[過去ログ] チ 千葉の心霊スポット23 チ (969レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: 2006/03/27(月)08:46 ID:tkzY/vYg0(1/2) AAS
>>684
kwsk
692: 2006/03/27(月)12:08 ID:CjUy3+DoO携(1) AAS
草野車庫方面の穴川駅バス停付近に、
よさげないなげの巨大な看板が出現。
(>_<)オソロシス
693: 2006/03/27(月)17:40 ID:Bycj00XFO携(1) AAS
夜の二時頃に丸紅の看板の前に 袋にウンコを入れて置くからみてくれ
694: 2006/03/27(月)20:26 ID:Vhd0YS55O携(1/3) AAS
稲毛のみなさんごんばんわ。
携帯から失礼します。ただいま津田沼帰りですが、
稲毛駅陸側の禁煙地区にて朝日新聞のジャンパーを着た四人が
全員タバコを吸っています。しかも吸い殻を歩道に捨てています。
稲毛を愛する者よ 立ち上がりましょうよ
なお、ゲストとして柏っちを迎えたいです
695
(1): 2006/03/27(月)20:27 ID:Vhd0YS55O携(2/3) AAS
市川飛び降りはオリン●ック向かいの
ホテル
696: 2006/03/27(月)20:47 ID:tkzY/vYg0(2/2) AAS
>>695 サンクス
697: 2006/03/27(月)21:16 ID:Vhd0YS55O携(3/3) AAS
稲毛の人はコテハンに町名記入しる
698: 2006/03/27(月)21:58 ID:1IMSqvPW0(2/2) AAS
>>690
12年程前、霊感のとても強い人と夜間一度行っきりだから正確な場所は思い出せないんだけど
ソコは可なり強くて同行した能力の有る人に「もう絶対に行かないでね」と言われた程で
その後の情報では取り壊されたとの事ですが正確な場所が分らないので今何になってるかは不明。
場所はR357(下り車線側)の国道沿いに在ったのは確かですね
699
(1): 657 2006/03/27(月)23:29 ID:XNA6El3P0(1/2) AAS
千葉県に投票しましょう。

外部リンク:www.ninki-tohyo.com

POINT見直したよ。千葉を愛してるのね。あちこち貼り付けてる模様。
700: 2006/03/27(月)23:31 ID:XNA6El3P0(2/2) AAS
レス番号間違えた。
701: 2006/03/28(火)01:44 ID:hTgCnDoR0(1/3) AAS
稲毛、違法駐車多すぎ
702: 2006/03/28(火)09:28 ID:7fqdI85A0(1) AAS
稲毛に限らず
703: 2006/03/28(火)18:40 ID:9YV3clxxO携(1) AAS
ワンズ行ったら よさげないなげの
特設会場が出来てた
704: 2006/03/28(火)19:42 ID:5uHiGnG00(1) AAS
オフ会の待ち合わせ時間過ぎてる('A`)
705
(1): 2006/03/28(火)22:22 ID:hTgCnDoR0(2/3) AAS
何時だっけ
706: 2006/03/28(火)22:23 ID:myyQsbUbO携(1) AAS
今朝の姉歯の件について
707
(3): [age] 2006/03/28(火)22:56 ID:HYwKqdF40(1/2) AAS
千葉付近ネタ

椿森のどこかで恋人に振られて自殺した男の霊が出る
そいつは黒いコートにサングラス(眼鏡説あり)、銀の自転車といういでたち(諸説あり)
で現れる。必ず決まった時刻に出現するとかしないとか。また普通の人には一般人にしか見えない
幽霊は1・4のどっちかが付く日付に出現しやすく、特に14日は高確率らしい。
会う手順がありまず椿森中学前で待つ→あとを付ける→東千葉駅の手前にある坂で声をかける
その時に(女の名前は?)と質問すると女の名前を怨みながら提供
省1
708: [age] 2006/03/28(火)23:01 ID:HYwKqdF40(2/2) AAS
>>707の続き

諸説としては自転車が青だったり赤だったり自転車自体に乗ってない
またあとをつけると千葉公園に行く説あり
709: 2006/03/28(火)23:03 ID:CL0r4jW00(1) AAS
>>705
>>574
710: 2006/03/28(火)23:16 ID:hTgCnDoR0(3/3) AAS
さんきゅ。
>>699
なんでコピペできないの?しかも、エラーになるし。
オカルト?
711
(1): 2006/03/29(水)04:18 ID:RD6ESTwx0(1/2) AAS
>707
「一般人にしか見えない」っていうのがすごいね。
毎月14日に、そのオヤジを囲むオフ会ってのは?
居酒屋でも連れて行ってあげれば、喜ぶんじゃないかな…
でも怨念で成仏できてないのなら、関わらないほうが賢明か?
712: 562 2006/03/29(水)05:58 ID:RD6ESTwx0(2/2) AAS
>563
>566
遅くなって申し訳ない。書いたつもりできっと寝てしまったのがオカルト?

マジレスすると、松波の郵便局のある並びの建物でした。
建物の色とかは、特定されてしまうので勘弁してください。
結構前から人が入ってる様子ですが、入居者への告知ってあるのかな?

以前、夕方の安藤優子さんのニュース番組の特集「ワケあり激安物件」特集で、
省5
713: 707 [age] 2006/03/29(水)08:24 ID:0Vfjv4pH0(1) AAS
>>711 
何でも振った女と振られた男っていうのは親父とは言えない(厨〜工)若かったが
ショックで男はものすごく老け込んだとか

マジレスすまん
714: 2006/03/29(水)11:16 ID:RaSQwaQa0(1) AAS
スポーツセンター周辺で今から10年位前に、老夫婦が散歩中に
外国人に襲われ、お爺さんが抑えられてお婆さんがレイープされて
ショック死したって事件は本当だろうか…?
715
(1): 2006/03/29(水)12:36 ID:fK9Rv7BR0(1) AAS
印西はない??
716
(1): 2006/03/29(水)12:46 ID:fOBQ1n4h0(1) AAS
それは聞いたことない、表ざたにならなかったのかな。
嫌な事件だね・・・

その頃の千葉公園の殺人事件は覚えてるな。
717: 大仏サマー ◆VQdAiBuTsU 2006/03/29(水)12:51 ID:4SNE8B/2O携(1) AAS
チューリップ公園殺人事件は?
犯人捕まったねかな?
718: 2006/03/29(水)19:32 ID:gbbC/S9X0(1) AAS
鎌ヶ谷は何かない?
719: 2006/03/29(水)19:52 ID:tL7RNmVsO携(1) AAS
鎌ケ谷付近の八木ケ谷である
よく出たらしい
店なんだけど、何回か変わってる
720: 2006/03/29(水)20:30 ID:ES5RWznB0(1) AAS
感動した
2chスレ:homealone
721
(1): 2006/03/29(水)22:46 ID:Mv6m144h0(1) AAS
>>716
何年か前に体育館の脇でホームレスが確か若者か何かに殴り殺された件?
722: [age] 2006/03/29(水)23:05 ID:AI3CaI/E0(1) AAS
そうそう。千葉公園は結構いわくの土地、夜は不気味なオーラ全開
723: 2006/03/29(水)23:22 ID:ap6dE5W5O携(1) AAS
719
詳細キボン
724: 2006/03/30(木)01:25 ID:hrHkAHTz0(1/3) AAS
>>721
うん、ぐぐって見たら結構出てるよ。
「千葉公園 殺人事件」で
725: 2006/03/30(木)01:25 ID:82NHG+GAO携(1/4) AAS
それより みなさま
好きな都道府県アンケート、一時間に一度
必ず投票してくださいね。
726: 2006/03/30(木)01:56 ID:qz5SXa26O携(1) AAS
>>715
印西はこれといって…って感じだけど、敢えて言うなら10年前位に三角関係のもつれで殺人事件がなかった?
当時は現場付近には出るって噂になってたような…?
曖昧ですまん。
727
(1): 2006/03/30(木)07:43 ID:/+U7R97DO携(1/2) AAS
椿森もっとなぃ?

国立病院の近くに住んでたけど…色々恐かった(T_T)
728: [age] 2006/03/30(木)09:31 ID:3dsLH+Py0(1) AAS
椿森ネタ投下(結構マイナー)

昔椿森付近は軍隊施設が密集していて米軍によって空爆されたとか
その後兵隊や女工の霊がたまに現れる。因みに夜の十二時に椿森一丁目
付近に行くと兵隊、国立病院付近なら女工が見れるとか
729: 2006/03/30(木)10:27 ID:/+U7R97DO携(2/2) AAS
雨の日に…東千葉駅から坂を上がって、バス通りを歩いてた。公園を過ぎた辺りですれ違った男に片を叩かれ、咄嗟に携帯をする振りをし必死に逃げました。薬局をまがり、さらに曲がり除くと…

男は病院の敷地に入り勝ち誇った感じで手をあげこちらを見てました_| ̄|〇

あそこ周辺は逃げ道がいっぱいだけど中にはいると暗くて恐すぎ。
730: 2006/03/30(木)12:16 ID:82NHG+GAO携(2/4) AAS
人気県投票アンケート、きちんとやりましょうね。
千葉県を一番にしましょう
731: 2006/03/30(木)14:19 ID:XSoUVsOW0(1) AAS
>>727
関○○ームビルって知ってます?
このビルの階段、2〜3階辺りに時々現れます。
そこ1F以外は住居なんだけど、昔その中1室に住んでいた一人暮らしの
男性が変死したそうです。
732
(1): 寒小 2006/03/30(木)15:13 ID:CiWk8NspO携(1) AAS
本千葉から一つ蘇我寄りの元踏み切りは大網白里街道の始まりあたりの踏み切りだぬ今は昼でも薄暗い高架下の交差点だけど…
733
(1): 2006/03/30(木)15:54 ID:l3CnmTu80(1) AAS
アリオ蘇我に行くと気分悪くなるよ。
734: 2006/03/30(木)16:07 ID:82NHG+GAO携(3/4) AAS
人気県投票アンケート、きちんとやりましょうね。
735: 2006/03/30(木)17:37 ID:hrHkAHTz0(2/3) AAS
>>732
あそこは自殺の名所だったよね。
あの踏切がテケテケの噂発祥の地だよね。

>>733
アリオは元川鉄の土地でしょ?昔事故とかあったのかな?
736: 心霊スポット初心者 2006/03/30(木)17:41 ID:Jk322fLIO携(1) AAS
すいません

おじゃがいけ
東京湾観音トンネル

って何市のどこにあるのですか?

自分は松戸の八柱霊園付近にすんでまつ。
737: 2006/03/30(木)17:55 ID:hrHkAHTz0(3/3) AAS
おジャガ池
東金市、国道126号に入り口の標識有り
観音
外部リンク:homepage3.nifty.com
738
(1): 2006/03/30(木)23:01 ID:82NHG+GAO携(4/4) AAS
投票して千葉を一位にしましょう
739: 2006/03/31(金)11:30 ID:uu29aTsz0(1) AAS
とりあえず江戸城活魚サンドライブ
740: 松戸市民 2006/03/31(金)12:05 ID:jKSXe+qZO携(1) AAS
八柱霊園って夜はいれなくなってない??
前とか中からボウソウゾクたくさんでてきて恐かったけど
741: 2006/03/31(金)20:02 ID:66ruevoh0(1) AAS
>>738
はい。
742
(1): & ◆QWv3R1XL8M 2006/03/32(土)00:43 ID:DbNcXJqH0(1) AAS
なす天です。天台駅は行ってはまずい!忠告します。あの、階段下の受水槽付近に・・・見てはいけないものが!!
743: 2006/03/32(土)00:52 ID:3VDz5Xb80(1) AAS
だめと言われると見たくなる罠
744: 2006/03/32(土)07:53 ID:9RTVYZ9h0(1) AAS
3月32日c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
745: 2006/03/32(土)12:31 ID:6io6x6/+0(1/2) AAS
投票しましたよ。
746
(1): 2006/03/32(土)12:34 ID:5Xb84Pjt0(1) AAS
>>742
見てはいけないモノとは何か!!
はっきり書いてくれないと見たくなっちゃうだろ〜
747
(4): 2006/03/32(土)19:25 ID:d6MG4+260(1) AAS
>>627
なんかみそら近辺の話題が出てるが
首切り神社には興味本位で絶対に近づくなよ

あと櫻よりのトンネルの上のあたりと
焼却炉から51号に抜ける道もな
748: [Sage] 2006/03/32(土)21:03 ID:dKISYllUO携(1) AAS
江戸城の入り口に 「ここは江戸城」と書いたアホ
749
(1): 2006/03/32(土)23:13 ID:6io6x6/+0(2/2) AAS
>>747
ごめん、地図に印してくれる?
750: 2006/04/02(日)03:17 ID:oLTe6fXA0(1/2) AAS
千葉に入れてね。チョップ
外部リンク:www.ninki-tohyo.com
751
(1): & ◆QWv3R1XL8M 2006/04/02(日)06:40 ID:0A6fMndE0(1) AAS
>>746

なす天です。実は、「老婆が常にこっちを見て睨んでるんです。」
752: 747 2006/04/02(日)07:28 ID:qsOYl2R40(1) AAS
>>749
印なんか入れれるわけないだろ
753: 2006/04/02(日)09:37 ID:A8OM+hv70(1) AAS
こんなのどうですか?
外部リンク:sheendigital.com
754: 2006/04/02(日)11:08 ID:xNgMacOz0(1) AAS
十三階段って

なかなかいいデザイン
755: 2006/04/02(日)14:51 ID:wVvZp9mBO携(1) AAS
江戸城チャリで15分くらいの場所に住んでる漏れがきましたよ

江戸城って何があったんだ?
二回いったんだが、一回目は普通だったけど、二回目に行ったとき、家?部屋?みたいのが燃えてた(((ノA`;)))

火事でも有ったのか
756
(1): 2006/04/02(日)19:22 ID:iomwIiCU0(1) AAS
天台駅か、千葉公園駅かは忘れたけど
まだ千葉モノで駅員が24時間勤務してたころに、
仮眠室の明かり取りの窓から、白い服を着た女性の影が
たびたび目撃されたらしいのだが・・・。
757: 2006/04/02(日)21:51 ID:oLTe6fXA0(2/2) AAS
街b稲毛でPOINTが仕切ってる
758
(1): 2006/04/02(日)21:56 ID:jIfB8DRZ0(1) AAS
>>747お前さんの言ってる所は湿ったエロ本の名所だぞ
759: 2006/04/03(月)01:31 ID:eB/QOvfr0(1) AAS
>>751
そこでは小さな男の子も目撃した事はないか?
760
(2): 2006/04/03(月)01:43 ID:JfKxeuB90(1) AAS
昭和30年以前の話じゃ。
現国道357号線は幅は狭く未舗装道路だったのじゃ。
話題に挙がった天台駅近辺は、当時から辺りに畑が点在する土地だったのじゃ。
車こそそんなに走っていなかったが、荒い運転をするものが居たのは事実。
道幅も狭いということもあり、畑作業での往復でお亡くなりになられた方も居たのじゃ。

そうそう。 幼き頃の緒方拳が鼻水垂らして近所を駆け巡っていたわい。 
まさかあんな大役者になるとはのぅ。
761
(2): 2006/04/03(月)03:52 ID:ZklfMq3qO携(1/4) AAS
千草台団地内で猫が脱走しました、探してます。メス、黒と白で鼻が黒です、尻尾が長いです。右手にだけ黒い指があります。見かけた方いましたら書き込みお願いします。
762: 2006/04/03(月)03:55 ID:ZklfMq3qO携(2/4) AAS
↑スレ違いで本当にごめんなさい。
763: 2006/04/03(月)03:57 ID:s5pvnayv0(1) AAS
>761 オマイナー、ちがうだろ。
764
(1): 2006/04/03(月)08:29 ID:OrSWS7le0(1/2) AAS
>>760
30年以上前?
それは違うだろう。俺は元天台住民。40年以上前の話だと言うなら分からない
から貴方のレスは当たってるかも知れない。
765
(1): 2006/04/03(月)09:52 ID:06HE4dq20(1) AAS
>>760
その頃は旧14号から外は海だったでそ?
357なんてあったの?
766: 2006/04/03(月)10:17 ID:r/VgstMm0(1) AAS
>>765
オイラもそう思う。
357って数字も大きいし、新しい国道でしょ?
それか、16号海沿いの事かな?
去年から国の勝手な都合で突然357に変更になってたから。
蘇我陸橋は心霊スポットだね。
767: 2006/04/03(月)10:29 ID:viwsrtY30(1) AAS
「現国道357号線」って書いてあるやん
当然その当時から357だったわけではないよ・・・それくらい読み取れや
768
(1): 2006/04/03(月)11:24 ID:RMy0uVnaO携(1) AAS
761さん
俺も猫飼ってて去年の11月に脱走しちゃったんだけどちょうど一ヶ月たったら帰ってきたよ!
今凄い辛いと思うけど諦めないで出来るだけの事はした方がいいよ!
猫って脱走してもそんなに遠くには行かないらしいよ。辛いけど保健所に連絡して問合せてみたりとか、
あと猫が自分の家だってわかるようにその猫が使ってたトイレの砂とか好きだったおもちゃを家の周りか、
脱走した場所に置いておくのは重要だよ!猫がいつ帰って来てもいいように、家にいつでも入れる様な状態にしとくのも重要だよ!
頑張って!
769: 2006/04/03(月)12:40 ID:1tJ8O4WJ0(1) AAS
>>756
その女、私です。
770
(1): 2006/04/03(月)13:28 ID:oPpCmK4hO携(1) AAS
>>761
猫が戻ってくるおまじないは実行してますか?
たちわかれ〜という和歌を使用するやつ、まだならぜひお試しください。
771: 2006/04/03(月)17:19 ID:OrSWS7le0(2/2) AAS
20年近く過去の話だが尻尾がなく、捨てられていた猫を拾ってきて
親を説得し、やっとの思いで飼ったのに半年で脱走されましたが、何か?
ちなみに人並み以上にかわいがってた。

猫は二度と飼わない。
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s