23 ID:7gR4ojk60(1/2) AAS
>>804
手厳しいw
100%実体験だけど今後もし霊が見えたり幻聴が聞こえたら病院に行くよw
でも>>769に書いたとおり霊感無いんで見ないと思う
ちなみに廃墟の場所は35.467412,140.093086
グーグルマップに入れると真ん中に出てくる大きな建物だよ
811(2): 2012/08/07(火)00:29 ID:7HD7l9IeO携(1) AAS
君津の人見神社って、どうですか?
812(1): 810 2012/08/07(火)00:34 ID:7gR4ojk60(2/2) AAS
一応写真も上げてみたので興味があれば見てみて
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
1枚目が外観/2枚目は内部に入ったところ/3枚目の右下がルーズソックスとおぼしき物
813: 2012/08/07(火)00:52 ID:5CcXURHu0(1) AAS
>>811
別に問題ないと思います。
814(1): 2012/08/07(火)10:55 ID:Y9JNzRPX0(1) AAS
新京成線の習志野駅と薬円台駅の、ちょうど真ん中辺りにむかし小さな踏切があったのを知っていますか?
何故今は無くなっているかというと、20年ぐらい前にそこで自殺があったそうで、それ以来イタズラが多くて
潰したそうです。でも今でも線路内に人が侵入していると通報があったりするらしいですよ。
815: 2012/08/07(火)12:02 ID:M7WSu3ABO携(1) AAS
>>814
北習志野と高根木戸の間の踏み切りもよく自殺あったよ。
816: 2012/08/07(火)12:19 ID:ClWXZl140(1) AAS
>>811
青堀の神明様の敷地内の木々にわら人形を打ち付けたとのクギが残っていたほど、
昭和の初期はさかんだったらしい。
人見山も昔は見かけた人もいたらしけど、
あと数年前にお爺さんが首吊り自殺したみたい。
817: 2012/08/07(火)16:04 ID:R+6dxS83O携(1) AAS
松戸市 野菊野団地 ベンツ
818: 2012/08/07(火)23:18 ID:/Aa76uyQO携(1) AAS
パチンコ○イ○ー
819: 2012/08/07(火)23:54 ID:4CrQyrm20(1) AAS
移転前の四○道中
820(1): 2012/08/08(水)00:44 ID:w3Q6N6vq0(1) AAS
>>812
良い廃墟だね。何処にあるの?
821: 2012/08/08(水)00:50 ID:OSKtzv36O携(1) AAS
四街道は薄気味悪い場所ばっか。
みそら団地は特にそう。
822: 2012/08/08(水)01:32 ID:3HK7UpvF0(1) AAS
外部リンク:same.ula.cc
823(2): 2012/08/08(水)03:49 ID:yN/VQQ/QP(1) AAS
>>31
亀だけど、アンデルセン公園ってオカルト的な何かあるの?
824: 2012/08/08(水)05:22 ID:UOi+9xdU0(1) AAS
その公園入場料が高い
825(1): 2012/08/08(水)11:59 ID:8SuWXWq40(1) AAS
>>823
公園そのものより、隣の市民の森じゃなかったかな?
826: 2012/08/08(水)12:23 ID:YbFW4EYmO携(1) AAS
>>825
県民の森だよ。もうここでしつこいぐらい散々出てきてるよ。
827(1): 神奈川県民 2012/08/08(水)16:58 ID:MvTAhkf40(1) AAS
>>823
素敵な名前の公園だ、行ってみたい
828: 2012/08/09(木)06:58 ID:SkkA0ef7O携(1) AAS
昔、船橋県民の森が公園化される前は神保、豊富の向こう八木が谷あたりまで森でした。
その頃は、あの辺で幽霊を見たと言う話や、森に山菜取りに行って行方不明なり、
数日後帰ってきて記憶が無いとか言う話もありました。因みにこれを「狐に化かされた」と言うそうです。
本当かどうか確認できませんが、古い時代の話です。
829(1): 2012/08/09(木)08:42 ID:S1syzaBY0(1) AAS
>>827
なんにもねえよw
しかし10年以上前だけど、売店のたこ焼きが美味かった。
今もあるのかな。
830: [sage ] 2012/08/09(木)13:40 ID:sZi7HSRq0(1) AAS
北総線の運賃はオカルト
831(1): 2012/08/09(木)15:31 ID:dr4jp6Y5O携(1) AAS
てめーら 船橋ららぽーとの話ししろよ
832: 2012/08/09(木)15:48 ID:ShobxZzqO携(1/2) AAS
>>829
多分業務用の冷凍だろう。おいしく感じるときあるよね
833: 2012/08/09(木)16:04 ID:/jNRTEOEO携(1) AAS
ららぽーとは西館潰れちゃったしな〜
別館にも出るって言われてる所があるらしいけどさ
834(1): 2012/08/09(木)20:14 ID:Mjc2wu6T0(1) AAS
>>831
ららぽのネタは全部ガセ
バイトを首になった奴が腹いせに言いふらしてるだけ
835: 2012/08/09(木)21:05 ID:ShobxZzqO携(2/2) AAS
>>834
いったい何人クビになったやつがいるのやら…ガセにしてもその理由はないよ。
無くなった西館は人もあんまりいないし雰囲気はそれっぽかったよね。ユニクロの裏のトイレとか
836: 2012/08/09(木)21:29 ID:OH6MlQIo0(1) AAS
まあそんな人が多い場所で出たとしても怖くは無いねえ・・・
田舎のただの森歩いてる方が遥かに怖い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s