[過去ログ] チ 千葉の心霊スポット18 チ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633 05/01/07 10:11:47 ID:0XDXxneb(1)
何年か前の話だけど、印旛沼の近くの林でサバゲーしたとき、
林の中で武士の幽霊を目撃したことあったよ。
あのへんって合戦なんかあったのかな。
634 05/01/07 20:40:05 ID:wcwmeWyo(1/2)
ないよ

佐倉城は江戸時代年間の城だし。
635 05/01/07 20:40:39 ID:wcwmeWyo(2/2)
大きいのはね
636 05/01/07 22:21:54 ID:0HX8JjLE(1)
>>634
戦国時代も、名門千葉家の居城がなかったっけ?
家格が高いだけで、最後のほうはぼろぼろだったようだけど。
637 05/01/07 22:28:30 ID:Xk1SpLgr(1)
>>636
あったというか、完成前で工事中断していたみたい。

でも、決戦があったかどうかはわからない
638 05/01/08 00:13:26 ID:hIRbqB11(1)
>>633
師戸城址あるよ、天正十八年(1590年)
豊臣氏による下総攻略で落城した
639 05/01/08 00:19:42 ID:OHvD0HVX(1)
松戸市の小〇中学とそのとなりの小〇高校は有名だね。
あのあたりいったいがスポットみたいなもの。
640 05/01/08 16:00:34 ID:U+r2ZOdh(1)
ここ見てる人で習志野市立津田沼小学校のOBいないかな?
ちょいと訊きたいことがある。

築40−50年は経過してる古い学校なんで、意味不明な
部屋とかたくさんあってさ、おいら在学中に全部の部屋を
苦労して調べたんだが、西棟昇降口の階段の下の小部屋だけは
さっぱりわからんかった。何のために作られたのか、なんで
あんな状態で放置されてたのか、それと壁の血のような手跡が
たくさんついてるのは何なのか?
その話をするだけで先生がめっちゃ切れるのが、また怖くて
さぁ、結局なんだったんだろう、何かあったんだろうか?
と今でも気になってる。何か知ってる人いたらお願いしますわ。
現役教師とか見てねぇかな、ここ。
他の津小ネタでもいいよ。
641 05/01/08 17:34:40 ID:SYAIwx/y(1)
北習志野のたまごやき行ってきました。
雰囲気が異常で廃墟テイストも満点。
こんな身近にあるとは思わなかった。。。
642 05/01/09 06:24:45 ID:b552dyf3(1)
千葉大医学部の地下はガイシュツ?
医学部にいる霊感持ちの子がおそらく病死かなにかで死んだと思われるオサーンを見たとか。
あと地下二階の所は霊の通り道になってるらしい。
643 05/01/09 06:37:42 ID:Ivdk+6ye(1/2)
四街道市の心霊スポットってありますか?
644 05/01/09 08:38:32 ID:VZ4FZvoo(1)
千葉県最強、絶対やばいっておすすめのとこ、ある?
645 05/01/09 11:11:19 ID:BVrYUVbV(1)
活魚
646 05/01/09 11:57:20 ID:NwRYNmtk(1)
なんで活魚スレ立たないのだろう??
647 05/01/09 12:33:46 ID:GYnQE1Nd(1)
>>643
過去ログ見れば分かるが、駅前のパ○ンコ屋が出るとの噂。
648 05/01/09 13:40:09 ID:Ivdk+6ye(2/2)
>>647
どうもです。
あそこって出るんですね…
649 643 05/01/09 15:49:42 ID:3HrWZs/i(1/2)
四街道○中学校(私の母校です)で9年位前に屋上から女の子が自殺したって聞いたんですけど、
どうなんでしょうか…?
650 05/01/09 17:17:44 ID:SVPXkbip(1)
>>643
高校が向かい側にある方?
それとも元牧場だった方ですか?
いずれにしてもその当時通っていた
自分には初耳な話です。

四街道なら過去ログでつくし座の踏切や
旭ヶ丘の墓場公園とかの話題が出ているますね。
あと某高校とか。
過去ログだと12が一番話題が多いかな。


651 05/01/09 20:34:57 ID:7edtqe99(1)
千葉の中心部で最強はどこ?
652 05/01/09 20:36:06 ID:sTxaI3Oa(1)
千葉城周辺かな
653 05/01/09 21:24:58 ID:3HrWZs/i(2/2)
>>650
某高ってどこですか?
今リア高なんでかなり気になる…
654 05/01/09 23:48:01 ID:bMtQhJ1I(1)
>>653
確か女子高だったかな。
軍人の霊が出るとか。

655 05/01/10 22:05:41 ID:grs79KjY(1)
四街道で女子高って言ったら、直ぐ隣に共学のあるあそこしかないじゃぁないか。
他にあったら解らんけど。
ま、その隣の共学も、部室棟に出るって話は在学中にあったんだが。

656 05/01/10 22:55:06 ID:uQFACyXJ(1)
千葉市の白幡神社の裏あたり造成中みたいだね。
なんか鬱蒼とした森がさっぱりしちゃって全然心霊スポットらしくなくなってる。
工事関係者に事故がなきゃいいけど…
657 05/01/10 23:02:23 ID:+jDg58Of(1)
千葉市の花見川区は花園町、朝日ヶ丘町、宮野木町とヤバいスポット盛り沢山!

夜行くと発狂する花園の浅元神社!
自殺者の霊がでる朝日ヶ丘のにれの木台団地!
一家心中の後変死者相次ぐ宮野木の呪いの家!

658 05/01/11 02:56:33 ID:E0LUq7hK(1)
10日午前3時35分ごろ、千葉県千葉市若葉区桜木町の国指定史跡「加曽利貝塚」で、
通行人から「燃えている」と119番通報があった。貝塚のある公園内に復元された竪穴
式住居(直径約5メートル、高さ約5メートル)が全焼した。県警千葉東署は、放火とみて
捜査している。

午前3時35分ごろ。。。
659 05/01/11 08:53:09 ID:/IKWLWCJ(1)
>>658
…ホントこういうことはやめてほしいよな。
放火なんて最低の人間がすることだと思う。
なんか少年が逮捕されたみたいだけど、賠償金とかどうすんだろ?
660 05/01/11 11:28:13 ID:+oqMWfeo(1)
>>634-638
合戦はあったらしいね。臼井城址公園ってとこ。
http://www.geocities.jp/nanapiko9/usui.html
あの上杉謙信も攻めてきてるらしい。
661 05/01/11 22:55:39 ID:z4H+O0Aa(1)
智香、愛してまつ
662 05/01/12 00:28:16 ID:YjqKCh8h(1)
>639
詳しく!
そこの卒業生なんだけど…何も知らなかったよ。
663 653 05/01/12 02:33:19 ID:gnZ2DZub(1)
>>655
うわ…女子高の隣の共学に在学中なんでかなりガクブル…
664 05/01/12 20:59:42 ID:CfVQj+t5(1)
>>657
もっとくわしく
665 05/01/13 01:05:34 ID:KQ8fJX0o(1)
>>641
北習志野在住ですが、それ知りません。詳細教えていただいていいですか?
666 05/01/13 23:59:13 ID:z4AvQdf3(1)
そういえば別スレで(●゚∋゚)が週末に活魚へ潜入するって言ってたかも。
667 05/01/14 00:16:34 ID:cMQGMiU/(1)
>>662
もれは小金高の卒業だけど、そんな話は聞いたことなかった。
むしろ、近くの小金城跡(現在は住宅地になっている。大谷地とか大金平とかのへん)
に昔のさむらいが出ると聞いたことがある。
あと、小金原とかも。
668 05/01/14 01:12:14 ID:hE70J7Rh(1)
>>666
それどのスレ?

669 05/01/14 05:58:20 ID:GYNqKRuz(1)
柏にはスポット無いのでしょうか?
670 05/01/15 02:48:13 ID:rlJXKOa9(1/2)
>>669

http://www.mapfan.com/m.cgi?MS=0&KN=0&CI=R&OMAP=E139.56.50.1N35.53.56.4&SMAP=E139.58.46.1N35.51.53.9&SP=1&CTG=&CT=&CW=&u1=%2Fjapanmap%2Fjmap%2Ecgi%3FHFILE%5F%5Fchiba%7E%7E&s
1=%C0%E9%CD%D5%B8%A9&s2=%C0%E9%CD%D5%B8%A9%C7%F0%BB%D4%BC%FE%CA%D5&MAP=E139.56.50.1N35.53.56.4&ZM=11

http://www.google.co.jp/search?q=cache:a7p_iobR3_wJ:tokyo-abstraction.com/blog/archives/2003/11/1_2.html+%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%B6%E3%81%8F%E3%82%8D%E6%B1%A0%E3%80%80%E5%BF%83%E9%9C%8A&hl=ja


夜中の2時頃友達3人で行ったけど、まじ怖い。怖すぎ。ありえない。。
671 05/01/15 02:51:31 ID:NwBZ0wif(1)
千葉のピーナツはうまい!
672 05/01/15 02:57:16 ID:XWBJKYfK(1)
670さんありがと。669です。携帯からのアクセスだしパソコン壊れてて最後まで見れないんだ。
こんぶくろ池ってどこですか?
673 05/01/15 03:03:30 ID:N8BKjt75(1/2)
>>640
1年前くらいに「市川 船橋 習志野であった怖い話」ってスレが
3まで続いたんだけど、そこに津小のが出てた気がする。
過去ログあたってみたら?
674 05/01/15 03:11:09 ID:N8BKjt75(2/2)
>>640
dat落ちしてるけど、とりあえず貼っとく。

【千葉】市川・船橋・習志野であった怖い話【東京】
2chスレ:occult

【矢切】市川 船橋 習志野であった怖い話 2【薮】
2chスレ:occult

【矢切】市川 船橋 習志野であった怖い話 3【薮】
2chスレ:occult
675 05/01/15 03:57:58 ID:rlJXKOa9(2/2)
>>672

柏の葉の国立ガンセンターの前の大きな道を国道16号線方面に歩いていくと小さな看板があり、
そこには「こんぶくろ池」って書いてあるので、是非暇なら、行ってきてください。

うわさでは自殺者が出た森らしいですけど・・・真実はわかりません。
676 05/01/15 08:22:20 ID:GEcb8y5k(1)
恨侮黒池?
677 05/01/15 09:47:55 ID:MDX2Ce3E(1)
昆布黒池?
678 SPW ◆SPW/Rb3u3I [Message] 05/01/15 11:40:05 ID:J9WvpDXG(1)
さっき鎌ケ谷の旧倉本病院の近く行ってきました。
跡地には建物が建ってるためあんまり…って感じですね。

で、これから用事で木下行ってきます。
印西の惨殺一家でも行こうかと思ったけど遠そう&場所わからないでやめとく…
679 05/01/15 12:24:31 ID:G7GxfNcj(1)
昨日の夜中に山道を車で走っていたんだけど、崖の下から
女の人が上がってきたんだけど、これ幽霊かな・・・
場所は土気から工業団地に向かった所
680 05/01/15 13:45:55 ID:wfT375JS(1)
>>679
詳しく!!
681 05/01/15 14:37:11 ID:KcRUx7XT(1)
市川の行徳にあるマンションの7階で一家4人が惨殺された事件覚えてますか?
知人が配達関係の仕事してて、夜そのマンションに行くと、
なぜかいつも7回にエレベーターが止まってて、なかなか降りてこない。
やっと降りてきたと思ってほかの階のボタンを押すのに、
かならず7階に行ってしまう。
だから何階に行くにも7回経由になってしまうと言ってました。
682 05/01/15 19:44:57 ID:LqsqkJSc(1)
行徳ってうんざりするくらいマンションがあるからな
どの辺?
683 05/01/15 20:00:29 ID:nHmcLT6E(1)
>>682
「殺人現場を歩く」って本の中に事件の経緯と併せてルポが載ってるよ。
読むと鬱になるくらいひどい事件だ。
684 05/01/15 23:33:11 ID:o7dAjEcK(1)
殺人現場を歩く
685 05/01/16 03:00:21 ID:5J6jPMQe(1)
そんな本があるんだ..。幽霊に遭遇しないにしろ怖すぎる!
686 662 05/01/16 03:08:57 ID:+x/0BM9U(1)
>667
そうだよね、良かったー。
私も小金校生だったんだけど、部活とかで結構遅くまで残ってた事があったから
実は自分が気付いていなかっただけで、
周囲にヤバい雰囲気がたちこめていたんだったら怖いなー、と思って
内心かなりドキドキしてましたよ。
ありがとう、チキンな私は安心しました。
687 05/01/16 03:48:33 ID:D3ry7Cpx(1)
>>686
まじ小金高!頭良すぎだから!
688 05/01/16 18:48:50 ID:YYgG2Y9y(1/2)
市原市はないのかよぅ!
689 まあ 05/01/16 19:28:03 ID:XLa83jsU(1)
鎌ヶ谷市は何かありませんか?
690 05/01/16 19:41:21 ID:rj1xQVCp(1)
>>688
山倉ダムとか?
691 05/01/16 19:43:53 ID:YYgG2Y9y(2/2)
>>690 山倉ダムかぁ〜人が沈んでるのかなぁ? 子供んときよくいったよ!子供の国にいったし、あそこソリて滑れるじゃん?あと釣りとかダムでやってた
692 05/01/16 19:49:43 ID:KMTHv5Sc(1/2)
鎌ヶ谷あった気がする
693 05/01/16 20:01:53 ID:KMTHv5Sc(2/2)
近所で藪医者と評判で潰れた病院の跡地に立てられたマンションとか
マンション内は入れないだろうけど敷地内の公園なら入れるみたい
694 05/01/17 07:33:46 ID:JoR6CCUT(1/2)
それ、旧K本病院。
今は船橋市の奥地で某病院と合併(?)して営業してるよね。
695 05/01/17 08:18:26 ID:IXOGgmjL(1)
>>694
そうK本病院で当たってる
話では移転したらしいよ
696 05/01/17 08:43:26 ID:bNnhR+QR(1)
頭おかしいババアがハサミ振りながら行き交う車を見ているのは鎌ヶ谷だよな
697 05/01/17 12:08:14 ID:JoR6CCUT(2/2)
>>695
今は小室の方にあるS病院で経営してるみたいで。
某警備会社と合併してやってるみたいですが。
698 05/01/17 17:54:33 ID:4LPNK95q(1)
>>696
DQNや頭オカシイ人が怖かったら鎌ヶ谷には住んでいられない。
699 05/01/18 00:07:59 ID:0MI2SXrS0(1)
>>657
おいおいめっちゃ地元だ
詳しく

700 05/01/18 12:58:22 ID:lx7YG65L0(1)
>>657
あの辺りには住みたくないな。
園生から稲毛海岸にいたるラインはやばすぎる
701 05/01/18 19:26:06 ID:sHLEu4/s0(1)
幕張も怖い
702 05/01/19 00:40:59 ID:ME2ojY/y0(1)
>700
おぃおぃ、そんなこと言ったら宮野木に住んでいるおいらは
どうすりゃいいんじゃ orz

別に何もないよ。
住んでる者にとってはいたって普通の住宅地。
703 05/01/19 21:14:40 ID:suFOXOeI0(1)
>>671
マジで旨いよな。八街産のよく買ってるんだけど他の地域はどうかね?

話変わるんだけど、和田町の指笛の浜ってどこにあるの?
704 05/01/20 22:43:28 ID:ENVNxwao0(1)
ますだ(゚Д゚)ウマー
705 05/01/21 01:28:09 ID:eCHg+sza0(1/2)
>>657
「夜行くと発狂する花園の浅元神社」の場所はどの辺
か、もう少し詳しく教えて頂けませんか?
706 05/01/21 01:32:28 ID:eCHg+sza0(2/2)
>>639
もしかして、KI高校の事かなー?
だったら、それ本当!在学中見ましたから…
707 05/01/21 06:58:34 ID:Ll7OUXQx0(1/2)
あー、地図見た限りでは花園に神社って無いんだが。
浅間神社と間違えてんじゃね?

708 05/01/21 09:58:08 ID:G4TuLYjx0(1)
鎌ヶ谷の50段階段って何かありますか?
709 05/01/21 11:42:00 ID:OmBz+3XZ0(1)
てきとうに作れ
710 05/01/21 11:55:38 ID:+/GJXL/WO携(1)
中国分あたりもヤバイよ
711 05/01/21 12:13:07 ID:Wm4UIV420(1)
ぐたいてきに
712 05/01/21 12:29:25 ID:49j4qmxaO携(1)
浅元じゃなくて浅間だったね。
読みはセンゲン一緒だから間違えた。
花園中から花見川に向かっていくとあるよ。
宮野木の家はヤックスの近く。
にれの木台のは平和交通バスの終点のそばの1-2棟。
713 05/01/21 13:55:08 ID:QuzTettX0(1)
中学生の時、友達と犬吠のほうに遊びに行った事がある。灯台や水族館、
展望台など、お決まりの観光コースを歩いたあと、よせばいいのに自殺名所と
言われる屏風ヶ浦に行ってみた。
切り立った断崖は迫力があったが、その下では、ランニングしながらやって
きた近くの高校の運動部らしき人たちが整理体操をしていて、回りは
キャベツ畑。なんだかのどかな雰囲気。
こんなもんかー、と、帰路についた。だが、なんだか左肩が重い。
ちんちん電車に揺られて銚子駅に着いたときには、異様な肩こりと吐き気で
立ってるのも辛かった。駅のベンチに座り、自分達の乗る各駅停車の電車を
待っていると、いきなり肩が軽くなり、気分が良くなった。直後に特急
しおさいが発車して行った。
私にくっついてきたのがどこの誰かは知らないが、自分の家に帰れたことを
願う。
714 05/01/21 17:26:17 ID:Ll7OUXQx0(2/2)
浅間っつったら稲毛じゃねえの?
だとしたら思いっきり逆方向なんだが。
715 05/01/21 22:19:40 ID:5QEO19BiO携(1)
蕎麦屋の近くだしょ?
716 [age] 05/01/22 07:28:58 ID:ebx6usKq0(1)
>>711
どこに何があったんだか知りたいワケだ
「・・・はヤバイ」だけの書き込みはシカトしよう
717 05/01/22 09:20:00 ID:NZyaxgguO携(1/3)
53 74 >大網−土気は、確かに事故が 多いし不可解な事故も起こる。聞いた話だけど土
気−大網の昭和の森から大網方面に向かう途中の下り坂辺りで霊が出るらしいよ。あと大
網病院の閉鎖してある旧病院は、友人が真夜中に通った時に窓付近に何人も人が立ってい
るのを見たと言っていたな。

718 05/01/22 09:33:06 ID:NZyaxgguO携(2/3)
108 109>あそこ近辺は、何年か前にテレビの心霊特集で出ましたよね。夏場に水死体を一時的にあの閉鎖してあるドライブインに置いてませんでした?あとドライブインの反対側に電話ボックスがありませんでした?あの周辺は、色々と聞きますよね。
719 05/01/22 09:44:10 ID:NZyaxgguO携(3/3)
143 145 150>自分は、太東岬が地元だけど昔は、確かに自殺が多くてあの灯台に行く一
本道の林の中で霊を見るとか聞いたな。夜に灯台に行かないほうがいいって話をよく聞い
たよ。広末涼子が出演した「秘密」と言う映画のロケが あった前後から霊の話を聞かなくなったな。

720 05/01/22 09:44:26 ID:G+cebY/z0(1)
>>717
窓付近に立ってたのは探索者だろう。俺も何度か入った事あるし。
夜の病院は怖いぜ。
721 05/01/22 12:56:53 ID:Nd1i/ae+0(1)
外房線がらみで思い出したが、蘇我−鎌取間(ってもかなり鎌取寄り)に
結核患者の療養施設があって、将来を悲観した患者さんが線路に…という
ことがよくあったらしい

親父が学生の頃ちょうど現場に出くわして、検分してたお巡りさんに、
「君この近くに住んでるのかい?この人見覚えないかな?」と仏さん
見せられたそうだ
722 05/01/22 16:18:38 ID:EtRQFkBdO携(1)
>>721さん

蘇我〜鎌取間ですが…
大網街道沿いには
国立千葉○病院が結核では有名だけど外房線まで出るには少し遠いし
大巌寺を越えると田んぼと山しかありませんよ
以前、生実神社近くの踏み切りで受験の失敗て自殺された方は居ましたが…
723 05/01/22 16:28:39 ID:Ih1t/Y2r0(1)
野田や流山あたりにはなにかないの?
野田に10年ほどすんでるけど、そういう話をまったく聞いた事がない。
724 721 05/01/22 17:18:54 ID:xV6sgbMk0(1)
>>722
30〜40年くらい前の話らしいです。
「あのへんもずいぶん変わったなあ…そういえば昔…」
という感じで。自分も「○病院じゃないの?」と確かめたんですが
「それとは別に昔あったんだよ。もうなくなっちゃったけども」
ということです。
725 05/01/22 17:23:38 ID:kxU3IhXe0(1/2)
本当にあった愉快な話・恐怖スペシャルという漫画雑誌に、
白幡神社(だるま神社ともいう)の取材漫画が載ってたよ。
霊能者さんがそこの霊を祓うという企画なんだけど、
もはやこの場所に悪霊はいないって。(祓ったから)
その他にも太東埼灯台、雄蛇ヶ池にも行ったみたいだね。
726 05/01/22 17:33:58 ID:kxU3IhXe0(2/2)
その漫画家さんのサイトに、取材の様子がチョットだけ紹介されてる。
http://www.kanna-jp.com/photo.htm
727 05/01/22 22:29:33 ID:Y7hdeHYGO携(1)
ソースのない噂で憶測かくな、とか言われるけどな。
実際、ニュースにもならない不思議な事件は起きてるんよ。
何度も既出な、あそこの城址公園で吊り死体が昨日見つかったよ。
いつ亡くなったのか分からんが、とりあえず合掌。
霊に呼ばれると言うより、報道されることによる連鎖で自殺の名所になるんでしょうが。
あそこの中学生は、ずいぶんと不思議なものを見てるはずなんだよね。
昔は、博物館がなくて、普通に通学路だったんだし。
俺が見たのは姥が池のウッシーくらいかな。
姿形が牛のような謎の物体が浮いていたよ。
それが水死体だったと聞いたのは数日後だ、あそこは呪われている?
どうかねぇ、いっぱい死んでいるのは確かだがね。
スマトラ地震なんかだと、お化けだらけになっちまうしな。
怖いとこどこ?
と聞かれたら城址公園と答えるな、やっぱ。
728 05/01/24 21:42:39 ID:U+DZpnuw0(1/2)
陸橋から車転落age
729 05/01/24 22:06:42 ID:S4RgJjRs0(1)
幕張本郷とかラジオで聞いたけど・・・どの陸橋かな・・・?
730 05/01/24 22:16:17 ID:U+DZpnuw0(2/2)
駅んところの橋
731 05/01/24 22:33:59 ID:a8VdyIqx0(1)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050124k0000e040015000c.html

京成側に落ちた。
732 05/01/24 22:46:30 ID:H5Jp653C0(1)
>>728
現場見ました。

私はちょうど怪我人搬出中の場面に居合わせましたが、
車の潰れ加減がすごくて少しびびりました
1-
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*