[過去ログ] チ 千葉の心霊スポット17 チ (978レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249(1): (●゚∋゚) ◆ToRi/V8/xE 04/08/04 23:53 ID:YcXeRgkq(4/4) AAS
この時期になると俺はスレ内でハンドルで呼ばれなくなる。
夏だなぁって思う瞬間でもありますね。
さて、昨日の方が書いてないので書かせて頂きます
俺や千葉心霊オフ常連固定がお勧め出来ない場所は、
ユーカリが丘の惨殺屋敷です
もちろん心霊的な意味合いもありますが、その辺は
霊や霊感の存在云々になっていくので割愛
省10
250: (●゚∋゚) ◆ToRi/V8/xE 04/08/05 00:04 ID:1jVjnoOV(1/2) AAS
そして250!
251(3): 04/08/05 00:17 ID:4sO30LQE(1) AAS
>>(●゚∋゚)
ここ?
外部リンク[htm]:kuromax.hp.infoseek.co.jp
252: 04/08/05 00:27 ID:D+kbK98w(1) AAS
>212 >225
言われるとおりに、自身で一切の責を負う旨の誓約文も書いたのに・゚・(ノД`)・゚・。
253(1): 04/08/05 00:30 ID:s+Ejv7Kq(1/2) AAS
>>251
もう、ぶっ潰れてなかったっけ?
254: (●゚∋゚) ◆ToRi/V8/xE 04/08/05 00:32 ID:1jVjnoOV(2/2) AAS
>>251
そこです
>>253
俺が最後に行った(と言っても前の通りまで)時が今年の5月ですが
その段階ではまだありました
ただ、ぶっ潰れてるって言われてもおかしくないくらい崩壊が進んでます
255: 04/08/05 00:37 ID:dYsp7Thf(1) AAS
>>251
そこのページの調査レポートを書いている連中の非常識っぷりの方がオカルトだね
256: 04/08/05 00:54 ID:8KuvmLUz(1) AAS
このすれみたら味噌ラーメン食いたくなった。なんでだろ?
千葉に味噌ラーメンにまつわる怖い話とかある?
257(2): 04/08/05 01:07 ID:s+Ejv7Kq(2/2) AAS
誰か、簡単に千葉の代表的な心霊スポットの場所コソッリ教えて下さいませんか!?
先日、車を買ってとにかく何処でもいいからドライブしたいんですよ!
で、どうせなら心霊スポットでも巡りたいなぁ、と。家は佐倉市です。
ユーカリの廃屋、廃アパート?
活魚?
南郷病院?
おじゃが池?
258: 04/08/05 01:12 ID:pxlPLERx(1) AAS
>>249
なーんだ・・さんざん言い尽くされてるところじゃん・・
心霊スポットに出向くということは、ある程度の被害を想定しなきゃいけないですね くわばらくわばら
259: ヽ(● ´∀`●)ノ ◆Hie/c7tGYM 04/08/05 01:19 ID:I6/o4468(1) AAS
>>257
スレで書いたらこっそりにならないけど
あなたがあげたいくつかだけでもけっこう楽しめるかと。
260: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [wakuwaku] 04/08/05 07:57 ID:v7nBMTy+(1/2) AAS
由加里ヶ丘は昼間でも怖いでしょうか?
261: 04/08/05 13:01 ID:0gO8kvmG(1) AAS
ユーカリの廃屋ってどの辺ですか?
262: 04/08/05 13:18 ID:vtS6uI/d(1) AAS
活魚って魚屋?
263: 04/08/05 13:32 ID:DukavYLR(1) AAS
>>257
310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 18:44 ID:3CZeabjM
C県S市に行ってきました。
>>300さんの言うとり、IB郡SSI町もそうみたいですね。Sインターより、友人からの地図を片手に目的地近くの国道沿いのコンビにへ駐車。
周りは畑や、平地に森が広がり遠目に人権センターが見えます。ここで自転車に乗り換え出発!!5分ほど走り目印を発見。ちょっと緊張しました。
312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 18:59 ID:3CZeabjM
道幅3メートルぐらいか、舗装されていない道を両サイドに住宅がならぶ。そんなに古くもなく築15年くらいの、どこにでもある住宅です。
省11
264(5): 212 04/08/05 13:54 ID:MOtvEPX8(1/3) AAS
すいません、遅くなりました。
で、問題の場所なんですけど、細かく書くと地元の人にも迷惑が掛かる
し変に有名になっても困るんで少し伏せさせて貰いますけど、千葉県の
酒々井町と言うところです。地元に住む人なら知ってますが、ある場所
に墓場に囲まれたような無人の地域があります。ゴーストタウンと言う
んですかね。ですがそこが半端ではないんです。あと51号から少し外
れた場所に行き止まりのトンネルが有ります。トンネル自体は良いんで
省22
265: 212 04/08/05 13:58 ID:MOtvEPX8(2/3) AAS
なんか書いている最中に家中からミシミシパチパチンとか変な
音がしまくってた。誰もいないのに廊下を歩く音とか。
だから書きたくねーんだよこういうの。
書き終えたら何も音がしなくなったよ。
266(1): 04/08/05 14:32 ID:UZaHnkdv(1) AAS
>>264
縦読みなのかなあ・・・
そうじゃなければ日本語が不自由な人か、
まだ義務教育課程にある人なのかもしれない。
有言不実行だし。
267(1): 212 04/08/05 14:37 ID:MOtvEPX8(3/3) AAS
>>266
すまん、長くなってしまって。
ようするに、場所は酒々井ですと言うこと。ただ本当に危険なのは嘘じゃ
ないですよ。
268(1): 04/08/05 15:08 ID:p7128qzQ(1) AAS
212は心療内科か精神科に行った方がいいと思うよ
昨日久々に活魚いって来たけど中に入れなかった・・・
2人じゃきつかった
269: (●゚∋゚) ◆ToRi/V8/xE 04/08/05 16:39 ID:2Q6ALBYU(1/3) AAS
>>264
お墓に囲まれた場所はここかな?と思う場所はあるものの正確にはわからないです
トンネルの方は心霊オフスレの方で何度と無く行ってます
とりあえず今のところ全員元気です
270(1): (●゚∋゚) ◆ToRi/V8/xE 04/08/05 16:40 ID:2Q6ALBYU(2/3) AAS
追記
鈍感なのかそのトンネルでの心霊体験はありません
271(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ [wakuwaku] 04/08/05 16:45 ID:v7nBMTy+(2/2) AAS
51号から少し外れたトンネルとその先の沼・・セブンイレのウラあたりかな
いずれにせよトンネルは通れるのかどうかよく解りません
一応警告通り私は行きませんが・・・
272: じ〜えす! ◆GSXRsXmvV. 04/08/05 18:09 ID:PtUpa67e(1) AAS
>>270
別件の絡みで煙が上がったことは有りましたけどねw
273: (●゚∋゚) ◆ToRi/V8/xE 04/08/05 18:29 ID:2Q6ALBYU(3/3) AAS
そうそう
>>249で書いている背中から煙が立ち上ったってのはこの場所での事です
先ほど沼やトンネルについて書いたけど
否定しているわけではないのでその辺はご理解ください。
そこは俺も嫌な場所です。
トンネル奥の方はカビが生えてるし、沼はとんでもなく淀んでいて
雰囲気は満点です。
274: 212 04/08/05 20:02 ID:dZGvfsaY(1) AAS
>>271
ええ、行かない方が身のためです。トンネル自体は幽霊の通り道と言われてます。
トンネルは行き止まりなんで通り抜けることは出来ません。前にトンネルの奥で
一人自殺者が居ます。トンネルの先に当たる部分の沼がヤバイんですよ、マジで。
その沼は霊能者でも恐れるほどの悪霊達の巣窟と言われてます。この沼で見た、と
言う人の数は半端ではないし連れて行かれそうになるのも少なくないです。どう
もすでに行ってしまった人が居るけど大丈夫なようですね。て言うか俺や地元の
省5
275: 04/08/06 00:42 ID:kyXlz5jW(1/2) AAS
まぁ、心霊スポットに来た霊能者が
余裕ぶっかましているところを見たことないからなぁ〜
まぁ、馬鹿にして大丈夫だと思うことは当然ないが、
考えすぎも逆に毒だと思う。
心霊肯定派だが、異常な恐怖の上にトンネルだの沼だの、
空気が悪いところに行けば気分も悪くなるし体調が崩れるのは
ある程度は当たり前ですし。
省1
276(2): 04/08/06 00:47 ID:gfm0tMlI(1/2) AAS
圏178を深夜走ってみればいいじゃん、あとラブ穂近くにある神社はよくわからなかった
けど、何を祭っているのかわからん。思いっきり怪しいし・・
あとここにあったトンネルもきてたな。まじで。
外部リンク:www.mapion.co.jp
外部リンク:www.mapion.co.jp
277: 04/08/06 00:48 ID:0mn+r8wU(1) AAS
良いから活魚逝け
278(1): 04/08/06 00:49 ID:gfm0tMlI(2/2) AAS
外部リンク:www.mapion.co.jp
279: 矢野惣一☆解決志向せらぴー [w] 04/08/06 00:51 ID:Qwt0mXc6(1) AAS
俺のGスポットを校門から指つっこんで
刺激してくれると、得レクトして勃起してキモチいい!
280: 04/08/06 01:05 ID:MqsKn2zZ(1/3) AAS
おそろしい場所は千葉にまだありますよ。それは
前に行ったことのある松戸市の矢切の野菊の墓です。
はやい時間帯に行ったんですが、雰囲気がヤバくて
死ぬほど怖かったです。お墓もたくさんあって、雨あがりだったんで地面が
ぬかるんでいました。
かなしい話の場所なんでしょうけど、
もっと恐ろしいものがあるかも。でもお墓云々よりもその土地柄かも
省2
281: 04/08/06 01:05 ID:kyXlz5jW(2/2) AAS
>>276 >>278
オレその道を深夜走っていて、霊抜きで怖い思いを何度もしてます。
野生の鹿(いる事事態にビックリ)に遭遇するわ、
走り屋集団と正面衝突寸前までいくわ、
まぁもろもろ大変でしたが、幸い怪我はありませんでした。
ただ目の前にスクーターがミニバンに轢かれてた。
大した怪我はなかったみたいだけど。
282: 04/08/06 01:12 ID:K0spdH+i(1) AAS
>>276
画像リンク[jpg]:w3land.mlit.go.jp
283: 04/08/06 01:17 ID:g6N8IrVC(1) AAS
>280
あれって野菊の墓記念碑だったはずですけど?
そこより近くにある里見城跡の方が怖いでしょ
284: 04/08/06 01:34 ID:MqsKn2zZ(2/3) AAS
霊能力がなくても、すぐ
に恐ろしい場所だとわかる里見公園はスゴイ!奥に行ったら
憑かれるんちゃうか?
かなしばりみたいになるし。近くに寺や変な藪あるし。
れいが溜まりやすいんかな?武士だけじゃなく、現代人の霊も出
るらしい
よ
省4
285: 04/08/06 01:50 ID:Cj0CCkDS(1/2) AAS
今日、活魚に行って来ました。
今帰って来たところです。
男4人で行ったんだけど、びびりばっかりで、
建物の2階の階段を昇りきったところで、部屋の探
索はせずに帰ってきちゃいました。
先頭のやつはなんか変な音がするとか言ってた。
286: 04/08/06 01:53 ID:Cj0CCkDS(2/2) AAS
ついでに白幡神社の位置確認にも行って来た。
スポーツセンターから動物公園にぬける途中のお墓
のすぐ斜向かいだったんですね。
いつも近く通ってたけど、始めて前まで行った。
287: 神奈さん 04/08/06 02:14 ID:lP0YvEcS(1) AAS
過去スレ7の497=696です。
2年以上ご無沙汰しております。スレ主様、そして当時レスしていただいた方々には
ありがとうございました。
毎年のことなんですが、今年もまた南総にお邪魔いたします。
金谷で下船後、南下する予定です。
何かありましたらレポいたします。
288(1): 04/08/06 07:11 ID:RDG6v0+8(1/2) AAS
ねぇ、霊能力がなくても、すぐ恐ろしい場所だとわかる里見
こう園はスゴイ!奥に行ったら
だかれるんちゃうか?なしばりみた
いになるし。近くに寺や変な藪あるし。
すいがらが溜まりやすいんかな?武士だけじゃなく、現代人の霊も
きらいしいよ
。
省2
289: 04/08/06 07:43 ID:3BvVw0PY(1) AAS
>>288
おまえの文章おかしすぎて意味がワカリマセン
レイノウリョクとかいって、そんな力有る
も無いも本当に鈍感なヤツはわからんもんだ。
すくなくともお前みたいな小心者は霊とやらに抱かれる妄想で頭がいっぱいの
きもい引篭もりに違いない。
290: 04/08/06 08:08 ID:TZbUrLIE(1/2) AAS
縦はいいから
里見の近くの研究所施設巨大廃墟について
なんかないの?
入ってはダメダヨン
291: 04/08/06 08:28 ID:RDG6v0+8(2/2) AAS
里見公園 里見公園分園 国府台公園 に囲まれた 東京医●歯科大学 国府●高校 和洋●子大 和洋女●高校
って、あきらかに何か出そう… ●府台病院もあるしね。
てか、対岸の葛飾から和洋●子大を見ると なぜか屋上にカラスの群れが (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
里見公園が近くて緑が豊富なのに… 屋上に何があるのだろう?
292(2): 04/08/06 10:27 ID:Tpm0uqdU(1) AAS
なんか佐倉辺りには怖くない心霊スポットあるけどな。
忍者の幽霊が出るとか言うの。実際に忍者に囲まれて「何者でござる」とか
「○○でござる」とか言ってきて連れ去ろうとするんだと。しかもコテコテ
の時代劇ばりの忍者の姿をしているらしい。でも足は遅くて普通に走って逃
げ切れるらしいな。ネットでも紹介されているスポットだよ。
でもさー、忍者って本当に「〜ござる」とか言ってたのか?しかも本当にあ
んなハットリ君みたいな格好してんのか?でもその目撃例たるや意外と有る
省5
293: 04/08/06 10:46 ID:PAyMr9lm(1) AAS
雄蛇ヶ池より小中池。あそこは自殺の名所
郡南病院はレントゲン技師に下手糞な奴がいて、
何度も撮りなおししてると被爆。
ある意味怖い
294: 04/08/06 12:17 ID:uloLQyB1(1) AAS
船橋県民の森 まだ逝ったことがないので、
お盆休みに訪れようと思っているのですが、
公園が広すぎて、噂のトイレの場所が、
よく分かりません。
295: 04/08/06 14:22 ID:TZbUrLIE(2/2) AAS
>>292
確かに怖くないw
そこにある沼(でるっていう)で友達五人ぐらいがよく釣りしてた。しかも沼に唾吐いて鯉がバクバク
食べるの見て遊んでたらしいwそれでも祟られるようなことは起きてない。
俺も友達二人とその沼のそばにある噂の階段に行ったことある。なんでも、四段目からとび降りると
一週間以内に病気になったりケガするらしい。その日は三人とも順番に飛び降りて帰った。
そしたら・・・友達一人が足骨折したよ・・・。その日から二週間ほど後のことだけどw
296: 04/08/06 14:42 ID:y/nqi17b(1/3) AAS
忍者は本当に信用していいのか分からないけど、目撃例は本当に多いらしいんだ。
白装束の忍者らしい。なんなんだろ。白と言うところからして、白で怪しい団体
と言うと一つ思い当たるのは有るんだが、それとは関係ないと思うし。
でも知らないで心霊スポットに行ってしまった事あるけど、そういうのは大丈夫
なのかな?友達とハイキングに行ったんだけどそこが有名な心霊スポットだった
らしい。ユーカリが丘の惨殺屋敷と呼ばれているみたい。んだよもう。楽しいは
ずのハイキングが台無しだよ。
297(2): 04/08/06 15:18 ID:MqsKn2zZ(3/3) AAS
ふなばしと市川の間あたりの
こうわん地区に人口砂浜あるじゃん。
うみべが結構きれいなところ。プールもあったかな?あの公園怖くない?あ
の公園ってあんまり人気がなくてすごいゾっとした。
スグに「ここ出るのかな?」ってかんじた。
レイのうわさとかないですか?
298: 04/08/06 15:43 ID:y/nqi17b(2/3) AAS
>>297
噂だけならある。夏になるとカーセックスの名所になってる。
エロくて近寄れない。
299(1): [age] 04/08/06 23:13 ID:rr77wa0w(1) AAS
今週号の「フライデー」に関東3大心霊スポット
とか言って佐倉城の階段が出てるよ。
あの階段は心霊でもなんでもないのに、
いろいろウソで話膨らましてある。
>>292
その忍者ネタって、黒○のところに書いてあるね。
300(1): 04/08/06 23:34 ID:5R1TTb4G(1) AAS
オイこそが 300げとー
301: 04/08/06 23:37 ID:y/nqi17b(3/3) AAS
>>299
地元では結構有名なんだよ。
ただ忍者姿の変質者が出ると有名なだけで誰も幽霊とは言わない。
でも目撃者は多数いる。
302(1): 04/08/06 23:43 ID:6wY0imon(1) AAS
忍者はネタだろ、聞いたことないもん。
佐倉連隊は歩兵部隊だから、降下訓練用の階段なんか必要だったのかね。
そんで、なぜあれだけは壊さないで残しておくのか?
壊さない理由はなんだろか。
303(1): 04/08/06 23:53 ID:PPASPHRg(1) AAS
>>302
逆に壊さなくちゃいけない理由ってなに?
304(5): 04/08/07 00:44 ID:yJqM7qD5(1/2) AAS
白幡神社わかったよ。
母の実家(ばあちゃんち)のすぐ近くだ。
小さい頃お盆にはその近くのお墓にお参りに行ってたけど、神社は知らなかった。
確かにあの辺は鬱蒼としてて寂しいよね〜。送り盆とか怖かった。
昔からずーっとあんな感じだ。交通の便も悪いし
305(2): 04/08/07 00:52 ID:rLTjQlkC(1) AAS
昔、歴博の建物自体が怖かった。
天井がパカッと開くと思ってた。
306(3): 04/08/07 02:14 ID:W5hm8tge(1) AAS
>>304
【みどりの町 みつわ台へようこそ】の看板知ってるかい?
307: 04/08/07 03:27 ID:NRAxvIDM(1) AAS
305はサンダーバード
308: 04/08/07 05:43 ID:hZ7R3ZGz(1) AAS
>>305
昔はあの神社の入り口にあたる、天台から源町に抜ける坂道に
エッチな本がよく捨ててあったものだ
309: 04/08/07 06:27 ID:YWclw9ZK(1) AAS
>>303
こどもが転落したらケガする、他の戦争時の建造物はすべて取り壊されている。
城址公園の景観を害する。
以上の理由で撤去するのが妥当と思う。
>>305
窓がない(1階部分以外は)ので不気味。
銅鐸かなんかをイメージして設計したのだろうか?
省1
310(2): 04/08/07 15:58 ID:JfvzX0Nt(1/2) AAS
怖い話。
オレの生まれる3年前に父親は死んでいる。
そして母親はオレを産んで女手一つで育ててくれた。
ちょっとまて、なんかおかしくないか?
311: 04/08/07 16:29 ID:kzv421pR(1) AAS
>>310
人間じゃなければ問題ないよ
312(1): 04/08/07 16:31 ID:LuVHc5On(1/2) AAS
>310 なんで? 36+10ヶ月位 腹の中にいたんだろ?
313: 04/08/07 16:33 ID:1TGIwBaj(1) AAS
東金市にある丑ヶ池という溜め池は意外と知られていない心霊スポットですよ。
昔から子供が何人か溺れて死んでいるんですよね。
池のある場所に、溺れて死んだ子供を供養するために置かれた和人形があるんですが、それがまた怖い。
314: 04/08/07 16:44 ID:LuVHc5On(2/2) AAS
心霊スポットの作り方
何もない所に 墓参用の白い菊を置く
↓
暫く白菊を置き続ける
↓
ころあいを見て色付の菊に変える
↓
省7
315: 04/08/07 17:51 ID:hzo0XIO8(1) AAS
>>297
縦読み、今更気づいたよ
316(1): 304 04/08/07 19:58 ID:yJqM7qD5(2/2) AAS
>306
知ってるよ〜。しかし、物心付いた頃には錆び付いていたな…あの看板。
ちなみに、白幡神社のこと母に聞いたら
「あんたも行ったことあるじゃないの〜。お母さんの小さい頃にはあの裏の山でキノコ取りしたわね。」
だって…母はもちろん元気です。
中央区の白旗神社の分家?で、正式名称は白幡大神。
千葉の神社の本見てたら、ああいう低い注連縄のようなのはほかの神社にも使われていた。
省3
317: 04/08/07 20:18 ID:JfvzX0Nt(2/2) AAS
そういえば東金には1年に一度は事故が必ず起きる国道がある。
318: (●゚∋゚) ◆ToRi/V8/xE 04/08/07 20:23 ID:ALQuLZdZ(1/2) AAS
おそらく東金の国道3本全部で一年に一回以上事故は起きてると思います
319(1): 04/08/07 20:28 ID:dh+yduMN(1) AAS
(●゚∋゚) ◆ToRi/V8/xE さんの家も心霊スポットだYO!!
320(1): 元千葉人 04/08/07 20:29 ID:P3KdYXa6(1) AAS
>>306
おいらも元地元民です
その看板て、鳥の舞う町みつわ台って、入り口近くにあったやつじゃ…
白幡神社は、妹が、友達四人で車で行って、散策して帰ったら、フロントガラスに手形びっしりだった…って言ってました
321: (●゚∋゚) ◆ToRi/V8/xE 04/08/07 20:36 ID:ALQuLZdZ(2/2) AAS
>>319
最近やっと薄れてきましたよ
322: 04/08/07 20:39 ID:yfcln4RM(1) AAS
白旗神社は心霊スポットじゃねーよ!
323(3): 04/08/07 21:43 ID:jeSMwQc3(1) AAS
八千代にはスポットないんかい?
324: 04/08/08 01:16 ID:Gt+75O+G(1) AAS
>>316>>320
今日懐かしく思い、例の看板のとこを通ったのさ。
見事に看板が消えていたよ!!
白幡神社の由来は初めて知ったよ! 金親町は初耳でつ。 詳細キボンヌ!!
鳥の舞う町・・・ ?? うーん記憶が・・・
325(2): 04/08/08 03:56 ID:oWZu/tBK(1) AAS
>>323
スポットと言えるか判らないが、一応。
20年くらい前、村上団地は飛び降りが結構あったらしい。
当時父の仕事で住んでたんだが、良くそういう話を聞いてた記憶がある。
現在の状況と、心霊現象の有無については不明。
その辺りは今住んでる人に聞くよろし。
326: 04/08/08 11:28 ID:e2zcC0Yi(1) AAS
>>185
>>323
327: 04/08/08 12:45 ID:5YV9UNSD(1) AAS
千葉のガス臭騒ぎはJFEスチール(元:川崎製鉄)の廃棄物が原因ということで決着。
残念ながら?オカルト方面の事件ではありませんでした
外部リンク[asp]:mytown.asahi.com
328: 何姉命 04/08/08 12:46 ID:6zcuJOWD(1) AAS
テスト
329(1): 04/08/08 13:10 ID:ZM05ewtE(1) AAS
>>325
「〜らしい。」など伝聞による未確認情報は、やめてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*