ASUSノートPC 総合スレ 28台目 (387レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

321: 07/30(水)10:59 ID:G5wq+BSX(1) AAS
半年前にZenbook UX3405MA買ってとくに不自由なく使ってたんだけどある日閉じてた画面落としたらパキっていってOLEDにひびが入って画面が点かなくなった。外付けモニタつなぐと動作は正常。
いま修理に出してるんだけど、前々から考えてたVivobook M5406MAも買っちまったよ

んで、同じ処理でもRyzen AI 9 HXのM5406WAのほうが圧倒的に発熱が少ない
DTMでそこそこ負荷かけるとCore Ultra 9 185HのUX3405MAは発熱のせいでパワーダウンして音飛びするわ内蔵SSDが60℃超すわで、ノートPCスタンドと冷却ファンが必須だったんだけど同じシーケンスデータを再生してもM5406WAはなんの問題もないし内蔵SSDも40℃台

UX3405MAが戻ってきたらまた使うけどこれだけ差があるのは驚いた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.513s*